ようやくショウジョバカマやハルリンドウが咲いてきました

ゴールデンウィークのころ

5月8日 ゴールデンウィークのころ

本州では桜の開花も梅雨入りも例年よりかなり早いようですが、北海道は反対に5月になっても寒さが続き、花の開花はずいぶん遅れていました。

ホロムイツツジ

5月20日 ホロムイツツジ

いつもならゴールデンウィークのころに咲きだしているホロムイツツジが、半ばを過ぎて、ようやくちょろちょろ咲き出した程度でした。

ハルリンドウ

5月31日 ハルリンドウ

下旬になって、ようやく20度近くまで気温が上がってくると、新芽や花が一気に出てきました。ハルリンドウがいっぱい花を咲かせています。

ショウジョバカマ

5月31日 ショウジョバカマ

ショウジョバカマも、濃いピンクのや、白いものなど、いろいろ出てきています。

タチツボスミレ

5月31日 スミレ

スミレも咲いていました。何スミレっていうのかな。スミレは今、うちの庭の林の中のほうがいっぱい咲いているかも。

ミツガシワ

5月31日 ミツガシワ

小さな花ばかりでなく、大きな花としては、群落でミツガシワが3分咲きという感じです。来週あたり見ごろになるんじゃないでしょうか。

ノビタキ

5月31日 ノビタキ

ノビタキ、オオジュリン、ツメナガセキレイ、オオジシギ、など、おなじみの鳥もいました。あとはシマアオジの登場を待つだけですね。

このページの先頭へ