うちはこれからのんびり

世間では夏休みが終わって今日からお仕事と言う人が多いと思います。うちはそういう時はぐぐんとお客さんが少なくなるので、1週間前の賑わいは嘘のように、静かなゆったりした時間が流れております。もう子供たちをこき使うこともないでしょう^^

と言うことで久しぶりにテレビを見たら、内地では豪雨で大変な被害が出ているみたいですね。皆様のところは大丈夫だったのでしょうか。被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。最近日本各地で大雨の被害が多いようで、なんか気候変動のようで嫌ですね。

時間も余裕が出てきましたので「夕日」を更新しました♪

キーワード

2014年8月18日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

北斗七星とカシオペア

日没のとき21時過ぎ
星の写真はお客さんが少なくなってから…とか思っていたけど、夕日ツアーで、雲一つない空を見たら、やっぱりそわそわして、星の写真を撮りました。ポラリエも届いてはいるんだけど、時間がそんなになかったので、いつものポラリエなしです。

16ミリで撮ってみました。これ以上下がれない所から、今までの24ミリだったら北極星がぎりぎり上部に入るぐらいでしか撮れませんでしたが、16ミリだとさすがに天空が、がばっと撮れますね。北斗七星とカシオペアがそろって撮れました。森の部分とか黒くつぶれる方が歪みが分かりづらくてかえっていいのかな~と思ったり、このレンズの特徴にこれから慣れていきたいと思います。

家族連れのお客さんも星空を見ていて、満天の星空、天頂にかかる天の川、流れ星など見て感動していました。小学生の子供さんよりご両親の方が喜んでいたかも。プラネタリウムで見る星空と同等以上の星がナマで見れることが、そうそうないことは、大人の方が知っているからかもしれませんね。

キーワード

2014年8月17日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

倒れたクレオメを支柱で支える

支柱を建てる二日間の暴風雨で倒れてしまったクレオメ、お盆の忙しさも峠を越えたので、今日の午後に支柱を建ててみました。根こそぎ倒れたものもあって、ほとんど根が切れているものもあるので、どの程度生き残れるんだか、それでも生命力の強さに期待したいところです。

支柱やひもも、目立たないものがいいんでしょうけど、あるものでやりました。しばらくたつとまた葉が茂って目立たなくなるかも…、ってことはないだろうなあ…

キーワード

2014年8月15日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

朝晩は空気もひんやり

昼間は少々暑くても(22~3度ぐらい)、もう蒸し暑いってことはないし、朝晩は気温がさがるので庭に出るとひんやりするぐらいです。季節は確実に進んでいることを感じます。

夕方になると利尻にまいていた雲もきれいに取れて、久しぶりに空気が澄んだ夕日が見られました。こういう日は星がきれいなんだよな~と思っていたら、夕飯が終わったあと、大勢の人が庭に出て星空を眺めていました。久しぶりに星が出ていました。でも今日は月の出が早いし、まだ大きいので、月がどんどん昇ってくるにつれて星は徐々に見えなくなってしまいました。

新しいレンズで北天グルグルを撮りたいな~と思いましたけど、まだまだお客さんがいますし、出たり入ったりで明かりもつきますし、まだもうちょっと星空を撮るのは先ですね~。今はお客さんにナマ星空と原野に昇るきれいなお月様を楽しんでもらうことにしています^^

キーワード

2014年8月14日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(2) |

今年のお盆は交通網が混乱するな~

クレオメがめちゃめちゃ11日は台風崩れがやってくるということで覚悟していたんだけど、12日の方が、暴風に突然の大雨と日差しが出るの繰り返しで、ハードな天気でした。11日に傾いていたクレオメが12日で完全に倒壊(?!)あとまだ一か月以上きれいに咲いているはずだったのに残念です。

本州からのフェリーが欠航してずいぶん予約が減っていたところに、12日は利尻礼文のフェリーが欠航して、これまた予約が増えたり減ったり。何とか12日は大勢のお客さんに来ていただきましたが、今日からは例年のお盆の時期に比べると少ないです。宿泊日間近の予約がないって感じですかね~。

息子が10日の夜に帰ってきて、子供たち二人で大いに手伝ってもらって助かっています。手伝ってもらうのも、もう4~5日もないんで、子供たちよ、お願いしますよ~。

キーワード

2014年8月13日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

まるでジェットコースター

10日の日は、恐れいていた飛行機の欠航によるキャンセルが入らなくてホッとしたのもつかの間、11日は北海道大荒れと言うことで、バイクの人を中心にキャンセルが続出、でも反対に、連泊したいと言ってきた人も続出、部屋割り表をにらみながらてんやわんやの大騒ぎでジェットコースターに乗っているようなスリルとサスペンス(?!)、とりあえず今日は午後をだいぶまわってキャンセルとか言ってくる人がいないので、チャリダーさんもライダーさんも、JRの人も、これからはみんな来れるみたいですね。

早朝の暴風雨も昼前には峠を越して、雨はやみ、日差しも出ているので、連泊したライダーさんもチャリダーさんもお昼ご飯を食べて遊びに出かけました。明日から天気は良くなるみたいですけど、フェリー欠航のあおりで明日は大量キャンセルが出ているので、そんなにもう混んでいません。雨に濡れてテントは嫌だ~ってお客さん、待ってますよ~。

キーワード

2014年8月11日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

お盆の予約状況激変の可能性あり

快晴無風、利尻もきれいに見えている朝でした。南の方から台風の大雨と大風がじりじりと北上してきているなんて、信じられないぐらいです。今の時代ですから台風がやってくることが分かっているんだけど、昔の人なら何も分からず、この好い天気から、一転して暴風雨になるのだから、被害が出るのも大きかったんでしょうねえ。

ということで、こちらはこんなに良い天気なのに、今日はフェリーが欠航した影響で大量キャンセルが出て、12日なんぞは半分以下になってしまいました。13日もスカスカです。10日と11日は混んでいますが(まだドミトリーの空きはあります)、これとて明日の飛行機の運航状況で大量キャンセルが出るかもしれません。明日のサロベツは、まだ晴れマークがついているというのに、とほほ。

ということで、乗り物が運休になった場合、早めのキャンセル連絡お願いします。大雨に降られるのが嫌でテントから宿に泊まりたい人、連泊にしたい人、もう一杯かなと思わずに電話してくださいませ。その日の朝と夕方とでも、予約状況は変わるかもしれません。

昨日湿原センターで撮った写真、「景色」にUPしています。

キーワード

2014年8月9日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

電話が鳴るのが怖い…?!

タチギボウシ朝は利尻がきれいに見えていたので、片付けが終わって久しぶりに湿原センターに行くと、利尻が隠れてしまってがっかり。それでもタチギボウシの群落や、それと交代するように咲いてくるサワギキョウなど、結構花が見られました。エゾカンゾウのような華やかな花はないのですけど、地味目の色でも結構花が咲いていますよ。

ところで台風の影響により10日の名古屋や舞鶴からのフェリーが欠航になってしまったそうな。電話が鳴ってさっそくキャンセルが入ったので、今までは電話が鳴ると予約だ!と思って喜んでとっていたのが、キャンセルかも…と思いながら、おっかなびっくり取っています。あああ、お盆の商売はどうなるんだろう。

キーワード

2014年8月8日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

玄関前が育苗場になってます^^

玄関前が育苗場…普通は玄関前に今が盛りのプランターを持ってきて花で華やかに飾り、まだ育苗中のものは裏でひっそりと管理するものだけど、うちは玄関前に育苗中の苗をびっしり置いてしまうことになりました。

今までは建物の陰に置いて、芽が出てくるのを待っていたんだけど、そこは芝生があるので、垂木を置いて浮かせても、ポットの日陰になって芝生が傷んでしまいます。そこで芽が出そろって日差しに当てたほうが良い時期になった今、玄関前に持ってきました。

今のところ、228株のルピナスがあります。これが全部育つかどうかは分からないけど、来年の花の時期が楽しみです。成長にずいぶん差があって(多分花の色の差でしょう)葉っぱがかわいいのです。今年の玄関周りは、このかわいい葉っぱを愛でてやってください(*^-^*)

キーワード

2014年8月7日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(2) |

娘も無事帰る

娘も無事に今日帰ってきました。偶然、娘の友達が札幌に行っていて、帰りの車に便乗させてもらったのでした。オロロンラインは土砂崩れがあった場所を迂回して、バスも車も通っているようですが、今日は内陸の40号線を通って帰ってきたとか。天塩川はびっくりするぐらい増水していたそうです。40号線は通れますけど、JRは音威子府ー幌延間、止まってますものね。

心配なのは台風です。うちのお盆の予約状況は、10日と11日が一番多いです。台風が来てフェリーが欠航して大勢の人が来れなかったら、大打撃だなあ。そんな最悪な状況になりませんように。神頼みの気分です。

キーワード

2014年8月6日 | テーマ:家族と | コメントは受け付けていません。 |

通行止めでも

サロベツは10時前には雨も止んで利尻が見えてきていたので、オロロンラインの力昼あたりで土砂崩れがあって、通行止めになっていると知った時はビックリでした。40号線から来たら来れますよと言ったんだけど、何時になるかもうわからないからと、石狩にいたお客さんからキャンセルが来て、今日はいったい何人からキャンセルが来ることやら、と思っていたら、その一人ですみました。

6時ぎりぎりで到着したチャリダーさん、聞けば今日は留萌から出発とのこと、通行止めだったのによくこれたね、と言うと、その場にいた係りの人に教えられたう回路を通ってきたとか。バスや乗用車はみんな通行止めだったらしいので、自転車だから来れるような道だったのかしらん?まっすぐオロロンラインを通っても、距離があるのに、よく来たね!と、夕食の時はやんやと宿主がほめたたえていました。

本当は今日、娘が帰ってくるはずだったんですけど、高速バスもJRも運休で帰ってこられませんでした。残念だけど、まさにその道路を通行するバスに乗るはずだったんですから、走行中にがけ崩れに巻き込まれなくて良かった!と思うことにします。

キーワード

2014年8月5日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

天文ソフトが届く

天文シミュレーションソフト朝から雨です。日照り干ばつ気味のサロベツにとっては、恵みの雨かも。宿主は芝生に肥料をまいていました。これで芝が復活してくれればいいな。お客さんにとっては気の毒な雨、テントを張るのが嫌になって当日予約が来ないかな~と手ぐすね引いて待っていたのですけど、全然でした。お客さんはとっても少ないです。まあお盆直前ですから体を休めておけよと言うことでしょうか。

そんな中、注文していた天文シミュレーションソフトのステラナビゲーターが届きました。ここの緯度経度を設定して、これからいろいろ見るところですけど、なんか面白い!今までは小学生用の付録のような星見表をぐるぐる回して、ようわからんな~と悩んでいたけど、これだったら、なんかわかりやすいです。天気も悪いしお客さんも少ないし、これでお盆本番までしばらく遊んでいます^^;

キーワード

2014年8月4日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |

ダイヤモンドの輝き…

ルピナスに露ルピナスもたくさん芽が出てきました。双葉の次の、初めての本葉がとてもかわいらしいです。裏の出入り口のそばに置いてあるので、洗濯物を干しに行くときは必ず覗き込んで、今日はどのくらい成長してるかな~と楽しみにしています。

今日も覗き込んでいたら、朝にやった水撒きのしずくが葉の間にたまっていました。何やらキラキラしていて、ダイヤモンドの宝石のようです。もう宝石以上の輝きね~、なんて思っていたけれど、自分はダイヤも含めて宝石は持っていないので、本物の輝きを見るまでは断定できないわ~!と考え直したのでした^^

キーワード

2014年8月3日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(2) |

花火をやって大騒ぎ

花火花火と言うより煙幕?
お客さんが花火をやっていました。夏ですね~。写真を撮らせてもらっているとき、ワーワー大騒ぎしているのでその時は分からなかったのですが、花火を一つもらってやってみて分かりました。花火に向かってコガネムシが飛び込んでくるのです。それが自分にもあたってしまって大騒ぎ。花火を持っていないと虫は寄ってこないので、みんなが騒いでいる意味が分からなかったのでした。

実は今年は虫がとても少ないのです。昨年は蚊がとても多かったけど、今年は蚊がほとんどいなくて楽です。それでも最近は蒸し暑くなって、ぶんぶん飛び回る虫が増えては来ました。虫が苦手な人は、虫よけなどの対策を忘れないでくださいね。

キーワード

2014年8月2日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |

ようやく階段に手すりを付けました

手すり取付中階段の手すり
8月に入り、年配の方が少なくなって若い人が多くなっていく頃になってようやく階段に手すりが付きました。宿主に手すりを付けてと言い続けて、どれぐらいたったものか^^; 宿主の作業は1時間もしないで終わりです。

手すりがついてから、手すりを一番使うのは自分かもしれないと宿主が言っていました。あればやっぱり手すりをもって歩いてしまうのだそうです。

手すりも、各ベッドのコンセントも、無線LANも、この家を建てたときは必要になるなんて思いもしませんでした。これから世の中の変化とともに何が必要になって行くんでしょうねえ。できる範囲の対応は、していきたいなあと思います。

キーワード

2014年8月1日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |

最近のチャリダーさんは

今の時期にチャリダー4人組と言えば、大学生とか、かつては高校生とか中学生とかの少年のようなチャリダーが来ていたもんだけど、今は60歳を過ぎた元気いっぱいの年配の方です。今の若い人は、宿には泊まらずテントなのかもしれませんね。

最近自分の新しい自転車が欲しいと思っている宿主は、チャリダーがやってくると乗っている自転車に興味津々です。そして自分はこんな感じの自転車が欲しいと、イメージが膨らんでいくみたい。さてさて自分のイメージ通りの自転車を、シーズンオフに買うことができるんでしょうか。

キーワード

2014年7月31日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

暑くてうだうだ

ついこの間は寒いぐらいと言っていたのに、今日はもう、むしむしと蒸し暑かったです。こう短期間で暑かったり寒かったりするのは大変なので、どっちかにせい!なんて言いたくなりますが、内地みたいにずっと暑いままだと大変なので、やはりころころ変わっても良しとしましょう^^;

原野にはずいぶんタチギボウシが咲いてきているようだけど、毎年タチギボウシの写真がそんなにないのは、暑い時期であんまり外を出歩きたくないからでしょうねえ。宿主も、畑の雑草を抜きに行きたいけど、暑くて外に出るのは嫌だ、と言っていました。大気も暑さのせいなのか、煙霧のせいなのか、ぼんやりしています。気温は26度ほどでした…。

キーワード

2014年7月30日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

のんた君に目力が戻る

なんだか老け込んじゃったね~と言っていたのんた君、実は栄養不足だったということで、生肉のほかにサプリメントもやっていたら、どんどん元気になって来ました。お客さんと一緒に走り回る姿なんて、久しぶりに見ました。顏に表情が出てきたな~とは宿主と言っていたのですが、今日往診に来た獣医さんも、目力が出てきたね!と言っていました。

犬用のサプリメントでなくても、人間用のビタミン剤などでいいということで、カルシウムとか錠剤をあげることにしました。さっそく教えてもらったものを買ってきたら、量としては260錠ぐらい入っているので、かなり長く使えるし、もちろん人間だって飲めるので、宿主がのんた君と一緒に飲もうかな~と言っていました。

いろいろ検査をして、腫瘍など他には病気はないということなので、このまま元気で宿の看板犬として活躍してほしいです。

キーワード

2014年7月29日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |

凸凹ジニア頑張れ

ジニアとサルビア毎年6月の初めに地区の行事でプランターに花を植え、4つのプランターを玄関わきに置いています。今年はペチュニア、ベゴニア、ジニアのプランターがあります。

他のは元気に育っているのにジニアは今一つでした。三株のうち一つは枯れてしまい、あとにサルビアを植えました。他の二つは育つかなと思っていたら、一つが根元からぶっちりとちぎれてしまいました。どうも風でダメになったようです。これも抜かないとダメかな~と思いながら置いておいたら、ほんの1センチもない茎から脇芽がどんどん出てきて、背丈が低いながらも育ってきました。

プランターとしてはなんだかジニアが凸凹になってしまってかっこ悪いですけど、ようやくつぼみもたくさん出てきたので、かっこ悪いなりにこれで夏を乗り切ろうと思います。必死に脇芽を伸ばしてきているジニアを見ると、がんばれよ~と応援したくなりますね~。

キーワード

2014年7月28日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

国際交流…?!

今日の最高気温は17度ぐらいと予報で出ていたので、ほんまかな~と思っていたら、昼間のうちの温度計はずっと18度台で、20度になりませんでした。ちょいと前は蒸し暑いと思っていたのにねえ。空気は入れ替わって蒸し暑さはなくなるということ、蒸し暑いどころか、雨が降っていると寒いぐらいなので、寒さを感じなくなるぐらい暑くなればいいなあ。

昨日は台湾からのカップルさん、今日は旦那さんがアメリカ人のご夫婦が来て、二日続けの国際交流でした。台湾の人は、男性の方が日本のアニメなどを見て独学で勉強したとかで、話に不自由はありませんでした。宿で流すなつかしのグループサウンドの曲、「知ってるこの曲!」なんて言っていました。日本人でも若い人は知らないかもしれないのに。

アメリカ人の旦那さんと奥さんの通訳を介して話した今日は、旦那さんが世界を回ったバックパッカーだったということで、某国でオーガニック〇〇〇〇〇農場で働いていたという話が大うけしてしまいました。ネットで詳しく書けないのが残念!

キーワード

2014年7月27日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

白く濁った大気でした

大陸からの煙霧?昨日からなんだか霧がかかっているなあと言う程度に思っていたんだけど、大陸での大規模火災による影響らしいです。今朝もこんな感じで遠くが見えずに煙っているような感じでした。午後からは雨が降り出して、やはりこんな感じで一日が過ぎました。

茶色く色が変わっていた芝生にとっては、午後の雨はまさに恵みの雨、でもチャリダー二人が雨のためキャンセルしますと電話がかかってきて、雨の代償は高くつきました。明日も一日雨なんだとか。恵みの雨なのか、代償が高くつく雨なのか、どうなのかな~。

キーワード

2014年7月26日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

空を見て、地面も見て…

最近は早く起きていたので夜更かしできず、せかく買ったポラリエも広角レンズもほとんど使わないままだというのに、またまた天体シュミレーションソフト、ステラナビゲーターをポチッとしてしまいました。気兼ねなくポチッとできるのは、夏だけですからね~。

星が見えすぎて、どれが星座だかよく分からないと言う贅沢な悩みがあるので、暇なとき(星が見えない昼間は暇なのである)眺めていようかと。あとひと月もたてば、十分夜更かししても大丈夫なぐらい暇になるし!

北海道で冬越しできる宿根草を扱う大森カントリーガーデンからは、カタログを取り寄せました。サカタのタネとかもカタログを持っているけど、宿根草となれば、確実に冬を越せるかどうか分かりません。その点、大森カントリーガーデンのものは安心できそうです。乾燥に強く、ちまちま花ガラ摘みをしなくていいものを探していきたいです。

この春は、子供が巣立ってぽっかりと心に穴が開いて、虚脱感に襲われるんじゃないかな~と思っていたけど、今では空いた穴にいっぱいモノが入って溢れんばかり、空を見て地面を見て、いろいろ忙しいのは幸せなことです。宿主も自転車を買いたい!って言っております^^

キーワード

2014年7月25日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

ルピナスの発芽

ルピナスの発芽には20日かかるようなことを書いてあったので、まだまだ先と思っていたら、わずか3日目でいくつか発芽して来ています。いろんな色があるから、色によって発芽の日にちがかなり違うのかしらん。ここら辺のルピナスは、もう花も終わりで種ができているから、ちょうど自然の通りの種まきになります。壮大なる計画の第一歩を担うルピナスたち、丈夫に育っておくれよ。

キーワード

2014年7月24日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

カラスの被害にあう

カラスの番(?!)最近めっちゃクチャ腹が立つことは、カラスがやってきてマリーゴールドやサルビアを食いちぎっていたずらすることです。気が付くと、マリーゴールドの花が散乱しているし、サルビアも大きくきれいに花の穂が出ていたのが、半分ぐらいに折られています。のんた君がいなければ、毒でも飲ませるか、鉄砲を持っていたらぶっ放したいぐらいです。

どうも午後からやってきていたずらするみたいです。庭に下りてきたカラスを見たら、飛び出して行って石を投げてやるんだけど、遠くに逃げないで、すぐそばの木の上から悠然と見下ろされるのが腹立つ!

のんた君、悠然と昼寝していないで、カラスが来たら追い払ってよ、と言うのですが、のんた君は協力的じゃないんですよね~

キーワード

2014年7月23日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(3) |

笹まで機械で刈ってもらいました

機械で笹刈り毎年笹が侵食してきていた裏の敷地との境界線、除草剤でもまいて、4~5年がかりで少しずつ刈っていく計画をしていたら、それを知った近所の人が、機械で笹を刈ってくれました。たまたま機械に笹を刈る装置を付けていたそうで、4~5年かけて刈るつもりだったところは、わずか30分ほどで刈ってくれました。本当にありがたいことです。

ああ、ここまで周りの人が、いろいろ手助けしてくれてやってくれたら、頑張らないとなあ。一気にすべてを緑化できないとしても、良くなったね~って言ってもらえるように頑張ろうっと!

キーワード

2014年7月22日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

来年の「とほ」の取材

牛乳鍋の撮影来年の「とほ」は担当者が変わって本が全く新しいものに変わります。写真も新しいものに変わるので、担当者の方が撮影に来ました。外観も撮るには撮りましたが、芝生が雨不足で今年も悲惨な色をしています。あと2回、道北に来るというので、外観は芝生が生き返った時に撮ってもらうことにしました。本当は今ならキャットミントが咲いているので良いのですが、とにかく芝生がひどいのです。

ツーリングマップルも作っていて、その取材も兼ねてだそうです。今日は朝のうち利尻がきれいに見えていましたから、良い写真が撮れたかな。

キーワード

2014年7月21日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

のんた君元気になってきました

暑くてハアハア一時期元気がなくなって、やっぱり大型犬は年を取るのが早いからかなあ、なんて思っておりましたら、なんと栄養不足だったということで、獣医さんのアドバイスで最近生肉をやりだしたら、元気になってきました。

多く解凍して余って再冷凍したラム肉など、お客さんに出せないものはオフに自分たちがカレーにして食べていたんだけど、そういうのをのんた君にあげることにしました。もう食いつきが違います。ちょろちょろまた動くようになってきました。今でも太ってるんじゃないかってお客さんに言われるけど、もっともっと栄養をあげていいんだそうです。運動も、ちゃんと足りているんだとか。

昨夜はお客さんとホタル探しに同行し、せっかく見つけたホタルを食べようとして怒られていました。でもそのやんちゃぶりは元気になってきた印のようでうれしいです。毎年のんた君に会うのを楽しみに来てくれるお客さんもいるし、まだまだ看板犬として活躍してほしいですね。

キーワード

2014年7月20日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメント(4) |

ひたすらルピナスのポットをつくる

かすんで亡霊のような利尻が見えておりました。とっても蒸し暑い一日で、今日は建物の陰でルピナスのタネをポットに植えました。どれだけ発芽するんだろ~?たくさんタネを買ってもルピナスは安いし、とにかく面積は広いしなので、ま~どうなりますことやら。とにかく走り始めたのであります。

明日は豊富町主催の自転車大会があるので、半分が自転車関係のお客さんでした。明日も連泊のお客さんは、一日は自転車、次の日はバードウォッチングをして過ごすんですって!とっても充実した3連休になりそうですね。

キーワード

2014年7月19日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

広大な土地を耕してもらいました

広大な花園になるか??さて昨日は旭川で久しぶりに30度の暑さを体験し、サロベツで暑いって言ってもたかが知れてるなあ~と思ったのでありますが、そのサロベツのうちの庭続きの土地、地主さんが好きに使っていいよとは言ってくれていたのですが、乗用タイプの芝刈り機でも買わないと、とてもじゃないけど芝生の庭にできません。それで前々から、手間のかからない宿根草もしくは1年草を植えたいなあと思っておりました。

地主さんに相談したら、畑をおこしてあげるよって言ってくれて、あっという間に機械で畑をおこしてくれました。地主さんのところでも畑をおこすのに機械を付けていて、タイミング的にちょうどよかったそうです。これが自分たちの小さな耕耘機でおこそうもんなら、一日かけても半月かかったかもしれません。

一応自分の頭の中では、漠然とした構想があって、東側の4分の1ほどはルピナス、真ん中に小道と丸い広場を作ってその周りに宿根草。残り4分の3はまだはっきりと決めてないので、来年は雨水だけで育つコスモスにしようと思っています。

とにかく冬越しして、雨だけで育つ宿根草は何がいいのか、試行錯誤で探していきたいので、1年で完成するのではなくて、5~6年かけて何とかなっていくような庭にしたいと思っています。毎年ポット苗を作って1年草を植えていくのはしないと思います。とまあそんなわけで、スコンと暇になった一日で、宿根草中心の上野ファームに行ったのでした。

2~3年前から頭の中でこうしたいな~と思っていたのが、現実のものとなって、花を育てるというよりは雑草との戦いになると思うのだけど、あとは走りながら考えるっちゅうか、失敗したって、やりたいなあと思ってやらないでぐずぐず思うよりは、いいかな~って気持ちで、頑張ります^^

キーワード

2014年7月18日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(2) |

上野ファームを見てきました

上野ファーム上野ファーム
エアポケットに落ち込んだようにお客さんが少なかった昨日、普通ならしょんぼりするところですが、しめしめとほくそ笑んだ私。以前から一度最盛期の観光ガーデンに行ってみたいと思っていたので、今朝は片付けがすぐに終わってしまうのでお父さんにお願いして一日お休みをもらい、旭川日帰り視察ツアーに出かけました。朝5時に出発、上野ファームに行って夕方6時には帰ってくる往復440キロほどの弾丸ツアーです。

もちろんこれはお遊びではなく、宿主も認める、宿の営業をするうえで大事な視察、ナヤカフェでランチを食べてコーヒーを飲んでまったりしていることだって、大切な視察、でもイオンにもよってバーゲンセールの服を買って帰ったのは、まあ議員さんが視察先で夜の街に繰り出すようなもんですね。宿主には上野ファームには全く関係のない本物のビールをお土産で買って帰りました。

実はこの話は伏線で続きがあるのですが、今日はさすがに疲れたので、また明日。

キーワード

2014年7月17日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

手すりをつけることにしました

新館と言いながらこの建物も今年で22年目です。22年前、建てるときのお客さんは10代後半から20代、せいぜい30代前半がほとんどでした。それがずっと続くような気持ちで建てたのです。ところが今では、6月のお客さんの平均年齢は60代かもしれません。昔は思いもしなかったことが、いろいろ問題となって出てきました。ということで、階段に手すりをつけることにしました。材料はホームセンターで買ってきて宿主が取り付ける予定です。

これから若い人が徐々に増えてきますけど、若い人と言っても、40歳で「お兄さん」と呼ばれるぐらいです。昔と違ってきたなあと思うのは、若い人でも「個室」を希望する人が多いことです。22年前は、個室なんて取っていなかったけど、これからの時代、個室でも使えるような部屋にしようということで、2段ベッドとそうでない部屋を作ったのでした。それだけは、良かったかなあと思います。

そういえば、各ベッドにコンセントが必要なんてことも、22年前は考えもしませんでしたよね。宿を始めて旧館時代からだと37年、宿主も白髪だらけの立派な爺さんになりました。世の中の流れに合わせながら、これからもやれるところまで宿をやっていきたいと思います。

キーワード

2014年7月16日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |



このページの先頭へ