天井のペンキ塗りは大変なのだ

長い柄のローラーで壁塗り天井塗り
今日も朝8時前から壁紙塗り作業開始です。広いスペースの2度塗りです。壁は長い柄のローラーで快適に塗っていきます。もうコツがつかめたので、スイスイです。でも問題は天井です。

広いスペースの天井は、普通の天井よりも高いです。長い柄のローラーでも届くのですが、上を向いて塗るのは首も肩も腕も痛くなって長く続けられません。はしごに上って、柄の短いローラーで、できるだけ顔を天井に近づけて塗らないと、つらいそうです。でもこれだと、はかどらず地道な作業です。宿主はヒイヒイ言いながら塗っていき、3時半ごろには「もういやだ、やめた~!」と言って作業終了。温泉にすっ飛んで行って、首のコリをほぐしてきていました。いやいや、ご苦労さんでした。

養生はこのまま剥がさずにおいておき、明日改めて塗り残しや塗りムラをチェック、午後には養生を外してまず薪ストーブと換気扇を使えるようにします。木曜日には雪が降るとの予報なんで、とりあえずそれまでに薪ストーブを使えるようにしなくちゃ。

キーワード


2012年11月13日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |

居間のリニューアル本格化

ペンキで汚れないように養生した居間薪ストーブもぐるぐる巻き
朝ごはんを食べたら、8時にはもうペンキ塗り直しモードに突入です。前日までに塗った、テーブルを置いてあるコーナーの2度塗りをしている間に、私は最後まで残してあったベランダに出る大きな窓、薪ストーブ周辺、廊下や台所へ至る扉の養生をしました。

薪ストーブは煙突を外して、ぐるぐる巻きにしてあるので、作業が終わるまでもう使えません。それに換気扇も外したので、外の空気が直接流れてきます。ちょっとぐらい気温が低いのは我慢できるので、あとは強風吹き荒れないことを祈るばかりです。

養生作業は午前中で終わったので、私の担当は終わりです。あとは宿主が、刷毛やローラーで塗っていきます。最初はどうなることかと思ったけど、コツをつかんでむらなく塗れるようになってきました。しかし!天井を塗るのがものすごく大変のようです。作業はまだまだ続くし、この話は明日もまた続く(^O^)

キーワード


2012年11月12日 | テーマ:手作り | コメント(4) |

宝が詰まった小屋にお母さん大喜び!

集めた木お宝の棚
息子さんがお母さんを連れて泊りに来ていました。朝ごはんの後、お母さんが話しかけてきて、宿のあちこちにある手作りのテーブルや額縁がすごく素敵だと褒めてくれました。聞くとお母さんも木が好きで、通販などで木を買って、自分でテーブルとか棚とかを作るんだそうです。男の人が趣味で作っていると言うのはよく聞くんですが、女性の方で作っていると言うのは初めてです。

宿主はちょうど送迎に出ていていなかったので、私が裏庭に建つ宿主の秘密基地にお母さんを案内しました。そこにはお母さんにとってお宝の山がぎっしり!薪を作るときに、燃やすのにはもったいない木をいっぱい集めて乾燥させてあります。お母さんは工具類とか木材とか見て大喜びでした。私は思わず、棚にいっぱい置いてある板をどれか一つあげようかと思ったのですけど、いくら夫婦とはいえ、宿主が集めた板を無断で人にあげるわけにはいきません。こんなに喜んでいる人にあげたいなと思いながら、我慢しました。

宿主が送迎から帰ってくる前に、息子さんとお母さんは出発しました。これを機会にまた遊びに来てくれたらなあと思います。人にとっては邪魔な木でも、宿主とお母さんにとってはお宝の山、次回は宿主ととっても話が弾むと思います。

キーワード

2012年7月20日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |

宿主が作っているものは衣桁

衣桁今日も相変わらず雪が降ったりやんだりの寒い一日でした。宿主がマイナス6度の小屋の中で頑張っているのは衣桁作りです。各個室に置くのだそうです。居間にもってきて仕上げの塗料を塗っていました。

実はプライベートルームにもこれと似たようなのがあって、息子の制服を吊るすのに愛用しているんです。もとは近所の倉庫の廃材なんですよ。

キーワード

2012年1月25日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |

0度でも暖かく感じる物置小屋…

今日のサロベツは地吹雪がひどかったです。風が強いと、寒さもぐんと強く感じます。居間だけは薪ストーブで20度以上ありますが、実は2階のプライベートルームは、13度ぐらいでコタツもありません。フリース、ひざ掛け毛布、湯たんぽというエコな品々で寒さをしのいでいるのであります。

パソコンや勉強はプライベートルームでします。寒さが嫌になれば、居間に降りてきて温まるという感じ。ストーブの前に集まって、子供たちとたわいもない話を一緒にします。一か所すごく暖かい場所があるからこそ、13度の部屋で過ごせるような気がします。

しかし13度のプライベートルームは、宿主にしては超暖かい部屋です!朝ご飯を食べたら出勤する物置小屋は、外気温とほぼ一緒です。最近は物置小屋の中がマイナス6度だそうで、日中0度まで気温が上がると、とても暖かく感じられるそうです。

暖かい家族団らんの場を捨てて、宿主は氷点下の物置小屋に何をしに行っているんでしょうか?!その引きこもり生活をUPしようとしたら、昨年、増築の様子を全くUPしていませんでした。そこで順番として、今日は「またまた増築」をUPしました。中でやっていることは、次回でUPしますね。今回のから写真を大きくして、クリックしてもっと大きく表示されるようにしました♪

キーワード

2012年1月14日 | テーマ:手作り | コメント(2) |

雪に埋もれた隠れ家で

物置小屋へ至る道小屋の周り暖かくて久しぶりに風もない日だったので、宿主の隠れ家である物置小屋を訪問しました。物置小屋の前には2メートル近い雪の山脈があって、そこを乗り越えていきます。そこを乗り越えると、小屋に風があたって渦巻く場所なので、50センチほどしか積もっていません。窓から出入りするのに梯子がありますが、今ではもう梯子がなくても窓から出入りできます。

ビニールハウスの骨組みカンナの手入れ中小屋のすぐ横には物干し場とビニールハウスがあります。ビニールハウスは、今ではもちろん骨組みだけです。高さは2メートル以上ありますけど、ご覧のとおりです。普通に立っていると雪の壁で骨組みが見えないので、梯子に上って撮りました。

こんな雪に埋もれた隠れ家の中で、宿主は機嫌よく過ごしています。着々と自分の城を築いていっています。ああこれで、経済的なゆとりがあれば、本当に幸せな人だと思いますけどね♪

キーワード


2012年1月7日 | テーマ:手作り | コメント(3) |

宿主の城はマイナス6度

氷の花物置小屋
朝ご飯を食べているときの外の気温はマイナス13度でした。初めてのマイナス二ケタ台です。でも快晴で風がなく、太陽の日差しいっぱいなので寒い感じはあまりしないです。散歩に出ると、枯草には氷の花がいっぱいついてとてもきれいでした。歩いているとむしろ暑くなって、上着の前を全開にしていました。

マイナス6度何を作っているのやら
散歩から帰って久々宿主のお城を訪問しました。出入り口の窓からのぞくと、宿主が開口一番「温度計を撮って!」と言いました。物置小屋の中に置いてある温度計は、マイナス6度でした。(プラス20度ではありません…!)物置小屋にストーブを置けばいいのにと思うでしょうけど、全く断熱材が入っていない小屋の中でストーブを焚くと、結露がひどくて中に置いてある板が全部傷んでしまうと思います。マイナス6度でも、宿主は自分のお城で幸せな時間を過ごしているのでした…。

キーワード


2011年12月8日 | テーマ:手作り | コメント(4) |

幸せな時間!

手作りの机次に作るのは…?
のんた君との散歩から帰ってきて、そのまま宿主の職場(?!)訪問をしました。物置小屋はすっかり冬バージョン、つまり正規の出入り口から入るのではなくて、窓からの出入りになっていました。今まではのんた君も一緒に職場訪問ができたけど、春まで訪問できなくなりました。

増築した部分に机ができていました。引き出しもあるよと見せてくれました。はめ殺しの窓に面していて、なかなかいいコーナーです。キャスター付きの作業台をこれから作るのだそうです。宿主は、とっても幸せな時間を過ごしていますね~。

宿のトップページも冬バージョンに替えました。樹氷がついた朝、煙突から立ち上る煙は、暖かさの象徴なんでありますよ♪

キーワード


2011年11月23日 | テーマ:手作り | コメント(3) |

コツコツ進む物置小屋

物置小屋増築窓ガラスをはめるのんた君と散歩に行った帰りに、物置小屋増築現場へ寄ってみました。10月中には仕上げたいと言っていた宿主、あともう少しで10月は終わってしまうのですが、果たして完成するのでしょうか。う~ん??

昨日屋根を張ったと喜んでいましたから、これで雨が降っても作業ができますね。今日ははめ殺しの窓ガラスを入れていていました。枠組みができたほうが、なんだか広く感じます。のんた君も隅々までチェックしていました。

キーワード


2011年10月28日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |

庭だけで乗る軽トラ

軽トラ「もう使うこともないので、あんたんところで乗らないかい?」と譲り受けた軽トラ。夏前から置いてあったので、気が付いた人もいたでしょうか。最近になって活躍しています。

薪の仮置き場から、その冬に使う薪を入れる倉庫に運ぶ時、いままでは一輪車を使ってえっちらこっちらと運んでいました。でもこの軽トラがあると、荷台にドカンと薪を積んで一発で運んでこられます。移動距離はたいしたことがないけれど、楽なんです。整地して出た土を運んだり、何でもかんでも気にせず積むことができます。

庭だけの移動で軽トラが活躍するなんて、考えたらすごいですよね。都会でこのような生活なら、広大な庭に住む超セレブだけど、我が家でセレブと名がつくのは、のんた君だけです…。

キーワード

2011年10月11日 | テーマ:手作り | コメント(3) |

オークションでチェーンソーを落札

チェーンソーをいじる私はネット通販でよく買い物をしますが、利用したことがないのはオークションです。現物をこの目で見れないのに、中古をネットで買うのがどうも気が進みません。ところが宿主が欲しいこだわりのチェーンソーは、もう販売中止で部品も保存期間が過ぎたもの。オークションで中古を落札しないと手に入りません。

ということで、オークションをよく利用している知り合いに頼んで、宿主こだわりのチェーンソーを落札しました。けっこうよい値になったので、これで変なのが来たらどうするんだ~?と思っていましたが、送られてきたものはかなり状態がよく、宿主はとても満足です。次に、部品取りでエンジンがかからなくなった同じ型のチェーンソーを安値で落札。部品をばらして、今まで使っていたのと組み合わせていました。

インターネットはすごいなあ、もうお店ではないと言われるものも、手に入るんだもんな~と宿主。ネット将棋だけじゃなくて、パソコンの使い道が広がりそうですね…。

キーワード

2011年1月29日 | テーマ:手作り | コメント(2) |

自分でチェーンソーを作り替える

 宿主の頭の中は、チェーンソーのことでいっぱいでした。20年以上使ったものが、大きさといい重さといい結局自分の体に合っていて、予備はあっても、やはり使い慣れたものを使い続けたいらしいです。

 結局近所の人から部品取りのような感じでもらっていた、同じ型のチェーンソーをばらして、自分で二つを一つに作り替えたようでした。無事に使えるようになって本人はとても嬉しそうでした。

 朝ご飯を食べるときにテレビを見たきり、夜までテレビを見なかったもんだから、北朝鮮と韓国とで応戦があったなんて知りませんでした。勉めてニュースは見るようにしているけれど、本当に意識してみないと、ここは世間と隔絶したところですからねぇ…。

キーワード


2010年11月23日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |

ベランダのペンキを塗る

 宿主がベランダのペンキを塗っているところをライブ中継しながら、画質の設定をいじっていました。高画質にするとか、高精密にするとか。ちょっとでもキレイに見えればいいなあと思うのですが、後から録画したのを見ると、もう動作が固まってしまっています。やっぱりそう言うのは無理なんですねえ。

 昼ごはんを食べた後、ずっと見続けている人がいるようなので、そのままダラダラとライブ中継を続けました。宿主が「カメラの前で手を振ってやろう」なんて言ってベランダに出ると、まだペンキは半乾きだったようで「ぎゃあ」と叫んでいました。音源はOFFにしていたのが、残念でしたね…。

キーワード

2010年6月1日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |

大事な子を嫁がせる(?!)

木のテーブル木のテーブル  いつもお世話になっている人が、「事務室に天然の木でできたテーブルを置きたいんだよなあ」と言うので、「それなら、俺の集めている板で好きなものを持って行けや!」ということになり、本日、宿主の大事な子供たちの1人が、嫁いで行きました。

 この板は、実は旧館で夏の間、テーブルとして使っていたものです。こちらに移って来てからは、使うには大きさが中途半端で、長い間倉庫の中で眠っていたものでした。きれいに磨いて塗料を塗ると、本当に素敵な一枚板で、「ああ、やっぱりやるのは惜しい!」と宿主は叫んでいましたが、だからこそ宿主は、いつもお世話になっている人に、使ってもらいたいのです。

 しょっちゅう遊びに行くところにこのテーブルは置かれるので、宿主も、いつでも自分の可愛い子供に会えるというものですね。私は、鉛筆を置いたら、ころころと転がったりしないか心配であります(^_^;)

 ところで、ライブ中継と言っても、まったく動かん風景写真と変わらんなあ、と私自身が思っておりましたので、今日は録画して保存したときに、前半をカットし、のんた君が登場する1分前から始まるようにしました。夕日も見に行きましたが、ライブ中継すると、お客さんたちが、出かけていくのが映ってしまうので、夕日の中継はしませんでした。いざ運用しようと思うと、なかなか問題が出てくるな~。

キーワード

2010年5月28日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |

今度は展示台製作中

作業小屋出入り口の窓
  小さな座卓はひとまず終わりで、現在は大物に挑戦していると聞いたので、作業小屋へのぞきに行って見ました。作業小屋は、ドアの前に雪が積もっていますので、今は横にある窓から作業小屋の中に出入りします。

作りかけの展示台外で待つのんた君
  額縁だの時計だの、売り物だと分かるような展示台を作っているのだそうです。夏場、薪ストーブの横に、薪を片付けたときに設置するんだとか。なんだか分からないけど、今は脚について悩んでいる最中だそうで、椅子に座って考えているほうが長そうでした。

 のんた君は一緒についてきたのだけど、さすがに窓から中に入れないので、一人だけ仲間はずれにされて、窓の外に黙って座っていました。ワンワン吠えないところが、のんた君らしい。のんた君と庭でひとしきり遊んで、一緒に家に帰りました。

キーワード

2009年12月9日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |

手作りの座卓

水墨画の世界だなぁ手作りの座卓  ほとんど溶けていた雪も、昨日の朝にはまた雪が積もっていました。風がなく降ったので木々についた雪がちょっと水墨画のようで、風情ある風景でした。

 今日はかなり遠い(!)近所へ出産のお祝いを持って出かけました。「うちの生意気盛りの子供たちも、こんなにふわふわと頼りなげな赤ちゃんだったんだな~」と思い出に浸りながら家に帰ると、部屋の中がめちゃくちゃ塗料臭い!

 ここのところ、宿主は作業小屋にこもって座卓を作っているのであります。個室としてよく使う客室に、一人用ぐらいの小さな座卓を置きたいと、前々から言っていたので、ついにその制作に入ったようでした。

 切ったり削ったりは作業小屋で出来るけど、仕上げの塗料は作業小屋では気温が低すぎて、ダメなんだそうです。ということで、塗料を乾かすために居間に持ち込んで、薪ストーブの前においているのですが、臭いが部屋に充満して、なんだか頭が痛い~。お客さんがぜんぜんいない今だから、できることなんでしょうけど。

キーワード

2009年11月26日 | テーマ:手作り | コメント(2) |

手作り小屋増築の模様をUP

作業中の宿主とのんた君 クリスマスの朝、のんた君の枕元にサンタさんからプレゼントが置かれていました。それは、金のブタの貯金箱…。なぜのんた君に貯金箱のプレゼントなのか、サンタ(娘)の真意は分かりませんが、今年のクリスマスはこうして、穏やかに過ぎていきました。

 私は年越しパーティで出すミニハンバーグなど、冷凍できるものをぼちぼち作り始めました。冷凍できるもの、保存できるものから順番に作っていかないと、パーティ料理やらおせち料理やら重なって、大変なことになってしまいます。

 手作り小屋の増築の様子も今日、UPしました。手作り小屋シリーズ、最後に扉をつけたところで終わりにしようと思っていたのが、つい忘れてしまって1年以上たち、UPしづらくなったので、今回の増築は忘れずに、今年中にUP!ブログの写真は、本編には採用しなかったけど、11月13日の写真です。

キーワード

2008年12月25日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |



このページの先頭へ