シマアオジは「チチコイシ」と鳴く?!

 昨年私にいろいろ探鳥の基礎について教えてくれた、野鳥に詳しいMさんが、今年も仲間4人で泊まりに来てくれました。野鳥の鳴き声を録音するのが主なので、鳴き声について本当に詳しい。同じ野鳥でも、方言があるとか、他の鳥の物まねをして鳴いているとか、聞き分けるので、スゴイ!としか言いようがありません。

 一緒に来ている方も、鳴き声に詳しい人で、昼間、「札幌の鳥」という野鳥のCDを聞きながら、いろいろ解説をしてくれました。アオバトとか、ジュウイチとか、鳴き声を由来とした鳥の名前がけっこうあると言います。

 カッコウだとかウグイスだとかは、「カッコウ」「ホーホケキョ」と聞こえるけど、他の鳥に関しては、人それぞれ感じ方があるので、う~ん??と思うような説も。

 今人気のシマアオジは、哀愁を帯びた声で鳴くので、「チチコイシ~ハハコイシ~ネエチャン!」と鳴くのだと言われて、おっかしくて笑ってしまいました。なんだかそのフレーズが耳に残ってしまって、実際どのように鳴くのか、思い出せなくなってしまいましたよ…!

 今日も一日雨でした。なかなか写真を撮りにいけないので、25日に撮った写真をとりあえず3枚、「花と風景」にUPしました。

キーワード


2009年6月30日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |



このページの先頭へ