サロベツ湿原センターと自然観察路を歩いてみました
4月29日 サロベツ湿原センター
長年親しまれていたサロベツ原生花園とビジターセンターが閉鎖されることにともない、新しいサロベツ湿原センターと自然観察路が、1.5キロほど東に移動してこのゴールデンウィークにオープンとなりました。
4月29日 野生のギョウジャニンニク
サロベツ湿原センターはまたあらためて何かで紹介するとして、ここでは自然観察路や花の開花情報、野鳥情報をお知らせしようと思うので、さっそく自然観察路を歩いてみました。
4月29日 カエルの卵
自然観察路は低層湿原の部分にも作られているので、今までのところと違う植物が見られるのではないかと思います。行者にんにくなんて、今までの原生花園では見られませんでした。水たまりをのぞきこむと、カエルの卵も見つけられます。
5月5日 水芭蕉
ちょっとした林の中を自然観察路は通るのですが、水芭蕉が咲き始めていました。これからヤチブキも咲いてきそうです。他の場所ではもっと水芭蕉が咲いているのですが、ここの原生花園では、これから咲いてくるのでしょうか。
5月5日 泥炭採掘跡とツメナガセキレイ
サロベツ湿原センターからすぐのところは、泥炭採掘の跡も見られます。水が帯状にたまっているところは、だいたいが泥炭採掘跡です。すぐそばの木には、キマユツメナガセキレイがとまっていました。