ゴジュウカラがウロチョロ

ゴジュウカラ 今日は買出しに行ったので、アイヌネギを採ったりギョーザを作ったりするのはお休みでした。カレンダー通りに学校がある娘に対して、息子のほうは、昨日から8連休ですので、宿主にくっついて稚内に行きました。

 私は電話番のためお留守番です。といっても留守番している間は、予約に関係のない電話が2本あったきりで、手持ち無沙汰でした。道内は今日、非常に暑かったようですが、サロベツは日中で12~3度程度、風が強い一日でありました。

 花壇を見回っていると、フィフィフィフィと鳴き声がします。最近よく聞くこの鳴き声、ゴジュウカラのような気がします。毎年コムクドリが子育てする木のムロに、出たり入ったりしております。

 デジカメで写真を撮ってみましたが、なんだかいまいちです。野鳥の写真をとる人が、すご~く大きなレンズをつけているのを見るけれど、一眼レフのデジカメや、望遠のレンズを欲しいような、欲しくないような。いや~、このゴールデンウィークの営業もさっぱりの身では、一眼レフのデジカメが欲しいなんて、宿主に言えないな~。

キーワード

2009年4月30日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |

居間がサウナ状態

 最近は、寒の戻りで若干寒く、連休でバイクで来られるお客さんもいますので、夕方からちょろちょろ薪ストーブを焚いています。焚いているものは木っ端ばかりで、薪のくずみたいな物ですが、それで十分暖かくなります。

 お客さんは「本物の薪ストーブなんですね!」とすごく喜んでおられます。都会では、インテリアで、まがい物が置いてありますよね。電気で炎のように見せかけているものとか。本物が実際に使われているのを見るのが、すごく珍しいみたいです。

 お客さんの中で、北海道に住んでいて、薪ストーブを焚いている人がいました。宿主と、薪ストーブ談議でものすご~く盛り上がっていました。

 さて今は、お客さんに炎を見せるため薪をちょっと燃やしすぎて、廊下を開けっ放しにしても居間がサウナ状態になっています。ちょっぴり寒い今年のゴールデンウィークだけど、薪ストーブがあれば、楽しく過ごせるのでした。

キーワード

2009年4月29日 | テーマ:薪ストーブ | コメントは受け付けていません。 |

とりあえずギョーザ500個分

アイヌネギギョーザのタネ 朝は冷たい雨が降って、バイクのお客様は出鼻をくじかれたようでした。でもすぐに雨もやんで、昼からは晴れ上がり、良い天気になりました。

 天気は良くても、この季節は、とにかくアイヌネギギョーザ作りなのです。アイヌネギは今の時期しか採れないので、忙しくても、とにかく今、1年分のギョーザを作ります。

 とりあえず今日は500個分のギョーザのタネを作りました。160個ギョーザをまいて、お客さんが食べて、家族も食べて、冷凍した分は、24個ほどでした。

 とにかくギョーザだけを腹いっぱい食べたい!というのが宿主の好きなスタイルでしたが、今お客さんには、ギョーザがメイン、そして小鉢が4品ほど出すスタイルに変えています。

 でも家族は、相変わらずギョーザのときは、白いご飯も食べず、ギョーザばかり目いっぱい食べる、という習慣のまま。お客さんにギョーザを出す以上に、自分たちが一番アイヌネギギョーザを楽しんでいるのかもしれません。

キーワード

2009年4月28日 | テーマ:食べ物 | コメントは受け付けていません。 |

アイヌネギの季節がやってきた

アイヌネギ 宿主が、アイヌネギを採ってきました。ついにアイヌネギの、ギョーザの季節がやってまいりました。

 昨年は異様に春先が暖かくて、連休に入る前にアイヌネギは盛りとなり、連休中盤にはもう育ちすぎて、時期的には終わっていました。連休前半に、一生懸命ギョーザを作っていたような気がします。

 今年は平年並みの育ち具合で、これからしばらく、やわらかくて薫り高い、旬のアイヌネギが食べられます。とりあえず今日は、イカと一緒に酢味噌和えにしました。

 夕食後は家族全員でアイヌネギの下処理をしました。赤い薄皮の部分を一本一本丁寧に取らないと、すぐに傷んでしまいます。山菜はただで手に入るからいいね!と思う人がいたらそれは大いなる勘違い。下処理の手間が大変なんです。

 明日はキャベツやひき肉を買ってきて、いよいよ今年初のギョーザ作りをします。連休に来るお客さんは、わりとアイヌネギのギョーザを楽しみに来る人が多いので、今年もギョーザを出せそうで、良かったなあ。

 午前中にサロベツ原生花園で撮った写真を「サロベツの花と風景」にUPしました。

キーワード

2009年4月27日 | テーマ:食べ物 | コメント(4) |

朝から薪ストーブを焚く

 道東は猛吹雪との予報、雨の予報だったサロベツは、風は強かったものの曇り空のままでした。

 昼間集いに出かけて夕方5時半ごろ帰ってくると、部屋の中が暑い!27度もありました。宿主が朝から薪ストーブを焚いていたからでした。雪こそ降らなかったものの、けっこう外は寒かったので、この部屋の暖かさは別世界です。

 鳥じゃなくて豚?!と世間では新型インフルエンザのニュースが流れていて、パニックにはならなくても不安な気持ちにはなります。でもこの暖かな部屋にいると、ここだけは、外の世界から守られているような気がするのでした。

キーワード

2009年4月26日 | テーマ:薪ストーブ | コメントは受け付けていません。 |

今年の庭改造計画は

クロッカスが咲いたモルフォも咲いた

 昨日よりもぐんと暖かくなって、クロッカスの花が一気に咲いてきました。パンジーのモルフォも、咲いてきました。昨年の今頃は、ネズミの被害にあいながらも、かなりパンジーは咲いていましたが、今年は遅めです。というか、これが平年並みかも。

 今年も庭を改造する計画です。新しく作った花壇のところを取っ払って、芝を植え、原野の風景と庭を一体化させようと思います。花壇があると、なんだか風景が分断されるような気がするので。そのかわり、南側の家の壁のすぐ前に花壇を新しく作ろうかなあ、と思います。

 宿主は、昨年思い切って、笹を取り除いたら、すごく良くなったので、笹をもっと刈って、芝生の面積を増やそうと考えているようです。だけど笹をなくすのは、本当に大変なんだよなあ。

 と、構想はいろいろ練っているのだけど、果たして実現するかな。進化する(予定の)あしたの城に、乞うご期待!

キーワード

2009年4月25日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

宿主なら5回どころでは…

 昨日とうって変わって今日はすっきりと晴れ上がり、日差しの強さに誘われて庭に出てみると、風はとても冷たくて、まだまだ外でのんびりと過ごす雰囲気ではありませんでした。

 近所の知り合いが遊びに来て、コーヒーを飲みながら一番に出た話題は、昨日から騒がれている某タレントの泥酔公然わいせつ逮捕事件です。

 タレントとしていろんな企業のイメージを背負っているわけだから、それを貶めるようなことはいけないのだろうなあと思うけど、逮捕や家宅捜査まですることなんだろうかなあ、とか、NHKのニュースでこれほどまでに時間をとって報道することなんだろうかなあ、と思ってしまいます。

 私以上に同情的なのは宿主でした。あれで逮捕なら、宿主は「俺は5回ぐらいは逮捕されてるよなあ!」というので、私も知り合いも、「アンタは5回ではすまないよ。10回は逮捕されてるね」と口をそろえて言いました。

 宿主なら、「またやっちゃったよ、懲りない人だねえ」で終わりだけど、国民的スターは背負うものが違う。別にファンでもなんでもないけど、ひっそりと再起を応援しよう…。

キーワード

2009年4月24日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(5) |

出窓の苗は雪にも関係なく元気

芝生の上の雪出窓で育苗

 朝起きると、芝生の上にはうっすらと雪が残っていました。サロベツではたいしたことが無い雪で、午前中には全部溶けてしまったけど、稚内のほうが積雪8センチと、けっこう降ったみたいですね。夜7時の全国ニュースにも取り上げられていました。

 外はマイナスに冷えて雪も降ったけど、出窓に置いてある育苗箱には、花の苗が元気に育っています。といっても、今は双葉が出て、そこからやっと本葉が2枚出てきた程度です。

 昨日はホームセンターで花の苗が本格的に置いてあるのを見ました。我が家のノースポールやクリサンセマムと違って、店においてある苗は、同じ種類でも花が咲いています。一ヶ月以上の差があるなあ。

 種から育てた苗は、市販の苗より出遅れるけど、丈夫に育つというし、我が家の子は大器晩成型なのよ、と思うことにして、毎日ちょっとずつ生長する苗を見て、楽しんでいます。

キーワード

2009年4月23日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

今は寒くて良いのだ

 全道的に今日は暖かな一日でした、とかニュースで聞いても、サロベツはあまり暖かくないことが多いです。だからミズバショウとかの芽も、今年はほんのわずかに出ているだけで、花が咲き出すのはゴールデンウィークに入ってからになりそうです。

 でもこれは、6月に咲く花にとってはいいことかも!と思います。だいたい雪融けが早いとか、春先が妙に暖かいとか、そんな年は、たいがい早めに成長した花の芽が遅霜にやられるので、むしろ春先に少々寒いほうが、その後順調に花が育つような気がします。

 明日の宗谷地方の天気予報は、またもや雪マークが!「いつまでも寒いねえ」と挨拶が交わされそうだけど、今はそれで良いのかも。

キーワード

2009年4月22日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

ファビコンを設置してみた

あしたの城のファビコンふと思いついて、ファビコンを設置してみました。お気に入りとかのアドレスの横に表示されます。

 イラストは宿のイメージです。16ピクセル四方の小さなドット絵を描くのは、余分な飾りをすべてのぞいて、それらしく描かないといけないので、それなりの大きさに描いている家族イラストより難しいです。

 設置は、ワードプレスで作ったページはとても簡単に設置できるのだけど、HTMLで作っている部分は、ちょっとややこしい。一括で設置できる方法がうまくいかなかったので、1ページずつ設置しないといけないみたいで、めんどくさいので、トップページ、ブログ、花と風景、トップページからリンクしている各コーナーの目次ページだけにしました。

 そして最大の問題は、やはりパソコンによって、見えたり見えなかったりするらしい。履歴が残っていると見えないだとか、お気に入りに入れたタイミングで見えるようになるだとか…。

 私のパソコンでは、ちゃんと見えているけど、皆さんのパソコンでは見えていますか?ちょっとしたお遊びと言うか、見えないと困るなんてものじゃないので…。

キーワード

2009年4月21日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメント(2) |

サロベツ通信発送しました

 息子の貢献はクラスだけにとどまらなかったようで、なんと、学校閉鎖になってしまいました。冬の間はたいしてインフルエンザとか流行っていなかったような気がするけど、ここにきて胃腸炎だのインフルエンザだの、猛威をふるっているようです。

 息子はもうすっかり元気になっておりますが、学校は23日まで休みなんだそうです。そんなことで、息子にサロベツ通信の封筒作りや宛名シール貼りなどを手伝ってもらい、今日めだたく発送いたしました。会員の皆様、もうじき届きますよん♪

 宿主は廊下や客室にワックスを塗っていました。普通は年末に大掃除をやるものですが、ここでは今時期のほうが、ワックスをかけたりのメンテナンスを気温的にやりやすいのです。

 サロベツ通信やワックスがけなど、ひとつずつ仕事を終わらせて、ゴールデンウィークの営業に入って行きたい所ですが、今年は連休の予約がほとんど入っていません。みんな不況で巣篭もりするのでしょうか??な~んとなく先行き不安な今日この頃…。

キーワード

2009年4月20日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

サロベツは今が啓蟄かな。

花壇落ち葉を突き破って出た水仙

 三日前に「春水が引き始めたなあ」と思ったら、今日はもうほとんどが見えなくなってしまいました。つかの間の風景でした。春水が引くとサロベツも、生き物たちが本格的に活動を開始するような気がします。

 今日はとても良い天気で、花壇を見回っていると、ぺちゃんこ気味だったパンジーも、新芽が出てふっくらしてきていました。ネズミがかじったらしい株も見つけてしまいました。次々とやられる風でもなく、今年はこのまま収まってくれれば良いがと祈るばかりです。

 びっくりしたのは蟻の大群です。ネズミより先に蟻にやられてしまいそうで、あわてて蟻殺しをまきました。せっかく長い冬を越したのに、無事にいっぱいの花を咲かせてくれればいいのだけどな。

 鳥の鳴き声に林を見てみると、ゴジュウカラがいました。これは私もゴジュウカラと断言できます。幹を下に走り下っていましたから!キツツキがあけた穴の中に入っていきました。ここで営巣をするのかしらん??

キーワード

2009年4月19日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |

どちらが守役?

 宿泊学習に持っていくものを稚内に買いに行きたいと娘が言うので、昼から買い物に出かけました。腹具合がいまいちの息子は、宿主とお留守番です。

 息子にへばりついて寝ていたのんた君に、「お兄ちゃんの面倒を頼むよ」と言うと、息子が「失礼な。反対でしょう」と言っていました。でも息子にどんな理不尽な仕打ちを受けても、泰然と構えているのんた君のほうが、息子の守役に見えます。

 夕方、買い物から帰ってくると、息子は娘の部屋にもぐりこんで寝ていました。そしてのんた君も、息子のそばにくっついて寝ていました。のんた君、息子のそばを離れずに、立派に守役の勤めを果たしたのかなあ。(いや、ただ人肌のぬくもりを求めていただけだと思うが)

キーワード

2009年4月18日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |

学級閉鎖に貢献する

 4月に入って息子のクラスは胃腸炎やインフルエンザなどで、休む子がけっこういました。「流行りモノには影響されないぞ」なんて言っていた息子も今朝、「お腹が痛い…」といってついにダウン。学校をお休みしました。

 薬を飲んで寝ていたらずいぶん元気になったようで、昼過ぎにはもう寝ているのも飽きてきた様子です。そうこうしているうちに担任の先生から電話がかかってきて「休む子の数が増えてきたので、月曜日まで学級閉鎖になります」とのことでした。

 息子はにっこりして、「ああ俺も、クラスに貢献したなあ」と喜んでおりましたが、体を張ってクラスに貢献するなら、もっと違うことに貢献して欲しいと願う母でした。

キーワード

2009年4月17日 | テーマ:家族と | コメント(2) |

天気予報は雪

 今日の天気予報は雪でした。5月の連休に雪が降ることは珍しくないので、今日だって雪の予報でも不思議じゃないのだけど、気分はすっかり春モードになってきているから、雪の予報はやっぱり嫌なのだ。

 朝は意外なほど晴れて、利尻も雲間から出たり引っ込んだり。庄内に写真を撮りに行ってみようかと考えたほどでした。(結局行かなかったけど…)

 昼過ぎから曇ってきて、本当にぱらぱらと雪が降ってきました。さすがに、積もるような雪ではなくて、ぱらぱらっと降ってすぐにやんでしまいました。

 薪ストーブも、夕方にはつけました。真冬のようにガンガン焚かなくていいのだけど、なんだか薪ストーブの炎を見ていると、ほっとするのでした。

キーワード

2009年4月16日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(2) |

水鳥の溜まり場は庄内

 昨日、いきなり停電になってサロベツ通信の書きかけがパーになり、なかなか停電も回復もしないので、ぼんやり出窓の花苗の芽を見ておりましたら、宿主が帰ってきて、「庄内に白鳥がいっぱい来ている」と言いました。

 そのときはもう午後3時を過ぎていて、利尻と白鳥を撮るには逆光になっちゃうなあ、と思ったけど、することも無いのでデジカメをもって出かけました。

 豊徳の春水に来ている水鳥の数なんて、比べ物にならないほど、庄内の春水には、わんさかと水鳥が来ていました。白鳥はクッチャロ湖や大沼で餌付けをしているので、そこに多くが集まるけど、やっぱり白鳥にも混んだところは嫌だと思う変わりもんが、庄内にやってくるのでしょうか。

 明日の朝、順光のときにまた利尻と鳥の写真を撮りに来ようと思ったけど、一日たった今日はもう曇天で利尻は見えませんでした。そうこうしているうちに春水は引いていき、鳥もいなくなっちゃうのだろうなあ。

 そんなことで、もう利尻と一緒に春水と水鳥の写真は撮れないかもしれないし、逆光は逆光のよさがあると思って、昨日撮った写真を、「サロベツの花と風景」にUPしました。

キーワード

2009年4月15日 | テーマ:野鳥や動物 | コメント(4) |

すっかり忘れてた

玄関前から見る利尻山のんた君

 早朝は曇っていたのが、どんどん晴れてきて、とてもきれいな利尻が見えました。冬の間は、トイレに出てもすぐに家の中に入りたがっていたのんた君も、最近は庭にいるほうが気持ちが良いので、朝外に出ると、夕方まで庭にいます。

 なんとも気持ちの良い日だなあ、と思った瞬間、大事なことを忘れていたのに気がつきました。そうです。春のサロベツ通信を書いていません。春休みに大阪へ帰ることに頭がいっぱいで、きれいさっぱり忘れていたのでした。

 さっそく原稿を書き出したら、いきなりプッツンとパソコンの画面が消えてびっくりしました。パソコンが壊れたのではなく、停電だったので、まあある意味、ほっとしました。1時間以上続く長い停電で、きっと都会でこんなことがあったら、ニュースになるだろうなあ。

キーワード

2009年4月14日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

キビタキかな~?!

 花壇の横にケンスコを突き刺したままにしているのですが、今朝、ケンスコの先にお腹がオレンジ色のきれいな鳥がとまっているのを見つけました。きれいな鮮やかなオレンジ色で、背中は黒く、白い線が所々入っています。

 鳥が飛び立ったあと、さっそく野鳥の本で調べてみると、キビタキのような気がします。目の上もオレンジだったっけ?白だったっけ?と、さっき見たところなのに自分の記憶はあいまいで、少々情けない。宿の前の林に、キビタキが営巣しているって、去年お客さんが言っていたので、きっとキビタキだろう(^_^;)

 春水がついて水鳥がいっぱい来ているので、宿主がのんた君を連れて、散歩がてら見に行きました。昨日息子が行った農道を行くと、のんた君が落ちたと思われる穴が、雪の上にあったそうです。宿主も散歩から帰ってくるとさっそく野鳥の本を広げていましたが、「水鳥はさっぱり分からん・・・」と言っておりました。

 そういえば、今日、野鳥について質問の電話がありましたが、このブログを読んでいる皆さんはご存知の通り、私は勉強中であり、教えてもらうことはあっても、人に教えるまでの知識はまだついておりません。ガァガァけたたましく大きな白い鳥の群れが飛んでいると、あれは「白鳥だ」と分かるんですがね。ぼちぼち、楽しみながら覚えていきたいと思います。

キーワード

2009年4月13日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |

サロベツ原野に赤い月

赤い月 昨夜、サロベツ原野に赤い月が昇っているのを見つけました。満月を過ぎて少し欠けてはいますが、原野についた春水に、月の光が赤く映って幻想的でした。

 写真を撮ってみましたが、コンパクトデジカメでただシャッターを切るだけでは、月は何とか撮れても、春水に映る月の光は撮れませんでした。

 今日は昨日と一転して曇り空です。でも春水の量は昨日より増えてきた感じです。今日と明日はお客さんがいます。今の時期にしか見られないこの早春の風景を楽しんでもらいたいですね。

 今日、息子と散歩に行って受けたのんた君の災難は、「のんた君の部屋」にUPしました。

キーワード

2009年4月12日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

水仙、チューリップ、クロッカスの芽が出てきた

花壇球根類の芽が出てきた

 大阪から帰ってきて1週間、帰ってきてすぐは、雪から花壇の一部だけ見えていた状態でしたが、今は全部雪の中から出てきました。雪がなくなったあとには、水仙、チューリップ、クロッカスの芽が出てきています。

 水仙は、ほんの5球買ってきて植えたのが、いっぱい増えました。チューリップは、ブルー系のパンジーと一緒にピンク系のチューリップを植えたものと、昨年の秋に新しく、クロッカスと一緒の時期に咲く小さなチューリップも植えています。花が開く頃が、とっても楽しみだなあ。

 昨日とおとついは、天気予報は晴れマークでも、実際はちょっと曇っておりました。でも今日は、文句なしの快晴で、利尻がとってもきれいでしたので、午前中写真を撮りに行き、「花と風景」で、春水がついた様子をUPしました。

キーワード

2009年4月11日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

MooRevolverを使ってみた

 入学式もすんで、子供が二人とも学校へ行き出し、ようやくいつもの暮らしが戻ってきました。ということで、やってみたかった「Ajaxで簡単に写真表示」と言うのに挑戦してみました。

 もちろんAjaxだのJavaScriptだの、まったく知識は無いので、ある程度決められたフォーマットに沿って設定し、あとはCSSで自分の好きな見栄えにするだけです。

 MooRevolverという機能を使って、トップページの「今月のサロベツ」と言うのを「サロベツPhotoAlbum」に変えて画像をクリックすると今月と来月の風景8枚分が出てくるようにしてみました。(クリックしてみてね!)

 とにかく、表示の仕方がくるくると回転しているみたいにしたかったのです。これは娘が使っているiPodに影響されておりますね。で、けっこうくるくると面白い表示になったなあと思ったのですが、不満な点は画像に説明文が入れられないことです。

 いろんな写真の見せ方があるみたいだし、もっと他にいいのがあったら代えて行こうと思います。いや、もう暖かくなってきたし、そうそういつまでもパソコンで遊んでばかりはいられないが!

キーワード

2009年4月10日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |

娘も高校生に

 高校の入学式があって、行ってきました。娘が家にいるのもあと3年かあ、きっと高校の3年間はあっという間だろうなあ、と思いました。

 私が通っていた高校は、商業施設や飲食店がいっぱい立ち並んでいた環境にあって、私服で校則の無い自由な高校であったので、部活が終わった後に喫茶店によって帰るというのは普通であったし、男の子でも長髪でパーマをかけている人がいたし、今考えると生活指導なんて、何にも無かったなあと思います。

 それに比べて娘は、部活が終わると、スクールバスで寄り道なしの強制送還ですし、校則もうるさそうなので、親の立場からすると、こっちのほうが安心なのかな!

 そんなことで、HPの娘のイラストも、今日から高校生バージョンになりました。

キーワード

2009年4月9日 | テーマ:家族と | コメント(2) |

IE8を入れてみると

 私のパソコンにIE7をインストールしようとすると、どういうわけかエラーになってダメだったので、ずっとIE6で見ておりました。子供たちのパソコンは無事IE7がインストールできたので、IE7で確認したいときは、子供たちのパソコンで見ておりました。

 IE8が出て、出始めのものは何かと不具合があるとは聞くけれど、いろんなバージョンのブラウザで自分のHPを見たかったので、今日、自分のパソコンにインストールしてみました。すると!トップページだけ、表示がずれておりました。

 以前のブラウザ用に作られたHPでも、互換表示のボタンを押せば、簡単にきれいに見えるようになっていて、宿のHPも互換表示ボタンを押せば、今までどおりに見えるのですけど、でもずれる原因はすぐ分かったので、直しました。

 いきなりIE8にすると、今までとは使い勝手が違っていたり、便利な機能がついていたりで、さっそくあちこちボタンを触りまくりました。子供がごそごそ触るのと一緒ですね。

 ブログ以外に自分でHTMLを書いているところの写真も、面白い見せ方が出来ないかと「Ajaxライブラリでかんたんインターフェイスデザイン」と言う本を、大阪で買ってきました。あ~、いろいろやることがあって、楽しいなあ。

キーワード

2009年4月8日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |

雪の中から出てきた花壇

4月6日雪融けのサロベツ原野4月6日雪から出てきた花壇

 昨日は溜まっていたいろんなパソコン関連の仕事をやり、今日は大阪から届いた荷物を出して洗濯と、いろいろ忙しいのではありますが、気になるのは花壇関係なのです。

 どんどん解けてくる雪の中から出てきた花壇、花壇杭が壊れています。冬の間、隣のお兄さんが除雪してくれたとき、そこに花壇があることに気がつかないで、大量の雪を花壇の上に置いておりました。

 雪が解けてきても、花壇の上に大量の雪が残っているのを心配した宿主が、私の留守中に手押し除雪機で雪を飛ばしてくれたのでありますが、花壇が2段階になっているのに気がつかず、バッキリと花壇杭を跳ね飛ばしたのでした。

パンジーとチューリップの芽種を撒いた育苗箱

 「母ちゃんに怒られる!」と宿主はびびったようですが親切心でやってくれたことだし、パンジーは傷まず無事雪の中から出てきているし、チューリップの芽も出てきているし。後で杭を直してくれると言うことなので、そんなに気にしてはいないですよ♪

 午後には花の種を育苗箱に撒きました。温室を持っている人は、3月から撒いている人もいるけれど、うちは出窓に置くしかないので、あまり早い時期から撒いてもうまく成長しません。庭に定植する時期が、ちょっぴり遅れるけど、何年もいろいろ撒く時期を変えてやってみて、今の時期が一番いいのでありました。

キーワード

2009年4月7日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

玉串川の桜並木を楽しんできました

 2週間弱の里帰りを終え、昨日の夜にサロベツに帰ってきました。中学校では長期休みでも部活があったので、娘は今回、3年ぶりの大阪です。

 とにかく服や雑貨を買ったり、いろんなところに行きたいけど、1人では行けないということで、私がお供をして毎日娘と出かけました。一日中家にいたことはありませんでした。

 心斎橋、アメリカ村、神戸(雑貨めぐりを案内してくれたお兄さん、お姉さん、お世話になりました)、映画、地元八尾のアリオショッピングモール…。とにかくサロベツにいるときの3か月分ぐらい歩いたんじゃないでしょうか!

玉串川の桜01玉串川の桜02

 高校に入ればまた部活で、一緒に里帰りできないので、今回はとにかく娘の行きたいところに連れて行ってやっていましたが、私が楽しみにしていたのは、やはり桜でした。
 
 奈良や京都の有名な桜でなくて、家から歩いて5分ほどのところにある玉串川沿いの、幼い頃から見ていた桜並木を、私は楽しみにしていたのでした。
 
玉串川の桜04玉串川の桜05

 4月1日には満開になるだろうと踏んでいたのが、寒の戻りで満開になるのが遅れ、帰るまでに間に合うのだろうか・・・、と気をもみました。

 でもなんとか5分咲きから満開近くなり、最後の二日ばかりは娘と桜並木の下を散歩しました。

足湯玉串川の桜03

 家からすぐに玉串川に出て、のんびり30分ばかり南へ歩くと、温泉があります。そこには足湯があって、足湯にしばらく浸かったあと、屋台でたこ焼きを食べて、また桜並木の下を歩いて帰るというのが散歩のコースでありました。

 娘は桜が目的なのか、たこ焼きが目的なのか、ちょっと怪しいところではありますが、サロベツにはソメイヨシノは無く、見事な桜並木は初めての体験で、とてもきれいだと言っていました。

キーワード

2009年4月6日 | テーマ:家族と | コメント(3) |



このページの先頭へ