宿の名物は牛乳鍋、何かの縁で泊まり合わせた人同士、一緒に食べましょ♪
牛乳鍋に限らず、食事は他のお客様と一緒に同じテーブルで食事をします。ホテルや旅館のように、個人だけで食べるのとは違い、偶然泊まり合わせたお客様同士で、旅の情報交換など、いろんな話をしながら食べることが、民宿あしたの城の最大の特徴です。
みんなで食事をするため、一組の到着が遅れると、他のお客様の食事も待たせてしまうことになります。 夕食を食べる方は18時までの到着を厳守されますよう、よろしくお願いします。
料理の例…牛乳鍋、ジンギスカン、家庭料理、など
酪農が盛んなサロベツならではの料理、北海道らしい料理を!ということで宿主が創作した牛乳鍋。でも、宿泊者数、連泊者、などの関係で、毎日牛乳鍋になるとは限りません。牛乳鍋を食べたい方、もしくは牛乳鍋が苦手な方がいれば、前日までに伝えてくださいね。
また鍋の相席を好まない方、食事のときに他のお客様とあまり会話をしたくない方は、素泊まりでの予約をお勧めします。
夕食の風景と料理の一例
ジンギスカンは、季節によって自家野菜の新鮮野菜をふんだんに使います。
春は山菜で作ったギョーザパーティ、秋は鮭のチャンチャン焼きをすることも。
家庭料理の一例…取り皿形式で食べることもあり