行者にんにくの季節到来

行者にんにくついに行者にんにく(別名アイヌねぎ)の季節がやってきました。朝は利尻がきれいに見えていたので、またサロベツ湿原センターの自然観察路に行ってみようかと内心思ったのだけど、宿主が「今日はアイヌねぎを採りに行く!」と言ったので、私は家でお留守番をしました。

宿主と息子の二人で大きな袋二つ分採ってきました。おひたしによし、炒めものによし、柔らかくて今が一番食べごろではないでしょうか。しかし山菜は、採った後の処理が大変です。一本一本、ぬめぬめした薄皮の部分を取り除いて泥も洗わなくてはなりません。昼からは、クラブ活動から帰ってきた娘も加わって、家族4人でせっせとアイヌねぎの処理をしました。

行者にんにくを楽しみに来られるお客さんもいますので、冷蔵庫をアイヌねぎでいっぱいにして、お迎えしますよん!

キーワード


2011年4月30日 | テーマ:食べ物 | コメント(2) |

サロベツ湿原センターの自然観察路を歩いてみた

サロベツ湿原センターの案内板浚渫船雨がやんだばっかりで利尻も見えず、吹き飛ばされそうなぐらい風が強い日で、普段なら写真を撮りにいかない日ではありましたが、やはりお客さんよりも早く新しい湿原センターの自然観察路を歩いてみなくちゃ、ということで出かけていきました。

自然観察路展望デッキ昨日雨が降ったばかりというせいもありましょうが、水位が高いのかな~という感じで、ヨシがかなり目立っていました。泥炭採掘跡には水が常に溜まって小さな沼のようですし、林の中を通ったりしますので、以前のような360度サロベツ原野が広がるその真っ只中という感じではありませんが、景色には変化があります。

行者にんにく灌木どこにどんな花が咲くのか全く分かりませんので、これからまめにやってきて、チェックしようと思います。展望デッキにはベンチが置いてあって、天気の良い日にまったりするのはいいですね。それにしても昔の原生花園、遊歩道だけでも残しておいてほしかったなあと思います。もう撤去しちゃったから仕方ないけどね…。

キーワード


2011年4月29日 | テーマ:観光・温泉 | コメントは受け付けていません。 |

間際予約でも大丈夫です

テレビを見ていると、今年のゴールデンウィークの旅行は、近場ですませるという人が多いのだとか。内地からでも道内の都市圏内からも遠い遠いサロベツは、やっぱ不利ですね~。間際予約でも十分空いてると思うので、まだ旅行の計画を全然計画をたてていない方、お待ちしておりますよ♪

今日はサロベツ湿原センターの正式オープンの日でしたが、朝からあいにくの雨、結局出かけておりません。昨日はぽかぽかで上着を着ずにトレーナーだけでのんた君の散歩に出かけたというのに、一日違えば気温が全然違います。このゴールデンウィークに旅行に出かける人は、重ね着をして調整できるような服を持ってくるのがいいですね。

キーワード


2011年4月28日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(2) |

クロッカスの群落

クロッカスの群落クロッカスのんた君と歩く散歩コースでクロッカスの群落を見つけました。豊徳小学校の跡地で、今は青少年自然の家として使われています。古~いナビを使うと、あしたの城の場所をここに案内してしまいます。

豊徳の神社祭などで、年に1~2回ここに来ることはあるのですが、その時はもうクロッカスなんて咲いていないので、こんなに野生化して大群落で咲いているなんて、知りませんでした。宿の庭に植えたクロッカスはネズミにかじられて無残な姿になっておりますので、誰も来ないこんなところでクロッカスがワラワラ咲いているのは、なんだかもったいないような。

明日はついにサロベツ湿原センターが正式オープンです。木道を歩いてみるのが楽しみです。でも明日は天気が悪いとの予報が…。今日はすごく良く晴れて暖かだったんですがね。アイヌねぎももう出てきているそうです♪

キーワード

2011年4月27日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(5) |

今日から営業再開です

最近宿主の影が薄いな~と思っていた方は多いと思いますが、実は影が薄いんじゃなく、実体がサロベツにおりませんでした。ここしばらくの間、10年ぶりぐらいに長崎へ里帰りしていたんであります。宿主不在の間、宿はお休みしていました。ブログに書いたりすると、野中の一軒家ということもあり、なんだか不用心なので、わざとそういうことは書いていませんでした。知らずに予約してきた方々、ごめんなさいね~!

昨夜遅くに宿主は帰ってきました。私の大阪への里帰りから続いていた充電期間は、昨日でついに終わりです♪ ということで、今日からいきなり営業再開です。久しぶりのお客さんは、二組で、一人は犬が大好きな人でした。のんた君はもう喜んでしまって、お客さんの顔をべろべろなめまわしていました。う~ん、宿主が帰ってきたときよりサービスしているかな??のんた君も看板犬のお仕事、再開なのでした。

キーワード

2011年4月26日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

一足先にお花見

地区の婦人部の花見に出かけました。花見と言っても今は道路わきに水芭蕉が咲きだしたぐらいで、サロベツに桜が咲くのは、5月の連休を過ぎたあたりです。花は名目で、生活会館の中でごちそうを食べておしゃべりする会なのであります。昨日終わった町議会選挙の話、夕張の新市長の話、スーちゃんが亡くなった話、自分たちが農家に嫁に来た頃の話(!)など、にぎやかに過ごしました。

雨が強く降ったり、突風が吹いたり、サロベツも天気は荒れ模様です。それでも先週のような寒さは落ち着いたようで、どんよりして日差しがなくても、昼間はストーブを焚かなくてもよい感じでした。ゴールデンウィークに向けて、もうちょっと暖かくなってくれてもいいなあ。

キーワード

2011年4月25日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

発芽ラッシュ

マリーゴールドの芽20日に種をまいたマリーゴールドが、発芽ラッシュです。朝は出ていなかったのに、昼過ぎに見ると、芽が出ていたりします。今年はいつもの年より10日以上遅くまきました。お店で売られている株に比べると、ぐんと遅い成長になりますけど、6月中旬に地植えするぐらいのほうが、寒さにやられなくていいような気がするのです。

アリッサムやネモフェラも5月連休の終わりごろにまこうかと思っています。内地では早春の花ですが、こちらで7月や8月に咲いているのをよく見かけるので、今年はうちもそうしようかと思います。出窓やビニールハウスで育てると早めに花が咲く株に育てられるのですけど、管理が大変です。お店に売られている苗に惑わされずに、本来ここら辺の気候に合わせてやってみよう~。

キーワード


2011年4月24日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

最近お気に入りの散歩道

豊徳神社Androidエミュレーターを動かすために悶々としていたからと言って、朝から晩までパソコンとにらめっこしていたわけではありませんよ♪お客さんがいなくても、掃除や洗濯はしないといけないし、家族にご飯を作ってあげないといけないし。でもそういうことが気分転換になっていいのであります。そして最近は、のんた君の新しい散歩道を開拓したので、それが一番の気分転換になっています。

回覧板をお隣りにまわすときは、たいがい車で持って行っていたのですが、ふとのんた君の散歩がてら持っていこうと思い立ち、お隣りまで15分(!)の距離を歩いてもっていきました。そのままUターンするのもつまらないので、そこら辺をぐるりと回って帰ってくると1時間、まさにのんた君の散歩にちょうどいい時間でした。

1時間歩くうちに人が住んでいる民家の前を通るのは、わずかに3軒!それでも、神社の前を通ったり、きれいに作っている畑や花壇のあるお家の裏を通ったり、小学校の廃校跡を通ったりと、景色はちゃんと変化します。今まで、全く車が通らない農道をぐるりと1時間歩いていたんですが、全く景色の変化がなくて、ちょっと飽きていたのでした。

そのうち季節が進んでいくと散歩コースも変わりますが、しばらくはチューリップが咲きだしたり、神社の山桜が咲いたり、新緑になったり、そんな風景の変化を楽しみにしながら、のんた君とぶらぶら歩こうと思います。

キーワード

2011年4月23日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |

ようやくAndroidエミュレーターが起動

ここ数日、悶々としていたAndroidエミュレーターがついに起動しました。データロケーションをCからDに移していたことによる原因で、解決方法もネットで調べていたんだけど、これでいいのかな~と自信がなかったのが、TOKさんのアドバイスでようやくコマンドプロンプトに入力する決心がついたのでした。本当にありがとうございました。

といってもこれは、魚の料理をお出しするために、まず包丁を研ごうとしたら、砥石の使い方がよく分からなかったという状態でありました。ようやく包丁を研いだので、これから魚をさばいて、料理して、みなさんにお出しするということで、まだまだ時間がかかります。魚をさばくにしても、メッチャクチャになって、料理どころじゃなくなるかもしれませんしね。魚の生きが悪くなる前に何とかしなくちゃ。

これですっきりゴールデンウィークの営業を迎えられます。本業が忙しくなりますように。まだまだいっぱい部屋はあいてますんで、皆様のお越しをお待ちしております…!

キーワード


2011年4月22日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメント(2) |

コメントがスパム扱いになっていてごめんなさい!

あんまり民宿ブログがパソコンに関するオタク的なことばかり書いてもと、遠慮しているのですが、最近頭の中は80%がAndroidエミュレーターを動かすこと。コマンドプロンプトを使わなければならないらしいが、自分のパソコン環境では、どうやって入力するんだろう?という悩みで、宿主の存在は意識の外に追いやられているような感じでありますが、今日、コメントが一つスパム扱いになっているのに気が付きました。

「アドバイスをしてあげましょうか?!」というありがたいコメントだったのに、3日も気が付かずにいました。コメントにリンクをいくつか貼ると、スパム扱いになってしまうんです。本当にごめんなさい!さっき、長々と現在の状況を知らせるメールをお出ししましたので、アドバイスをよろしくお願いします。

聞きたくても詳しい人が周りにいないから、自分であれこれ調べるのだけど、どこをどう調べていいか分からないので効率が悪いし、マウントするだのジャンクションだのシンボリックだの、初めての用語が出ると、それについての意味も調べないといけないし。ああこうやってアドバイスしましょうかって言ってくれる人がいるって、ありがたいことです…。

キーワード


2011年4月21日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメント(2) |

クロッカスが食べられた(T_T)

食べられたクロッカスの芽数日前に降った雪もようやく溶け、風は強いものの日差しも出て、やっと春らしい天気が戻ってきました。出窓からお茶を飲みながら外をながめていると、なんだか変。雪が降る前と、今では何かが違う!そう、花は咲いていないものの、ぐんぐん芽を伸ばしてきて芝生の中に確かな存在感を示していたクロッカスが、ない!

庭に出て調べてみると、クロッカスの芽が無残に食べられてしまっています。昨年の秋に2300円を投資して、大輪クロッカス4色セットを60球も植えてあったのに!食べられたあとは、これから咲くはずだった花の色まで分かる状態でした。町の家の庭には、もうクロッカスが花盛りでしたので、うちももうすぐに咲くと楽しみにしていたのになあ!

きっとネズミに違いない、去年やおととしは、ネズミの被害はなかったのに、くっそ~と腹立たしく一人で怒っておりました。だけど、津波で肉親や友人を失ったり、家や仕事場を流された人だって、天災だからと怒りのぶつけようがない人もいるのですから、クロッカスごときで怒ってもなあ…と思うと、あきらめ気分になりました。

前回のパンジーの被害の時もそうでしたが、殺鼠剤をまくのはのんた君がいるのでできません。ネズミ取りを仕掛けても全くかからないし、なされるがままでありました。今回もそうかなあ。今年の秋はまた60球追加して、クロッカスがにぎやかに咲くようにしようと思っていたのに。がっくり。

キーワード

2011年4月20日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

ツイッターのような短さです

久しぶりに稚内に出かけて、図書館に行くと、パソコン関連で面白そうな本がいろいろと入っていました。でもその本を読む前に、まずAndroidエミュレーターが動くようにしなければなりません。人参はいっぱい目の前にぶら下がっているようなものなので、がんばらなくちゃ。

キーワード

2011年4月19日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |

風がやんで今日は静寂の世界

雪が残る宿の庭風がぴたりとやむと、とっても静かでした。昨日はとにかくゴウゴウと風の音がすごかったのに、今日はやかんがシュンシュンとたてる音しか聞こえず、別世界にいるようでした。

積もった雪はさすがに一日では溶けなくて、夕方にもまだ半分ほど残っていました。昨日は一日丸くなって寝ていたのんた君も、今日は庭をウロチョロしています。今週は寒さが戻るそうです…。

キーワード

2011年4月18日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

まさかの吹雪模様で昆布の佃煮!?

荒れ模様の天気昆布の佃煮と魚のあら煮夜中にゴウゴウというすごい風のうなり声。朝起きてカーテンを開けると一面真っ白で、おまけに強烈な風に雪がついて吹雪模様です。(左の写真は窓ガラス越しに撮りました)上川地方では大雪警報が出ていました。サロベツは昼過ぎにはみぞれのような雪になって、びちゃびちゃに濡れた雪(!)が、一日中溶けずにありました。

朝からずっと薪ストーブを焚くことになったので、昆布の佃煮を作ることにしました。売り物にならないくず昆布を大量にもらっていて、普通にだしを取るぐらいでは使い切れないので、昆布の佃煮を作っています。ただ薪ストーブの上に置いて数時間ほっておくだけですが、それだけにガスの火を使うのはもったいなくて、冬ならではの料理なのです。最近は、朝と夜にちょこっと薪ストーブを焚く程度だったので、昆布の佃煮がなくなっても作らないでいました。

昆布を柔らかくするときに出ただし汁で、あら煮も作ることにしました。季節は行きつ戻りつしながら進んでいきますが、今日の天気は戻りすぎ!でもこうして戻ったら戻ったなりに、逆らわずに過ごしております。

キーワード


2011年4月17日 | テーマ:食べ物 | コメント(2) |

解決方法の意味がわかんね~!

朝のうちはぽつぽつだった雨も、昼からは本格的に降ってきました。日差しもないので部屋の中はちょっと寒くて、久しぶりに昼間から薪ストーブを焚きました。今の時期は焚きすぎないで、ちょろちょろ焚くのが良いです。ひと雨ごとに芝生は濃くなって、チューリップやクロッカスの芽も伸びて来るので、春の雨は嫌いではありません。

相変わらずスマートフォンをパソコン上でプレビューできる環境を作ろうと奮闘しております。先日のつまずきは、Javaの種類を間違えていれたということに気が付き、ついにソフトがうまく入りました。心を躍らせながら「起動」を押したら、エラーがでてしまいました!ぐわ~ん!!最後のボタンでエラーが出て起動しないのです。

エラーの理由は調べるとすぐに分かって、ネット上には解決方法がいっぱいありました。しかし解決方法を書いてある用語の意味も分からないし、やり方もわかりません。知識のある人なら、あっという間に修正できるんでしょうけど、いかんせん基礎知識がないですからね~。

しかしここまで来たからには、何とかいろいろ調べて起動できるように頑張ります。ゴールデンウィークの予約状況は低調だし、あれこれ心配するより前向きなことで悩まないとね~。

キーワード


2011年4月16日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメント(2) |

10度を越して暖かく感じました

庭とサロベツ原野方面福寿草日差しがあっても風が冷たくて、まだまだ寒かったサロベツも、今日は気温が10度を越して、とても暖かく感じました。午前中出かけておりましたが、昼前に帰ってきて改めて庭を眺めると、芝生がずいぶん緑になってきています。昨年の秋にまいた堆肥が効いているようです。除雪の時に砂利も飛ばしてしまうので、宿主は芝生の中から丹念に砂利を拾っていました。

秋に次々に枯れてしまったパンジーは、生き残ったものは無事に冬越しをしていましたので、移植して花壇の体裁を整えました。チューリップ、クロッカスの芽も順調に出てきています。お隣さんからもらって植えていた福寿草は、輝くように黄色い花を咲かせていました。そろそろマリーゴールドの種もまいて、出窓で育てようかなあと、暖かいといろいろ庭でごそごそしたくなりますね。

いや本当は、Androidエミュレーターが起動しないことからの現実逃避でした(+o+) しかし夕方になって、その原因がなんとなく分かりそうな希望の光が見えてきましたので、明日は雨が降るというし、またパソコン三昧の日かな。

キーワード

2011年4月15日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

スマートフォンサイトを作ろうと思っているのだが

よく晴れて風も穏やかになり、春らしい気持ちのよい一日でした。利尻もきれいに見えていたのだけど、心は上の空。実はサロベツに帰ってきてから、スマートフォンサイトを作る準備、つまりパソコンに制作環境を作っていたのです。だけど今日は、シミュレーターソフトをインストールするのに失敗して、うまく起動せず、悩んでいたのでした。

本当はスマートフォンサイトより携帯サイトを作る方が先なんだけど、スマートフォンサイトのほうがPCサイトを作るのと似ているという話と、スマートフォンを持っていなくても、制作環境を整えたらパソコンでもAndroidで見るのに近いイメージで確認しながら作れるということで、携帯もスマートフォンも持っていない私は、携帯サイトを飛ばしてスマートフォンサイトを作る気になったのでした。

「Java SDK」と「Eclipse」と「Android用プラグイン」はうまく入っていると思うし、日本語化だってちゃんとなったのに、肝心な「Android SDK」がうまくいかないみたい。あれこれネットで検索して、どこでつまずいているのか考えてみようと思う。制作環境を整える段階で悩んでいるんだから、スマートフォンサイトができるのはいつのことになるのやらだけど、旅先で見るのに便利なものを作りたいな~と思っているのです。(構想と志しはあるが知識と実機はない)

キーワード


2011年4月14日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメント(2) |

展望台かしらん?

展望台?朝早くに町へ出る用事があったついでに、完全なる逆光で、おまけに遠かったのでいまいちの写真ですが、新しい自然観察路にできている建造物を撮ってきました。車で町へ行きかえりするたびに、この出来たての色をしたものが気になります。サロベツ湿原センター入り口には、「オープンは28日から」と張り紙がしてあって、工事関係者の人がそれなりにいるので、やっぱりこそっと入って遊歩道を歩いてみるのは、気が引けるんだなあ~。

家に帰ってサロベツ湿原センターのパンフレットを見てみると、木道には「展望台」と「展望デッキ」「休憩デッキ」があります。書き分けているということは、それぞれに形状が違うんだろうけど、展望台と言っても高い塔は建っていないので、この写真のものが展望台なんだろうか。なんだか気になるけど、あと2週間ばかりで正式オープンになるので、楽しみです。

キーワード


2011年4月13日 | テーマ:観光・温泉 | コメントは受け付けていません。 |

水遊びをして大満足の、のんた君

お昼寝中日差しがあって天気は良いのだけど、風が強くて気温は6度ほどでした。窓から見えるサロベツ川の氾濫も少しずつ引いてきたようなので、まだ春水がついているうちにのんた君を連れて、農道へ散歩に行きました。リードをつけなければのんた君が雪解け水に飛び込んでしまうことはよく分かっていたのですが…。その時の模様は「のんた君の部屋」にUPしました。

水遊びをして大満足をしたのんた君は、午後はプライベートルームでお昼寝をしていました。外にいれば風が強くて寒いのですけど、部屋の中で、お日様が入るところにお腹を当てて、気持ちよさそうに寝ていました。

今年もサロベツで「環境美化」の事業をすることになり、昨年私が作ったカードをゴールデンウィークに、みんなで配ることになりました。昼からそのうち合わせで近所の奥さんが来たのですが、昨年と同じデザインでいいというので、仕事の打ち合わせは3分(!)で終わり、あとの2時間はお茶やコーヒーを飲んで、まったり世間話をして過ごしました(^O^)

キーワード

2011年4月12日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |

サロベツビジターセンターの跡地

ビジターセンター跡地昨日の夜に降っていた雨が明け方には雪になったようで、朝起きると庭にはうっすらと雪が積もっていました。どんよりした天気はどんどん晴れていって、午後にはすっきりとした青空が広がりました。それでも風が強くて、日中の気温は8度ほど、外に出ると寒かったです。

冬の間に撤去されたビジターセンターやレストハウス、その跡地には春水がついていました。駐車場や建物を作るのに土を入れて、その土の重みで周りの湿原より下がっているのだと思います。湿原に復元させると言っているけど、どうやって復元させていくのかなあ。

丸山の方に原生花園が移転して、そこに新しく遊歩道が設置されているのが道々444号線からも見えます。ちょっとした舞台のようなものも見えています。雪が溶けたんで歩いてみたいんだけど、28日の正式オープンまでまだ入れないのかしらん。

キーワード


2011年4月11日 | テーマ:観光・温泉 | コメント(2) |

フラワーパワーを注文してみる

泥を鼻にくっつけて庭に残っている雪が日に日に小さくなっていき、裏庭にも水たまりができています。寒いときは、すぐに家の中に帰ってくるのんた君も、庭をうろうろしている時間が長くなってきました。いったい何を調査してきたんだか、鼻の頭に泥がついています。

ブルーキャットミントが無事に冬を越したのを見て、追加で9株注文しました。これで崖のヘリの部分が全部キャットミントでカバーできそうです。一緒にフラワーパワーという宿根フロックスも4株注文してみました。丸い花壇も作ってだんだん花壇の面積が増えてきましたので、多年草も取り入れていかないと、毎年の種まきや株の購入が大変です。

フラワーパワーは、耐寒性強、何よりも乾燥に強いということが気に入りました。水道水が高くなったので、雨だけで健康に育ってくれる品種を取り入れて、ローメンテナンスの庭を目指そうと思っています。無事に冬越ししたのを見て、1年に1品種ずつ多年草を増やしていくつもりです。最初から完成された庭じゃなくて、毎年少しずつ庭が進歩していけばいいや。さ~、今日の夜は、選挙結果も見なくちゃ~。

キーワード

2011年4月10日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

家族のタイトル絵も新年度バージョン

春水朝早くに町の「いきいき健康ドック」に行ってきました。今回は大阪で、数々の誘惑に負けることなくアルコールを控えたので、肝臓の値は良くなっているかしらん。バリウムを飲んでおなかの調子はいまいちでしたので、今日は春水を見に行かず庭から写真を撮っただけで、おとなしく家にいることにしました。そんなことで、HPの家族タイトルの絵を替えました。

昨夜のうちに息子の高校生パターンはドット絵で作っていました。背はどんどん伸びていき、髪の毛はツンツンに天井を向いています。剛毛なのでムースをつけなくてもツンツンヘアになります。娘に絵を見せると、昨年の秋に娘はメガネを黒縁に替えたので、自分のドット絵も替えてほしいと言われ、今朝は娘の絵を手直ししました。どうもメガネは難しいですが、素人ならではの味ということで、勘弁してくださいね。

娘と息子の絵は変わりましたが、私と宿主、のんた君は変わっていません。「お母さん、若すぎるんじゃないの!」と娘にチェックを入れられています。のんた君もだいぶあごひげが白くなってしまいましたが、そのままです。年齢詐称、偽装と言われても、私とのんた君は「永遠の18歳」強気で通そうと思います!

キーワード

2011年4月9日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメント(2) |

ブルーキャットミントの芽も出てきた

宿の庭ブルーキャットミント昨日はとても風が強くて、家が揺れるほどでした。大阪の実家はあまり風が強く吹かないところにあるので、布団にもぐって風の音を聞いていると、サロベツに帰ってきたな~と実感します。

今日は風も少し収まったので、朝のうち庭を見回りに行きました。チューリップやクロッカスの芽が、ちょこっと出てきています。宿根草で寒さに強いと言われるブルーキャットミントの芽も出てきていました。昨年初めて南側の崖のヘリに植えたもので、サロベツの寒さと風に耐えられるのかしらん?と思っていただけに、安心しました。

お昼からは高校の入学式に行ってきました。入学式から帰ってくると、サロベツ川の氾濫がどんどん大規模になってきていました。タイトル画にある息子の詰め襟姿は、ブレザーに衣替えしなくちゃいけないのだけど、天気が良ければ春水のついた風景も見に行かなくちゃな~。

キーワード

2011年4月8日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

サロベツに帰ってきました

2週間ばかりブログをお休みさせていただいていましたが、昨夜無事サロベツに帰ってまいりまして、今日からまたブログを再開です。

大阪に帰ったばかりのころは意外と寒くて、桜もつぼみのままでした。関西も自粛ムードでグリコの電飾が消えていました。今回は1月ごろから弟と、両親の金婚式のお祝いをする計画をたてていたので、それは自粛せずにお祝いしてきました。地震以来各地の観光業が自粛ムードで大打撃を受けているので、我々もこの先どうなるか不安です。だからこそ私は自粛せずにやりました。こちらに帰るころには、桜が5分咲きになり、グリコの電飾もつきました。私もいろいろ気分転換になって、新たにいろんなことをしようという気分になりました。

昨日は、大阪から北海道まで雲が全くなくて、飛行機から地上がきれいに見えました。こういうこともあまり今までなかったので、窓際の席に移ってひざの上には機内誌に載ってある日本地図を広げ、琵琶湖、富士山、能登半島、飯豊連峰、朝日連峰、鳥海山、田沢湖に十和田湖、と見ながら窓ガラスに顔をくっつけて眺めていたら、あっという間に千歳につきました。いや~楽しかった。

とまあそんなことで、心機一転、これからもサロベツ民宿ブログにお付き合いくださいませ♪

キーワード

2011年4月7日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(5) |



このページの先頭へ