しばらくブログはお休みします
雪が降る降ると言われながら、今までそうたいして雪は降りませんでしたが、ついに今朝、雪が積もって一日溶けませんでした。これで、晩秋は終わりですね。自分の感覚では、雪が積もると初冬、根雪になると冬本番、って感じです。まだ今日のは根雪にならないと思うんだけど、どうなんでしょう。
小屋の進行や薪ストーブのメンテ、季節の移り変わりをこのままお伝えしたいところですが、私はしばらく里帰りでサロベツを離れます。ブログもお休みします。
宿主はのんた君とお留守番です。次回、12月上旬にブログ再開のとき、果たして小屋はどうなっているのでしょうか(ま、吹き飛ばされてはいないと思うけど)薪ストーブもメンテしてるのかな。どうか皆さん楽しみにしていてください。しばらくの間、ごきげんよう、さようなら!
キーワード
2014年11月14日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
屋根用のトタンを張る
注文していた屋根用のトタンが届いたと言う連絡があったのは11日です。13、14は大荒れになると言う予報でしたので、知り合いに手伝いを頼んで昨日12日に張りました。もうこれからどんどん雪マークが多くなって行きますからね。屋根用のトタンだけは中古でなく新品を使わないと、雨漏りがひどくなるからとのことです。
昨日はまだ曇っているぐらいでしたけど、夜中から強い風が吹き出して、張ったばかりのトタン屋根が吹き飛ばされないか宿主は心配になり、まだ暗い5時ごろから起き出して、打った釘を曲げて、風で抜けないようにしていました。
明日のほうが天気が悪くなるそうで、予報では吹雪です。吹き付ける雪と一緒にトタン屋根が飛んで行きませんように~。
キーワード
乗用芝刈り機の車庫2014年11月13日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |
昨日UPしそびれた星と霜の写真
10日は昼過ぎてからだんだん雲が取れてきて、日没のころは透明感あふれる空になりました。風もまったくなかったし久しぶりに星の写真を撮りました。風があると星の写真を撮る気がしない贅沢をしております^^
このあと月が出てきて、原野には霧が出ていました。そして翌11日の朝は霜が降りていました。こんなに真っ白になるのは、なかなかないです。本当に風がなくて放射冷却で冷えたんですねえ。
日中は穏やかな小春日和でした。でもなんと、13日、14日は吹雪マークがついているのです。これから訪れる冬のことを考えると、今の時期の晴れた穏やかな日と言うのは、とっても貴重で大切な一日です。
キーワード
星景写真小屋としての機能を果たせばいいんだけど
新しい小屋もどんどんその姿を現してきました。相変わらず善意の小屋、廃材を使った小屋であります。なんだか今度のはすごくカラフルですね。私個人としては、う~ん~・・・もうちょっと…景観にあうような小屋を作ってほしいんだけど…
キーワード
乗用芝刈り機の車庫久しぶりに利尻がきれいでした
久しぶりに利尻が見えるとそれだけで嬉しいのですけど、お月様が利尻のそばにあると、もう舞い上がりますね。最近は早朝に利尻が見えていても、すぐに霞んだり雲に隠れたりすることが多かったので、ご飯を食べるとコーヒーを飲むよりも早く8時前に湿原センターに行ってみました。
太陽の高度が低いので、湿原は赤っぽく写っています。花も咲いていなくて鳥もいなくて、虫の音も聞こえなくて、ただただ風の音がするだけです。ほとんどの観光客は、見るべきものがない時期と思うでしょうけど、私個人としては、たまらなく好きな何もないきらめきの風景です。
風も昨日よりは収まってきて気温も上がった今日は、ついにクロッカスを植えました。買ったのは80球、でも昔4種20球買って、芝生のへりに植えたものがものすごく増えたので、掘り起こしてそれも混ぜて植えたら180球ぐらいあったかも。来年はまだ貧弱だけど、再来年ぐらいになると見ごたえのあるクロッカスの群落になるので、2年後を楽しみにしています。
キーワード
2014年11月9日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
冬タイヤに替える
昨日よりも暖かくなるとの予報でしたが、風が強くて、確かに日中8度ぐらいにはなったけど、結構寒かったです。小屋作りも風にあおられてやりにくいからと、車のタイヤ交換を先にしていました。横ではコロコロ太ってきたのんた君が機嫌よく遊んでいます。
太ってきたけど、最近はとても元気が良くて、寒くても庭でチョロチョロ遊んでいます。この分だとこの冬は、一緒にスノーシューで遠出できるでしょうか。
庭の水道栓は凍らないように水を落としました。のんた君も冬毛バージョン、車も冬タイヤ、あとは思わぬ薪ストーブのメンテをやったら冬を迎え撃つ準備完了です^^
キーワード
2014年11月8日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
薪ストーブの空気調整が壊れる(+o+)
朝、宿主が薪ストーブを覗き込んで困った困ったとうめいています。何事かと聞いてみたら、空気調整をする部分が壊れてしまったとか。きっと弁を動かすワイヤーが切れたのではないかと言います。
部品を買って、薪ストーブを分解して、直さなくてはなりません。以前に分解したことがあるので、何となくわかってはいる宿主、ちょっと大掛かりにやらないといけないので、気が重そうです。
なんでこれから大切になってくる時期に壊れるんだかな~、と宿主がぼやくので、そらあ夏とか秋とか寒くない時期は、ストーブを焚かないんだから壊れないし壊れてたって気が付かないよ、と言いましたら、そりゃそうか、と納得していました。
分解しないと、本当に壊れているところは分かりませんが、この際そのあたり周辺、傷んでいそうなところは替えるそうです。部品はさっそく今日注文しました。火の調節はできないものの使えるので、一応このまま使っております。
今日は氷が張って日中でも2~3度しかありませんでしたが、明日にはまた気温が10度ぐらいに上がって少し暖かくなるそうです。でも来週半ば過ぎると毎日雪マークになってきます。真冬の、毎日マイナス10度以上寒くなる時期に壊れなくて良かった、と思って、来週半ばまでには部品が届いて、薪ストーブを直したいものです。
キーワード
小屋の雰囲気が出てきました
なんとなく屋根の雰囲気が分かるようになると、ぐっと小屋作りも進んだように見えますね。私が里帰りするまでに小屋は完成するのか聞いたら、たぶん完成するとのこと。あと10日もないぞ~。
そんなことで、学校へ子供を行かせることもなくお客さんもいない今は、ダラダラし放題なんだけど、季節に追われるように忙しさいっぱいです。きちんと朝早く起きて、マッサンを見た後はすぐに仕事を開始、4時過ぎには暗くなるので、いつまでも外仕事ができないですからね。
私も昼間は開墾に精を出し、夜になってからパソコンをゆっくり見るという生活、でも遅くまで起きていられずに結構早寝してしまいます。雪が降り出して外で何もできなくなったら、たっぷり一日パソコンで遊ぶ、いや勉強しようと思っています。パソコンでやりたいこと、いっぱいためてますから^^
キーワード
乗用芝刈り機の車庫2014年11月6日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |
我が家の暴風被害はなくて良かった
暴風のピークは昨日だったようで、今日はほんの少し風がマシになっていました。昨日は、オロロンラインの増毛、雄冬あたりの国道が波をかぶって通行止めになったり、宗谷本線が風で止まったり(二日前は規定以上の風が吹いていたのに運行してしまってニュースになってしまいました)、我が豊富町のグラウンドのフェンスが倒れたりしました。
うちは家が風で揺れておりました。庭のベンチなどがひっくり返っていましたけど、屋根が飛ばされることもなく、金銭的な被害はなくて良かったです。作りかけの物置小屋も、倒れずにちゃんと建っております。これが一番心配でしたけどね!
キーワード
家が揺れるほどの風
今日も家が揺れるほどの強風が吹き荒れました。2~3日前の天気予報では吹雪マークがついていましたから、雪は全く降らず強風だけで済んで、まだましだったかもしれません。
一応12月19日まではお休みさせていただきますので(間に一日貸切で一件予約は受けております)のんびりダラダラ過ごしたいところですけど、小屋を建てなければならない人、できるだけ笹の根っこをほじくり返したい人、それぞれに時間が許す限り外仕事をしたいのです。でもこの強風では全く外に出る気はしませんでした。
キーワード
2014年11月4日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
最後のお客さんは塩狩ヒュッテの奥さんと子供たち
夏期の営業は11月4日までとお伝えしておりましたが、その日に予約していたお客さんがキャンセルされたので、結局今日出発されたお客さんが最後になりました。塩狩ヒュッテ ユースホステル・カフェの奥さんと子供さんたちです。
昨年、新しくユースがオープンしたとは聞いておりましたが、お会いするのは初めてです。でも同業者ですから、あれやこれや同業者にしかわからない話などで盛り上がりました。小さなお子さんがいて大変だろうとは思いますけど、抱っこ抱っことせがまれる時期を大事にして頑張ってほしいと思います。
うちは子供たちが二人とも巣だってしまいましたから、ちびっ子たちを見て、かつての日々を懐かしく思い出しもし、そのうち孫が走り回る日が来るのかなあと、ぼんやり考えもしたました。人生は振り返ればあっという間ですね。それこそちょっとまどろんだ間に見た夢のような。
せっかく連泊していただいていたのに利尻は全く見えず、とくに昨夜から今日にかけては強風吹き荒れて大荒れの天気でした。明日は吹雪なんて予報が出ていたけど本当かな。ま、お客さんがいなくて送迎も必要なければ、一日家の中で過ごしていればいいのですけどね。
キーワード
2014年11月3日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
新車がガッシャ~ン!
乗用芝刈り機が来て一か月、最初に一回説明を聞きながら試し乗りをしただけなので、雪が降る前にもう一度操作を忘れないように乗ってみようと、宿主は倉庫から芝刈り機を出しました。…このブログを愛読していただいてる方たちは、題名とこの書き出しで、この後宿主がどうなる運命か想像がつきますよね…。
ほんの3周ばかりしただけで雨が降ってきたので、宿主はそうそうに芝刈りをやめて小屋に芝刈り機を戻すことにしました。ただ今の仮置き場、物干し台の杭がちょうど邪魔な位置にあって、バックでとても入れずらいのです。おまけに小屋の床とは段差があるので、なおさらです。
私もそばにいて、横が扉に当たらないように見ていました。何度も何度も切り返しをしていたその時、アクセルを踏んで勢いよく段差を乗り越えて入れようとしたんだけど入りきらず、その反動で芝刈り機が前に飛び出しました。アッと思った時、宿主がブレーキを踏もうとしてなんと、アクセルを踏んじまったのでした。
ガッシャーン!!と音がして、乗用芝刈り機は物干し台の杭に激突!うわっ、やっちまった!と思わず私は目を覆いました。
二人で前を見ると、ちょうど右の角がぶつかって泥がついているんですけど、凹んだり傷ついたりした様子はありません。考えてみると、フロントカバーはただかぶせてあるだけでネジもなくしっかり固定されていない状態なのです。さすがアメリカの製品、作りがええ加減だなあ~なんて言っていたのが、かえってそれが功を奏したらしく、ぶつかってもカバーがずれて衝撃を逃したようで、凹みも割れもしなかったのでした。
カメラを取りに行っている間に泥はきれいにふき取られて、ぶつかった後はもうわかりません。まともに芝刈りをしないうちからベコベコになったら泣くところでした。早く小屋を建ててもらって、次に乗用芝刈り機をこの小屋から出したときは、新しい小屋に入れてもらいたいです。