育ちすぎた木を切る

育ちすぎた木を切るちょっと見晴らしがよくなる
ずいぶん前から、見晴らしの邪魔になってきた木を切ろう、切るなら冬だと言っていたものを、春の気配を感じるようになってきてからようやく切りました。木を切るのは雪があるうちと言います。雪が溶けると草やら灌木やらあって木のそばまで行きにくいし、運び出すのも大変です。

たくさん切ってしまうと、今度は吹雪の時の風よけになりませんから、今回は2本ばかり切って様子を見ることにしました。2本だけでも、ずいぶん視界が開けたような気がしますね。切り倒した木はもちろん薪にします。

これで電線がなければなあと思います。なのにこの冬、電柱の交換があって、前の電柱よりさらに高いものになってしまったので、目立たないどころか、以前より目立つようになってしまいました。とっても残念ですけど、個人の力では仕方ありませんね~。

キーワード

2013年3月26日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

お天気やマスターのお見舞いに行ってきました

昨日は、旭川の病院に転院した稚内の喫茶店お天気屋マスターのお見舞いに、宿主や知り合いと行ってきました。旭川に転院と聞くと、心配される方も多いと思いますけど、命の心配をするようなものではないです。でもやはり入院は長引いて、GWまでに喫茶店の営業が再開できるかどうかといったところ、再開するときはまたブログでお知らせしますね。

転院して2週間近くたって落ち着いたころに行ってみたのですが、稚内にいたころよりずいぶん声に張りが出て、元気になっているように見えました。「久しぶりに笑った」と言ってくれると、30分ばかりの面会に往復8時間かけて行って良かったなあ、と宿主は言っていました。

自分の病気ならともかく、マスターの個人情報なので、ネット上に詳しく病状について書くのは控えさせてもらいますね。でもずっとお店が閉まっているので心配してくれたり、転院したと聞くと、心配するかたもいるでしょうから、元気を取り戻しつつあることを報告しておきます。お店が再開したらコーヒーを飲みながら、マスターの闘病記を聞いてやってください♪

キーワード

2013年3月14日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

ライフ・オブ・パイを見てきました

実を言うと、3週間ばかり前に宿主が先に「ライフ・オブ・パイ」の映画を見てきたのです。トラと漂流して生還した人の映画です。すごく見たがっていたので、どんな感想を言うのかと思っていたら、なにやら浮かぬ顔。面白くなかったのかと聞くと、そうではないといいます。

この映画は、ラスト10分がとても重要、と聞いていたんだけど、途中トイレに行きたくなって、ずっと我慢していたのだけど、とうとう我慢できなくて最後にトイレに行ってしまった。5分もたたずに帰ってきたけど、どうも肝心な話を抜かしてしまったみたいだ…、その後の話でなんとなく想像はつくんだけど…、どうも不完全燃焼なんだ…。

ということで、レディーズデイの今日、私が映画が始まるまで2回もトイレに行って準備万端、無事に最後まで見てまいりました。今まではネタばれするのが嫌だったので聞かなかったのですが、詳しく飛ばしたところを聞くと…ええっ、宿主が見なかったところは、まさにその部分を見なくては、この映画の本当のところが分からないところではないではありませんか。

思わず、うわはははは!と大笑いしてしまいました。映画も面白かったんですけど、宿主の不幸ぶり(?!)のほうを大笑いしてしまった映画となってしまいました。

これから見る人のために、詳しくは書かないでおきますね。見るとすぐに宿主がどこを飛ばしたか、分かりますよ。笑える映画でないけど、宿主を思い出してラスト笑ってしまうかも。トイレに行きたくなったら、さっさと中盤で行ってくださいね!!

キーワード

2013年2月27日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

予報通り雪になりました

結構雪が降るよ、との天気予報でしたが、綺麗な青空が広がる朝でした。天気予報ハズレだな、今日はのんた君と裏の丘へ行くかな、と予定を考えて楽しんでおりました。

9時ぐらいになって、青空が半分になったかなと思ったら、あっという間に曇り空となって、雪が降って来ました。風もついて、ビュービュー横殴りです。天気予報が当たってびっくりしました。

結局、降ったり止んだりの天気で、どこへも行きませんでした。買い置きのおやつがなくなって、嘆く息子のために、宿主がドーナツを揚げてくれました(^-^)

キーワード

2013年2月23日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

春は光とともにやってくる!

サロベツは、時折雪が降る程度で風もそんなになく穏やかな天気だったのですが、世の中は、いや北海道の日本海側では猛吹雪だったようで、札幌を結ぶ長距離バスは、2便以降運休になっていました。天塩に用事があって、106号線から行こうとしたら、106号線は通行止め、仕方なく40号線から行こうとしたら、名山台を越したあたりで猛吹雪になって大変だったそうです。結局無事に、天塩に行って帰ってこれたんですけどね。ここだけ穏やかなんて信じられないです。

相変わらず気温が低かったり、吹雪の予報が出たりしますけど、最近春の気配はとても感じます。春は光とともやってくる感じがします。12月や1月は、4時前にに日が沈んでしまうので、4時を過ぎたらもう真っ暗だったんですけど、最近は5時を回っても明るいです。雪が降ってても、どんより暗い空ではなくて、なんか明るい気がします。

外の風景は変わらないのですけど、春は光とともにやってくるのだ、と何回も思いながら、窓の外の風景を見ました。

キーワード

2013年2月20日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

喫茶お天気屋しばらくお休み

稚内にあって、旅人たちが集う喫茶お天気屋のマスターが体調を崩して入院したので、お見舞いに行ってきました。

病状について書くのは控えますが、喫茶店の再開は3月上旬ぐらいになりそうです。先週より元気になっていました。

ということで、再開の時にまたブログに書きますんで、元気になったら美味しい珈琲を飲みに行ってやってくださいね!

キーワード

2013年2月19日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

無題

小さな穴からため息のもとが忍び込んでくると、次々とよからぬものが忍び込んでくるような気がします。きっと普段にもそういうものは周りに漂っているのだけど、気持ちが弱っていると、そういうものだけを選んで見てしまうのかもしれません。

こういう時は気分転換ですかねえ。撮りためていたドラマをついに見ております。1年分あるので見ごたえがあります。月もだんだん大きくなってきました。今日は木星と月が一番接近する日なんですって。星はたくさん見えないけど、オリオン座や木星、アルデバランが見えました。

キーワード

2013年2月18日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

猛吹雪、息子の受難はバスを降りてから!

稚内市内の学校はすべて朝から臨時休校になったほど猛吹雪の天気予報でしたが、豊富町の学校は普通通りありました。でも昼過ぎて地吹雪がひどくなってきて、これは絶対授業を早めに打ち切って帰ってくるなあと思っておりました。ところが息子は5時を過ぎても帰ってきません。このあとのバスというと6時半になるので絶対におかしいなあと思って、高校に電話してみました。すると早めに授業を打ち切って、バスは3時に出発しているというではありませんか。

もうびっくりして、ひょっとして道道か私道で倒れて雪に埋もれているのかと、宿主はすぐさま防寒服を着て探しに行こうとしましたが、先生はすぐにスクールバスに連絡して、様子を聞いてくれるというので待ちました。すぐに電話がかかってきて、バスは吹雪で走れなくなったけど、町の除雪車を要請したので、除雪車が先導して走ってくれるようだから、そのうちに着くだろうとのこと。それを聞いたら一安心です。息子は携帯電話を持っていないので、こういう時、わからないんですよね。

こうして、天気が良ければ30分もかからずに帰ってくるところ、6時過ぎ、なんと3時間もかけて息子は帰ってきました。おまけに息子は全身雪まみれです。薪ストーブの前でへたり込む息子に話を聞けば、スクールバスは吹雪による吹き溜まりに8回(回数は分からないがそれくらい多い意味らしい)突っ込んで動けなくなり、自力で出たり、シャベルで雪を掘って出でたり、トラックにあげてもらったりしながら進んだけど、ついに動けなくなって、除雪車を要請すれば、途中でたくさん車が同じように動けなくなっているもんだから、なかなか除雪車がバスのそばまでやってくることができず、ようやくバスの前を走るようになってもその先また車がつかえているという状態で、なかなか前へ進めなかったらしいです。

しかし、息子の本当の受難は、スクールバスを降りてからだったのだとか!最初は足首までの雪の中を、歩いていたら、道の途中からひざ下になり、腰までの深さになりました。朝には隣のIさんがきれいに除雪してくれていた道がです。風で道に置くハードルのように吹きだまるので、そこを突き抜けるとひざ下になり、その次は、おへそまで雪に埋まって突破するという状態だったらしいです。雪の中でもがくように突き抜けて、そりゃあ家に着いたときは、全身雪まみれになりますね。

今の時間(夜の9時過ぎ)は、道道は通行止めです。明日は息子を町に送っていく用事があるけど、なんだか無理のような気がするな~。

キーワード


2013年2月8日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(6) |

地震よりも強風で厳戒態勢…!

昨夜の北海道が震源の地震は広範囲で揺れたみたいですが、みなさんのところはどうでしたか。うちは同じ北海道でありながら、全然揺れなかったのです。でもスマホが緊急速報かなんかを伝えるアラームが鳴って、初めて聞く、本当に緊急を知らせるような音なのでびっくりしてスマホを見ました。改めて被災地の皆さんの大変さを思いました。

さて地震の被害はなかった我が家ですが、昨夜からの強風で体感気温がぐんぐん下がり、凍結の危機です。気温としてはマイナス10度ぐらいなので、そんなに冷え込んでいないのですが(!!)風が強くて建物を冷やすので、ストーブをガンガン焚いても、室温がなかなか上がりません。風のないマイナス20度の晴れた日のほうが、よっぽど暖かいです。

北側になる一階洗面所トイレ付近の配水管が凍らないように気を付けないといけないし、2階のふろ場も先ほど見たら凍りかけていました。かつて、天井裏の配水管が凍結破裂して、台所の天井から水が滝のように降ってきた悪夢を思い出します。

今晩はストーブを遅くまでガンガン焚いて、扉を全部開けっ放しにして寝ることになると思います。朝起きたら寒いんだけど、仕方ないんだよな~!

キーワード

2013年2月3日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

吹雪が収まると、今度は家周りの除雪で大変

朝起きると雪はやんでいましたが、もう台所の勝手口も玄関も開かないし、昨日はベランダからのんた君を外に出したけど、今朝はベランダも開きそうにありません。廊下を歩かせると爪で傷つくのが嫌だったんですけど、最終手段でトイレの横にある裏口から、のんた君を外に出しました。そこは風がまともに吹き付けるところなので、裏口に当たってかえって雪が積もらないのです。

扉を開けると、風がまともにビューっと吹き込んで、一緒に雪も居間まで吹き込んできましたから、のんた君は尻込みして外に出るのを嫌がりましたが、トイレに行かせないといけないので、お尻を押して無理やり外に出しました。のんた君には、もうそこで用を足してもいいよ、と声をかけましたが、のんた君は律儀に雪の少ないところを選んでいつもの場所に行って用を足していました。

40号線や444号線は除雪されて開通、うちの私道もお隣さんが除雪に来てくれて助かりました。お昼から、大型除雪機ではできない玄関周りや車の周りを除雪しました。昨日吹きだまったばかりのところは雪が新雪で軽いので、大量にあっても実は楽なのです。でもしばらくたったところは、雪が固く氷のようになっていて、崩すのが大変です。高く高く積みあがったところを私と息子とで、シャベルで崩し、宿主が除雪機ではね飛ばしていきました。

こうして夕方には玄関周りも勝手口もきれいすっきり、のんた君も楽々トイレに行けるようになりました。ああだけど、まだ1月ですから、これからも何回かはこんな大雪があるだろうなあ。

キーワード


2013年1月27日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

しもやけ治療して良くなってます♪

しもやけ対策は嬉しそうな顔をして、いったい手に何を持ってるんや??とお思いのみなさん、これは宿主が、しもやけ治療をしているんですよ。先日、ビールで血行を良くするなんて馬鹿なことを書いて、心配していただきましたけど(中には飲み足りないのではと言った人もいました♪)実際は、お湯と冷水に交互に足を付けて、クリームを塗っているんです。(写真はバケツ一つしか写ってないですけど)

話を聞けば、宿主は子供のころひどいしもやけによくなっていたそうで、一日に2回ばかりこれをして、治療をしていたそうです。今回もこれをすると、足がポカポカして、ずいぶんしもやけが良くなってきたと喜んでいました。おまけに、毎日クリームを塗っているので、ガサガサだったかかとが、つやつやになったんだとか!

最近は暖気でと言っても日中-2度ほどですけど、ずっと-10度程度だったので、暖かく感じます。これで宿主のしもやけも良くなればいいですね。私もつやつやになるために、クリームだけかかとに塗ってみようかな~。

キーワード

2013年1月22日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

屋根から落ちた雪がテレビの受信妨害をする

雪山を除雪ベランダ側から見ると
ちょっと前に風でアンテナが変になってテレビの受信状態が悪くなった話を書きました。今までも直しては悪くなるの繰り返しでしたので、あの後すぐにでしたが、室内アンテナにしてみました。周りは開けているし妨害されるものはないので、受信状態はばっちり、これで暴風雪に見舞われても心配しなくてすみます。

ところが、2日前からまたもや受信状態が悪くなりました。アンテナを上に持ち上げてみると、映ります。???と思ったら、どうやら二日前に屋根の雪が大量に落ちて、今までも落ちた場所に雪山ができておりましたが、それがさらに巨大になって、ついに雪山がテレビの受信妨害をしているようなのです。そこで宿主、除雪機を出動させ、雪山とついでにベランダの雪も崩すことにしました。

手で雪山頂上を崩すすっきり!
最近は暖気なので(と言っても-2度ほど)雪山は昼間ちょっとゆるんで夜に凍る、というのを繰り返し、かなり固くなっております。宿主の背丈以上あって、除雪機で飛ばせないものは、雪山に上ってスコップで削って雪を飛ばしました。ベランダも除雪機は使えないので、手で取りました。

雪山を崩して視界が広くなり、テレビもまたばっちり映るようになりました。電波障害を起こすと気がついていたら、ここまでなる前に早くから除雪していたし、そうすればもっと除雪が楽でしたがね。これからまたどんどん屋根の雪が落ちても、また電波障害を起こすような高さになるまでには、春になってくれればいいなあ!

キーワード


2013年1月21日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

50年ぶりのしもやけ?!

宿主の足指にしもやけができたとかで、毎日のように痛痒いと騒いでいます。しもやけになったのは50年ぶり(?!)だとかで、子供のころを思い出して懐かしがってはいるものの、これから毎年のようになるのは嫌だなあ、なんて言っていました。

毎日-10度の物置小屋で作業しているからかしらん、と原因を分析、その治療方法を調べて、結局、血のめぐりをよくするために、もっとビールを飲まないとダメだあ!!とこじつけていました。

ビールは冗談にしても、来週からは北海道も大寒波状態は落ち着いて、日中0度当たりまで気温は上がるそう、暖気が来て宿主のしもやけも良くなればいいですね(^.^)

キーワード

2013年1月18日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

緊急着陸のニュースを見て

全日空のボーイング787が緊急着陸したニュースは、思わず機長は誰やったんやろう!!と思いました。30年来のお客さんで、全日空の機長さんがいますからね。夕方のニュースを見たら、どうも知っている人ではないので、ホッとしました。

知っている人じゃないからいいってわけではないですけど、何かあったら、知っている人が巻き込まれたんじゃないかって心配になりますよね。飛行機も免許制で、乗れる機種が決まっているんだと聞いたことがあるけど、彼はいったい何に乗っているんだか。私は里帰りするときぐらいしか飛行機に乗らないけれど、787以外の飛行機を指定して乗りたいな~。

キーワード

2013年1月16日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

宿主はネット将棋に夢中…

昨日、突然創作の神様が降りてきて、いろいろあって、やれなくなったままおいてあったスマホサイトの続きをやることにしました。で、1年たって改めてスマホサイトの制作の仕方を見るに、いろいろとまた流れが変わってきているのですね~。めまぐるしくてついていけないわ~。この春までに、一部分だけ作ってみようかなと思っています。

私がいろいろ悩んでいる一方で、宿主は泥沼に落ち込んでいました。宿主も3日前に新しいネット将棋の会員になったのですが、そこが今までのところより段違いで強い人ばかりで、13連敗!俺はこれくらいだろうと会員になるときに申請した等級からはるかに落ちてしまって気分が落ち込むこと。

三日目にして今日ついに2勝して、大喜びしていました。今までのところはマナーの悪い人がいて怒っていることもありましたが、今回のところは、本当に将棋を楽しめるようになっていて、将棋以外に嫌な思いはさせられないみたいです。さすがに朝から…、ってことはないですけど、夕飯の後は、ネット将棋に夢中のようです。

昨夜もずいぶん雪が降って、寒い日が続いていますけど、二人とも冬籠りの生活を楽しんでおります。

キーワード

2013年1月13日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

秘密基地まで除雪

夜明け秘密基地まで除雪
ずっと曇り空でドヨヨンとした天気が続くと、快晴無風青空の日って、すごくうれしくなります。最低気温は-16度ぐらいでいつもと同じぐらいでしたが、無風だったので、樹氷がほんのりとついていました。これが-20度以上下がって風がないと、満開の花のようにつくんですけどね。

午後から宿主は、秘密基地まで車が入れるよう除雪していました。何やら宿主のおもちゃを運び入れるためのようです。建物に風があたって巻いているところは、積もっている雪も少ないのですが、その結界が張られたかのようなところ以外は120センチぐらいの雪が積もっています。昨年までの除雪機なら無理でしたけど、やはりこの新・中古除雪機はパワーがありますね。

快晴無風の中、宿主は除雪に精を出していましたが、現場監督を引退したのんた君は、プライベートルームの陽だまりの中で、気持ちよさそうにお昼寝をしていました。

キーワード


2013年1月10日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

稚内市内の雪は多かったなあ

信号待ち排雪のトラック
食料の買い出しもしたかったし、伸び放題に伸びた息子の髪も散髪させたかったので、久々稚内に出かけました。途中道道106号線はきれいに除雪されていて走りやすかったのですけど、市内に入れば道路わきに積まれた雪がすごいことになっています。信号待ちのところから車道が見えにくい状態にはなっていますけど、まだ幹線道路は車道と歩道が分かれています。でもちょっと裏道に入れば、歩道に雪が積まれていて歩くのが大変です。

この道路わきの雪を排雪するためのトラックが何台も走っていました。でもおっつかないんでしょうねえ。春になって暖かくなれば溶けてしまう雪なのに、多額の除雪費用を出して捨てに行かなければならないのですから、本当に雪国は大変です。

キーワード


2013年1月9日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

ベランダに修行僧現る?!

修行僧?夜中に-18度まで冷え込んだようで、朝ごはんを食べている頃はまだ-16度ほど、それが-10度まで上がるまで待って、のんた君の散歩に行きました。気温は低いと言っても風がなかったので、つらい寒さではなかったのです。のんた君も元気に農道を歩いていました。工事関係の車のために除雪してあるので、めったに車が通らない道、散歩にうってつけです。

散歩から帰ってふと気がつくと、埋もれたベランダのところに氷が突き刺さっていました。二階の窓にぶら下がっていたツララが落ちたんでしょうか。よく見るとユニークな形で、斜め向こうを向いて、笠をかぶって小さな杖を持った修行僧のようにも見えます。明日も同じように立っているんでしょうか。形を変化させているかな。こんな些細なことも、日々の楽しみ(^.^)

キーワード

2013年1月8日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

青空だ♪

青空ああ、青空です。なんとまあ気持ちのいい色なんでしょう。おまけに日差しも出て、世界が明るいですねえ。宿主は車が楽に回れるよう、新・中古除雪機で駐車場を広げていました。

この後、学校へ行く用事があって久しぶりに敷地内から出ました!町の中は雪ですごいことになっているのかなと思っていたら、排雪がすんでいて意外ときれいになっていました。高校に行くと、高校は排雪がすんでいなくて、駐車場を除雪した雪をものすごく高く積んであってびっくりしました。写真を撮るのを忘れていたのが悔やまれます。

稚内もようやく除雪が追い付いて、今日の夕方から稚内駅より列車が運行できるようになったみたいですね。そろそろ手持ちの本も読んじゃったし、出かけてみたいけど、どうなっているかなあ。

キーワード

2013年1月7日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

ようやく列車も動く

夕暮れ今日は天気が安定すると聞いていたので、もしかして晴れて利尻も見えるのかなと期待していましたが、結局雪が降ったりやんだりのいつもの天気でした。それでも宗谷本線は南稚内からようやく列車が動くようになりました。稚内中央が、除雪が追い付かなくて、いまだに大変な様子です。

娘は沿岸バスで札幌に戻っていきました。昨日は大変な混み具合と遅延だったと聞いていたので、ちょっと心配しましたけど、バスは空いていたし、留萌あたりの高速道路が雪で通行止めになっている分、一般道を走ったので1時間程度の遅れということで、まあまあ想定内の範囲でした。次に会うときは、進路も決まったころです。あと少し、悔いのないよう頑張ってもらいたいもんです。

夕方、ほんのり空がピンク色に染まりました。でも夜になって今は、ずいぶん雪が降っています。今日は小寒です。今までも結構寒かったように思えるのに、まだまだこれから寒くなるそうです。

キーワード

2013年1月5日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

二日続けて宗谷本線の特急は運休

ベランダの除雪ベランダの除雪
2日から3日にかけては旭川近郊で大雪が降って宗谷本線がとまってしまいましたが、昨日から今日にかけてはこちらで大雪が降って、二日続けて宗谷本線の特急は全部運休してしまいました。普通列車も部分運行です。稚内や豊富では、1日に50センチ降りました。近所の人が用事あって稚内に行くと、市内は除雪が追い付かなくて道路がすごいことになっていたとか。宿主も午後に豊富の町に行くと、帰れるのかしらというぐらい、道路が雪でぼこぼこだったそうです。

結局娘は昨日に引き続き今日も札幌に戻れませんでした。沿岸バスは、通行止めの高速を通らずに一般道で運行しているようで、2時間以上の遅れで運行しているみたいです。JRは指定席を取っていたので、空いていれば6日までは振り替えられるのですけど、事前に幌延か稚内までチケットを取りに行かねばならず、結局電話だけで予約できる沿岸バスで明日、札幌に戻ることにしました。完全予約制なので座れるし、明日は天気が回復して安定すると言うので、今日ほどひどい遅れにはならないと願っています。

雪が止んでから宿の周りの除雪をしました。宿主は駐車場と私道、息子はベランダ前の除雪です。長年除雪監督を務めていたのんた君は、どうやら年を取って退職した模様です。

キーワード

2013年1月4日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

初利尻!

利尻山初散歩
風が止んで青空が広がり、昼前には利尻がてっぺんまで見えました。大晦日から元旦は、停電はするし、風が強くて洗面所や風呂場が凍りかけるしで大変でしたが、こうして天気が良くなって利尻が見え、気温も暖かく感じられると、昨日までの大変さは帳消しです。

宿主はさっそくのんた君を散歩に連れて行きました。年末に雨が降ったあとに気温が下がったので、道路はツルンツルン。四足ののんた君でさえ、滑っていたんだとか。こうして寒気暖気を繰り返して雪は締まり、雪遊びがしやすくなっていきます。

先日の停電、やはり近所の人は大変だったようです。自家発電があるところはいいですけど、ないところは、停電で搾乳ができず、復旧してから夜中に搾乳したんだとか。搾乳しないと牛の体が悪くなりますからね。よりによって大晦日に気の毒。それにポータブルストーブでは寒くて、いっぱい着込んだと言っていました。

薪ストーブのおかげで暖かく過ごせて、さっさと寝ることができた私たちは、幸いでした。わが娘よ、紅白ぐらい再放送を録画しといてやるよ~。いや、リアルタイムで見ないと、つまんないんだろうけどね~。

キーワード

2013年1月2日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

大停電で波乱の幕開け

闇鍋?!薪ストーブの灯りで
皆さん、明けましておめでとうございます。でも私たちにとっては「点きましておめでとうございます」という気分。そう、よりによって大晦日の夜に、大停電になってしまったのです。昨日、ごあいさつのブログを書き終えて、晩御飯の用意をしようとしたら、いきなり停電となって真っ暗となってしまいました。そのうち復旧するだろうと思って暗闇の中待っていたんですが、なかなか復旧しません。お腹が空いてきたので、ロウソクの灯りでキムチ鍋をすることにしました。

「き~よし~、こ~のよ~る~」となぜかクリスマスソングを歌いながら、仏壇のロウソクに火をともす宿主。停電でストーブが使えなくなったりすると悲惨だけど、そこのところは薪ストーブで暖かさだけは確保されているので、気持ち的には余裕なのであります。娘の心配は、紅白までに電気がつくかどうか。ああでも、紅白までに復旧せず、ラジオで聞くことにしました。

近所の人とも連絡を取ってみたら、原野より西側の地区が軒並み停電のようです。風が強かったので、送電線が切れてしまったんでしょうか。大晦日の夜に復旧に向かう北電の人も大変でしょうし、停電で搾乳ができない農家の人も大変だったでしょうね。

テレビもパソコンも本もだめという状態で、宿主は飲むしかなくて、10時半には早々と寝てしまいました。子供たちは薪ストーブにくっついて、ケータイをいじったり、ゲームをしたり。テレビのない寮から帰ってきて、大晦日だけは紅白を見ようと思っていた受験生の娘は、がっかりしていました。やっぱり紅白は歌だけでなく、映像を見たいですもんね。

結局電気は、夜中の1時前に復旧しました。寝ていたらいきなり部屋の電気があちこちついて、目が覚めてしまいました。よりによって大晦日に、と思いますけど、過ぎてしまえば家族の笑える思い出になると思います。こんな波乱の幕開けをした我々ですが、今年もよろしくお願いします!

キーワード

2013年1月1日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

お世話になりました

朝起きると、雲が切れていて西の空にはお月様も残っていました。これで利尻も見えていたら結構いい写真が撮れたと思いますけど、利尻は残念ながら見えませんでした。猛吹雪になると言われて厳戒態勢を取っていたので、うれしいような悲しいような複雑な気分でした。でもすぐにお月様は見えなくなって、結局吹雪いたりやんだりの一日でした。

家族だけで過ごすように切り替えて3年目、娘も年明け3日には札幌に戻るので、食べ物はだいたい娘のリクエストです。出来れば今日手巻き寿司パーティをしたかったのですけど、家から一歩も出ない予定でしたので、ネタが新鮮な昨日のうちに手巻きをしてしまいました。ということで、年越し本番のメニューはタラの頭が入ったキムチ鍋です。我が家のここぞと言う時のメニューは、結局キムチ鍋ということですね。宿主は、ビールさえ飲めればなんでもいいのですが!

いろいろあった2012年もあと少しで終わりです。悲しいことや苦しいことなど、マイナスイメージのことだって、生きていればこそのことで、生きていればこそ、また嬉しいことや楽しいことがめぐってくるのかなと思います。2013年は、平凡な日々の生活に感謝しながら、いろんなことに挑戦したいと思います。

ということで、1年間お世話になりました。皆様、どうぞ良い年をお迎えくださいね。

キーワード

2012年12月31日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

正月を迎える準備

寒さは峠を越したかと思うけど、やはり風があるので寒いです。近所の人も、昨夜はお風呂場が凍って大変だったと言っていました。明日は天気が良くなって晴れ間も出ると言うのでうれしいなあ。

年越しの営業をしなくなって今年で3年目です。今までたくさんのおせち料理やらオードブルやら作ってきましたけど、家族4人だけとなると、ほんの少ししか作らなくていいので、それこそセットを買ったほうがいいのかなと思ってしまいます。宿主はビールさえ飲めればいいですし。

でも昨年少しでいいからと、完成品の黒豆を買ってみたら、甘すぎて黒豆じゃないと思ってしまったので、今年は黒豆、ちゃんと煮ます。たくさんの種類を作らなくても、正月気分を味わえる縁起ものを適当に作ることにします。何も正月らしいものがないと、私自身が寂しいんですよね。ということで、今日は田作り、酢レンコンを作りました。

キーワード

2012年12月28日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

寒さで洗面所が危ない!

昨日運休になったスーパー宗谷も、今日は1時間遅れで無事到着しました。昨日の午後からの特急も2時間半遅れで運行したみたいですが、到着が夜の8時になるのでは、もう公道の除雪もしてないですし、天気の悪い夜は娘といえどもなるだけ迎えに行きたくはありません。一日帰るのが遅くなったけど、今日にしてもらってよかったです。

気温は日中でも-11度ぐらい、先日の夜中に-19度ぐらいまで下がった日がありましたが、その時より暴風吹き荒れる今日のほうが、よっぽど寒いです。家の中も洗面所のあたりが0度になってきて、凍結の危機です。廊下を開けて薪ストーブをガンガン焚いて、洗面所が凍らないようにしていますが、そうすると居間が結構寒いです。

20年前に、この地に宿を再建して初めての冬を越したときは、それこそ風呂場や洗面所、トイレの配管が凍結そして破裂して、大変な目にあいました。台所の天井裏の水道管も凍結・破裂して、天井からナイアガラの滝のように水が降ってきて、それも大変でした(文字にするとサラリですけど、ほんまに大変だったんです)。

町の中で家を建てるのと同じように建ててしまったのが原因です。この吹きっさらしの、風が直接当たるとどれだけ建物が冷えてしまうか、大工さんも分からなかったんですね。その後壁の中に配管してあったものをむき出しにして、見た目は悪いけど、凍結を防ぎやすくしました。

土曜日ぐらいはいったん寒波が収まるけど、大みそかはまた大荒れとのこと。大みそかは営業しないので、もうお客さん到着の心配をしなくてすみますけど、あんまり大荒れにならないでほしいですね。

キーワード

2012年12月27日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

明日から日は長くなっていく♪

今日は冬至ですね。今は4時前に日が沈んでしまいますし、太陽の高さも低いので、昼間の一番暖かいときにのんた君の散歩に行こうなんて思って、1時半とか2時とかに行こうとすると、なんだかもう夕暮れ時のような気分がします。

年を越して、2月ごろなんか一番寒いときですけど、それでもそのころになると日が長くなってきたことを実感させられます。この冬は、初冬がなくていきなり真冬になった気分ですから、早く日照時間が長くなって春の気配を感じたいですねえ。

暦と言えばマヤ歴も今日で終わり、世界が終わりではなくて、リセットの日なんだとか。5125年周期で暦がリセットするその節目にいるなんて、なんだかすごいです!

と言ってその節目の日に、かぼちゃも食べてないし、ゆず湯もしてないし、散髪に行きたいと言う宿主にくっついて稚内に行って、図書館でぶらぶら、お天気屋でだらだら、いつも通りの平凡な一日を過ごしました。

キーワード

2012年12月21日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

暴風雪の話は地区の集まりでも

地区の婦人部の集まりがあって出かけたのだけど、話題は何と言ってもこの前の暴風雪でした。スーパーハウスが飛んだとか、猿払にいる知り合いのD型ハウスが飛んだとか、オール電化にしている家は、ご飯も作れなくて困ったとか、こういう時のために自家発電の機械を持っているのに、スイッチが故障して使えなかったとか…。

うちも吹雪いたら私道が雪で埋まって車の行き来ができなくなるけど、ほかの家も同じことなので、どこの道路がすぐに埋まりやすいとか、道が分からなくなって道路から車が落ちたとか。いやいや大変よ~、はっはっは!てな感じなんで、やはりみんな逞しいです。

キーワード

2012年12月14日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

ついに除雪機登場

前の除雪機新しいけど中古除雪機
この夏、中古農機具展示即売会で買った新しい中古除雪機が、ついに登場です。赤い色が古い中古除雪機、黄色いのが新しい中古除雪機です。比べてみれば大きさがかなり違いますね。幅が広いので、今まで2往復していた私道の除雪が1往復ですみます。パワーもあります。

前の除雪機2新しい中古除雪機
我が家にとっては新しいけどかなり古い中古、でも非常にシンプルな作りで壊れる個所が少ない、とてもお買い得なものだと周りから言われている除雪機です。さあ果たして前評判通りの働きをしてくれるのでしょうか。雪の季節は始まったばかり…。

キーワード


2012年12月10日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

風向きが変わって自然治癒?

先日の暴風雪で、NHKだけ電波が入らなくなってしまいました。きっと風でアンテナの向きが変わってしまったんでしょう。民放は全部入るのですけど、やっぱりニュースなんかNHKを見たいですし、不便だなあと思っていました。しかしこの風や寒さで高いところに上ってアンテナの向きを変えるのも…、と思って、ほったらかしでした。

すると!今日はNHKが入るようになりました。風向きが反対になったので、またアンテナの向きが変わって元に戻ったのでしょうか。いづれは登ってアンテナをしっかり固定しないといけないと思いますが、見れるようになって良かったわ~♪

テレビが完全に見られるようになったし、どかどか降ってくる雪に埋もれても、しばらくどこへも行かなくていいわ~と思っていたら、なんと!醤油の買い置きがありませんでした。醤油がなくてもいくらでも料理はできるけど、やっぱ日本人は醤油を使ったものを何日も食べないでおくのはさびしいですよね~。天気が落ち着いたら、豊富の町に買いに行こう…。

キーワード

2012年12月9日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

記憶の曖昧さ

浄化槽の蓋を壊した人が、その車でやってきて、直接宿主と話をしました。豊富町の人ではないけど、詳しく内容を書いてしまえば、近隣市町村で、なんというところで仕事をしている人かって分かってしまうんで、書くのはやめておきます。一番宿主が欲しかった謝罪の言葉も受けたし、高額な金銭を要求するつもりはなく、ただ現状回復してくれればいいんですから。

それにしても、その車を見て、笑ってしまいました。宿主と私の記憶能力にです。実は、車の番号も宿主と私とでは食い違っていたのです。正解は私のほうでした。次に車の形状については特徴があるものだったので一致したのですけど、その色です。宿主は、○○色だったと言ったけど、私は××色だったと言いました。正解は、全体は××色でしたけど、前の部分には○○色がかなり大きく入っていました。二人とも、会社のロゴは入っていなかったと言ったけど、片側に入っていたし、△色の線が入っていたと二人とも言ったけど、線ではなく文字でした。ああもうこれでは、事件の目撃証言者として呼ばれても、かえって捜査をかく乱させるばかりですね。

納得できる決着に落ち着いたので、これから心置きなくいろんなことができます。なんとなく中途半端なら、他のことに集中できないですもんね。ああよかった。

キーワード

2012年12月3日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |



このページの先頭へ