招かれざる客
勝手口の外に置いてあったものを取ろうとしてドアを開けると、足元に何やら動く影、おや?と思ったらいきなりその影がサササっと動いて飛び込んできました。ぎゃあ!ネズミです!!
さすがに飛びのいて、「お父さん、ネズミネズミネズミ!!」と叫びました。宿主、急いでやってきます。ネズミは靴脱ぎ場のところでチョロチョロしています。宿主も「おおぉ~」なんて叫びながら、ホウキを持って外に追い出そうとしますが、なぜかネズミはそこら辺を逃げ回って外に行きません。
私は後ろの方に下がってワアワア言ってるだけ、その騒ぎに階段下にいたのんた君も、一緒に仲間に加わりたいと色めき立っていましたが、台所と隔てる柵があるので台所に入ってこれず、柵から熱心にこちらを眺めています。のんた君も参戦したら、収拾がつかなくなりそうです。
なんだかんだ騒ぎながら、ようやくネズミは外に出ていきました。いやあもうびっくりしました!
キーワード
ただ今迷走中
昨日から、スマホサイトで、フリックで画像が変わっていくライブラリで悪戦苦闘しているのです。昨日試したのは、動作の点でサクサク全く動かなかったのでやめにして、今日試してみたのは、サクサク動くけど、ある一点が、デモの通り動かないので、、それがなぜなのか、悩んでる途中。
とまあそんなことで、さっきヒントをつかんだので、今日はもうこれで寝て、楽しみは明日に残しておきます。昔みたいに一日中パソコンを見てたら目が疲れるし、首も凝るからね。
キーワード
2014年1月29日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |
引きこもり生活…
気温が上がって春の雪面のようになっていたのが、気温が下がって雪も降っていつもの風景に逆戻り、今日も天気が悪かったので土曜日に出かけたきり3日間家から出ていません。でもここら辺の人は、全然家から出てないな~引きこもり生活だ~、と言っている人が多いので、みんな似たりよったりの生活なんでしょうねえ。
と言ってもこの3日間ほど、スマホサイト制作に夢中になっているので、天気が悪くても関係ないかなあ。暇つぶしと実益を兼ねてちょうどいいですけど、他に何にもしてないのでブログネタがなくなるのが大変ですねえ。
キーワード
お出かけ用の上着
出かけようとしていた宿主が、「ちょっとちょっと、写真を撮って」と言います。珍しい、どないしたん??と聞くと、先日、除雪のときなどに着ている作業用の服、16年以上前にも着ていたのをお客さんが覚えていてくれてた話をしたので、お出かけ用の服も持っているということを写してブログに載せて、と言われたのでした。
作業用の上着は、もらった時にはすでにお古だったので、前回のコメントに20年物と書いたけど、ひょっとして30年物ぐらいかも。あんな派手派手のスキーウエアが流行ったのは、それぐらい前かもしれませんものね。もうぼろぼろで汚れてるんだけど、軽くて動きやすくて暖かいので、手放せないんだそうです。
で、今着ているお出かけ用の上下の服も、お下がりです。でもまだまだ作業着には下ろせません^^
キーワード
またまた寒くなりました
暖かくて3月下旬並みの気温と言われていた二日間が過ぎて、今日は日中でもマイナス6度ぐらいあったんで、普通の冬に戻りました。周りの雪はかなり溶けていたんだけど、また寒くなったんで表面が氷のようになっています。のんた君がうろちょろしていたので、硬雪になったんだなあと思いました。これであちこち連れまわってものんた君、バテずについてこれるかしらん。
キーワード
我が家のタコ焼き
昨日の夜は、家族3人でたこ焼きパーティでした。夏にお刺身でイカの胴体を使ってげそが余るので、冬場とかお客さんがいないときに、タコの代わりにイカのげそを入れて作るのです。まだ子供たちが小さかったころ「これは本当にタコなの?」と疑惑の目を向けてきた時、「これは白タコと言って、とっても高級なタコなのだ!」と言って食べさせていました。純粋無垢な子供たちだった頃が懐かしいわ。
我が家のたこ焼きパーティにはビールがつきもの、昨日は350缶を2本飲んだら、もうすごく眠くなって、ブログの更新もしないまま9時には寝てしまいました。最近はあまり飲まないので、弱くなったのかなあ。まあ宿主は相変わらずあればあるだけ飲んでますけどね。
この二日間、3月下旬並みの陽気だそうで、雪がかなり溶けました。でも明日からまた気温は下がるそうです。雪がガッチガチの氷になりますねえ。
キーワード
2014年1月25日 | テーマ:家族と | コメントは受け付けていません。 |
寒さは今日まで?
最近は朝の気温がマイナス10度以上下がっているのが普通になっていて、今朝は朝ご飯を食べるとき、外のマイナス17度ほどでした。洗面所の水道が凍らないように、廊下の戸をあけて、薪ストーブを焚いて寝たので、部屋の気温は5度ほどになっていました。でも寒さは今日までらしく、これからどんどん気温が上がっていくのだそうです。もう気温が0度前後になったら、暖かい!!って感じでしょうね。
昼から宿主がスノーシューをはいてのんた君を裏の丘まで連れて行きましたが、今は雪がフアフアで、のんた君、足がずぶずぶ雪に埋まってラッセルに苦労し、すぐに疲れてしまったようです。これが暖気が来て寒気が来ての繰り返しで、雪が締まっていくと、のんた君も楽についてこれるようになるんですけどね。
キーワード
2014年1月23日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
春になると消えてなくなるのにねえ
昨日、除雪した後にまた雪が降って宿主はがっかりでした。天気予報では宗谷地方、大雪が降ると言っていましたが、今日はそんなに大雪と言うほどでもありませんでした。春になると消えてなくなってしまうのに、毎日除雪で苦労して、それが雪国の宿命ですねえ。
キーワード
除雪に付き添うのんた君だけど
気温はマイナス10度ぐらいといっても最近朝はずっとその気温、それよりも風がなくて青空が広がったので暖かな気分、たまには前から除雪風景を撮ろうと外に出ました。
私道でカメラをもってやってくるところを撮ったのですが、のんた君が宿主の後ろに入ってきれいに写りません。除雪機が大きくなってから特に宿主は、除雪機の前に出たらだめだとのんた君に教えているので、のんた君はその教えを守っているのです。声をかけたら出てくるかもしれないけど、それで事故につながったらいやですしねえ。
のんた君は除雪している横を歩くのが大好きで、見ていて微笑ましいのですけど、除雪機が大きくなってからは、万が一の事故を考えてしまいます。吹雪いて見通しが悪いときは、一緒に歩きたがっても外に出さないでおこうかなと思うのです。
キーワード
月が出る前と出た後と
昨日稚内から帰ってくる途中、まだ周りが明るいのに飛行機の灯りかと思うぐらい木星が煌々と輝いていて、今晩は星空の写真を撮れるぞ~と思いました。家について、のんた君がいそいそと、二日ぶりに会う息子に甘えて股の間にすっぽり収まってくつろいでいる間、私は猛スピードで準備して写真を撮りました。
裏庭から東に向けて撮ったときは、まだ空が青く写っていましたが(それはフェイスブックに載せてます)、その10分後ぐらいに移動してこの私道から撮ったときは、だいぶ青さはとれていました。どんどん色が変わっていくんだなあと思いました。
それから、月が昇って高度があがったころを見計らって、2番目の写真は撮りました。最初の写真はマイナス12度ぐらいでしたが、2枚目はマイナス19度あって、さすがに寒かったですよ~。
自分が持っているフォトショップcs5は新しいカメラのRAWは扱えないと知って大ショックでしたが、それから悩みに悩んで、cs6にバージョンアップしました。なもんで、RAWで撮ったのを、ごそごそさわってみるのをめっちゃ楽しみにしていました。他にもRAWを扱えるカメラに付属のソフトとかあったんですけど、やっぱり慣れたやつがいいと思ったので。
初めてのことだし、分からないことだらけですけど、いろいろ楽しみながら補正を覚えて行こうと思います(*゚∀゚*)!
キーワード
2014年1月20日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
滝に打たれるなら…?!
センター試験二日目、理系の息子にとっては今日が正念場です。ちゃんと起きて乗り間違えずにバスに乗ったんやろか。今日は天気が良かったので、ホテルに泊まらせずに試験会場まで送っていく方が安心やったなあと思いました。
ああいっそ滝に打たれながら念仏でも唱えて心を無の境地にしたい。しかし北海道の滝に打たれたら、心を無にするどころか意識も無にしてしまうので、南国の滝に打たれたいなあ、なんてバカなことを考えているうちに時間は過ぎました。
夕方、試験が終わった息子を稚内まで迎えに行って「どうやった?」と一応聞くと、「可でもなく不可でもなくかなあ」というので脱力。浮かれている様子もなく落ち込んでいる様子もないので、まあいいか。次なるステップに進んでいただきましょう。
キーワード
受験生の皆さんベストを尽くしてね
今日と明日はセンター試験ですね。受験生の皆さん頑張ってますか。かくいううちの息子も、日本最北端の試験会場で参加しております。会場は稚内なので、雪がない時期なら余裕で送って行けるところですから、家から受けに行けるのですけど、今の時期、何があるか分かりません。猛吹雪になって家から出れなくなるかもしれません。滑って車が路肩に突っ込むかもしれません。そんなことは当日にならないと分かりません。
とまあそんなことで、昨日は稚内に連れて行って、ホテルに泊まらせました。晩御飯を一緒に食べて、そんじゃあ頑張ってね、と言って帰ってきました。ちゃんと朝起きて行ったんやろか、バスに乗り間違えてないやろか、などなど、心配の種は尽きませんが、こうやって親の手から離れて一人で大事なことに立ち向かってもらわなくてはなりませんものね。娘と違って全く電話をかけてきませんが、男の子ですから仕方ありません。私も用がなければかけないようにしました。
希望通りの学校を受けられるのか、路線変更するのか、この結果が分からないとどうもならないけど、頑張るのは本人ですから、今は天気が荒れずに風邪もひかずに、無事に帰ってくることを祈るのみですねえ。
キーワード
昼過ぎまで快晴だったんだけどな~
久しぶりに快晴無風の朝でした。気温は起きたときマイナス13度ほどで、樹氷がついていなかったということは、夜中は風があったのか、雲が取れて間がなかったのかもしれませんね。日が昇ってしばらくしてから原野には霧が沸き起こって宿から見ていると、ふわふわの綿菓子を敷き詰めたようになって、気温もマイナス15度まで下がりました。
ずっと青空で、日差しが出ているので、息子が「今日はなんだか暖かいな~!」と言っていました。気温自体はいつもと変わらないのですけどね。ストーブも焚いていると暑いぐらいでしたので、昼間は焚いていませんでした。
天気が良くても今日は集まりがあったのでどこへも出かけられず、でもずっと青空だったのでこのまま夜まで…!とニコニコしていましたら、なんと3時過ぎに薄雲が出てきて、それが見る見るうちに厚くなって、4時過ぎには雪が降り出しました。あ~なんてこった。それでも昼間はポカポカして気持ちよかったので、まあ良しとします。
キーワード
2014年1月16日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
明け方は利尻がきれいでした
朝起きると、利尻が上まですっきり見えていました。中途半端に見えることはよくありますが、上まできれいに見えているのは本当に久しぶりです。
頂上付近に日差しが当たって輝いていました。太陽が周りの大地をも照らして、すべてが明るくなったらまた撮ろうと思っていたんですけど、そのころになると、利尻には薄雲がかかってきて、時間がたつにつれて雲が厚くなって隠れてしまい、雪も降ってきました。なんだか残念。
最近はちょろっと青空が見えたりすると、夜は星が見えるかなあ!なんて期待するのですけど、全然です。今は年末の遅れを取り戻すかのように雪が降っているので、そのうち天気が落ち着いてくるのを気長に待つことにします…。
キーワード
2014年1月15日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
日差しが出てマイナスでも暖かい
今までの遅れを取り戻すかのように、雪が降っています。今朝は久々日差しが出たので、新雪の上に木立ちの影が細く伸びてきれいでした。でも生活をする者にとっては、きれいだね~では済まされません。この後宿主は、除雪をしていました。
この3連休は気温も下がって風も強かったので、寒かったこと。歌登のマイナス29.5度ほどは下がってないけど、マイナス13度でも風があればそれぐらいの寒さに匹敵します。お客さんの洗面所の水道管が凍結しないか心配で、しょっちゅう廊下の戸をあけて、薪ストーブを全開にして焚きました。おかげで薪が減るのがはやかったです。
今日は風がやんで、日差しも出ましたので、氷点下の寒さですけど、全然マシでした。のんた君も宿主にくっついて、外で長いこといましたよ。
キーワード
2014年1月14日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
こんな時に稚内便がまさかの…
14日から学校が始まるので、吹雪になって帰れなくなったら困るからと、成人式が終わった次の日の12日に、娘はあわただしく帰っていきました。世の中は今日が成人式というところが多いだろうけど、私はなんだかもう気が抜けた感じです。
いつも年明けの吹雪・大寒波に襲われる時期に成人式があるので、自分ではどうしようもないと思いながら、天気だけがとても心配でした。実際今回の成人式も、10日の日に羽田発稚内行きの飛行機で成人式に出席しようとした同級生、稚内上空までやってきながら吹雪のため着陸できず、羽田まで戻ってしまいました。稚内便は一日一便、次の日では間に合わないので、それから新千歳行きの飛行機を取り直し、札幌から夜行バスに乗って、式当日の朝にやっとたどり着いたそうです。
いやあ、ほんと大変だったよね、と思ったら、もっと大変だった人がいました。その人は成人式に出席ではなかったのですが、里帰りしていて、東京経由で稚内に帰ってこようとしていた某マスターです。
同じ10日の稚内便に乗っていて羽田まで戻ってしまったマスターは、11日の稚内行に再度乗りました。ところが11日の稚内便も、稚内上空まで飛びながら、吹雪のため着陸できず、またまた羽田に戻ってしまったのです。まさかの二日続きでほんとお気の毒!稚内は12日に成人式だったから、二日続けて飛行機に乗って羽田に戻ってしまった新成人の人が、他にもいたんじゃないかなあ。飛行機は大きめの飛行機で満席に近かったそうです。マスターは新千歳行きを取り直して札幌に一泊、そして次の日にバスで稚内に戻ってきたそうですが、新成人の人は夜行バスだったでしょうね。
そんなことで雪国の成人式は出席するのもほんと大変。でもここのような人数の少ない成人式は同窓会の様で、出席した娘はとっても楽しかったと言っていたから、頑張って来るかいはあるのかもね。
キーワード
娘の成人式でした
あれれ、昨日upしたと思ってたら、下書きのままになっていました。ということで、以下の分は昨日書いてたものです。
今日は一足早く豊富町の成人式でした。大雪、大寒波の予報の中、とにかく吹雪かないようにと祈るのみ、その甲斐あってなんとか無事に行くことができました。とにかく天気だけはどうしようもないですからね。予約してくれていたお客さんもいたのですが、そのお客さんは旭川周辺の高速道路が吹雪のため通行止めとかで、結局キャンセルになってしまいました。地域によって全然違う北海道です。
着物は私が成人式のときに着たものです。事前に何回か打ち合わせをして、帯締めとか髪型とか今風にするとのことでした。お化粧も今風にちょっと派手目です。自分が着るわけでもないのに、娘にいろいろしてやるのは、わくわくしました。やっぱり娘がいて良かったかな。
成人式が終わっていったん帰った後、夜は2次会だとかで宿主がまた送って行ったときは、かなり吹雪いていたそうです。夜遅くに吹雪いたら迎えに行けないので、友達の家にお泊りです。
とにかくまあ、無事に終わって良かった。女の子にとって人生最大のイベントの一つやからね。
キーワード
2014年1月12日 | テーマ:家族と | コメントは受け付けていません。 |
昼間は穏やかでした
大雪が降るとか大寒波とか、脅かされていた割りには穏やかな一日でした。と言っても豊富町で一晩に降った雪は30センチとちょっとで、北海道内では多かったみたい。昨年に比べると今までが降っていないので、トータル的にはまだ雪の量は少ないかなあ、なんて気がします。
雪が降ったら降ったで、薄暮のころの星空の写真、月に少し照らされた写真、と、昨年に比べると撮ってみたいイメージを具体的にもつようになって、チャンスをうかがっているのに、天気はずっと悪いです。だいたい12月1月は雪がどんどん降り積もる時期だから、晴れることはもともと少ないですけどね。
あ~、早く、無風の、氷点下20度にまで下がるぐらいの、快晴の夜が訪れないかな~。
キーワード
2014年1月10日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
明日から寒くなるんだって~!
北海道のローカルニュースは、これから来週にかけて寒くなりますよ~大雪になりますよ~との話題が中心です。今まで雪が少なかったから、これから一気にやってくるかな~。
何もなければ、大雪でもなんでも、家に閉じこもってじっとしてればいいんだけど、11日は成人式ですから、何が何でも娘を町につれて行かなければなりません。お客さんの予約も入っているし。天気ばかりは努力してどうなるものでもありません。運試しですね。
のんた君もちょいと寒いのか、鼻を隠して寝ています。最近のんた君の表情が変わったかな??と思っていたら、眉毛の部分も白髪になってきているようでした。
キーワード
2014年1月9日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
久々家族全員で稚内に行く
メガネのフレームがいがんじゃったと息子が言うので、稚内の行きつけのメガネ屋さんに行くことになり、家族全員が便乗して一緒にお出かけすることになりました。車に最後に乗り込んだ私が「こうして全員で稚内に行くのは久しぶりやな」と言うと、さっき娘が同じことを言っていたそうです。
メガネを直してもらって、図書館にも行って、買い物もして、お昼は何が食べたい?と聞くと、「ラーメン!」と言うので、味の時計台に行きました。ラーメン好きの子供たちのために、みんなでラーメン屋によく来たっけ。大きくなっても一緒ですね。ラーメン四つの写真を撮ってブログにUPしようと思っていたら、全員違うラーメンを頼んだせいか、かなりの時間差でバラバラで出てきたので、結局写真は撮りませんでした。
天気は穏やかでも道路はつるつるで、滑りやすかったです。アッシー君として娘に使われる宿主は今も同じ立場です。でもドライバーとして頼りにされているので、年頃の娘になっても、お父さん、お父さんって、頼りにされているのですから、良しとしましょう。
キーワード
2014年1月8日 | テーマ:家族と | コメントは受け付けていません。 |
動物はひいてしまう覚悟で…
シカに当たった話を聞いたときは、まだ体調が回復途中だったので話を聞いているだけだったけど、元気になって改めて車を見てみると、バンパーがひび割れています。ちょいとへこんだ程度だったのかなあと思っていただけに、けっこう衝撃は大きかったのねと思いました。
お昼すぎて知り合いが来てうだうだと世間話をしている中で、動物にぶつかりそうになったときは、という話が出ました。無理によけようとするな、ひいても仕方ないと思え、ということでした。相手が動物でなく人間なら話は全く別ですが、我々にとっては、人間が急に飛び出してくるより動物が急に飛び出してくる方が、はるかに確率が高そうです。
私も昔、タヌキをよけきれずにひいたことがありました。家も何もない無人の原野や海岸線を走ることが多いので、突然飛び出してくるのはシカやキツネ、タヌキ、ウサギです!都会でひきがちな犬や猫は見ないですね。奴らは交通ルールや車道の横断の仕方なんぞをちゃんと教わらないので、運転しているこちらは本当にびっくりします。
今回宿主の場合は、二車線にわたって5~6頭のシカが群れていたそうで、どちらにも避けられず、シカをひいてもいい覚悟でゆっくりブレーキを踏みながら、まっすぐ突っ込んだと言っていました。昼間だったら早くから分かっていたかもしれませんが、夜で雪が降っていたら分かりづらいですもんね。私だったら急ブレーキ踏んじゃうかな。冷静な判断ができるかな~。
旅行者の皆さんも、運転には気をつけてくださいね。人なんかいそうにないところが、危ないんですよ!
キーワード
除雪機、大丈夫かな~
昨日布団で寝ていた時は久しぶりの良い天気で外に出たくてうずうずしたのに、体調が戻って布団を片付けた今日は、大雪が降っていました。お昼に知り合いが来るので、宿主は除雪機で私道を除雪しました。調子よく除雪していたのに、この後異変が!どうもベルトが切れてしまったようです。
夏にメンテナンスをしていたはずなのに、故障するのはどこかそことは違うところがいかれるんだな~。本格的な除雪は始まったばかりなのに、波乱の幕開けです。
キーワード
2014年1月6日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
宝くじに当たったついでにシカにも
宝くじに当たった(3千円)と喜んでいたら、宿主はシカにも当たってしまいました。車の前の部分がちょっと傷ついてしまいました。う~んこれは笑えないな~。
もう暗くなっていた時で、人家のない道にいきなり4~5頭出てきたそうで、下手をすれば人間がけがをしたり、冬道で滑って路肩に落ちたりすることもあるので、車の前にちょっと傷ついただけで済んでよかったのかも。
私は寝過ぎで背中が痛くてちょっと起きています。でもごはんがほとんど食べられません。ああ早く良くならないと、正月のご馳走が食べられん…。
キーワード
2014年1月5日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |
隔離されてます
なんだか体調不良、胃は気持ち悪いし、体の節々が痛んで熱が出てくる前みたい。今月は、成人式と受験という子供たちの大きなイベントがあるだけに、うつしたらやばいぞ。
というわけで、正月早々隔離されて寝ております。誰にもうつさず、早く元気にならなくちゃ。
キーワード
2014年1月3日 | テーマ:家族と | コメントは受け付けていません。 |
みんな巣篭り
相も変わらず強風で、昨日も今日も外に出ず、家の中で過ごしております。それでも、昨年の正月明けはどえらい吹雪で鉄道も道路も止まってしまったので、それに比べると今年はまだマシかなあ。
のんた君もどこへも行かず家の中です。まるで恋人同士のように(男同士なんだけど)寄り添いくっついている息子とのんた君、思わず撮った写真は、年頃高校男子の割りにはいい笑顔だなあと思っているんだけど、ネットにUPするのは禁止なんだそうです。あら残念。
キーワード
2014年1月2日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |
当たりましたよ♪おめでとうございます
「やった、やった、やった~」と、下から娘と宿主の大喜びする声、何事かなと降りていくと、「宝くじが当たった~」と言います。「どうせ300円やろ」と聞くと、「違うよ、3等だよ!」と言います。1等は5億円、それでは3等は?!思わず「いくら?」と聞くと、…「3千円!!」
3等になると、もう3千円しかもらえないの…、とちょっとがっかり、でも思い出してみると、何年か前に2等1億円組違いを当てたときは、ただの紙屑(だから当てたとは正確には言いませんね)でも今回は、紙屑ではなく、ちゃんと3千円の価値があるのです。ただの紙屑から3等へ、おお、ステップアップしてきているではありませんか。
ということで、今年はきっといいことに近づいていく年になりそうですよ。そう思うことにします(*◎v◎*)そんな我々に、どうかまたおつきあいくださいね。今年もよろしくお願いします。