ボイラーも届いて以前の通りに

芝生を丹念に調べた宿主、動きを止めたヨトウムシばかりなのにホッとして、終息宣言を出せそうだなあと言っておりました。いろんな人を巻き込んで助けていただいたおかげで、何とかなりました。ありがとうございました。なんだか怪獣映画を思い出してしまいました。ようやく怪獣を倒して廃墟となった町にたたずむというか。うちの場合は町ではなく芝生の庭なんですが^^ これから再生への道に進みます!

通電したときのショックで、25年も使っていたボイラーの基板がついにいかれてしまって、新しいボイラーが届き、配管してもらってようやく今日から1階のお風呂も沸かせるようになりました。もう一台あるボイラーも20年ぐらい使っていて、それは通電しても何の影響もなかったのですが。新しいボイラーはコンパクトで高性能です。しかし複雑になって、昔のものよりも長持ちしないんだとか。もう25年も使えないでしょうね。って、いつまで営業を続ける気なんだか(*´ェ`*)

長距離バスはかなり前から、JR宗谷線はようやく昨日から完全運行、食料品売り場も一部のものをのぞいてようやく商品が並べられるようになりました。牛乳やヨーグルトは品薄だそうですが、さすがにうちは牧場から直接仕入れているので、牛乳はふんだんにあり、ヨーグルトも自家製なので用意できます。被害が大きかったところに比べると余震も全くなく、本当に恵まれていると思います。だけど北海道全体に観光業は大打撃…。

もともと今シーズンは10月21日で終わるつもりでした。あとひと月と少々です。例年になくゆったりと観光地をまわれると思いますんで、皆さんのお越しをお待ちしておりますよ^^

キーワード

2018年9月14日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

コメント

コメント

  1. 赤壁周庵 より:

    着々と元通りになって行って、何よりです。
    落ち着きを取り戻して思い出したのですが、耳の治療は順調ですか?どうも我ながらしつこいなあ、と思いますが・・・

  2. あしたの城 より:

    最悪の状態は脱したそうですが、でもやっぱり具合は悪いそうです。
    病院へ行こうとした日に停電!でお休み、今週の診療日はヨトウムシパニックで病院へ行くよりあちこち走り回り、今週はその日しか診察日なし。来週まで空くので予約しようとしたら予約日はいっぱいで、来週にある一日だけの一般診療日の方が早く診てもらえるんだとか。
    毎日やっているもう一つの耳鼻科には絶対に行きたくないし、ま~医療過疎の田舎は困ったもんですよ。




このページの先頭へ