宝が詰まった小屋にお母さん大喜び!
息子さんがお母さんを連れて泊りに来ていました。朝ごはんの後、お母さんが話しかけてきて、宿のあちこちにある手作りのテーブルや額縁がすごく素敵だと褒めてくれました。聞くとお母さんも木が好きで、通販などで木を買って、自分でテーブルとか棚とかを作るんだそうです。男の人が趣味で作っていると言うのはよく聞くんですが、女性の方で作っていると言うのは初めてです。
宿主はちょうど送迎に出ていていなかったので、私が裏庭に建つ宿主の秘密基地にお母さんを案内しました。そこにはお母さんにとってお宝の山がぎっしり!薪を作るときに、燃やすのにはもったいない木をいっぱい集めて乾燥させてあります。お母さんは工具類とか木材とか見て大喜びでした。私は思わず、棚にいっぱい置いてある板をどれか一つあげようかと思ったのですけど、いくら夫婦とはいえ、宿主が集めた板を無断で人にあげるわけにはいきません。こんなに喜んでいる人にあげたいなと思いながら、我慢しました。
宿主が送迎から帰ってくる前に、息子さんとお母さんは出発しました。これを機会にまた遊びに来てくれたらなあと思います。人にとっては邪魔な木でも、宿主とお母さんにとってはお宝の山、次回は宿主ととっても話が弾むと思います。
キーワード
2012年7月20日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |
低温注意報が出る!
世間では猛暑だとか、熱中症に注意だとか、そんな話題でいっぱいですが、ここサロベツでは低温注意報が出るぐらい寒いです。夏は涼しいと言いなさい、って怒られそうですけど、やっぱり「涼しい」より「寒い」感覚です。
昼間15度ほどしかなかったです。朝や夕方は、もう外は半袖では歩けません。お客さんも寒くてびっくりしていました。同じ北海道でも旭川のあたりは暑かったそうです。こちらの寒さは明日も続くようで、旅行者の皆さんは、急激な温度変化で体調を崩さないように、気を付けてくださいね。
キーワード
稚咲内から5キロ南でスピード取締り!
宿主が天塩に用事があって帰ってくる途中、スピード違反で捕まっている車を見たそうです。ちょうど捕まえた車を解放して、パトカーが北に向かって移動。宿主がどこで張っているのかなとついて行ったら、稚咲内から5キロほど天塩よりの農道に入って、稚内から南下してくる車をターゲットに取り締まりをやっているようでした。レーダーが届くのかなと思うぐらい、オロロンラインから農道に入ってとまっていたんだとか。
抜海では少なくとも3週続けて土日に取り締まりしていました。多分抜海は稚内署の管轄、今日の稚咲内のあたりは、天塩署の管轄かもしれません。今日は平日ですが、オロロンラインはそろそろ夏休みに入る今、平日も要注意ですね!
キーワード
涼しさを分けてあげたい
朝お客さんを見送りに玄関の戸を開けたら、冷気が入ってきてびっくり。その時の気温は13度でした。部屋の中にいたら半袖でも寒くはなかったんですけど、やはり外に出ると寒かったです。
日中は20度まで上がったようです。花壇の草むしりをするのに、花壇が日陰になってから作業をしたんですけど、日陰の中にいたら、半袖ではやはり寒くて、日差しの中でいてちょうど良いぐらいでした。でも日差しの中にいたら、日焼けしてしまいます。今日連泊して自転車で回ったお客さんは、真っ赤になって帰ってきました。この写真を撮った時間は夕方の6時前です。コンクリの上に座って撮っていたら、コンクリがホカホカあたたかくて気持ちよかったです。
ニュースを見ていると、内地のほうは猛暑のようで、熱中症にならないよう注意を呼びかけていました。そういうところにいる人たちがサロベツに来たら、ついつい長袖の服を持ってこないかと思いますが、最近のサロベツは気温が上がったり下がったりです。長そでの服、忘れないで旅行カバンの中に入れてくださいね。
夕日ツアーで撮った写真を7枚分、UPしました。
キーワード
2012年7月17日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
連休中日は久々バイクがずらり
普段は多くても2~3台のバイクしか来ないんですが、連休中日の昨日は久々バイクがずらりと並びました。半分は道内のライダーでした。雨がやんでの3連休、毎年やってくるおなじみさんもいて、昨日は賑やかでした。
今日はもうぐんと減ってバイクは3台です。オロロンラインで覆面パトカーがいたとか、追い越して行った車が捕まっていたとか、この3連休、警察も稼ぎ時(!)だったかもしれませんね。
のんた君も営業活動に大忙し。ご褒美にお客さんからビールとジャーキーをもらっていました。ビールはのんた君、飲めないそうなんで、私と宿主がいただきました♪
キーワード
今日は厄日であった
連休中日でお客さんも久々多く、良き日のはずでしたが、とんでもない厄日でした。
まず、業務用シャンプーのタンクから、風呂場で使うポンプにシャンプーを入れていたら、コックが外れてシャンプーがドバドバ溢れ出して、床やら棚やら周りがシャンプーだらけになりました。
水につけて塩出ししていたワラビを別の場所に移そうとして、蛇口に容器をぶっつけ、台所の床に容器の水をぶちまけてしまいました。
コメをとごうとして米櫃から出していたら、左腕にハサミムシがついて、思わず体をひねったら右手に持っていた容器を炊飯器にぶつけ、コメを台所の床にぶちまけてしまいました。
「今日は厄日だわ」と宿主にぼやきながら、忙しく料理をしていました。夕日ツアーが迫り、急いで仕上げをしていたら、何年振りかで指をザックリ!宿主が「本当に今日はどうしたんだ」と言いました…。
私が痛さに泣きながら夕日ツアーに行っているとき、宿に残って配膳をしていた宿主は、コップを落として割ってしまいました!
夜の8時過ぎ、文化祭で帰りが遅くなった息子を迎えに町に出たら、目の前をネコが横断!!!ああ、今日の最後はネコをひいちゃうんだろうか!と思いましたが、ネコちゃんは間一髪セーフ。ということで、これで厄は落ちたかな~!
キーワード
この40年で北海道の道路は良くなりました
昨日、雨が降っているときにまくのが良い芝生の肥料をまいた途端、雨が止んで、今日は青空も少し出てきました。九州では豪雨で大変な被害が出ているようですが、宿主を派遣して、芝生の肥料をまいてもらうのが良いかもしれません…。雨が止んで気温も18度まで上がりました。それでも風は冷たくて、半袖では寒いです。
40年ぶりに道北に来たと言うお客さんがいました。40年前に札幌勤務になって、その時北海道各地を旅行したそうです。40年前と言えば道道106号線はなかったし、道路もダートが多かったそうです。
そういえば今日は久しぶりにオフロードバイクで来たお客さんがいました。昔はオフロードバイクで来る人は多かったです。最近は、大型バイクで来るお客さんが多くなりました。やっぱり道路事情の影響ってあるんでしょうね。
ちなみに今日も抜海では同じ場所でスピード違反取り締まりをしていたそうですよ!!
キーワード
今日の最高気温は12度
昨日も寒かったですが、今日もさらに気温が下がって最高気温は12度ほどでした。部屋の中は20度近くありますが、長そでを着ていないと寒いし、靴下をはいていないと、おなかが冷えそうです。薪ストーブを使っているご近所さんの家の煙突からは煙が出ていたので、寒くて薪ストーブを焚いているのかもしれません。
のんた君はずっと家の中です。お客さんが朝、外に出ようとして、のんた君が玄関先に座っていたのでびっくりしたと言っていました。到着するときに見ていないし、吠えもしないので、こんな大きな犬がいるなんて、気がつかなかったそうです。のんた君は朝の時間、ちょこっと外を出歩いていましたが、今日もほとんどプライベートルームの、自分専用のクッションで寝ていました。
ニュースを見ていると大変な水害に見舞われているところもあるようで、寒いぐらいはまだましかもしれませんが、なんだか気象状況が変ですね。
キーワード
降っても降らなくても困る雨
2か月ほど雨らしい雨が降りませんでしたが、雨が降り出すとスイッチが入りっぱなしになったかのように連日の雨です。そして気温も最高気温が14度ほどしかなくて、半袖だけでは寒いぐらいです。
旅行者にとっては憎き雨ですが、芝生にとっては恵みの雨、左の写真は雨が降る前ですが、雨が降って右の写真のように、緑は劇的に回復してきました。でも戻らないところもあるようで、また根が張って一面緑の芝生になるには時間がかかりそうです。
昨日から予約よりもキャンセルの電話が続出、雨の影響かなあと思います。降らなくても困るし、降っても困るし、何でもほどほどがいいんだけどなあ。
キーワード
2012年7月12日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
昔懐かしい人の消息を知る
予約フォームから4連泊で予約を入れていた60代のお客さん、うちに来てから「妹がここへ行けって勧めてくれて、予約とかすべてして代わりにくれたんだけど、一体どんな条件で予約が入っているんだろうか?」と言ってきたのでびっくり。う~ん、普通の旅館と違うんだぞぉここは、4連泊もできるのかなあ…、と思っておりました。
次の日になってお客さんとしゃべっているうちに、その妹さんというのは、宿主がここの宿を始める前、トシカの宿でヘルパーをしていた時代、先代オーナーKさんを通じて知り合った女性で、かれこれ30年以上も音信不通状態の人、というのがわかりました。
実はこの春に宿主がトシカに遊びに行って、今の2代目オーナーのアネゴとしゃべっているとき、昔の話になって、アネゴもその女性をよく知っているけど、やはり音信不通状態だったので、あの人はどうしているのかね~、なんて話をしてたんだそうです。宿主はもうびっくりして、○○ちゃん、生きていたんだな~!とすごくうれしげでした。
夜には妹さんに電話して、30年ぶりに話をしていました。さっぱりさばさばした雰囲気は、変わってないなあと宿主は言っていました。お客さんは無事(?!)4連泊して、今日出発していきました。宿主は「生きていればこんなこともあるんだなあ」なんて、ちょっと大げさですけど、感慨深げでした。
昨日撮ったサロベツ湿原センターの花の写真、UPしています。
キーワード
サワランが色鮮やかに咲いていた
一昨日の夜から昨日にかけて、2か月ぶりに雨らしい雨が降りました。原野の花も、喜んでいるだろうなあと、今朝、サロベツ湿原センターに行ってきました。
今年はエゾカンゾウやコバイケイソウはいまいちでしたが、あやめ類はそれなりに咲いていて、前回はカキツバタ、そして今回はノハナショウブが群落で咲いていました。それよりも目がいったのは、草むらに隠れるように咲いていたサワランです。しばらく前、サワランを見たくて来たのに、まだ咲いていなくて、がっかりしていたお客さんがいたのを思い出したからで、1週間ずらしてきたら、こんなに咲いていたのにね~、と思ったのでした。
家に帰ってくると、宿主はタンポポ抜きにすっかりはまっていました。私もタンポポ抜きにはまったことがあるので、その気持ち、すごく分かります。花壇を見ると、雨が降って雑草がものすごく大きくなっていたので、午後からは花壇の雑草を抜きました。今日撮った湿原センターの写真は、明日にでもUPします。
キーワード
サロベツ湿原センター、サワラン2012年7月10日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
チクン!と注射
今年の家族旅行は、1泊は札幌に泊まって娘とご飯でも食べようかと思っているので、のんた君を札幌のペットホテルに泊めてみるつもりです。ペットホテルに泊めるには、狂犬病の注射以外に6種ワクチンも打っておかないといけないそうなので、打ってもらうことにしました。
獣医さんが来ると、相変わらずのんた君は大歓迎、尻尾振りまくりです。注射の準備をしているときも、これから何が始まるのかとわくわくしながら、眺めています。そうして、首筋にチクン!と打たれても、キャンとも言わず、相変わらず獣医さん歓迎モードです。痛さを感じないんだろうか??
ワクチン代、ペットホテル代を考えると、人間のホテル代、旅行代よりもかなりかかりそうですが、それでも気兼ねなく札幌の街中ホテルで泊まることができるので、良しとしなくては。札幌に行ったら、王将のギョーザも食べたいな~。
キーワード
2012年7月9日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |
土日のオロロンラインは特に注意!スピード違反
昨日宿主が稚内に買い出しに行くと、先日捕まったのと同じ抜海の場所で、スピード違反の取り締まりをしていたそうです。これで同じように捕まったら、私もさすがにブログには書かないで伏せておきますが、今回は捕まらなかったようです。でもほかの人が、捕まっていたようですよ。
今回も土曜日ですし、土日は特に取り締まりに気をつけて走らないといけませんね。以前は浜勇知付近でよくやっていたのですけど、今はこの抜海の集落から稚内寄りのところでやっているようです。北上していくと、抜海のカーブを曲がって、またぐっと加速するところです。
ドライバーの皆さんは、くれぐれも気を付けてくださいよ。私も気を付けようっと。
キーワード
これからユーラシア大陸横断の旅へ
最後に出発のお客さん、聞けばこれからサハリンに渡り、ロシアからユーラシア大陸を横断、3か月かけてポルトガルまで行くんだそうです。荷物を念入りに点検整備していたわけもわかりました。もうそろそろ自分の人生も終わりに近づいてきたから、今のうちに夢を実現させるんだそうです。年を聞くと、宿主と同い年です。
エンジンをかけると調子が悪くて、ええ~?!って感じになりましたが、ガソリンが少なくなっていて、それでかかりが悪かったみたいです。「ガス欠で稚内までたどり着けずに旅は終わりだな」なんて宿主は憎まれ口をたたいていましたが、自分と同い年でのユーラシア大陸バイクで横断、胸にぐっとくるものがあったみたいですよ。
本当は世界一周をしたいそうで、ポルトガルから嫁さんに相談?!するかもということですが、お客さんの夢が実現して、元気に日本に帰ってこられることをお祈りしています!
キーワード
くじ運は良かったのかな
なんといってもジャンボ宝くじ2等1億円組違いを引き当てた宿主です。くじ運はいいのか悪いのか分かりません。2等1億円組違いは、ただの紙屑ですので、今回の除雪機の件も、最後の二人に残ったジャンケンで、負けるのでは?と思っていました。競合者がいなかったのは、くじ運の中に入るのかな。ビニールハウスなどをやっている農家向けの中型除雪機でしたから、酪農業の人が多く大型トラクターで除雪をしてしまうここら辺の人には、あまり必要のないものだったからかもしれません。
中古の中型除雪機はあまり出回らないので、情報を教えてくれた知り合いに感謝です。教えてくれなかったら、知らないままに終わっていましたからね。昨日は念願の中型除雪機を手に入れて、ちょっと興奮気味の宿主でしたが、今日は平常心に戻って(?)庭のタンポポ抜きに精を出していました。
キーワード
やった!除雪機ゲット(^O^)
5日に開催される中古農機具の展示即売会に除雪機が出品されてるよ、と知り合いが情報をくれたのは昨日の朝のことです。今使っている家庭用の除雪機は小さいので2往復しないといけないし、パワー不足で雪が深いときは飛ばせなくて、宿主はもっと大きな除雪機を欲しがっていました。でも除雪機は高価で、いまだ貧宿から抜け出せないうちにとっては、なかなか手が出ません。知り合いの情報をもとにネットを見ると、まさに欲しいタイプ、ちょっと大きめの除雪機です。おまけに即売場は遠別で、うちから車で40分の距離です。
すぐに宿主は電話をかけて詳細を聞くと、予約とかはできなくて、5日の9時に欲しい人は会場に直接行って商談、希望者が何人かいると、セリではなくて、ジャンケンで決めるんだとか!宿主は実物を見たくて、機械にも詳しい知り合いと一緒に遠別まで除雪機を見に行きました。中古ですからもちろんすぐに壊れる可能性もあるのですけど、部品もまだ手に入ると言うことで、この性能でこの値段だったら、かなり安いお買い得品だ!ということになりました。
買えるかどうか、お金を積めばいいと言うのではないので、運にかなり左右されます。気合を入れて今朝は8時前に宿主は出かけていきました。会場にはいろんな農機具関係が大小300点が出品されていました。宿主が除雪機のところに行くとオジサンが一人いて、この人とジャンケンするのか、ああ勝てるかなあ…と、ドキドキ。運命の時を待ちます。ところが…!いざ除雪機の商談が始まると、オジサンはどこかへ行ってしまって、結局除雪機を欲しがったのは宿主一人だけで、あっさり除雪機ゲット、となりました。
マフラーが壊れていたので、そこを修理してもらって受け取りに行きます。さあこれで、冬の除雪が楽になるのでしょうか。それとも、すぐに壊れて安物買いの銭失いになるのでしょうか。今年は雪が降り出すのが楽しみのような、怖いような…!
キーワード
除雪明日までの秘密
明日、あるものが手に入るかもしれません。手に入らないかもしれません。神様に祈るのみ。さあ、それはなんなのか?明日のブログをお楽しみに。(内容を言うと、手に入らなくなるかもしれないから、明日までの秘密)
キーワード
2012年7月4日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
ラベンダーじゃないよ
ブルーキャットミントの見ごろが続いています。昼間の日差しの中で見るより、朝や夕方、ちょっと曇った時に見る花の色がとてもいいです。庭中キャットミントらだけにしようかな!と思うぐらい気に入っているのですが、ただ一つ気に食わないことは、お客さんの8割方が「ラベンダー」と間違えることです((+_+))
というのも、ほかの有名観光地を連想させてしまうようなラベンダーとか、芝桜とかは、絶対にうちの庭には植えないでおこうと思っているのです。そんな二番煎じの花なんて、植えるもんか~と強気の姿勢です。ああなのに、なんてことでしょう、お客さんのほとんどは「ラベンダーがきれい」と言って写真を撮っているのですから、悔しいな~!
ということで、みなさん、これはキャットミントですからね♪ 一緒に来たお友達が勘違いしていたら、即座に訂正してあげてくださいよ(^O^)/
キーワード
ブルーキャットミント抜海でスピード違反やってるよ!
昨日稚内に買い出しに行った宿主が、けっこう早くにしょんぼりした顔で帰ってきました。どうしたん?と聞くと、スピード違反で捕まってしまったんですと!
場所は道道106号線、抜海から稚内へ少し行ったところで、小さな小屋の陰にパトカーは隠れていて、狙い撃ちをしたようです。昨日は日曜日でしたし、土日のオロロンラインは、特に注意が必要です。パトカーに乗り降りするとき、ドアを開けてくれて、「段差があるので、足元にお気を付けください」と、非常に丁寧な物腰だったんだとか。でも、丁寧でも何でも、罰金をまけてはくれませんからね。
知らずにぶっ飛ばすと、即免停にもなってしまう道路です。皆さん気を付けましょうね~。
キーワード
今日はサロベツも30度!
昨日名寄では34度近くまで気温が上がったようです。30度を越したところもけっこうあったようで、北海道は日本の中でも一番暑いところだったかもしれませんね。サロベツは25度ぐらいでした。サロベツにしては暑いんですけど、網戸にしておけば部屋の中でも涼しいので、汗が出るほどでもなく過ごしています。
気温も上がったので、ビニールを張っていない、ビニールハウスの骨組みの中で育てている野菜たちも、ちょっと育ってきました。まあ野菜部門は宿主ですので、ビニールかけなくて育つのかな~なんて思っていても、私は口は挟みますまい(^O^)
右側はきゅうりです。う~ん、今年はきゅうり、食べられるんでしょうか。実がなるまでに寒くなって終わりのような気が…。いやいやがんばれきゅうり君。この暑さで追い上げを期待するぞ。
追記
今日はサロベツも昼前に豊富町のアメダスでは30度になったというコメントが!雨は降らん、高温になる、そりゃ芝生もやられるわねえ。
キーワード
北海道南西沖地震の時に泊まっていたお客さんが再泊
北海道南西沖地震の時にあしたの城で泊まっていたお客さんが、19年ぶりに泊まりに来てくれました。その時の話をお客さんがしてくれて、私も思いだしてきました。
当時私は娘がおなかの中にいたので、早めにプライベートルームに引き上げて静かに休んでいました。急にめまいがしたような気がしたのですが、それが南西沖地震の影響でした。でも居間でお酒を飲んで大いに盛り上がっていたお客さんたち(20代が中心)は、誰も地震があったことに気がつきません。おまけに確か、当時居間にはテレビも置いてなかったので、奥尻島が大変なことになっているなんて、誰も知りませんでした。
心配したお客さんの家族が何人か、安否を問う電話がかかってきたので、朝食の時、居間にいたお客さんに、「地震があって大変なことになっているから、大丈夫だよって家に電話したほうがいいよ」と言いました。それで、居間にいたお客さんは地震があったことを知ったようなものでした。
19年ぶりに来たそのお客さんは、電話をしようと思ったけど、玄関に置いてあった公衆電話には、ずらりとお客さんが並んでいたので、あとでいいやと思って電話するのが遅れたら、家では心配して大変な騒ぎになっていたらしく、電話した時には「もっと早く電話してこい!!」ってすごく怒られたそうです。
今ではいろんな通信手段があって、被災地では携帯がつながらなくても、周辺では瞬時に情報が伝わる時代、なんだか19年の時の差があるな~と、しみじみと思ったのでした。
キーワード
2012年6月30日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
珍しい夏のサンピラーと利尻の夕焼け
あれ、27日に「夕日」の更新をしたのにリンクを付け忘れているな、と気がついたので、改めて26日の珍しい夏のサンピラー現象をブログにも書こうと思います(^^ゞ
26日は、私はもちろん、宿主も見たことがないと言う不思議な現象が現れました。沈みゆく太陽から、光の筋が天空に上がっていたんです。太陽自体は下にあった低い雲の中に沈んだのですが、沈んだ後にまた太陽が浮かび上がったかのような、そしていつまでもそこに浮かんでいるように見えて、長いこと光線を出していました。
偶然名寄から来たお客さんもいて、「サンピラーだ」と言っていましたけど、サンピラーって、夏でも見えるのかな???と思っていました。その後新聞を読むと、道内各地でこのサンピラー(太陽柱)現象は見られたみたいです。
北海道新聞から引用すると「厳冬期の気象現象として知られる「サンピラー」(太陽柱)が26日夕、道内の広い範囲で観測された。サンピラーは、大気に含まれる氷の結晶が太陽光に反射して起きる現象で、冬場は地表近くで見られることが多い。26日は稚内や名寄、釧路、滝川、旭川などで観測。5千~1万メートルの高層にある氷結晶に光が当たり、その下層が晴れわたっていたため広範囲で見ることができたようだ。(中略)なよろ市立天文台は「真冬でも見られない見事なサンピラー。広域で同時に見られるのは珍しい」と話す。」とのこと。
こんな現象はきっと、そうそうあるもんじゃないだろうから、この先見れることはないかもしれません。利尻と一緒のサンピラー、実は27枚も撮ったんだけど、全部保存しちゃうことにしました。「夕日」にはそのうち3枚載せてます(^O^)/
キーワード
夏のサンピラー花壇に花苗を植える
前回、花苗売り場で気に入った花色の株の数が足りなくて、次世代の苗が育つのを待っておりました。2週間以上たったので、そろそろかなとバーベナを買いに行きました。ああだけど、色がわからないつぼみのほうが多くて、10株は買ったけど、残りの10株ほどは、また1週間後に買うことにしました。
第一世代の苗と3週間も差があるのを買うのですが、前回買った時から気温が低かったせいか、花壇ではそんなに苗が大きく育っていないし、今回買った苗のほうが大きいような気がします。きっと7月の終わりごろは、株の大きさに差は出てないかも。
キャットミントの色に合わせて、花壇もパステル調にしたんだけど、はたしてうまく育ってくれるかな~。今週に入ってようやく夏らしく気温が上がってきたので、一か月後が楽しみ。
キーワード
2012年6月28日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
風呂の残り湯を芝生にまく
先日の雨は焼け石に水といったところで、その後晴天続きですから、芝生の緑が回復する前にさらに茶色くなりつつあります。花壇にはさすがに水を毎日やりますので、花壇周りだけ芝生が青々としています。
最近は風呂の残り湯を芝生にまいています。毎日少しずつずらしてまいていて、やはりちょっとは効果があるようです。毎年雨の心配をしないように「人工芝にする」という案を言ってくれた人がいましたが(^o^)人工芝じゃあ宿主も会話のし甲斐がないかもしれません。なんといっても芝は宿主の数少ないお友達ですから!
これだけ毎日続くカラカラ天気にため息をついていますが、降りだしたら毎日うんざりするほど雨が続くんじゃないかと、それもまた心配です。…どっちに転んでも心配…物事はほどほどが良いですね~。
キーワード
昨日より10度以上気温が上がる
昨日の最高気温は15度、日差しは強いのに、空気は冷たくて外に出ると半袖では寒く感じるほどでした。普通内地では、家の外に出ると暑いのに、サロベツでは逆でした。それが一転して今日のお昼には26度まで上がっていました。最終的に何度まで上がったのかしりませんが、26度でこの夏最高の気温だそうです。ようやく夏が来たぞって感じです。夕日ツアーも寒くはありませんでした。その代り、蚊が出てきてますので、虫が苦手な方は、虫よけが必要かもしれません。
昨日撮った写真を「サロベツの景色」にUPしました。途中フェイスブックの「悩殺」コメントを読んでしまって笑殺!!笑ってしばらく仕事が中断してしまいましたけど!
キーワード
2012年6月26日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
エゾカンゾウの花色が悪いなあ
朝から快晴、利尻もばっちり、ということで8時前にはお客さんは全員出発しました。その浮き立つ気持ちは分かります!私も早くから仕事をはじめ、早くに終わらせて、サロベツ湿原センターや海岸に出かけました。
サロベツ原野もエゾカンゾウが咲いてきていますが、昨年ほどではありません。昨年のピークはまだあとに来ていたので、何とも言えませんが、花の量より、花の色が悪いのが気になります。白く干からびた感じです。なんかアップで撮る気がしません。雨が降らないのが影響しているのかもしれませんね。
利尻はとてもきれいで、海岸でも長く過ごしました。昼から出かける用事がなければ、もっと長くいたんですけどね…。
キーワード
エゾカンゾウ、サロベツ湿原センター2012年6月25日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
お客さんに合わせるのんた君
ふと気がつくと、お客さんが玄関に置いてあったリードをのんた君に付けて庭を歩いています。でもよく見ると、付け方がわからなかったのか、リードは首輪にゆるく巻きつけているだけなので、すぐにリードは外れてしまいます。だけどのんた君は尻尾を振りながら、まるでリードをちゃんとつけているみたいに、お客さんの歩く速度に合わせて、そばを歩いています。ああ、のんちゃん、あんたはホンマにええ子やなあ、と思わずにはいられませんでした。飼い主馬鹿ですなあ。
午後になって利尻がすごくきれいに見えてきました。湿原センターに偵察に行ってみると、エゾカンゾウも咲いてきてるんですが、カキツバタがいい感じです。明日も晴れたら、ゆっくり写真を撮りに行きたいなあ。
キーワード
これからはきっと例年並みの気温かな
朝には雨もやんでいて、宿主は「もうちょっと降ってもいいんだけどな~」と言いながら芝刈りをしました。芝生も雨不足で茶色くなっていたので、全然伸びていませんでした。雨で、緑の部分が少し元気になったような気がします。気温も例年並みの18度ぐらいまで上がってくれました。ガウラは少しばかり白い花が開いてきました。ガウラも乾燥に強いんだそうです。キャットミントに負けないぐらい、花を咲かして欲しいな~。
ヘルパーOBが4年ぶりに遊びに来てくれました。仕事を持って家庭をもつと、なかなかサロベツは遠くなってしまいますが、こうして久しぶりに会っても、なんか昨日の続き(?)のような感じです。どんどん偉くなって、自由に北海道出張を入れて、遊びに来てね~。
キーワード
2012年6月23日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
昼の気温は10度
お昼ご飯を食べながら、ふと外の温度計を見ると、10度しかないではありませんか。漠然と今日は寒いなあと思っておりましたが、「10度」という具体的な数字を見ると、ますます寒く感じてしまいました。
ニュースを見ていると、和歌山では川の氾濫で、家屋や田んぼが浸水して大変な被害となっているようですね。雨が降って欲しいところにはなかなか降らないのに、世の中困ったもんです。サロベツは、しょぼしょぼと雨が降りました。茶色くなっていた芝生が、ほんの少し復活してきているような気がするのは、欲目でしょうか。
原野のエゾカンゾウも咲いてきているようです。この雨で、花の色も鮮やかになるかな。
キーワード
2012年6月22日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
ベニマシコを見た
雨はやんだものの強い風で、野鳥を見に行かずに居間にいたお客さんが「ベニマシコがいる!」と言いました。私は朝食の準備を放棄(!)すぐに飛んで行って、双眼鏡でのぞいてみました。すると居間の真正面キャットミント向こうのイタドリに、ベニマシコのオスがいました。すぐ横にはメスもいました。
ここのベニマシコは、色がとても赤いね!とお客さんは言っていました。私は初めて見るので、赤いのか薄いのかよく分かりません。先日宿主が私道でベニマシコを見たと言っていたので、そのうち私も見たいと思っておりました。でもお客さんが教えてくれないと、絶対に分からなかったと思います。いろんなお客さんが来て、私の世界を広げてくれるので、とってもありがたいことです(^O^)
キーワード
ベニマシコ2012年6月21日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |
笑っていいのか泣いていいのか
昨日のサロベツは相変わらず天気が良かったのですが、本州のほうでは台風による豪雨や避難勧告などで大変だった方も多くおられると思います。そんな方々には申し訳ないと思いながら、雨が降らずに芝生が茶色く変色しているうちにとっては、台風の雨が恵みの雨になるかもしれないと、思わずにはいられませんでした。
ああしかし、世の中は残酷なものなのです。恵みの雨になるかも!と思った次の瞬間、電話が鳴って「台風でフェリーが欠航になり、旅行がキャンセルになってしまいました…」との電話が相次ぎ、飛行機やらフェリーの欠航やらで、この週末3日間で11人ものキャンセルが出てしまったんです。
もちろん、キャンセルをした人に罪はないし、その人たちを責めるための話ではないんですよ。恵みの雨なのか、残酷な雨なのか!夕方から降り出した雨を眺めながら、複雑な心境なのでした。ということで、泣く泣くキャンセルされた皆さん、次回お待ちしておりますよ…(ToT)/~~~