芝生のタネをまきました!

2種類のタネを混ぜる種まき
昼過ぎには雨が降るとの予報でしたので、朝5時に起きて表庭に芝生の種まきをしました。かなりの強風で、種が流されるのでやめた方がいいのではないかな~と思ったのですが、宿主はまくと決めたら決行あるのみなのです。種は早く芽が出る芝と、芽吹きは遅いけど寒冷地に適した芝と、3対7の割合で混ぜ、種屋さんから借りた手まき機械で撒きました。

鎮圧??!!肥料まき
まいたら、転圧というか鎮圧をしないと発芽率が違ってくるそうです。ベニヤ板を敷いて踏んづけていきましたが…、何だかただの気休めのような気がします。そのあと肥料をまいて、途中朝ご飯を食べたり休憩したりしましたが、11時ごろに終わりました。雨は予報通り、12時過ぎに降ってきました。

業者さんに頼んだ裏の芝撒きは、6月5日までにしてくれるということで、いつ来てくれるんだか分かりません。とりあえず表庭だけでもしておけば、それだけ早くに芝生の芽が出てきますから、お客さんに迷惑をかける期間も少なくて済みます。

さあはたして無事に青々とした芝生が戻って来てくれるでしょうか。野鳥が地面をつつく動作が、芝生のタネを食べているようで気になってきました^^;

キーワード


2015年5月19日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |



このページの先頭へ