夜空に横たわる天の川
昨夜は久しぶりに星がきれいでしたので、写真を撮りました。星の写真は久しぶりです。夜の10時ごろ、ちょうど天の川は宿の上に横たわっているような感じで見えます。建物近くのベンチに座ると天の川が背中の方になってしまいますが、奥のベンチに座ると、ちょうど宿の上に見えます。夜は気温が8度でダウンを着て撮影をしていました。
今朝は昨夜と打って変わってガスがかかり、曇り空でした。夕方、晴れてきてこのまま星も見えてくるかなと思ったのですけど、夜の10時現在、また曇っているようです。今年は天気が今一つですし、寒いし、畑の作物がさっぱり育っていません。なんだか冷害気味の年ですね。
キーワード
星空2017年6月17日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
地上と星空と分けて修正してみました
18日から19日にかけて撮った星空は、設定を失敗したり大気の状態がイマイチだったりで、気持ち的にちょっと消化不良でした。19日はずっと天気が良くて夕暮れもきれいでしたので、もう一度星空を撮ってみることにしました。もう原野方面はやめて、西の空に的を絞ることにしました。
薄暮が終わるころの空には、金星が光り輝いています。火星もその下にあります。利尻をある程度大きく見せたいなあと思ったので、いつもは20ミリぐらいで撮るのですけど、35ミリに設定してみました。そして撮りながら、ひょっとして暗くなってからも、雪で白い利尻は写るのかしらん?試してみよう、と思いました。それが次の写真で10時近くに撮った写真です。残念ながら利尻付近は低い雲に隠れているようです。雲がなかったら、うっすら利尻は写っていたのかしらん?
月があれば地上が照らされてきれいに写るのですけど、全くの暗闇です。雪が残っている部分でなんとか地上の境が分かるだけなので、前々からやってみたいと思っていた、地上部と星空を分けて修正してみました。地上部をきれいに選択するのが難しそうで、今まで分けて修正したことはありませんでした。でも今日の写真なら、単純で手始めにはいい素材かも!
木の枝の細かなところの選択も、ネットで調べてきれいに選択できることを知り、やってみました。初めてにしては上出来かしらん^^ 横長の写真は、最初が修正したの、最後のが修正前です。35ミリで撮っているので、オリオンと牡牛の対峙が迫力ありますね。利尻が出てたらな~、もっと良かったのに、と思いますが、それはまた次の機会に。でも今日から天気は下り坂なので、次回はいつかな。もう雪が無くなってしまって、修正すらできなくなっているかもしれません。
追伸
あれ~?同じ写真なのに、パソコンのフォルダに入っているのより、ネットにあげて見た方が、黒の色が薄い感じです。無理に修正した意味がないような。本当は、空がもっと黒々しているのにな~。
キーワード
星空2015年3月20日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
煙突から天の川は企画倒れ…
知り合いが、今年は星の写真を極めたいということで、1月に撮ったタウシュンベツ橋梁と星空の写真を見せくれました。すごくきれいに撮れていて、それに比べて私は、この冬はちっとも星空の写真を撮らなかったなあ、と思っていたら、まさにその夜、星が出ていました!これは神の啓示!ということで、久しぶりに北天グルグルを撮ってみることにしました。
ああしかし!2時間たってセットしていたカメラを回収、パソコンでのぞいてみると、どの写真も真っ黒です。10分あけて1秒閉めてまた10分あけてを繰り返して10回、と設定したつもりが、1秒あけて10分閉めてを10回繰り返すように間違えてセットしてしまっていたのでした。2時間も待っていたのに、がっかり!
ということで、こうなったら、やけのやんぱち、3時半に起きて、家と天の川を撮ろうと思いました。ちょうど薄明が始まるころに、天の川が立ち上がってくるのが、ちょうど家の煙突から天の川が吐き出されるような感じで撮れないかな~と思っていたのでした。
3時半に起きてまだ薄明が始まる前に撮ったのが最初の写真。実は、大気の状態が良くなくて、原野の上の大気に街の明かりが反射して、オレンジ色になってしまっていました。ソフトで修正してみましたけど、天の川もどうもきれいに写ってくれません。せっかくなので、メインに思っていた2枚目の構図の写真も撮ってみましたが、これもはっきり天の川が写ってくれませんでした。なんか企画倒れ~。
朝になって、18日に名寄で低緯度オーロラの写真が撮れたというニュースを知りました。もしも今朝じゃなくて昨日、ウロウロ撮ってたら、ひょっとしてサロベツでも撮れたのかな??それとも、サロベツでは撮れなかったんだろうか。う~ん??!!
キーワード
星空フォトショップを使ってみました
写真は昨日UPしたものと一緒なのです。でも昨日の写真に、フォトショップを使って星をもっとくっきりさせてみました。いろんな人の星空に関するHPを眺めていると、ノイズを軽減とか、いろいろレタッチしているみたいなので、自分もしてみたのです。
HP用に、解像度を800ピクセルにすると、せっかくの星がもや~んとしてしまうなあと思っていました。入門機のカメラとレンズキットの2本のズームしか持っていないので、撮れる写真はおのずと限界がありますが、フォトショップで補えるところは補えばいいかなあと思います。
キーワード
星空宿の建物も入れて星空を撮ってみました
雪面が結構固くなっていて長靴でも大丈夫なので、昨夜は三脚を担いでポクポクと家の周りを歩いて撮ってみました。ちょっと離れた場所から家を写してみたら、夜空が赤くなってびっくりしました。
ちょうど家の向こうに豊富の町があるのです。12キロも離れた小さな町の明かりが、こんなに影響するのですね。そりゃあ都会に住む人は、星空なんてとんでもないですね。ホワイトバランスを変えてとればいいのかしらん、と思って、全部の設定で撮ってみました。これが一番赤くなかったやつです。
8時半ごろ撮った写真ですが、12時を過ぎてとったら、また違ってくるんでしょうね。気温はマイナス10度、着ぶくれして撮っているので1時間ぐらい外にいても寒くはないのですが、反対に家の中に入ってきたら、暑くて汗が吹き出しそうになりました。
キーワード
星空オリオン座とおうし座
昼から利尻が見えてきて良い天気となりました。これは!と思って夕方のうちにカメラを無限大にピントを合わせてマニュアルに切り替え、スタンバイです。あれから星座の本を読んだりして、少し勉強しました。最初の写真は、冬の大三角形を意識して撮りました。
2枚目の写真はオリオン座とおうし座、最初は違う星をアルデバランだと思っていたのです。撮った写真を星座の表と見比べるとどうも違う。それで調べてみると、勘違いしたのは木星だと分かりました。もっともっと勉強ですね~。
自分の目で星を見ると、ボヤ~ンとして見えますが、撮った写真をパソコンで見るほうが、はっきりと見えて、星座の形がよくわかります。スバルも撮った写真で見てから、もう一度外に出てみました。教えてもらった通り、双眼鏡でも見てみました。ボヤーンと見えていたスバルも、よく見えました!
流れ星も二つ見ました。今日はマイナス12度でした。前回マイナス17度でしたから、寒さに関しては怖いものなしですよ。ただ足先が寒くなるので、次回は靴下の分厚いのを重ね履きしようかな。広角レンズは買えないけど、ソフトレンズは買ってみようかな…。
キーワード
星空真冬の星空
昨夜、満天の星空であることに気がついて、-17度の表示が出ているにもかかわらず、外で写真を撮ることを決心しました。冬に星空が出るのはあまりないですからね。フリースを着てスキーウエア、ネックウォーマーと、着ぶくれて外に出ました。カメラにカイロなんてつけてないけど大丈夫かな~、と思いながら、とにかく星空を撮ること自体4回目ですし、何事もまずはチャレンジです。
細い月は西の空低くに出ておりました。漫然と撮ってもなあと思って、オリオン座を撮ってみることにしました。星だけ撮ってみたら、なんかなあ~、と思ったので、木立も入れてみることにしました。それもなかなか、ん~?って感じで、このエゾマツを入れてようやく自分で納得しました。
三日月も撮ってみたのですが、うまく撮れていないような気がして、2枚ほどしか撮りませんでした。でもパソコンで見てみると、なんとなく撮りようによっては、雰囲気のある写真になりそうですね。もっと構図を変えていろいろ撮ってみればよかったと思いました。
とにかく家の前の除雪されている範囲だけの移動で、あ~でもいないこ~でもないと1時間、そのうち手先や足先が冷たくなってきてやめました。真冬の星空は、夏や秋とは比べ物にならないぐらい凄みがあるし、写真より見たまんまのほうがよほどいいけど、撮るのは意外と寒いと思うより夢中になれたので、機会があればまた挑戦してみます。写真はぜひクリックして、大きくして見てね♪