4年後はまたどうなるかね

 昨日は8時から選挙報道を見ておりました。どの政党を支持しようが、どのような信条を持とうが、個人の自由ですから、あれこれブログに書くつもりはないのですが、投票を棄権するような人間にはなりたくないなあ、と思います。無関心でどうでもいいやとは思いたくないですね。今すぐ社会に変化は起きないだろうけど、これからどうなっていくのか。民主党のお手並み拝見と言うことで…。4年後はどうなるのか、分かんないしね。

キーワード

2009年8月31日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

筋状にのびた雲

雲の筋雲の筋02

 雨がやんで昨日から晴れたんだけど、風がとてつもなく強い。宿主が「この風に雪がついたら吹雪だな」なんてことを言っておりました。

 今日も風は相変わらず強く、風の影響なのか、きれいに雲が筋状に見えていたので、宿の庭から空の写真を撮りました。利尻がきれいに見えていたらよかったんだけど、雲が巻いていていたからなあ。

 選挙に行った後、しばらくためていた夕日の写真を、UPしました。一眼レフで夕日を撮るのも分かってきたので、これからきれいな夕日が多く見れるといいけど。最近は、夕日ツアー出発は6時なので、JRで来るお客さんは、5時半までに来てくれると嬉しいな…。

キーワード

2009年8月30日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(2) |

読書三昧してました

 息子が借りてきた東野圭吾の本をのぞいたら、一気に最後まで読んでしまって、昨日はブログの更新を忘れてしまいました。

 息子が中学校から帰ってきたときは、まだ3分の2ほどまでしか読んでいませんでした。息子がとても嬉しそうな顔をして「お母さん、オチを教えてあげようか」と言い、「オチを言ったら、しばき倒す!」と私は答えました。

 子供向けの本を読んでいると思っていたけど、いつのまにか、一緒の本を読むようになったんだなあ。

キーワード

2009年8月29日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

今日は厄日かな

 朝起きてからわずか3時間もたたないうちに、2件4人分のキャンセルを受けました。なんか幸先が悪いなあ、次はぱぁっと大口の予約でも入って、落ち込んだ気分を上昇させたいなあ!と思っても、電話はまったく鳴りません。

 3時過ぎになって電話が鳴って、ホイホイと電話に出ると、「申し訳ないんですけど…」と2泊分のキャンセルが…。今日は電話からもネットからも予約は来ず、キャンセルばかりが3件6人分!

 う~ん、まあ、こんな日もあるよね。なんとなくもう今日は電話に出たくない気分。

キーワード

2009年8月27日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(3) |

のんた君の仕事は

 家族のお客さん、犬は苦手だと言うので、今日はあまりのんた君を外に出しておけないな、と思っておりましたが、ベランダにいたのんた君をガラス越しに見ていた子供たち、すっかりのんた君に心奪われた様子。

 結局夕方1時間以上も庭で子供たちはのんた君と遊んでいました。野菜を取りに庭へ出たとき、「のんた!仕事をサボったらダメだぞ」と声をかけると、子供がまじめな顔をして、「のんた君はどんな仕事をするの?」と聞いてきたので「お客さんと遊ぶことです!」と答えました。

 犬も年を取ると子供を避けるのもいると聞きますが、のんた君はまだ子供と遊ぶのが好きなようです。飽きるとボールを取ったりボッコを取ったりするのが面倒になって、ゴロッと横になって眺めているだけのときもありますが…。

 家族連れが泊まりに来るのも、8月の終わりまで。というか、今日で最後かもしれません。のんた君も寂しくなるね。

キーワード

2009年8月26日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |

除草剤をまく

整地するところ除草剤の入ったタンク

 整地するところに除草剤をまいたほうがいいんじゃないの、と宿主に言っても、何だかんだ言うので、自分でやることにしました。

 除草剤をまかなくても、整地をした後に芝をまけば芝刈りをしょっちゅうするので笹は生えてこれないんですが、円形花壇を作る予定なので、やはり笹の根っ子から枯らしたほうが、花壇にとっては後々のメンテナンスが楽だろうし、やれるだけのことはやったのだからと思うことも出来ます。

 天気が良くなって風もない今日にやろうと思い立ち、薄めたラウンドアップを背負ってまいてみました。でも初めてまくので、こんな量でいいのか、どうなのかよく分かりません。一週間ぐらい様子を見て、笹が枯れてこないようなら、もう一度まいてみよう。

キーワード

2009年8月25日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

なんか真っ暗なんですけど…?

 お客さんによく「カメラのシャッターを押して♪」と頼まれる私。昨日は「お母さんに写メを送るから、ケータイで撮って!」と頼まれました。ケータイで写真などめったに撮らない私は、どこを押せばよいのかも分かりません。

 お客さんに「ここを押せばいいだけ」と教わって写真を撮ろうとしたら、画面が真っ暗です。「なんか液晶が真っ暗なんですけど・・・?」とお客さんに言うと、「明るい外で見ると、暗くなってよく見えないんです」と言われました。

 「ふうん…」と一応納得してシャッターを押そうと思ったんだけど、人物も背景もどのような配置になっているのかすら分かりません。いくらなんでもひどすぎないか??頭をひねりながらとりあえずボタンを押して、お客さんに渡そうとしたら、いきなり画面に風景が映りだしました。「なんや!レンズを指で隠していたんや!」

 今度はレンズから指を離して「ばっちり」撮れました。…と書きたいところですが、縦長の画面に慣れてないわ、ピントが合っているのかどうかもよく分からないわで、自分としては申し訳ないような写真を撮ってしまったような気が…。お客さんは、「いやいやこれでいいですよ♪」と言ってくれましたがねえ。う~ん(^_^;)

キーワード

2009年8月24日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

芝生のエッジを整える

 本州のほうでは、建物の中に入るとクーラーが効いていて涼しいのだろうけど、今日サロベツは建物の外に出たほうが、ぐんと涼しいです。家の中では半そででいられるけど、外ではもう長袖を着ないと寒い。さすが寒さ対策を一番に考えて建てられている北海道の家です。でもまだ8月なんだけどな~。

 午前中は花壇と芝生の境をきれいにしておりました。いろいろ園芸の本やサイトを見ていると、芝生のエッジを整えるだけで、とても手入れの行き届いた芝生に見えると書いておりました。今まではそう言うのに無頓着だったけど、せっかく宿主がきれいに芝生を手入れしているのだから、これから細部も少し手を入れたいなと思います。

 パンジーを植えていた花壇は、おそらく大改造をする予定なので、今はまったく手付かずの状態。こぼれダネで、いろんなものが伸び放題です。丸い花壇を作る構想も練っております。根の進入を防ぐ芝用のガーデンエッジを買ってきて、丸く埋め込んでみようかしらん。霧の写真も撮りたいし、花壇のことも考えないといけないし、お客さんが減ったら減ったで、調べたり考えたりすることはいろいろあるな~。

キーワード

2009年8月23日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

宿と星空の写真もらいました

宿と星空 天気としては引き続き悪いのですけど、昨日の夜につかの間星空が見えたそうで、お客さんが撮った星空の写真をもらいました。魚眼レンズで撮ったそうで、単なる星空じゃなくて、宿の建物も一緒に撮ってくれたのがいいですよね~。

 で、この写真を見て、何年も前に星空も撮ってHPに載せてよ!とリクエストされていたことを思い出しました。コンパクトデジカメじゃな~、なんて思って撮らなかったけど、一眼レフを買ったからには、もうカメラの性能のせいには出来ないな(^_^;)

 星空もそうだけど、撮ってみたいのは、実は霧です。これから秋に向かって、サロベツ原野に霧がよく出ます。夕方、原野に霧がかかって、そこに月が昇ってくる様子もいいし、夜、月の光に照らされて、霧が白く光っている様子も幻想的です。明け方、朝日に照らされて霧がピンク色に渦巻くのもすごくきれいです。

 三脚もあるんだし、今まで撮ったことのない写真に挑戦してみようかなあ。デジカメだから、失敗してもいっぱい撮れば、どれか当たりが出るかも!夜景の撮り方とか調べてみなくちゃね。

キーワード

2009年8月22日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

強風でブルーサルビアが折れる

 夜中はずっと大嵐で、朝起きるとブルーサルビアが2株ほど折れて吹き飛んでいました。「風のガーデン」とかテレビでやっておりましたが、うちの風のガーデンは、爽やかに、そよそよ風になびくと言った風情ではありません。マリーゴールドの花は折れているし、プランターの株は持ち上がっているし、いつも風害に悩まされるガーデンです。

 昼前からからりと晴れて、蒸し暑くなりました。でもこの晴れ間はつかの間のようで、明日もあさっても雨だとか。明日から中学生は利尻登山がある予定でしたが、今日の午前中に早々と中止が決定してしまいました。早めに中止してもらったほうが、弁当を作る身としてはありがたい。

 午後は地区の会館掃除に行きました。久しぶりに近所の人たちと会って、話題は最近熊が出没すると言う話でした。普通に生活している限りは、熊に会うことはないだろうけど、この秋は、原始砂丘林に行くのはやめとこうと思いました。こんなに頻繁に目撃情報があるのは今までなかったことだし、のんた君を連れていても、出くわしたら一緒に腰を抜かして終わりのような気がするし…。

キーワード

2009年8月21日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(2) |

タオルの販売始めました

 昔はユースホステルや、とほ宿を使って旅行するときは、タオル持参で行くのが「常識」でありました。タオルだの歯ブラシセットだの、浴衣だの、そう言うものを宿に置いてないけど、その分、旅館やホテルよりも、宿泊費が安くて泊まれるわけです。

 だけどこの2~3年、お客さんのタイプや、旅行の仕方も変化してきました。旅館やホテルも泊まりながら、サロベツは景色の良さに惹かれてあしたの城に泊まってみようと言う、いわゆるとほ宿めぐりをする以外のお客さんも増えてきました。

 もちろん、うちの宿のシステムを十分理解していただいたうえで泊まっていただくのですから、大歓迎なのでありますが、そう言う人たちって、タオルを持ってきていないお客さんが多いんですよね。HPを見てタオルがない、と言うのを読んだんだけど、ついつい荷物に入れるのを忘れちゃったとか…。普通の旅館やホテルを泊まり歩くのなら、タオルは要らないですもんね。

 まあそんなことで、時代もお客さんも変わっていくのだなあ、と思うばかりでなく、対応できるように、タオル150円、歯磨きセット50円で販売することにしました。20年前は「個室で泊まりたい」と言うお客さんはほとんどいませんでしたが、今は相部屋よりも個室のほうが先に予約が入ってくる時代です。本質は変えないで、でも細かな部分はサービスの充実として、変えていくべきなんだろうな。

キーワード

2009年8月20日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(6) |

芝生には恵みの雨

 週間天気予報では金曜日に雨が降るとの予報だったのに、いきなり今日から4~5日雨が続くんだとか。8月に入ってずっと天気がよかったので、芝生が水切れサインを出し、茶色くなってきたので、うちにとっては恵みの雨です。昨日あたりから高い水道代を宿主は芝生にばら撒いていたので・・・本当に恵みの雨!

 なかなか写真を撮りに行く機会がないのですが、サロベツ原野はサワギキョウがけっこう咲いてきています。クサレダマやハンゴンソウ、海岸にはツリガネニンジンやノコギリソウなどが咲いています。ススキの穂も出てきているし。やっと訪れた夏は、足早に去っていきそうです。

キーワード

2009年8月19日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

久しぶりに稚内へ

 中学校は今日が夏休み最後の日で、息子のアトピーの薬をもらいに稚内へ行きました。ついでに散髪もさせようと思ったら、稚内の理髪店は全て盆休みで休業で、息子の伸び放題に伸びた髪はそのままの状態で学校に行くことになり、ああぁ…と思ってしまいました。息子は何にも気にしていないのですがねぇ。

 快晴なんだけど、稚内の町は風が冷たくて、歩いていると肌寒いぐらいでした。久しぶりに喫茶お天気屋により、ケーキセットを頼みました。もうお盆の忙しいのも終わりだねえ、次は9月の連休に、お客さん来るかねえ、なんて話をして、久しぶりにのんびりしました。

 ホームセンターによって、花壇ブロックの、丸いのを見ました。花壇を丸くしたい!と言う構想が、頭の中で飛び跳ねています。でもホームセンターには、丸い花壇ブロックは数がありませんでしたし、出来上がりがかなり小さそうでした。う~ん、どうしようかな~。

キーワード


2009年8月17日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

ザルの中でビオラが育つ

ビオラの苗とのんた君花壇 お客さんがいない昼下がりのベランダは、のんた君がお昼寝をする場所となっておりますが、最近はそのベランダに、ザルがひとつ伏せられて置いてあります。ザルの下にはピートバン。そうです。パンジーやビオラの育苗の季節なのであります。

 内地ではパンジーやビオラの育苗は、気温が高すぎて難しいそうですが、サロベツでは半日陰になるところに出しっぱなしでいいので、気温の低い春に育てるマリーゴールドに比べると、よっぽど手間がかかりません。虫に食べられないようにザルをかぶせて、ベランダに置いておくと、のんた君もいたずらをしないで、見守ってくれるのでした。

 いつもパンジーを植える花壇は、この春に咲いたパンジーを抜いた跡に、こぼれダネでコスモスやバーベナーが雑草のように伸び放題になっています。花壇の後ろを整地する予定ではあるので、この機会に花壇のデザインを変えようかと…、最近は、丸い花壇にしてみたいなと考えているところです。実現するかどうか??計画をあれこれ立てているときが一番楽しいのかもしれません。

キーワード

2009年8月16日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

好敵手現る!

 宿の最年少宿泊記録(生後一ヶ月)をお持ちのお嬢さんが、2年ぶりに家族で泊まりに来てくれました。毎年のように会っていたけど、2年ぶりだとお互い相手の子供が、大きくなったなあ!と感心するのでした。

 さて、小学校2年生になったそのお嬢さん、お母さんとベランダで将棋を指し、暇があると将棋入門の本を一生懸命見ています。なんでも4月に赴任してきた先生が、将棋クラブを立ち上げ、お嬢さんも月2回の将棋教室に通いだしたとのことでした。将棋大好きの宿主がほっておくわけがありません。さっそく6枚オチで将棋を始めました。

 最初は舐めていた宿主ですが、彼女は定石通り、きれいな手を打ってきます。彼女が打つたびに「えっ」「えっ?」「え~っ!!!」とのけぞる宿主。そして、なんと、穴熊囲いをしたので、6枚オチで戦っている宿主は「俺、こんなの勝てないよ~!!」と真っ青。しかし将棋を始めてまだ4ヶ月、その後の戦い方がよく分からないようで、結局は宿主が勝ち、面目を保つことが出来ました。

 今回は、「やはりまだまだ、俺のほうが何十年もしているんだから!」なんて言っておりますが、相手は頭の柔らかな何でも吸収するお年頃、暇さえあれば一手詰めの問題を眺めているのですから、次に会った時は勝負の行方は分かりません。宿主もぼやぼやしていられないぞ!お嬢さんに負けないように、将棋を勉強しておかないとね!

キーワード

2009年8月15日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(3) |

お盆の賑わいも今日で終わり

 昨日までは蒸し暑くて、部屋の掃除や食後の皿洗いをしているときなど、汗をかいておりましたが、今日はいきなり空気がひんやりとして、昨日までの空気が入れ替わったような感じです。あれだけいたブヨちゃんも、少なくなってしまいました。

 ブヨちゃんも少なくなったけど、お客さんの当日予約もまったく入らなくなって、宿主は、「あ~、これで盆休みの賑わいも終わりだな~」と言っておりました。ヘルパーをおかず、夫婦二人だけでやれるのは、子供たちに手伝ってもらえるからで、高校生と中学生になった子供たちは、けっこう戦力になります。

 夏休みは何も子供たちにしてやれなかったので、秋休みにどこか家族旅行に行こうかという話で盛り上がっています。学校が2学期制なので、わずかな休みが10月にあり、それを利用しようと思っています。一泊二日の短い旅行ですが、どこへ行こう、何を食べようと、家族は盛り上がっております。

 うちにやってくるお客さんも、こうやって計画を立てて楽しみにして、来てくれるんですよねえ。そのワクワク感を、お迎えする側として忘れないために、やっぱ自分たちも旅行することは大切だな。

キーワード

2009年8月14日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

お盆のとき私の使命は…

 帰省ラッシュは今日がピークだとニュースで言っておりました。うちのお客さんのピークは昨日で、Uターンラッシュの15日は、すとんとお客さんがいなくなります。それは見事なもんで、打ち上げ花火がドンと夜空に輝いて、あっという間に消えてしまうかのような、そんな感じです。

 お客さんが多いとき気になるのは、消灯までに全員お風呂に入れるように、お客さんに効率よくお風呂をすすめること、それからシーツがちゃんと干せて乾かせるかどうかです。10時ごろまでに、最後の人をお風呂に案内できればホッとするし、曇っていても、午前中だけでも雨が降らないでいてくれたらシーツは乾きますので、やはり乾いたシーツを取り込むとホッとします。

 でもそんなことに心を砕くのも、明日ぐらいまでで、15日を過ぎれば、またいつものようにのんびりと、マイペースでやっていけそうです。ああ、毎日平均して5人だけでもいいからずっときてくれていたら、どんなにか楽だろうと思うけど、お客さん0の日も多いので、お盆のように混む時期もないとなあ。

キーワード

2009年8月13日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

地震や豪雨被害のニュースを見て

 さすがにお盆休みに入ると、お客さんも増えて、なかなかテレビを見ることは出来ないのですが、今日は朝食の準備をしようとしたら、携帯で地震のことを知ったお客さんが、テレビのニュースを見たいと言い出して、一緒にちらりと見ました。

 こちらは、朝は濃い霧が出て9時過ぎには快晴になるというパターンが続き、ようやく夏らしい天気になっています。なので、台風だとか、豪雨だとかの被害が出ている様子を見ると、少しびっくりです。おまけに地震ですから、皆さんのところは被害は何もなかったですかねえ。

 それにしても16年ぐらい前の奥尻島の地震のときは、携帯など持っている人は、あまりいませんでした。うちの宿に泊まっている人は、テレビも見ないので、次の日になっても地震があったことを知らず、当然家にも電話をかけることがないので、何件かの家族の人が心配して、宿に電話をかけてきたことがありました。

 今ではほとんどの人が携帯を持っているので、テレビのニュースを見ていなくても、大きな事件や事故は情報があっという間に伝わるのですね。地震のニュースを見ているお客さんを眺めながら、この16年の情報伝達の発達を、ぼんやり感心する私でした…。

キーワード

2009年8月11日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

今日の夕日ツアーはすっきり晴れて

利尻に沈む夕日 一ヵ月半も梅雨空のような天気だったので、大地がかなり湿っているのか、朝はかなり濃い霧が出ていました。なんだかまた雨が降ってしまうんじゃないか??と心配になるのですが、10時過ぎにはからりと晴れて、気温も25度近くまで上がりました。

 今日も夕日ツアーに行きました。昨日とうって変わって、利尻もはっきり見えました。山のずいぶん上のほうにかかるので、宿を出発するのは6時20分です。一週間後には、きっと15分ごろに出るのではないかと思います。

 でもその後は、山の左側に沈んでいくので、太陽が隠れる時間はそんなに変わりません。JRでおこしの方で、夕日ツアーに余裕を持って行きたい方は、できれば5時半までに豊富駅に到着していただくと、安心なのですがね…。

キーワード

2009年8月9日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(2) |

海岸は霧で利尻の夕日も見えず

海岸にたちこめた海霧と太陽宿の庭から見た夕日

 宿の庭からは、利尻がきれいに見えていたので、お客さんと夕日ツアーに行きました。連泊のお客さんは、海岸まで行かずに庭で見ていると言って、数名は宿に残っておりました。

 車で原始砂丘林を抜けて海が見えてくるところに来ると、突然風景は一変してしまい、濃い霧で、利尻はまったく見えませんでした。太陽だけが、霧の中で白く見えていました。

 さっきまで利尻が見えていたので、車でのわずか5分ほどの移動の間に、霧が流れてきたのなら、また霧が流れて利尻が見えてこないかなあと、しばらく海岸でおりましたが、結局、「残念でした」と帰ることにしました。

 濃い霧で、ヘッドライトをつけてゆっくりでないと、走れないような感じでした。でも原始砂丘林を越えてサロベツ原野が見えてくるところに来ると、急に霧が晴れて、すっきりと周りが見えてきました。そして宿に着くと、利尻がきれいに見えているのでした。

 もうちょっと海岸で待てば利尻が見えてきたのかな??とお客さんが言っておりましたが、聞くところによると、宿からはずっと利尻が見えていたとか。海岸がすっぽり霧に覆われていたので、海岸ではいくら待っても利尻は見えなかったようでした。

 海岸で利尻が見えなくて、宿で見えるなんて、初めての体験だな。「今日はのんびり宿の庭で夕日を見るわ~」と言っていた人のほうが、結果的にきれいな夕日が見れたのでした。

キーワード

2009年8月8日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(2) |

やっとタチギボウシの群落を見る

タチギボウシ宿と庭

 仕事も10時半ごろに終わったし、12時前の送迎や子供の部活の送り迎えも入っていなかったので、幌延ビジターセンターに行ってきました。幌延ビジターセンターに行くのには、20分近くかかるので、午前中にそれなりの時間がなければ行けません。

 サロベツ原生花園のタチギボウシは、咲いていることは咲いているのですけど、広大な原野に咲いているので、まばらに咲いている感じです。ところが幌延ビジターセンターのタチギボウシは、狭いところに密集して咲くので、写真を撮るには幌延が都合がいいのでした。

 でも、なんだかんだ忙しい時期で、幌延ビジターセンターに行っても、いつもタチギボウシが密集して咲いた跡は見るのですけど、盛りの時期は見逃してしまっていました。今回もやはり盛りは過ぎていて、4~5日前にくれば、もっとキレイな花が撮れていたかもしれません。この様子は、「花と風景」にUPしました。

 1時間ばかり木道をうろうろしていたら、汗をかきました。家に帰ってくると、芝生と原野と、そして青空に浮かんだ白い雲が、とっても夏らしく感じました。

キーワード


2009年8月7日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

ようやく夏らしい天気だ

 ここ数日、ようやく夏らしい天気になりました。ちょっと日が翳っても、雨が降る心配はなくて、外に干したシーツもお日様の力で気持ちよく乾いております。しばらくは日差しと爽やかな暑さを、楽しんでいたいなあ。といって、日中の気温は25度ぐらいですから、内地の人には、「暑いとは言えない!」と怒られそうですが。

 でも気温が上がると、今までまったくいなかった虫も出てきました。蚊やアブなど、これは大自然の中の一軒宿なので、いたしかたないことです。虫もいなければ、それを餌にする野鳥も子育て出来なくて減ってしまうと言うことですから、自然の摂理として虫も必要なわけです。くもの巣も、あちこちにはってあるのが見えます。

 つかの間の夏の日、あと2週間もすれば、サロベツ原野は秋の気配が感じられるようになります。

キーワード

2009年8月6日 | テーマ:サロベツの風景 | コメント(2) |

宿主胸を熱くする

 真っ黒に日焼けしたチャリダーさんがやってきて、館内を案内するときに喫煙場所を案内しようとしたら「ボク高校生なんで」と言ってにっこりされました。「何年生ですか」と聞くと、「1年生です!」とのこと。とてもしっかりしているので、大学生かと思ってしまいました。

 高校生は宿主と同じテーブルで牛乳鍋を食べていました。彼のお父さんは若いころ、自転車で日本縦断をし、その時お父さんが使った自転車で今回、北海道を旅しているのだそうです。

 それを聞いた宿主は、同じく自転車で日本縦断をした者として、そして同じ年頃の子供を持つ父親として、感動で胸を熱くしていました。自分の子供が、自分が使った自転車で旅に出てくれたら、父親としてこんな嬉しいことはないだろうなあ!と言っていました。

 宿主はすっかり高校生を気に入ってしまって、「君、家は金持ち?大金持ちの息子だったら、うちの娘とお見合いしない?」と持ちかけておりましたが、「ボク、彼女いるんで」と、あっさりふられてしまいました。

 台所でそのやり取りを聞いていた娘本人は「またお父さん、馬鹿なこと言って」とあきれておりました。もちろん娘も、場の雰囲気を盛り上げるための、宿主のお客さんに対するリップサービスであるのは、十分承知しておりましたがね。

キーワード

2009年8月5日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(6) |

のんた君とほのぼの雰囲気

ベランダにて お客さん「せっかく女の子と風景を眺めているのに、間に割り込んでこないでくれる??」のんた君「いいじゃん、ボクだって女の子の横に座りたいよ」そんな会話は、されていないと思います(^_^;)

 朝食の片づけをしていて、偶然、のんた君がお客さんと並んで原野を眺めているのに気がつきました。まるで自分も人間みたいに、仲良く眺めています。

 人間ならば、「写真を撮るから、そのままのポーズでいて!」と頼めるのですが、のんた君には頼めません。声をかけたり、こちらに気がついたりしたら、もう二度とこの雰囲気は撮れません。片付けは宿主に押し付けて、急いでカメラを取りに行って、窓ガラス越しに写真を写しました。

キーワード

2009年8月4日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |

タチギボウシが見ごろに

 サロベツ原生花園はタチギボウシが咲いてきています。紫ピンクで目立たないので、ぱっと見たところはただの草原のようです。これがエゾカンゾウのような派手な色なら、タチギボウシも、もてはやされるだろうに。

 写真も撮りに行きたいけれど、今日で3日間連続午前中に雨が降って、相変わらず冴えない天気です。どこに行っても天気が悪いと地元の人が嘆いているんだとか。利尻も、昆布が干せなくて困っているんだそうです。天気予報では、今週から良い天気のはずでしたが、今日の天気を見ていると信じられないな。

 裁判員制度も始まりましたね。ニュースを見たいけど、さすがに忙しい時間帯にテレビのニュースは見れません。もし呼び出しが来たとしても、夫婦二人だけで宿をやっているのに、泊りがけで旭川まで何日も行ってられないだろうなあ。

キーワード


2009年8月3日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |

子供たちの楽しみは買出し

 ビールや肉が足りなくなってきたので、宿主は子供たちを連れて稚内へ買い出しに行き、私はのんた君とお留守番でした。

  夏休みに入ると世間の子供たちは、家族サービスであちこち遊びに連れて行ってもらったりすることも多いでしょうが、我が家の子供たちは、家業が一番忙しいときなので、特にどこへも連れて行ってもらえません。

 買出しのときに一緒に稚内に連れて行ってもらえるぐらいがせいぜいで、一緒に昼ごはんを稚内で食べた後、宿主が買い物をしている間、娘は西條デパートやしまむらでうろうろし、息子は図書館でマンガを読んでいます。

 そのうち夏の営業も終わって一段楽したら、この穴埋めはするからね。それまでは、宿屋商売をやっている家の子の宿命だと思って、遊ぶより仕事の手伝いを頼むよ。

 留守番をしていた私は、「のんた君の部屋」を更新しました。

キーワード


2009年8月2日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

夏休みの予約今からでもOKですよ!

 10年以上前なら、夏休みに入るとお客さんが増えて、8月は1年間でも一番混む時期でありました。でもここ近年は、夏休みに入ると反対にお客さんは減ってしまって、お盆の時期だけ混むと言う具合です。今年は、お盆ですら予約状況は低調です。

 学生さんや、20代の若い人たちが、あまり旅行をしなくなったとか、ケータイに払う費用が大きいので旅行する余裕がなくなたとか、いろいろ言われておりますよね。6月や7月に来ていた団塊の世代が、夏休みやお盆は混んだり、値段設定も上がると思って、旅行は控えるというのもあると思います。

 夏休みだからと言って、値段を上げることもしませんし、混んでもいませんから、まだ旅行の行き先が決まっていない方、暑い日々から抜け出して、ひんやり避暑に訪れたい方は、あしたの城は最適でありますよ。夏休みの予約、まだまだOKです。お待ちしておりま~す。

キーワード

2009年8月1日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |



このページの先頭へ