そばにいるだけでいいのね

作業する宿主の横で利尻はもやがかかって見えないものの、一日中、日がさして良い天気でした。のんた君は朝出たきり、ずっと庭にいました。おかげで日に焼けて真っ黒でしょ^^

宿主も除草剤をまいたり傷んだ芝生の手入れをしたり、一日庭にいました。夕方ふと気が付くと、芝の補植をしている宿主の横で、のんた君が寝ていました。その様子が何ともほほえましくて、写真に撮りました。そばにいるだけで、それでいいのね♪

私はいろいろと用事があって、忙しい一日でしたが、久しぶりに「景色」を更新しました。サロベツ湿原ではようやくハルリンドウやミツバオウレンやショウジョバカマなど、気温が上がって一気に咲いてきています。

キーワード

2013年5月31日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメント(2) |

雨に濡れた若葉がきれいだった!

雨にぬれる若葉朝目が覚めると雨と風の音、今日は雨か~と思いながらカーテンを開けると、雨に濡れた木立の若葉が目に鮮やかに飛び込んできました。それはもう、おお~ってな感じで、この二日間の陽気で一気に葉が開いたようです。雨風に揺れてる若葉をうまく写真には撮れませんでしたけど、朝一番の感動シーンでした。本州では関東地方まで梅雨の時期に入ったようで、うっとうしいでしょうが、今日のような雨だったら、雨もいいかなあ、なんて思いました。

キーワード

2013年5月30日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(2) |

ようやくサロベツも暖かくなりました

キビタキオオバナノエンレイソウ
昨日からサロベツは急に暖かくなって、ベランダでまったりくつろげるようになりました。今までは苗を外に出すのもためらうぐらい寒かったですから。ベランダに座っていると、ツツドリ、カッコウ、アカゲラ、キビタキ、などなど、いろんな野鳥の鳴き声が林の中で響いていて、ようやく春爛漫、寒かった春よさようなら!って感じです。

庭の林の中では、オオバナノエンレイソウが白い花を咲かせています。笹を刈ったところに咲いているのを見ると、今まで笹に隠れてひっそり咲いていたのね、と思いました。今も時間があればできるだけ笹の根っこ取りをしていて、いっそここにオオバナノエンレイソウを植えようかしらん!とも思うのですが、種をまいてから花を咲かせるまで10年かかるのだとか。10年計画するには、私も年を取りすぎました。自然のままに咲く我が家のオオバナノエンレイソウを見て楽しむことにします。

キーワード

2013年5月29日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

高所作業もついに終わり

高所作業もついに終わり昨日は寒いよ~なんて書きましたが、今日は朝から気温が上がり、日中の最高気温はついに22度になりました。これでようやく全国の「暑いよ~」という話題に仲間入り!…ん~でも、22度ぐらいで暑いと言っていたらダメだと怒られそうな気もします。

20日から借りていた高所作業車も、今日で返す期限です。壁塗りだけでなく、窓のコーキング、換気口のフードの付け替えなど、高所作業車でできることはすべてやりました。今朝は最後まで気になる壁の塗り直しもやって、宿主はもう大満足です。これが普通のリース会社から一日いくらで借りていたら、大変な借り賃が発生するところでした。知り合いから、ずいぶん格安のお礼で借りれることができて、本当に助かりました。

これで20年目の大規模メンテナンスも、残すは屋根の塗り直しです。これはさすがに宿主では無理です。プロに任せます。屋根もきれいになったら、本当にピカピカになるでしょうね~!

キーワード


2013年5月28日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

サロベツは…寒かったです

何やら今日は北海道も気温が各地でぐんぐん上がったようで、オホーツクのほうではフェーン現象もあって30度を越したところがあったんだとか!ところがサロベツは、朝のうちは日がさしてちょいと暖かめかなと思ったけど、そのうちあたりがもやもやとして、天気も暗くはないが日も差さずといったところで、風は冷たく、気温も15度ぐらい。今日来たお客さんは、上着をしっかり着込んで寒そうにしていました。

もしもお客さんがオホーツクのほうを旅行していたら、「北海道と言っても暑かったわあ!」と帰って土産話をするでしょうが、これだと「やっぱり北海道って寒いのね~」と話をするでしょう。今までは内地の暑いというニュースを見ても、内地と北海道は違うからね、と思ってみていましたが、今日は、札幌でも暑そうなニュースを見て、「北海道でもサロベツは違うからね」と思ってみてしまうのでした。

キーワード

2013年5月27日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(4) |

急きょ昼間から餃子!ビール飲みたい!!

朝に突然、仕事で旭川に来たんだけど、これからサロベツに行って、サロベツ倶楽部の会員更新をするとヘルパーOBが電話をしてきました。車で昼前に到着、これから新装お天気屋によって、明日の仕事先、北見まで行くといいます。旭川から北見までだったら近いのに、稚内経由で北見!めっちゃ遠回りです!!

子供が生まれる前は、毎年のようにGWにやってきて、一緒にギョウジャニンニクの餃子を食べていたので、急きょ昼ごはんに餃子を食べようということになりました。宿主と二人で、ちゃちゃちゃと50個ばかりまいて、ホットプレートで食べました。昨夜、お客さんのリクエストで生餃子パーティしたばかりなのに、なぜかまた食べられるんですね~。

宿主とヘルパーOBは、ビール飲みたいと盛んに言っていましたが、二人ともこれから運転しなくてはならないので、我慢していました。振り込みで更新料を払ったほうがよっぽど安いけど、わざわざ遠回りしてきたかいがありましたかな~。北海道に仕事で来て、チャンスがあれば、また寄ってちょうだい(#^.^#)

キーワード

2013年5月26日 | テーマ:食べ物 | コメント(2) |

原野に昇る満月

原野に昇る満月生餃子が食べたいとお客さんが言っていたので、ギョウジャニンニクを冷蔵庫で寝かせ、先日たねを作って今日はおそらく最後の餃子パーティ、一緒に餃子を食べていると、目の前の窓から、大きな大きなお月様が昇ってくるのが見えました。

それがまあ何とも言えない色で、大きかったもんだから、写真を撮らなくちゃとお客さんと写真を撮りに行きました。満月を大きく撮るのが本当なんだろうけど、原野に昇る月ということで、広角で周りの景色も入れて撮ってしまいました。

煌々と冴えた月は昨日よりもきれいです。月明かりだけで十分歩けるのでした。

キーワード

2013年5月25日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

お天気屋再オープンしています!

新装開店喫茶お天気屋
しばらくお休みしていた稚内の喫茶お天気屋がリニューアルオープンしたので、ちょうど稚内に用事もあったので、行ってきました。もともとのお天気屋さんのイメージに戻った感じですよね。作り付けの棚など全部取っ払ったので、喫茶店の中はゆったりした感じになりました。

体調も少しずつ戻ってきているとのこと、でもまだ無理をしないでね。忙しくなってほしいような、ほしくないような、複雑な気分ですね。

キーワード


2013年5月24日 | テーマ:観光・温泉 | コメント(3) |

カーブミラーよりも対向車に注意の看板

簡易舗装の仕上げカーブが危ない
簡易舗装の仕上げにやってきました。凝固剤のようなものをまいて、砂をまいて、圧力をかけて終わりです。砂利道に比べると断然いいけど、本舗装に比べるとやはり重いものが通ると傷みやすいので、来年様子を見て、傷んだところは町が補修してくれるとのことです。

知り合いが続々と遊びに来て、お茶を飲んでおしゃべりしていきました。そしておしゃべりの中で、カーブミラーをつけようかと思うんだ、という話をしました。知り合いは「やはり今までは砂利道なので、ゆっくり運転してきたけど、舗装されたらどうしても気分が違ってスピードを出してしまう、ブラインドカーブで思わずブレーキを踏んで、対向車が来てないか見た」と言っていました。知り合いはそうでしたけど、たくさんのお客さんが来るので、そういう人ばかりとは限りません。

宿主は、カーブミラーをネットで調べていくうちに、カーブミラーをつけることによってかえって事故率が上がるという記事を見て、つけるのを迷っています。カーブミラーを見たつもりで、車が来ているのを見落として、徐行しないで進んでしまうというのです。カーブミラーをつけた故の事故だということで、なかなか難しい問題です。

それでみんなで検討した結果、カーブミラーはつけないで、大きく「対向車に注意」という看板を、カーブのところにつけたほうがいいのではないか、かえってカーブミラーをつけないことによって、対向車を見るためにそこで徐行してくれるのではないかということになりました。

ということで、さっそく明日から注意喚起を促す看板制作に取り掛かるそうです。今まで一度も私道で事故は起きていないので、これからも起きないように、願いたいです。

キーワード


2013年5月23日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

宿主危機一髪

非常階段(?)で降りてくる宿主昨日、舗装工事をやっている横で、宿主は壁塗りを着々と進めていました。すると何やら宿主が上から叫びだして、工事関係者の人が何人か高所作業車の下に集まってきました。私も何かいなと思って庭に出てみると、なんと、高所作業車のアームが縮まなくなって、ゴンドラが一番高いところのまま動かないのでした。操作は下でもできるので、工事関係者の人が操作しようとしましたが、どうもよくわからないようです。アームは非常階段にもなっているので、結局宿主は非常階段を伝っておりてきました。宿主は、一瞬このまま降りられなくなるのでは、と思ったようです。

ユンボのオペレータの人が、高所作業車は操作したことがないけれど、アームが斜めになりすぎているのではないか、ゴンドラを高くして、それから縮めればいいのではないかというので、その通りにしたら、無事アームは動いて縮みました。斜めすぎると引っかかって縮まらないようです。さすが普段機械操作しているので、何となくわかるんですねえ。宿主が一人でしていたら、分からないままで修理に出さないといけないと思ったかもしれないです。

機械の操作も慣れて、東西南北の三角部分を塗り、キツツキに開けられた穴を防ぎました。これからコーキングの打ち直しもするそうです。5月いっぱい借りられるということなので、できることはその間に頑張ってやるそうです。

キーワード


2013年5月22日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

ついに舗装工事始まる

作業車集合舗装工事中
ついに、待ちに待った簡易舗装の工事が始まりました。トラックや大きな機械が集結して、もう私の気分はハイテンションです。のんた君も外に出たがりましたが、ぺちゃんこになってもトムとジェリーみたいに復活できないので、おとなしく家の中にいてもらいました。わくわくしながら、工事の進行を眺めていました。ユンボで道をならして、舗装材を敷き詰めて、それをまたならして、2種類の機械で圧力をかけていっています。工事の邪魔をしてはいけないので、上から下に工事が移っていったら見に行かないでいました。

舗装工事中足跡が??!!
工事の人たちがいなくなってしばらくして、お隣さんから「そちらが終わったので昼からうちに工事に来るっていうんだけど」と電話がきてちょっとしたことを聞かれました。私はまだなんか表面に薄くまいて固める仕事が残っていると思っていたので、えっ、うちはこれで終わりなの??圧力をかけただけで終わり??と思いました。

それっきり工事の人は来ないで、お隣さんの工事が始まったようなので、道路を見に行ってみました。すると人の足跡は残っているし、端を歩けばズブズブと沈むし、なんじゃあこれは、と思いました。そのあと宅配便のトラックが来たら、はっきりとタイヤの跡が残ったので、こんなんで道路がもつのかしらん、ただでやってもらう舗装って、最低ランクでどうしようもないものなのかしらん、これじゃあ砂利道のほうがマシじゃないかしらん、と、期待度が大きかっただけに気分は落ち込み午後はしょんぼりしていました。

夕方になって、工事関係者の人が来て、本当はまだ工事が残っているんですけど、雨が降ってきたのでそれは二日後にやりますから、と言いました。やっぱり!これで終わりじゃないよね、良かったあぁ!と思うとまた気分は急上昇。ほっとしました。ああ、本当の仕上げがどんなものか、もちろん本舗装には落ちるだろうけど、二日後が楽しみです!

キーワード


2013年5月21日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(9) |

高所作業車で壁塗り

高所作業車で壁塗り01高所作業車で壁塗り02北海道の中で道北だけが晴れているという今日、ついに高所作業車を借りてきて、高いところの壁を塗りました。本当は昨年の秋にするはずだったのですけど、長期の雨が続き、結局塗れなかったところです。高所作業車は、親しくしている人から借りました。

宿主は前回も高所作業車で塗ったことがあるのです。上の箱の中で、高さとか横とか操作できます。秋は梯子に上って塗ったので、高所作業車は安心して塗れるなあと言っていました。これで、建物のツートンカラーがやっと解消されます♪

キーワード


2013年5月20日 | テーマ:手作り | コメント(2) |

昨日「青空レストラン」でギョウジャニンニクが!

昨日テレビをつけたら、偶然「満天★青空レストラン」が出て、ギョウジャニンニクの料理をしていたんで、後半からでしたが、思わず見てしまいました。卵とじ、てんぷら、餃子、ジンギスカンと、定番中の定番を紹介していましたね。見る前は採りに行くところから始まって、ギョウジャニンニクのナムルを紹介していたみたいです。ネットでみると、すごい大変なところで採ったみたいですね。うちで採るところは全く大変なところではないと思いますが、ぬかるんでいるので、山で採っている人には大変なところと思われるかもしれません。

餃子もうちで作る餃子と内容が違います。うちは、キャベツ、白菜、白ネギ、しょうが、シイタケ、タケノコ、豚挽き肉、そして大量のギョウジャニンニクです。歯ごたえがあるほうが好きなので、タケノコはうちにとっては必需品です。いろんなところで、いろんな味の餃子があるんでしょうね。

テレビでは根わさびも紹介していました。私も根わさびのすりおろしに醤油をたらして、炊き立てのご飯にのっけて食べるのが好きです。春にしか辛くならないとのこと、違う季節に採っても駄目なんですって。

キーワード

2013年5月19日 | テーマ:食べ物 | コメント(2) |

実家の近所に住んでいたお客さん!

大阪からおこしだというお客さん、「大阪のどちらですか?私も実家が大阪の八尾市なんですよ」という、いつもの問いかけをしましたら、40年ほど前に八尾に住んでいたとお客さんは言います。

最寄りの駅は?一緒だ!駅の南側?北側?あら、南側、一緒ですね!と、話は弾み、私の家は、駅から歩いて10分も歩かないところなんですよ、というと、お客さんは、「うちもそうだったよ、〇〇の近くにあったんです」というので、「私の実家のすぐそばにも〇〇ありましたよ」と、ちょっと興奮気味になってきて、お客さん「〇〇の隣は空き地でね、うちは空き地を背にしてあったんです」私「えっ、うちのそばの〇〇の横も空地ですよ!今は駐車場になってるけど」

そんなことで、なんとそのお客さんは40年前、うちの実家から歩いて2分ばかりのところに住んでいた方だったのでした。駅のほうへ行くとき、その家の前を歩くこともあって、覚えてる、なんてもんじゃないぐらい身近で近いところです。

今までうちの実家に近い人だな~というお客さんは来ていましたけど、40年前とはいえ一番近くに住んでいた人です。今は八尾市ではないそうですけどね。なんだか偶然で、最後はお互い興奮して盛り上がってしまいました。

キーワード

2013年5月18日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(3) |

赤色型のツツドリ

今日初めてツツドリの鳴き声を聞きました。カッコウが鳴くと「もう霜は下りないから作物を植えていいよ」というサインだと聞きます。ツツドリはカッコウの仲間なんで、もう霜はおりないってことでしょうか。でもまだまだ、6月まで花は植える気がしませんけどね。

庭にはいろんな野鳥が来ていて、ムクドリ、コムクドリ、アオジ、マミチャジナイ、カワラヒワ、などがのんた君の抜け毛を拾っていったりしています。それで窓からよく庭を眺めているんですが、今日はなんなんだろう?という鳥を見ました。

背中は茶色、腹は白っぽいグレー、そして背中も腹も縞々模様です。ツツドリに似ているけど、ツツドリはグレーだし、なんなんだろうと思って宿主に聞きました。宿主も???で、図鑑で調べてみました。すると珍しいツツドリの赤色型でした。

これから葉っぱが茂るまでは、野鳥を観察しやすい時期だそうです。まだまだ全然鳥の名前は分かりませんが、少しずつ分かる鳥が増えていくのも楽しいです。

キーワード

2013年5月17日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |

久しぶりにいい天気や~!

花壇の天地返しほのぼのコンビ
餃子のたね作りをするはずが、肉を解凍し忘れていたので中止、気になっていた花壇の天地返しをすることにしました。花を植えるのは6月に入ってからですけど、花壇に芝生が侵食してきて見栄えが悪かったんで、花はなくとも整地しておきたかったんです。

相変わらずどんより曇り空だったのが昼前からどんどん雲が切れてきて、利尻がきれいに見えてきました。晴れると気温もぐんと上がった感じです。最高気温は11度、本州の真冬並みでも、日がさしているとすごくポカポカした感じです。お客さんはダウンを着てましたけど(!)我々はもう上着を着ずに日向ぼっこ、のんた君も宿主も日を浴びて幸せムード全開です。

のんた君は一日庭でまったり、宿主は薪の整備、私は花壇を全部耕して笹の根っこ取りと、それぞれ充実した一日、これから今シーズン初の夕日ツアーに行きます。今までお客さんがいるときに、利尻って見えなかったですからね。

キーワード

2013年5月16日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメント(3) |

今日は暖かい!と思ったんだけど

出窓の育苗コーナーさてさてこれが昨日UPしたかった写真です。出窓の一番いい場所ですくすく育つマリーゴールド、ポットに植え替えるときは、外の気温も上がって昼間の間は庭に出せる予定でありましたのに、今年はまだ外気温がなかなか二ケタにいかなくて、出せずにいます。

それでも今日は12度まで上がり、最後の行者にんにくを採りに行った宿主が、厚着していったら暑かった!と言っておりました。もう二けたの気温になるだけで、こっちは今日は暖かい!と思ってしまうのです。でもやってきたお客さんは、寒い寒いを連発です。今日は暖かいと思っていた私はびっくり。そうだ、やっぱり世間ではこの気温は寒いのだ、と思ったのでした。いや、暑いといわずに暖かいというのが、やっぱり世間とずれていますね。

キーワード

2013年5月15日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

カメラが壊れたかと思った~

今日のブログのネタは、本当は出窓の育苗コーナーの話を書こうと思ったのです。それで夕方、何気にマリーゴールドの苗を写真に撮ろうとしたら、電源がオンになりません。昨日まで普通に撮れていたのに!最近いろんなものが故障続きで、カメラよ、お前もか!と思ってしまいました。

バッテリーは最近充電したばかりなんだけどな~と思いながら、念のため充電器にさしました。夜になって緑のランプになっていたので、カメラに入れてみると、無事に電源がオンになりました。

このカメラを買って4年目です。そろそろバッテリー自体が寿命なのかもしれません。子供の学費やその生活費に、お金は羽が生えたように飛んでいくので、新しいカメラが欲しいとか、レンズが欲しいとか思っても、そんなのは夢のまた夢、バッテリーを買って、まだまだこのカメラに頑張ってほしいです。

キーワード

2013年5月14日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

いくつになっても褒められるとうれしい

朝から延々と餃子をまいていると、宅配便の人が来ました。荷物を受け取っていると宅配便の人が、「今年はどんな花を植えるんですか?いつも楽しみにここに来てるんです。クロッカスも植えたんですね」といいました。クロッカスは、笹の撲滅作戦から始まって根っこ取りもして植えたものだから、クロッカスのことを言ってもらって、すごくうれしくなりました。来年は、もっとクロッカスを植え広げようと思っているんです、と伝えました。

いくつになっても褒められるとうれしいもんですね。思わぬ人が楽しみにしてます、と言ってくれると、舞い上がって木のてっぺんに上ってしまいそうです。昼から気温が上がって10度になり、餃子をまくのも飽きたので、外に出て久しぶりに笹の根を取る作業をしました。ああなんか私って単純だわ~((^∀^*))

キーワード

2013年5月13日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

餃子のたねを作る

今日の最高気温は5度、相変わらず寒いサロベツです。でも道東では雪が降ったというから、雪ではなく雨が降っただけまだ暖かいのかもしれませんね。いったいいつ春爛漫という日がやってくるのでしょうか。朝からずっと薪ストーブを焚いています。

天気が悪い日は、家の中で餃子作りです。今日はたね作りです。二人で1時間半ほどかかりました。こればっかりは一人で作りたくないです。一人で作ると3時間ですもん。スピードカッターで作ると早いのですが、野菜の繊維がぐちゃぐちゃになって、食べた感じが好きではないのです。

気温も上がらず庭仕事もできないので、しばらくは家の中で、延々と餃子をまきます。

キーワード

2013年5月12日 | テーマ:食べ物 | コメントは受け付けていません。 |

相変わらず寒いです

肥料まき6日から今朝までず~っと利尻が見えておりましたが、ついに夕方から雨が降り出しました。でもその雨を待っていた宿主、喜び勇んで肥料をまいています。雨が降るときにまくと良い芝生の肥料です。雪が解けたての時は茶色だった芝生も徐々に青くなってきました。これで肥料をまくと、ますます色も濃くなっていくと思います。あとはもうちょっと暖かくならないですかね~。

朝からずっと薪ストーブを焚いています。ストーブの前に座って、背中をあぶりながら真夏日になったとか熱中症に注意だとかニュースで言われても、やはり違う国の話のようです。山菜採りが好きな知り合いが昼間遊びに来て、ものすごく遅れているといっていました。ギョウジャニンニクは採れてますが、他のものがねえ。

うちの林の中にあるシイタケの榾木も、毎年ギョウジャニンニクのころにシイタケがわらわら出てくるのに、今年はなんとまだ雪が周りに残っていて、シイタケが出てくる気配はなしです。うちは趣味だからいいですけど、農家の人にとって、農作物に悪い影響を与えなければいいですね。

キーワード

2013年5月11日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

お天気屋の改装すすむ

お天気やマスターとお天気屋の改装も順調に進んでいるというのを聞いて、買い物がてら陣中見舞いに行ってきました。壁や天井は終わって、あとは床の部分や二階に上がる階段部分などが残っているようですが、遅くとも5月の第4週ぐらいには再開できるのではないかということ。

前は美容院のつくりをそのまま利用して喫茶店にしていましたが、今度はなかなか喫茶店らしいおしゃれな内装になりそうですね。またはっきり再開の日にちが分かったら、お知らせしますね。

キーワード


2013年5月10日 | テーマ:観光・温泉 | コメントは受け付けていません。 |

クロッカスがようやく花盛り

クロッカス今日もなぜかきれいに利尻が見えています。連休中に見ごろになると思っていたクロッカス、ずっとつぼみのままでした。正直なもので、連休が終わって天気が良くなった途端、花を開かせています。

今年初めての花なので、まだ1~2個のかたまりで咲いているのが多いですが、来年、再来年になると、ぐんぐん花が増えて見ごたえがあるものになると思います。春一番に咲く花があるとやはりいいので、今年はちゃんとパンジーの種まきもしようっと!

宿主は今シーズン初の芝刈りをしました。早く気温も暖かになって、外仕事が気持ちいい時期が来ないかな。

キーワード

2013年5月9日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

6日にUPするはずだった投稿

まだ白い利尻富士(8日撮影)ギョウジャニンニク
GW最終日になって利尻がきれいに見えました。でも最終日はみなさん家に帰る日で、うちに泊まるお客さんはゼロでした。なぜかそれから毎日利尻がきれいに見えています。お客さんがいるときにこんな利尻が見えていたらよかったのにねえ。

ところで、最終日はお客さんゼロだったので、前回運べなかった夏物や本などの荷物を車に積んで、娘を苫小牧まで送ってきました。実はブログも書きかけがあったのですが、UPせず下書きのままにしていました。ということで、この後は本当は6日にUPしようと思っていたものをせっかくだからUP。

****************************************

ギョウジャニンニクはふるさとの味

4日間の連休があって家に帰ってきても、実際地元で行動できるのは二日間だけ。昼間はやはり連休で帰ってきている友達と遊びに出かける娘ですが、晩御飯のお誘いは断って夕方には家に帰ってきました。晩御飯は家族と一緒に食べたいんですって。

なんと感動的な…、と思いきや、食べたいものは今の時期しか食べられないギョウジャニンニクなんです。一日目はギョウジャニンニクたっぷりのジンギスカンを食べ、二日目は餃子をたっぷり食べました。娘にとってふるさとの味は、ギョウジャニンニクなんでしょうね。

友達の家はGWとかお盆には親戚の人たちが集まって、うちには親戚は誰も来ないけど、うちには毎年来てくれるお客さんがいるよね、その人たちがうちにとっての親戚みたいなもんだね、と娘は言っていました。家を離れて見えてくるものがあるのかもしれません。

キーワード


2013年5月8日 | テーマ:家族と | コメント(7) |

動物ふれあい広場もしくは猛獣ショー

のんた分身の術ふれあい広場(?)
おお、のんた君が二匹に!というわけではありません。お客さんが黒ラブとゴールデンを連れて泊まりに来ました。どさくさに紛れておやつをもらおうと、のんた君が混ざっています。ちょうど泊まり合わせた二組の家族の子供たちが、ワンちゃんたちと一緒に遊んで大はしゃぎです。

一番小さな子供さんは怖いけど気になる、ということでお父さんに肩車してもらって見ています。犬が苦手な人には、猛獣ショーだったらしいですが、犬の体重よりもはるかに軽い子供たちは、ボール投げをしたり、走ったりさわったりと、動物ふれあい広場のようになっていました。

同じ黒ラブで、どっちがのんた君か分からないよ~という子供たち、いや、見ていたらどんくさいのが、うちののんた君だとすぐにわかります。一匹だけだとわからないけど、こうやって3匹もいたら、性格の違いがよくわかりますね。のんた君はどうも遠慮がちでリーダーには絶対なれないタイプのようです(>_<) GWは明日で終わり、でも北の果てにあるうちの宿は、今日で実質終わりです。

キーワード

2013年5月5日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(4) |

GWの貴重なバイクのお客様

颯爽と出発!もう20年以上も毎年GWとお盆にバイクでやってくるYさん、でも今年はバイクは軒並みキャンセル&予約入らずで、2日までに来たバイクのお客さんはわずか一人だけ、果たして今年、Yさんは来るのか?キャンセルするのでは、そう言っておりましたら、おお、今年も来られました。もう意地で来た!と言っておりました。糠平から峠を走らないようにして、とにかくバイクで走れる道路を探してやってきたんだとか。ああ本当にありがたいことです。

ヒラリとバイクにまたがって、颯爽と私道を降りていくそのカッコ良さを、いつも惚れ惚れと眺めていたのでありますよ。次回お盆のときは、舗装になっていてちょいと残念でしょうが、お盆はさすがに寒くはありますまい、また気をつけてお越しくださいね(^.^)/~~~

キーワード

2013年5月4日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

サロベツは雪降ってないんですけどねえ・・・

クロッカス道東の方や峠では雪がかなり降っているようですね。サロベツは今日になって雪がちらりと降りましたが、積もるほどではありません。それでもやはり寒くて、薪ストーブは朝からずっと焚きっぱなしです。

GWとなると、たいがい当日予約がかなり入ってきますが今年はこの天気のせいで、電話がなるとキャンセルです。4月末はフェリーが欠航で戻れません、という電話がありました。最近は、雪が降っててバイクでサロベツまでたどりつけません、というキャンセルが多いです。車も夏タイヤに換えている人は、この天気では遠出をしたくないですよね。

天気予報は、GWが終わってから良くなると言うこと、でもGWが終わってからじゃあ良くなっても意味がないなあ。ちょっともう私はあきらめモード、この連休にどこへも行かなかった方、連休が終わっての土日に、行者ニンニクの餃子を食べにお越しくださいと、宣伝しとこ~。せっかく植えたクロッカスも、ずっとつぼみのまま・・・。

キーワード

2013年5月2日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(3) |



このページの先頭へ