おばあちゃんも駅員さんもビックリ?!
駅に迎えに行ったお客さんは、80歳のおばあちゃん一人旅です。海外にいる息子さんが全部手配して、その計画で島やサロベツや稚内を回っているのだそうです。ツアーに頼らなく一人で回って元気だなあ~と感心していたら、稚内の駅で失敗しちゃったのよ、と笑いながらここに来るまでの話をしてくれました。
稚内駅で普通列車の切符を買って、もうホームに入っていいのか聞いたら、アナウンスがあるまで待合室で待っていてくださいとのこと。そこから駅員さんと話が始まって、おばあちゃんは、豊富駅で降りるんだけど列車はどこから乗るのが一番良いのか聞けば「どこでもいい」との返事。どこでもいいと言っても、降りるときに改札口に一番近いところで降りたいから、どこに乗ればいいのと聞き直しても「どこに乗ってもいいんですよ」と同じ答え。
なんとも不親切な駅員さんだと思って、私は足が痛いので、10両目まで歩いて行って、下りた時にまた1両目まで歩いて戻って改札口にでなければならないのならつらいでしょう、5両目が改札口に近いのかもしれないし、何両目に乗ればいいのですか、とそこまで言って聞くと、駅員さんが「列車は1両しかないですよ」といったそうです。
大都会でしか暮らしたことがないおばあちゃんは、1両しかない列車、ということにびっくり仰天したんだそうです。駅員さんにしてみれば反対に、何をこの人言ってんだろう??と思っていたかもしれないですけど、とりあえず観光地の駅ですから、大都会の何両も車両がある列車しか乗ったことがない人が来るかも、って想定をして、案内してあげるほうがいいですよね。
最後におばあちゃんは、ホームは何番線に行けばいいですか、と聞いたそうで、「ホームは一つしかないから」という答えにも、びっくりしたそうです。好奇心旺盛なおばあちゃん、海外にもよく行かれているそうですが、灯台下暗し、日本にも未知の世界があったようですね。
キーワード
利尻初冠雪
今日も降ったりやんだり、日差しが出たり雷が鳴ったりの忙しい天気。そんな中、利尻が観測史上最も早い初冠雪とのこと、旭岳の初冠雪から1週間も間をおかずになったので、びっくりです。山菜採りやキノコ狩りの好きな地元の人が、今年は秋の進み具合が早いと言っていたので、なるほどな~と思ってしまいました。
利尻が少し見えた午後は逆光になっていたので、雪があるのかどうか分かりませんけど、明日は見えたりするかな。土曜日まで雨が降りやすい天気見たいです。
キーワード
ついに買っちゃった
この二日ばかりは、ついに「あるもの」を買おうと具体的に動き出し、ネット社会だからあれこれ全国的に売っている所を調べて、値段やら送料を聞いて検討していたら、灯台下暗し!地元の代理店が、他のところと変わらない値段にしてくれたので、地元で買うことにしました。
本当は福岡のお店が、送料を入れても一番安い値段だったので心がかなり揺れたんだけど、アフターのことを考えたらねえ…。
で結局何を買ったのよ、と皆さん知りたいでしょう。現物が来たら写真付きで、ド~ンとお知らせします。皆さんも何を買ったのか想像しておいてね♪ しばらくは、買ったもののことで宿主も私も頭が一杯かも。
キーワード
のんた君にとっては標準体重!
旭岳はもう初冠雪となったようですね。利尻はまだですが、旭岳の1週間後ぐらいに利尻も初冠雪になると言われていますから、もうそろそろかもしれませんね。今日は不安定なお天気で、午前中強い雨が降ったかと思うと午後は晴れ、そして夜は雷がピカピカでした。
のんた君にまた禿げが出てきたので、獣医さんに診てもらいました。むっちりと太ってきたのでこれで良いのかも、みてもらったところ、体重を測ると37キロ、前回栄養失調と言われた時より5キロ太って、良いですね!と言われました。
お客さんからは、みんな口々に太すぎるんじゃないかと言われますけど、のんた君にとってはこれが標準体重で、決して気にすることではないらしいです。毛艶も良くなり、活発になって顏にも表情が出てきましたから、今のままの食生活でいいとか。やはり生肉が一番のんた君にとってはうれしいみたいです。
キーワード
2014年9月16日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |
変貌ぶりにびっくり^^;
「弥次さん喜多さん」という言葉が思わず浮かんできてしまいそうなオジサン二人組が、「やぁ!ジョーさん久しぶり」と賑やかにやってきました。私は予約を取っているので、一人はすぐに分かったけど、もう一人の変貌ぶりには知っていても「??」となったぐらい、だから宿主がしばらくだれか分からなかったのも無理はありません。
北海道の大学に通っていたころによく来ていて、内地で歯科医になってからは二十数年ぶりに来たと言う二人、札幌で同窓会があったのを機に、強行軍でしたが遊びに来てくれたのでした。もちろん宿主だって、長いこと会っていなくても忘れはしない人たちです。でも学生の頃しか知らないので、素敵なオジサマとなった今では、もう道で会っても気が付かないかもしれません。
「学生のころのあいつを知っているからさあ、同窓会で会っても、あいつ、ちゃんと歯科医やってるんかなあ、なんて思うよ~」なんて同窓会での学友の様子をしゃべっているのを聞くと、「それは、こっちがお前に言いたいよ~!!」なんて突っ込み、「よく宿に出入りしていた郵便局員の兄ちゃんは、今どうしてる~?」なんて話が出て、「彼は今、郵便局長だよ」なんて答えているとき、つくづくと過ぎた年月を感じます。
小さな大怪獣は立派な人間(?!)になってたし、いやはやまったくね~。相変わらずなのは宿主ばかりですが、とりあえず職業柄と言うことにしておきましょう。
キーワード
106号線で黒の覆面パトカー
久しぶりに利尻が見えて良い天気になったので、11時近くになって106号線に写真を撮りに行きました。稚咲内から10キロ行かないぐらいのところで、車を止めて写真を撮っていたら、北の方でいきなりウ~とサイレンの音がしてすぐにやみました。取り締まりをしてるんや!と思いました。ススキが出ているところまで移動しようと、そこから北に向かうと、覆面パトカーが乗用車を捕まえていました。黒のクラウンです。
つい数日前のことなんですが、宿主が稚内から106号線を通って帰って来ていて、ふと気が付くと、黒のクラウンが後ろについてきていたそうです。なんか嫌な予感がして、60キロぴったしで走っていると、たいがいの車は追い越していくものなのに、車間距離を置いて、ぴたりとついてくるのだそうです。
いよいよ怪しいと思って50キロに落としても、それでも追い越さず、車間距離を開けてついてくるのだとか。106号線を走るのをやめて、勇知の方に入る道路から帰ろうかと思っていると、やがてその車は止まって、Uターンして戻って行ったそうです。
写真を撮り終って帰ってきて、宿主に黒い車が取締りしていた、と言うと、絶対この前の車は覆面だったんだ!と確信をもっていました。3連休はあちこちで取り締まりをしていると思いますが、今日みたいな良い天気になって利尻もきれいに見えているような日は、ついついスピードを出してしまいがちですから、皆さん注意が必要ですね。
キーワード
2014年9月14日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
自然再生の取り組みを体験するツアー
今日は普段は立ち入ることの出来ない泥炭採掘跡地で湿原を見学して、自然再生の取り組みを体験するツアーがありました。行きませんかと誘われたのだけど、3連休の初日だし、まじめに家にいて電話番をしました。
連泊のお客さんに、せっかくのチャンスだから行ってみたら!と勧めていたら、宿主も行きたいってことになって、お客さんと二人で参加しました。昨年は、私が行きましたんで、私ばかりが行くより宿主にも行ってもらった方が、私も行きやすくなるってもんです。
普段いけないところに行けるので、結構楽しんで二人は帰ってきました。採掘跡地で植物がなく土がむき出しになっている所では、植物が根付きやすいよう、ネットを張ることもしたそうです。
私は張り切って電話番をしたのですけど、キャンセルの電話しかかかってこなかったので、ちょっとがっかりでした。
キーワード
2014年9月13日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
サロベツ原野は紅葉が進む
朝起きると日差しが出て青空が広がっていたので、ああ天気が良くなってよかったなあと思っていたら、天気が良かったのは道北だけだったみたいで、他は今日も雨のところが多かったようです。最近雨と言うと豪雨となって災害をもたらすものが多いので、なんだか嫌ですね。
入院していた宿の車が退院してきたので、久しぶりにサロベツ湿原センターに行ってみました。代車だった10日ばかりの間、私が外出したのは2回だけだったので、原野がずいぶん色が変わっていてびっくりです。
ヤマドリゼンマイの紅葉は一番に始まって湿原にアクセントをつけます。これがなかなか好きなのです。10月なんかは花が咲いていないので、サロベツ原野に来ても何を見るの?と言う人が多いですが、何に価値を求めるかは人それぞれ、私なんかは、どうして花が咲いていないと見る価値がないと決めつけるの?と言う人間ですから、花もなくただ草紅葉をしているだけのサロベツ原野は、1年で一番好きな季節です。
と言うことで、これからが私の一番好きな季節を迎えるサロベツ原野、ベンチに座ってぼんやりと、大空を飛んでいく渡り鳥を見て過ごしたのでした。
キーワード
2014年9月12日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
サロベツは曇り空でしたが…
朝の特急で出発する人が3人いて、他の人も一緒に早い時間で朝ご飯を食べたい、と言うので全員6時50分に(早い時間と言っても10分早かっただけだけど)なりました。早めに準備を進めつつ、テレビをつけたら札幌が大変なことになっています。
大雨特別警報や避難勧告がでて、それも中央区とか南区とか、人口密集の中心地ではありませんか。70万人規模の避難勧告にただただ茫然、雨が全く降っていない遠く離れたサロベツの地にいても、札幌にいる知り合いのことが頭に浮かんで、ドキドキしながらニュースを見ました。
すでに岩見沢=札幌がJR線不通という情報が伝えられていましたが、心配しながらもできるだけ札幌に近づいておくということで、出発のため荷物を車に運んでいたら、乗る予定だった特急スーパー宗谷2号が全区間運休になったという情報を、お客さんがスマホで見つけました。お客さんは茫然自失。
すぐに沿岸バスの札幌行き特急はぼろ号が運行しているかどうか確かめ、7時55分発の便に空席もあるということで、即予約し、お客さんは何とか札幌へ向かうことができました。ちょうど良い時間にバスがあって良かったです。
サロベツは曇っていて厚い雲がかかってますけど、雨は降っていないです。でもほかのお客さん、行く先で土砂降りの雨が降っているとかニュースでも見ますので、その中でバイクの走行、気をつけて無事に目的地に到着してほしいです。
ちなみに娘も大雨特別警報が出た苫小牧におりますが、学校も休校になって、部屋におとなしくいるとのことです。崖もそばにないし、こんな時、マンションはちょっと安心です。
キーワード
ネット中継でテニス観戦
お客さんが、ネットでテニスの決勝が生中継で見られる!と言って、居間でパソコンで見ていました。WOWWOWでしか見られないもんだと思っていたから、ちょっとびっくり。
ここは光回線は来ていないので、中継は切れ切れかと思ったのですけど、お客さんはADSLにしては十分早い!と感心していました。朝のその時間はこの地域全体、搾乳の時間帯ですから、ネットなんか見ている人が少なかったからかもしれませんね。
こちらはテニスのルールはさっぱり分からないし、朝食の用意をしないといけなかったので、一緒に見てはいませんでしたが、台所にいて、お客さんの溜息やら雰囲気で、錦織選手の劣勢は十分感じられました。
今回は残念でしたけど、新たなるステージに突入!ってことで、錦織選手のますますの活躍を祈りたいですね。
キーワード
中秋の名月
今日も曇ったり小雨が降ったり晴れたりと、不安定なお天気でした。中秋の名月は見られるかしら~と思っていたら、夕方、利尻方面は雲がかかって夕日ツアーに行かなかったのですけど、東の空は晴れていて、中秋の名月が昇ってきているのが見えました。
昼間でも18度ぐらいで肌寒く、日が暮れたら12度ぐらいに下がって、寒くて外に出てのんびり月を愛でるということはできませんでした。今年はかなり早めに訪れた中秋の名月らしいですのにね。
まだ明るいころに撮った写真、原野に合わせると空と月は飛んでしまいますので、フォトショップで空と月の部分だけかなり暗くして、見た目の感じに合わせてみました。フォトショップで遊んでいたので、今日のUPが遅くなってしまったような感じです^^
キーワード
2014年9月8日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
今日も久しぶりのお客さん
天気は不安定で、突然雨が降ったり、晴れたり、日がさしているのに雨が降ったり、と目まぐるしく変わりました。それでも日がさしているときは青空もきれいで、そんなにもう暑くもなく気持ちが良かったです。
最近はすごく久しぶりに来たというお客さんが多いです。19年前は3歳だったという青年は、前回きたときのことを全く覚えていないと言っていましたが(今日の写真はその父子です)、今日来た方は18年目、以前と庭がずいぶん変わってきれいになりましたね、と言ってくれました。18年前は、芝生もこんなにきれいじゃなかったし、周りは笹だらけでしたからね。
18年前とか19年前とか、昨日のように思い出すのは、やっぱり年を取ってしまったのかしらね~。昨日からしみじみと、昔を振り返ってしまうわ~。
キーワード
すっかり好青年になっちゃって
3歳の時に家族できて、その小さな大怪獣ぶりを発揮していた男の子が、19年の時を経て、お父さんとやってきました。まあなんと、すっかり好青年になっているではないですか。お父さんはよくうちに来てくれますが、声もしゃべり方もお父さんそっくりなので、台所にいるとどちらがしゃべっているのか分からないのでした。いやあつくづく自分がトシをとっちゃったな~と思うのでした。
キーワード
2014年9月6日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
天気予報はずれて良い天気にはなったのですが
今日も一日雨降りの予報だったのに、朝から日差しが出て良い天気になりました。みんな天気予報が外れて大喜びです。でも利尻方面は雲の中。夕方、利尻が少し顔を出しましたが、真っ黒な雲に覆われて、結局夕日ツアーに行かず、夕日のユの字も赤くなりませんでした。3泊したお客さんはやはり今回も夕日ツアーに行けずです。明日帰られますが、何だか明日、夕焼けが見られそうな予感…!!??
宿の車の調子が悪くて、今日から入院することになりました^^; 部品が届くまで1週間ばかりかかるとのことです。乗用車タイプの代車しかなかったので、そんなに乗れません。夕日ツアーはバイクのお客さんでもどうぞ宿の車に乗って行って、と声をかけることが多かったですが、代車のうちは、JR、チャリダーの人だけになりそうです。バイクや車の人は、自分の乗り物で宿の車の後ろについてきてくださいね。夕日ツアーに行くのなら宿についてすぐにビールは飲めないのでご注意を!
キーワード
雨ふりで半そででは肌寒い
今日は先日の、礼文の土砂災害以来の雨です。ニュースで広島の人が、普通の雨でも不安に感じると言っていましたが、気持ちは分かりますね。
うちに来れば3~4泊泊まって写真を撮るのが楽しみなお客さんがいらしたのですけど、もう4回ほど来ていて、一回も夕日ツアーに行ったことがないんだとか。昨日のお昼までは快晴で、毎日夕陽も星空もきれいに見えていたのに、その方が到着した途端、曇天&雨になってしまいました。俺は筋金入りの雨男だな~と言っておりましたが、お天気だけはどうにもなりません。
部屋の中にいても肌寒くなって、半そでのTシャツから七分袖のTシャツに着なおしました。
キーワード
潮溜まりに映る星を期待したけど…
夕日ツアーに行った時、ちょっと北寄りのところに潮だまりができているのを発見。昼間、利尻にかかる雲が海に映っている様子を見たので、夜になるとこの潮溜まりにに星が映るんじゃないかと思ったら、確かめずにはいられません。
ということで、片付けが終わって9時半ごろにまた行ってみました。上弦の月が出ていて、懐中電灯なしでも慣れたところですから歩けます。潮溜まりをのぞいてみたら…、輝く星(アルクトゥールス)が一つばかり映っているだけでした。北斗七星とかもっと映るのかと思ったら、明るい星がもっと高度を下げないとダメなんですね。
と言って、そんなに遅くまでいなくて、さっさと帰りました。夜中2時半ごろに目が覚めて窓の外を見てみると、原野の上にオリオン座が昇って来ていました。春に西の空に見ていたときより、目の前の原野で見えるせいか、すごく大きく見えました。
まだ月が出ているときに星を見に行って、あんまり星が出ていなかった、と言っていたお客さんがいましたが、月が沈んでからの星空は、昨日はとっても良かったです。
キーワード
2014年9月3日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
べた凪でした
用事があって稚内に向かっていると、海がべた凪でした。もう鏡のようになっていて、利尻にかかる雲が海に映っていました。カメラは持っていませんでしたので、スマホで撮ってみました。雰囲気だけでも伝わるかな。
つい先日も宿主たちがはまいちごを採りに行っているとき、べた凪の日があって、その時は白い船が漁をしていて、とても絵になっていたとか。この天気も明日までで、金曜日には雨が降るそうです。ずいぶん長いこと良い天気が続きましたからねえ…。
キーワード
2014年9月2日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
ハマイチゴジャム今年はいっぱいあります
手伝っていたハマイチゴの収穫も終わって、息子は朝一番の列車で北見に戻っていきました。ちゃんと新しい場所で馴染んでいっているようなので、淋しいけれど、それが何よりです。昨年は不作でしたけど今年は豊作でしたし、息子も一緒に採ってくれましたので、ハマイチゴジャム今年はたくさんあります。朝食にもお出しできるようになりましたので、これから来るお客さんは楽しみにしていてくださいね。
ジャム作りやら子供たちがいてたりだとかで、なんだかんだありましたけど、これから自由な時間ができそうです。まずはプライベートルームの大掃除。それから息子に占領されていたパソコンが自由になって、「夕日」を更新しました。
キーワード
2014年9月1日 | テーマ:食べ物 | コメントは受け付けていません。 |
つかの間の牧草ロールの風景
今日も朝から利尻がきれいに見えていました。本当にいつまでこの良い天気が続くのかなあって感じです。
居間から見る牧草地では、二番草を刈って牧草ロールを作っている風景が見えました。でもこの風景を楽しんだのは数時間ほどで、夕方にはきれいさっぱり片付いてなくなっていました。
今日で8月は終わり、そして息子も明日の朝一番で北見に戻っていきます。いろいろ調べたけど結局学割を使った普通切符で帰るのが、一番安いので、12時間近くかけて帰ります。途中二か所の乗り換え駅で、トータル3時間近くの待ち時間があります。暇はあるけどお金はない学生ですから、普通列車で帰るんですと。当然ですなあ。
こうして8月が終わり、明日からちょっとさびしげな9月の始まりです。
キーワード
2014年8月31日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
106号線の風車のところで覆面パトカー!
最後に到着したバイクの女の子が、ものすごくがっかりした表情。今日の行程の最後、宿まであと12~3キロ、と言うところで覆面パトカーに捕まってしまったそうです。
それまで、用心してそんなにスピードを出していなかったのに、106号線の風車が並んでいる所で、前を行っていた車が速度を落として左によって「追い越して」と言う感じだったので追い越して、その前にもゆっくり走っている車があって、それも追い越したら、その車が覆面で、追い越しスピードが速度違反と言うことで捕まったのでした。
最初の「追い越して」と言う感じの車、前の車が覆面と言うことに気がついていて、私を罠にはめたんじゃないか?!と、お客さんはちょっと怒っていました。
106号線の風車が並んでいるところ、覆面パトカーの取り締まりエリアで、そこで捕まった、捕まえている所を見た、という話はよく聞きます。風車のところで法定速度をきっちり守っている車があったら、超要注意!!絶対に抜かしてはいけませんね。
あと、ぐんと北に上がって抜海の交差点、稚内方面へ右折するとき一時停止をしないといけません。その一時停止をしているかしていないかも、最近よく見ているそうです。
キーワード
2014年8月30日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
流れ星?!
お客さんがまだ雑炊を食べていて片づけにあと少しばかり時間があるころ、まだ空に青い色が残っている天の川を撮ろうと来たのだけど、少し遅かったみたいでもう空は黒い。そのうち消したはずの台所の電気がついてしまって、廊下の灯りもついてしまったので、もう撮影も終わりだなあ、と思ったその時。ん??お!!ひょっとして流れ星??!!と言う写真を撮りました。
やったぜ!と思ったら、今度は客室の灯りもどんどん点いていって、写真を撮るには煌々と建物が明るくなりすぎました。結局最後の一枚で飛び切りラッキーな写真を撮りましたので、うれしさはいっぱい。
豪雨の後は、毎日良いお天気で、利尻もきれいで空気も澄んでいます。お天気の神様が罪滅ぼしでもしているのでしょうか。
キーワード
2014年8月29日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
ちびっこヘルパー大活躍
チャリダーさんが玄関にやってきたので、「自転車を裏の小屋に置きますか」と言うと「もう坊やに案内してもらって置いてきました」と言うではないですか。ええっ坊や??うちのバカ息子はプライベートルームでダラダラしていたはずだが…??と不思議に思っていると、案内したのはなんと、お客さんの子供だったのでした。
3歳の時からお父さんに連れられてもう5回目の夏、教えたわけではないのに見ていて覚えたみたいで、ちょっと癖のある小屋の扉の開け方まで説明したらしいです。こりゃあええわと、あと二人チャリダーさん来るからねと言うと、その二人もちゃんと案内。じゃあ次、バイクが来たら、駐車場のここに止めてと案内して、と頼むと、大いに張り切って3台のバイクをきちんと誘導してくれました。
庭でのんた君がかじり散らかした木くずを片付けて~、と頼むと、目立つものだけでなく小さなものまで丁寧に拾ってくれましたし、ジャムのシール貼りも、曲がらないように几帳面にはってくれました。これはもう8歳の立派なヘルパーさんですね。
将来は獣医さんになって、のんた君が病気のときは面倒をみてよ、と言うと、そうだな~と考えていました。のんた君、S君に診てもらうまで、元気で長生きしないといけないね~!!
キーワード
2014年8月28日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
澄んだ空がきれいでした
天気予報では1週間ばかり曇り空が続くようなことを言っていたけど、今日は朝から利尻がとてもクリアに見えて良い天気でした。居間から見る牧草地の冠水は意外と引かず、まだまだ見えています。澄んだ空と流れる雲が映ってきれいでした。
こんな日は星もきれいです。わざわざ星を見るツアーだとか言って車に乗らなくても、玄関から出ればそれですぐに見えるのですから楽ですね。
キーワード
2014年8月27日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
あちこちで冠水
豪雨の前は蒸し暑かったのに、雨がやむと気温がぐんと下がりました。昨夜、星を見に出たときは長袖を着ないと寒かったけど、今朝は13度ぐらいしかなくて、昼間でも外は半袖では寒いです。
宿から見える牧草地も春水がついたように冠水しています。私道入口の水がすぐに引いたので、牧草地の冠水もすぐに引くかと思ったら、なかなかひきません。矢印の先っぽに見えるのがあしたの城です。宿のすぐそばまで水が来ているように見えますが、実際はそうでもないんですよ。川そばの土地の低い牧草地が豊富町のあちこちで水没しています。
開運橋から見るサロベツ川も、濁った水が川幅いっぱいに広がっています。かつての開運橋はもっと低いところにあったとかで、春は雪解け水ですぐに水没してしまったそうですが、今の場所になってからは水没しないようになりました。一日足らずの雨でこんなになってしまうのですから、いかに短時間にいっぱい雨が降ったかと言うことですね…。
キーワード
普段通り営業再開です
私道入口が冠水して、はじめてくる車やバイクのお客さんは危ないだろうということで、1時前には臨時休業と決めて、予約を入れてくれていたお客さんたちに連絡をしたんだけど、留守電にメッセージを入れても、何回電話しても、最後まで連絡が取れないバイクのお客さんがいて、その方は6時前にやってきました。でもそのころには雨がやみ、冠水していた水が引いてきて、バイクでも無事上がってくることができたのです。
そのお客さんは、携帯の充電が切れていて、まったく携帯を見ていなかったとのこと、南から上がってきたので道北でこんな騒ぎになっているとはよく知らなかったみたいで、来たときは私道も見えていたので、かなりのんきな様子でした。と言うことで昨日はお客さん、お一人の宿泊でした。
こんなことならほかのお客さんも断らずに6時ごろおいで、なんて言ってたらよかったのかもしれませんけど、それはすべてあとから分かることです。6時ごろになっても水が引いてなくて、私道をあがってこれなかったら、それからほかの宿を探すって大変だったろうし、道路を外して入ってしまって排水溝の中にバイクが落ちたり車の車輪が落ちたりしたら、大雨の中大変だったろうと思います。
今日はきれいに水が引いて私道は問題なく通行できるようになりました。近所の人が遊びに来て、昨日宿の私道入口は冠水してすごかったね、と言っていました。でも一日だけ営業をやめただけで、また再開できるのですから、他の地区の土砂災害で明日の見通しも立たない被害を受けた人たちに比べれば、幸せなことですね。
キーワード
2014年8月25日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
私道入口が大雨冠水で臨時休業します
朝のうちはまだ雨も小ぶりな時間があって、けっこうのんきにしていたのだけど、そのうち雨脚が強くなってきました。昼前にスマホが緊急警報を受信、何事かとびっくりしたら、豊富町のある地区では、浸水や土砂崩れによる災害発生の危険があるので、避難準備をするようにとのこと。ここは高台にあるし土砂崩れも関係ないので、良かったなあと思っていたら!
昼過ぎに回覧板を持ってきた近所の人が、私道入口が冠水していて、何とか車では通れるけどバイクはどうだろうね、という話をしていきました。宿主が見に行くと、50メートルにわたり、30センチ以上冠水しています。私道と排水溝との境が分かりません。
自分たちなら、私道がどのように入っているか分かるけど、初めての人なら分からないし、オフロードバイクならいいけど、最近は大型バイクで来る人が多いですから、30センチの深さって結構ハンディがありそうです。
と言うことで、万が一のことがあってはいけないので、今日は臨時休業することにしました。来ない方がいいことを予約している人たちに電話しました。川に流されるようなことにはならないだろうと思うけど、排水路に落ちて引き上げるのが大変とか、バイクの電気系統がやられるとか、そんなことになるのも気の毒ですし。
あと二人、いくら携帯に電話してもつながらないのだけど、留守電に入れたメッセージ、気が付いてくれるかなあ。
キーワード
チャリダーさん危ないよ
ちょいとでかけた帰り、豊富の町で買い物をして家に向かっていると、途中見通しが悪くて追い越し禁止のところで若い女性チャリダーが3人自転車をこいでいました。テント装備も積んだ3人は、なんと横一列で一車線占領して走っています。車が後ろから近付いても全く端によける気配なしです。
そりゃあ交通量が少ないここら近辺は、チャリダーとかいたら対向車線まではみ出して追い越しをかけるけど、見通しがきかないところで、3人横にならんで堂々と走るのは危ないというかひどいんじゃないだろうか…。
おそらく自分のドライバー歴26年の中で、3回もクラクションを鳴らしたことがないけど、思わず「危ないよ君たち!!」とクラクションを鳴らしてしまいました。それでようやくチャリダーたちは横によりました。
お盆を過ぎてから、グループで走る若いチャリダーが増えているけど、くれぐれも道路マナーを守って事故を誘発させないよう走ってもらいたいです。
キーワード
2014年8月23日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
サロベツにしては蒸し暑かった
昼のニュースを見て、広島の土砂災害がさらに大きな被害の模様であることを知ってびっくり。何もかもドロドロになって救助活動も大変だろうなあ。被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。
サロベツは、全道的に雨と言われながら、昼間はずっと晴れて利尻も見えて蒸し暑かったです。夕方6時ごろで、まだ気温が24度もある!!と言ってびっくり。内地ではこの蒸し暑さで+10度はあるでしょうから、いやあもう、大阪には夏には帰れないなあ…。
キーワード
2014年8月22日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
第一陣で娘が出発
夏休みが短い娘は、一足早く苫小牧へもどっていきました。プライベートルームに大量に荷物を持ち込んでいたのがなくなって、すっきりしたやら淋しいやら。
休みが長い息子は、まだあともうひと頑張り宿の仕事を手伝ってもらって解放です。暑いのにハァハァ言いながらのんた君が息子にへばりついています。そうそうのんた君、今のうちに息子にへばりついておきなさいよ^^
昼間は暑くても、夜は窓を開けていると肌寒いぐらいになって来ました。
キーワード
2014年8月21日 | テーマ:家族と | コメントは受け付けていません。 |
HPのお知らせに貸切の告知をしておりましたが
あ~、何だか予約はさっぱり入らないのに、昨日から今日にかけてキャンセルはどっさり入ったな~。ああ仕方ない、またこれからいいことあるさと自分に言い聞かせる。
と言うことで、9月25日に貸切で一般の人の予約は取らないとHPのトップに書いておりましたが、キャンセルが入ったので、いつもの通り予約をお受けします。
毎年9月下旬は秋休みの子供たちと家族旅行に行っておりましたが、今年はそれもないですし、10月の体育の日までは、お休みは取らずに頑張る予定です。10月中旬以降は、前日までに予約を入れてくれていないと、当日の昼はどこかへ遊びに出てるかも。
キーワード
丹頂鶴が海岸に
お盆の賑わいもひと段落したので、いろいろお手伝いしてくれた子供たちとご苦労さん会で稚内の「む蔵」にお昼ご飯を食べに行きました。宿主は電話番です。お父さんは仲間外れ?なんて思わないで下さいよ。今まで2週間ばかりは私が電話番で家にずっといたのですから、交代です。
お天気屋により、稚内図書館により、西條デパートにもよって、我が家お決まりのコースを回った後、これまたお決まりコースでオロロンラインを通って帰って来ていたら、丹頂鶴が海岸の牧草地にいるのを見つけて、思わず車を止めました。
サロベツに来ている丹頂鶴は餌付けしていなくて、まったく野生のままですから、夏は湿原の奥深くにいてなかなか見ることができません。秋になると人里近くに来て、デントコーンを刈り取った後の落ち穂を拾って食べたりしています。
持っているのはスマホだけですから、スマホで撮った写真です。なんか証拠写真程度です^^ 隣りを車やバイクがどんどん通り過ぎて誰も止まりませんでした。牧草地に丹頂鶴がいるなんて、誰も気が付かなかったんでしょうねえ。偶然見つけて得した気分でした。