寒さで季節は急ブレーキがかかったサロベツです

サロベツ原野

5月24日 サロベツ原生花園にて

4月が記録的に暖かくて、花が咲くのは2週間ばかり早いと思っていましたが、5月に入って寒い日が続き、 結局いつもよりちょっぴり早め、という咲き方になってきたような気がします。

ショウジョウバカマ

5月24日 サロベツ原生花園にて

ヒメシャクナゲは、今年はいまいち見事ではありません。でもショウジョウバカマは、あちこちに咲いていました。

ハルリンドウ

5月24日 サロベツ原生花園にて

いつもの場所に、いつものハルリンドウが咲いていました。咲いている期間は短いけれど、このきれいな青色が好きです。。

エゾカンゾウ

5月24日 サロベツ原生花園にて

みんなが気になるエゾカンゾウ、寒さで葉先が茶色くなったものや、あとから芽吹いてきて、きれいな葉のものや、いろいろです。 花芽はまだ伸びてきていません。

ハクサンチドリ

5月29日 下沼にて

久々、下沼に行ってみました。植生はサロベツ原生花園と似たようなものでしたが、ハクサンチドリが目に付きました。 こちらは、花芽をつけているエゾカンゾウもありました。

キマユツメナガセキレイ

5月29日 下沼にて

キマユツメナガセキレイが何羽かいました。私が唯一(?)断言できる野鳥です。 こういうとき、ちゃんとした望遠のカメラが欲しいと思いますが、私のカメラではこれが精一杯です。

幌延ビジターセンターの遊歩道

5月29日 幌延ビジターセンターにて

幌延ビジターセンターにも行ってみました。こちらにもキマユツメナガセキレイがいました。 こちらも植生は同じで、結局ほとんど写真を撮らずに帰ってきてしまいました。

このページの先頭へ