中学生の鉄っちゃん

プライベートな用事で、3月や4月は休館にする期間も多く、またその時期も以前告知した時期よりずれたりしています。HPのトップにはお知らせしているんですがブログにも書いておきますと、この先の休館日は、3月27日~31日、4月10日~25日です。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

さて休館日も多い中、昨日泊まってくれたのは中校を卒業したばかりの鉄っちゃん、一人旅です。受け答えは非常にしっかりしているのだけど、顏を見れば少年っぽく、宿主からしたら、こんな孫がいてもおかしくはないのかな~なんて言っていました。

うちにもいろんな常連さんがいて、北海道デビューがそれこそ小学生とか中学生とか、非常に早い人がいますが、そういう人たちはもれなく鉄っちゃんです。昨日のお客さんは、北海道への出入りは飛行機を使ったというのが、格安航空がいっぱい出てきた今の時代ならではでしょうかね~。飛行機に乗るのはお金がかかるので、私の学生時代は考えもしませんでした^^;

今日の昼過ぎには地元の知り合いが遊びに来て世間話に、昔は稚内から函館まで一本で行く急行があって、それで本州へ渡って行ったことがあると言っていました。宿主もそれに乗ったことがあると言っていましたが、私が初めて来たときは、稚内から札幌まででした。そして今は、札幌まで行くのが1往復分だけで、2往復は旭川止まりになってしまいました…。

中学生の鉄っちゃんと言ってもこの4月から高校生、また夏休みや冬休みに北海道の鉄道を乗りに来てくださいませ!

キーワード

2017年3月17日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(4) |

コメント

コメント

  1. みわひめこ より:

    函館⇔稚内の急行「宗谷」、小樽経由で走っていましたね。
    上下とも、連絡船を挟んで上野発着の寝台特急のほか、急行「八甲田」と接続していました。一度だけ、稚内→函館を乗り通しました。函館まで約半日、長かったけど、当時は平気でした。今はダメ(笑)…

  2. あしたの城 より:

    それこそ地元の人との世間話の中で、「八甲田」に接続していたって話が出てきていましたよ^^
    私は大阪なので、まだ子供もいなかったころ、稚内からお昼の急行に乗って、札幌で「はまなす」、青森で特急「白鳥」に乗り替えて帰ったことがありました。まるまる1日半乗りっぱなしだったような・・・。札幌で改札口を出る時間があったのかしらん?もう忘れてしまいましたが、私も今はダメ(笑)

  3. 息子 より:

    昔昔昔、カニ族と呼ばれる人たちがワサワサ北海度を歩いていた頃です。息子も北海道を歩いていましたが、その時札幌~稚内を汽車で往復し一泊のお金を節約したのを思い出しました。その時、おさかなソーセージとオレンジジュースでバランスの良い?食事もしていました。青函連絡船で灰色の津軽海峡を・・・ いろいろ思い出しました。

  4. あしたの城 より:

    カニ族、エビ族、ミツバチ族、いろいろ呼び名も変化していきましたね~。路線も夜行もいっぱいあったし、てっちゃんにとっては、昔の方がよっぽど楽しかったでしょうねえ。青函連絡船はいつも夜中に出るのに乗っていました。




このページの先頭へ