相変わらず雨!

芝生の庭ではなくて野原状態芝刈り毎日雨で喜んでいるのは芝生と雑草、おまけに肥料までやったので、雑草は花も咲かせて野原状態。たまりかねて宿主は先日、雨が止んでいたので5時間もかけて芝生を刈っていました。濡れていると機械が詰まって、時間がかかってしまうのです。

せっかくのルピナスも苦労して刈った次の日が晴れていたりするとがっかりですが、やはり雨、雨、雨。今年のルピナスは、少々の雨でも倒れないなあと喜んでいたら、さすがに大雨にたたかれて、ついに倒れてしまうもの続出。いつもいい時にやられてしまうのでがっかりです。今年の雨は特別ではあると思うんだけど。

キーワード

2018年7月4日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(2) |

私道脇のクロユリも咲いてきました

クロユリ私道脇に咲くクロユリ昨年、私道脇に植えたクロユリが見ごろを迎えています。もとは日がさんさんと当たる牧草地に生えていたので、ここに植えても大丈夫かなあと、お試しで植えてみたのが、ちゃんと元気いっぱい咲いています。

大丈夫ならもっとクロユリを植しようと思っているうちに、牧草がグングン成長して、移植するには大変な状況になってしまいました。地主さんからは良いよって言われているけど、移植するのは来年、まだ早いうちにしようと思います。

クロユリならあっという間に林の中に群落地を作れそう。土地は広いので、ホワイト部分とブラック部分を分けようと思っています。今年はまだ小さな群落で、宿に来るお客さんも車やバイクを運転していたら気が付かないかと思うけど、来年の今頃はいっぱい咲かせてみようっと!

キーワード

2018年6月4日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

来年のための仕事

昨日はグループが3組いたので今の時期にしては人数が多かったのですけど、今日はお客さんゼロでした。いつも混んでるように思われるけど、まだまだ少ないです。

そんなことで、お客さんがいれば15時までにはやめる庭仕事も、今日は18時過ぎまでやってしまいました。今日やったのは、東側の林の中に日陰用のフロックスを植えたしたのと、新しく作った畑にルバーブを植えたのです。

私道側の林の中が白く輝く林床になるには100年かかりそうですけど、東側は園芸種を植えているので、けっこう早くなりそうです。今年はまだまだでも来年は、ランナーが伸びてけっこういい感じになるのではないかしらん。ルバーブは、今年は育成の期間ですが、来年はジャムにする予定です。

宿主は、薪小屋に薪を運んでいました。これもこの冬用の薪です。今日は二人とも、未来への投資の労働でした。

キーワード

2018年6月2日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

ようやくビニールハウス

ビニールハウス出稼ぎ時代の宿主のお友達も、本日の飛行機で帰っていきました。ちょうど良い天気の時に来られたので良かったですね。また機会があれば遊びに来てくださいませ!

とまあそういうことで、後回しになっていたビニールハウスもようやく完成し、キュウリの苗を3本植えました。キュウリなんざ買った方が安いと宿主は言うのですが、全くその通り、でも自分で育てるから意味があるのです。子供たちも独立して、のんた君もいなくなって、何も新しいことに挑戦しないでぼんやりしているのは耐えられないです。

あとはトマトを植えて、葉物系の野菜を植える予定です。ほんとに初心者用の買ってもいいぐらいのもの!今年はまともなビニールハウスなので、やる気出して頑張ります。昨年、近所の農家の奥さんが「ちゃんとしたビニールハウスを買ってもらいなさい!」と言っていた顛末記を書いたらきっとウケるんだろうけど、それはネットでは公表しないことにします^^

キーワード

2018年5月30日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(2) |

伏兵はクルマバソウ

今、六花亭のコマーシャルは、六花の森のオオバナノエンレイソウとニリンソウの森が出ていて、CMが流れるたびに宿主が、こんな森になるには100年かかるな!と言って笑っております。はい、わたしが生きているうちにこんなふうにはならないでしょうね^^

マイズルソウクルマバソウどうもタチツボスミレの勢いがすごくて、ニリンソウが目立たなくなってしまいました。タチツボスミレもかわいいので好きなんだけど、ちょっと抜いて、肥料をやった方が良いかしらんと考えているうちに、気がついたらクルマバソウがあちこちにかなり咲いているのに気が付きました。

2年前と昨年に、私道の途中の笹の中に埋もれるように咲いていたのを、ちょこっと移植したのが、今年になって勢力を拡大したようでした。笹にも負けずに咲いていたので、タチツボスミレぐらいには負けていません。思わぬ伏兵が現れる、ってところですね。

なんて名前かしら?爽やかな一日ニリンソウと一緒にやってきたなんて名前か分からない草の花も白でした。マイズルソウも白い花が咲いてきています。みんな小さな花なので、六花の森のように白く輝くような林床にはなりそうにないですね。よく見ると大小さまざまな白い花が咲いているのは、サロベツらしくて良いかも。

宿主は40年ぶりに再会した知人を観光案内しておりましたので、今日は一日林の中で手入れをして過ごしました。とてもさわやかな一日で気持ち良かったです。お客さんも、良い時に来ました。

キーワード

2018年5月29日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

雨が降ってきて…中断

裏庭建てかけのビニールハウス町の家庭菜園場では、GW前にビニールハウスが次々と建っていたのに、うちはまだ!今日を逃すとまた地区の行事などいろいろあるので、朝9時ごろから宿主と二人で建て始めました。自家菜園をやっている道内の人が見たら、まだ建ててないのか!って怒られそうですね^^;

家庭菜園用の3坪のビニールハウスです。説明書を見ながらたてはじめて順調に行っていたのに、天気予報が外れて雨が降ってきてしまいました。骨組みはなんとか建てたのだけど、ビニールはもうドロドロになってしまうのであきらめました。次に時間ができるのは31日か??出窓に置いてあるキュウリの苗はずいぶん大きくなってツルが出てきました。トマトは、まだ花が咲かないので大丈夫そうだけど。

ビニールハウスの横には、赤軸ルバーブを植えます。夏にジャムが作れるというので、ハマイチゴジャムができる前に作ってお客さんに出せるからいいかな~と思って。今年は育成の年なので、まだジャムは作れません。来年の夏を楽しみにしていてください。

その横の広場は、作業場です。芝生でも畑でもない空き地が欲しかったのです。いろいろ作業ができそうですから。ちょこちょこと、手を加えていっている敷地なのでした。

キーワード

2018年5月26日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

今日も庭仕事を励む

北海道は初めてというお客さん、そしてこの旅行が終わったらいつまたまとまった休みが取れるか…、と言っておりましたが、宿からの風景を見てとても喜んでくれました。今は庭の整地とか手入れとか忙しいし、芝刈りもまめにやる時期なのでありますが、こうしてお客さんが喜んでくれると、こちらも手入れのし甲斐があります。

午前中、オオバナノエンレイソウやニリンソウの移植に励みました。宿主が近所の人にオオバナノエンレイソウを母さんが植えたがっていると言ったら、家の周りにあるので、雑草を刈る前にもっていって!と言ってくれました。もう雑草と同じ扱いで、雑草とともに刈られてしまうのです。刈られても、また来年、生えては来るんですけどね。うちで第二の人生を送ってもらって、お客さんに喜んでもらいたいです^^

キーワード

2018年5月23日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

頑張って笹を刈りました

笹を刈る整地した所お隣さんが、ちょうどトラクターに畑を耕す器具をつけているということで、うちの猫の額ほどの畑を耕してもらいました。トラクターだと10分もかからないところを、うちの小さな耕運機ではまる1日がかりです。

その時、周りの笹を刈ったら、このでこぼこの地面も機械で整地してあげると言ってくれたので、今日宿主と二人で3時間ばかりかけて笹を刈りました。うちの軽トラで、5台分ぐらい刈りましたよ。刈った笹は、うちの敷地内の谷間に捨てました。土地が広いということは捨て場もあって便利なもんだな~。

昨年、除雪機小屋をビニールハウスに転用できるから、それでキュウリが作れるなんて宿主にだまされたので(その顛末を書くと夫婦喧嘩物語になるので割愛)、今年はちゃんとしたビニールハウスを買って、まだ建ててないのです^^; キュウリとトマトは、居間の出窓で苗を育ててるんだけど。

本当は今日あたりビニールハウスを建てる予定でしたが、整地してくれるというので、もうちょっと待ちます。さて、今年はキュウリやトマトがちゃんとできるかな~。

キーワード

2018年5月22日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(2) |

夢は林の中のホワイトガーデン

私道入口の湿地夢はホワイトガーデンだいぶ葉が大きくなってきたのだけど、まだ私道入口付近の湿地には水芭蕉がたくさん咲いていて、お客さんが「水芭蕉を求めて尾瀬とか行ったりするけど、ここでこんなにきれいに咲いているなんてびっくり」と言っていました。ここら辺では水芭蕉は雑草のようなもんですからね~。

オオバナノエンレイソウやニリンソウも、いわば雑草のようなものですが、帯広の六花の森で林の中に咲くエンレイソウの大群を見てすっかり心を奪われ、ひそかに我が宿の林もプチホワイトガーデンにしようと企んでいる私。

オオバナノエンレイソウニリンソウ昨年その計画を実行に移すべく、周りからオオバナノエンレイソウやニリンソウを移植してみたんだけど、昨年移植したのがちゃんと根付いて、つぼみが膨らんできたのでもううれしくて仕方ない^^ 六花の森のようなホワイトガーデンには程遠いけど、千里の道も一歩から。今年も頑張ってみようっと。

キーワード

2018年5月8日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(2) |

昨年移植した野草類も芽が出てきました

私道脇のクロッカスエゾエンゴサクの花今日も良く晴れて気温が上がりました。最高気温が13度!って言うと涼し~って思われるかもしれないですけど、サロベツにしたらポカポカ陽気なのです。

私道脇のクロッカスも花盛りでありますが、クロッカスより気になるのは、昨年頑張って移植した草花たちです。オオバナノエンレイソウ、クロユリ、ニリンソウ、ちゃんと芽が出てきたのでホッとしました。すぐ近くから移植したものやお隣さんの土地から移植したものなので、風土的には問題ないのですけど、根が傷んだりしてないかな~と思っていたので。

土ごともってきたので、エゾエンゴサクも一緒についてきたらしく、今までなかったのにちらほら咲いています。なんだか得した気分だな~。

除雪機と芝刈り機のメンテナンス宿主は、駐車場の除雪機小屋を片付け、除雪機や芝刈り機のメンテナンスをしていました。ペンキを塗ったりして、ピカピカに磨き上げておりました。明日は物置小屋に入れてあったベンチを出して、入れ替えで除雪機を中に片づけます。

キーワード

2018年4月24日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

今年はルバーブを植えてみよう

昨日一番びっくりしたニュースは、大杉漣さんが死去したニュースですかね。パシュートの決勝を見る前に、ネットニュースで見たのだけど。うちの宿主とは1歳しか違わないし。よくテレビでも見かけていたし。う~ん、人生はどうなるかこればっかりは分かりませんね。ご冥福をお祈りします。

今日もけっこう雪が降って雪景色を見ながら、夏花壇に何を植えようかカタログを見て楽しんでいました。花苗ではないのだけど、裏庭に赤軸ルバーブを植えてみようかと思っています。ルバーブは茎をジャムにするとおいしいそうで、北海道の気候にあっているそうです。ジャムを作る時期も6月ごろだそうですから、夏場にお客さんに出せるからいいかも!

とはいっても、植えて1年目は株を大きくするために収穫はできないそうです。ジャムにするのは来年です。2年越しの計画、おまけに人生何があるか分かりませんけど、長い目で見た楽しみも持っていないと。来年夏のルバーブジャムを楽しみにしていてくださいませ^^

キーワード

2018年2月22日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

雪が降る前に庭仕事に精を出す

来春のパンジー新たな薪昨日植えたパンジーです。自分の好みとしては青系なのでありますが、毎年青系と言うのも変化がないので、来年の春はミックスにすることにしました。一緒に植えるチューリップはピンク一色です。まだ色が分からないパンジーもあるし、来年の丸い花壇、どんな感じになるのか楽しみですねえ。

宿主の方は薪作り、着々と進んでいます。やはり機械力はすごい!私が見ていても、今までの何倍もの速さで薪が出来上がっています。速さだけじゃなくて、体力的にも楽ができて良いですね。たくさんの薪を見ると冬は暖かく過ごせるという安心感があって、幸せな気分になれます。

原野にかかる霧最初の2枚は昨日撮ったものです。今日は曇り空でしたが風もなく、とっても暖かでした。夕方になると、みるみるうちに原野を霧が覆っていきました。すごく幻想的だったので写真を撮っていると、突然霧に覆われた葦原が赤茶色に輝きました。その時雲の間から薄く日が射したんですね。恐るべし夕方の斜光線!

キーワード

2017年10月29日 | テーマ:サロベツの風景 畑と花壇 薪ストーブ | コメントは受け付けていません。 |

15度あると暖かい!

葉がだいぶ落ちてきた南に向かう白鳥の列台風が不穏な動きを見せていますね。台風からまだ遠く離れたサロベツでは、今日は久しぶりに風もなく天気が良くて日中15度もあると、とても暖かく感じました。今まで寒くてさぼっていましたから、こんな日にやらないと…、ということで、丸い花壇の花を片付けて堆肥と連作障害防止材を漉き込んでみました。

マリーゴールドやブルーサルビアを抜くのは忍びなかったのですけど、漉き込んで10日ばかりは置いておきたかったし、次に植えるパンジーやチューリップも、10月下旬には植えたいしで、仕方なくお別れです。帯花壇の方は、春までなにも植えないので、ここのマリーゴールドは本当にダメになるまで置いておくことにしました。

今朝は南に向かう白鳥の大群を見ました。白鳥はガン類より大きくて白いので、列を組んで飛んでいる様子はとてもきれいです。サロベツで羽を休めていた渡り鳥たちも、もうじき、雪が降る前に南へ旅立っていくのですね。

キーワード

2017年10月20日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

晴れの日は庭にいる

今日も気温は日中13度ぐらいということでしたが、日差しが出て風がなかったので十分暖かでした。この1週間の天気予報を見ていると雨がちで、天気が良い時は庭仕事をしないと…、と思い、一日中花壇をほじくり返していました。

チョウチョが群れ飛ぶクナウティア…を夢見ていたんですけど、茎が風に弱くて、つぼみが開く前に半分ぐらいが折れてしまってダメになりました。なので場所を移してほかの植物と支え合ってくれるようにしました。空いたところには、風に強いようだった小型の宿根サルビアを別の場所からもってくる予定です。

土をほじくり返しているととっても平和なんだけど、新幹線の札幌ホーム案を見ながら、巨額の費用がかかるので間違いなく地方の路線(ここも含む)は切り捨てられるだろうなあとか、選挙もどこに投票すっかな~とか、いろいろ世の中の動きは気になりますねえ。

キーワード

2017年10月10日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

今日も日中の気温は10度

客室から見た今日の利尻午前中は雨がぱらついたり不安定な天気でしたが、午後になると利尻が見えてきて日差しも出てきました。ぽっかり浮かんだ上空の大きな雲が印象的でした。気温は日中で10度、風が強くて冷たくて、外にいると日差しがあっても寒いです。

今日も薪ストーブの前でまったりしたい!しかしその誘惑を断ち切って、ちょっと厚着して庭に出ました。冬になる前に花壇の手入れをしなくてはならないし、ズルズルとしていると、あとで慌てふためくような気がして。

時間は2時間と決めて、やれるところまでやりました。風邪をひいたら今度の三連休がつらいですもんね。明日からまた気温は少し上がるようです。もうちょっと暖かな日に無理せずたっぷりやることにします。

キーワード

2017年10月5日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

今盛りの花壇の花と来年咲く苗

丸い花壇パンジーの苗毎年行き当たりばったりで苗を決める丸い花壇、今年は自分で育てたマリーゴールドに、地元の苗屋さんで買ったブルーサルビア、白妙菊、ダリア、アゲラダムを植えています。白妙菊がさっぱり大きくならずダリアの陰に隠れてしまっています(*^-^*)ゞ

ダリアは何色が咲く変わらない苗を買って来て植えましたから、白、黄色、アプリコット、赤、ローズと、思わぬ配置と思わぬ色で咲いています。それもまたなんだかおもしろいなあと思いました。

ベランダに置いてあるのはこの冬雪の下で過ごして来年の春に大きくなって咲く予定(?!)のパンジーです。青系のパンジーが好きなので、今まではそういう色の種を選んできましたが、今回は混色で、やはり咲いてみないと分からないものにしました。それはそれでいいかもしれないですよね~。

お客さんが少なくなって、芝生の伸びも鈍くなって、原野は秋色、夏の営業シーズンも終盤に入ってきたなあと感じる今日この頃です。

キーワード

2017年9月10日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(2) |

チョウチョが来るかな~

クナウティアとスカビオサちょうちょ昨日はあれだけ天気が良かったのに今日は曇天、今年は天気が続きませんね~。ということで今日の写真は昨日撮ったものです。

昨年、ベンチの前に植えたクナウティアとスカビオサがとっても立派に育ちました。こんなに株がでかくなるとは思いませんでした^^; クナウティアは意外と茎が弱くてかなりの割合でつぼみがついたまま折れてしまい、きれいに咲くまで行かなかったのですけど、ようやく赤い花を咲かせるようになりました。似たようなスカビオサは、雨でも風でも負けずにけっこう強く花を咲かせています。

この花を選んだ決め手は、チョウチョがいっぱい花によってくると書いてあったから!ベンチに座ったり寝転んだりしながら、利尻を見たりチョウチョを見たりしてぼんやり過ごすのは素敵ではないですか~。これからどんどん咲いて、チョウチョをいっぱい呼んでほしいです。

キーワード

2017年7月19日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

サラダ・・・菜(?)小松菜(!!)

サラダ…小松菜今日も道内各地高温注意報が出ているにもかかわらず、こちらの最高気温は22度程度、暑いところから移動してきたお客さんを喜ばせているサロベツです。とまあ涼しいサロベツですが今年は特に気温が上がらず日も照らず、畑の作物も成長が悪いです。

宿主が植えたサラダ菜がちっとも大きくならない。というか、丸っこくなってこない。初めて植えたので、育てているとやがて真中が丸まってくるのかな~と待っていても丸くなってこない。私が「この葉は、どう見たって小松菜だよ。サラダ菜じゃないんじゃないの?」と聞いても宿主は、「いや、袋にはサラダ菜って書いてあったから、サラダ菜だ。今年は天気が悪くて育たないんだ」「本当かね~?丸くならないタイプのサラダ菜なのかな?でもやっぱりおかしくない?」「いや、丸くならないのは天気のせいだ、俺はサラダ菜を植えたんだから」

こういった会話を数回繰り返し、そして昨日のこと。宿主が私の目を見ないようにうつむき加減で・・・「俺ね、倉庫で捨てたと思っていた野菜の種袋を見つけた・・・」「ん?サラダ菜の?」「あのね、サラダ菜と思っていたら、サラダ小松菜って書いてあった」「なに?」「柔らかくてサラダにもなる小松菜だって」「ええ~やっぱり!もうサラダにできるよな柔らかさじゃないよ~!!」

とまあそんなわけで、サラダにはもうできないけど炒めて食べる分には平気!ジンギスカンにたっぷり入れてお出ししますんで、夕食にジンギスカンが出てきたら、そして小松菜を見たら、笑いながら食べてくださいませ!

キーワード

2017年7月14日 | テーマ:畑と花壇 | コメント(2) |

芝生のエッジを切る

芝生のエッジ切り芝生の補植しばらく天気が続くのかと思ったら、なんと曇天でおまけに霧がかかっていました。写真を撮りに行くより今日は庭仕事をすることにしました。昨日は電話番で何もできなかったし、気温も高くなってきたので(今日は最高気温が19.8度になったそうです。20度にならなかったのか・・・)日差しがある時より曇り空の方がやりやすいわ~と思ったのでした。

片付けが終わり、朝のコーヒーを飲んで少し休憩した後にすぐに庭仕事開始、午前中はルピナス周りの手入れをしました。昨年はバリバリ折れて、病気が発生して、あまり良い状態になりませんでしたから、今年は先手先手を打って、少しでもきれいな状態を維持したいと思っております。

宿の庭午後からは、芝生のエッジを切りました。エッジを切るとなんだかすごく手入れされた庭に見えますもんね^^ 切った芝生は、宿主がほかのまばらなところに補植しました。帯花壇周りの芝生は、ケンタッキーブルーグラスで、地下茎で増えていくタイプなので、宿主が補植で欲しがるのです。

夕方から雨がぱらぱら降りました。なんだか天気が続きませんが、内地の方では大雨で大変なようです。贅沢は言っていられませんね。皆様のところが、何も被害が起こりませんように…。

キーワード

2017年7月5日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

丸一日かけて芝刈り

久しぶりに利尻が!ルピナス本州の方では大雨の被害が出ているようですが、皆様のところは大丈夫ですか? サロベツは久しぶりに晴れました! いつもなら写真を撮りに出かけても良い日ですけど、雨でずっと芝生を刈れなかったので今日は芝刈り優先でした。さすがにもう芝刈りしながら電話を取れないですから、宿主が芝刈りをするときは、私は必ず家にいるようにしています。

なので代わりに庭の写真を。昨年はバタバタ倒れたルピナスも、今年は少し倒れただけで何とか直立しています。頑張って支柱を建てたかいがあったな~

芝刈り芝刈り朝の片づけが終わってコーヒーを飲んで少し休憩しただけで宿主は芝刈り開始。家の周りは幅の狭い手で押すタイプの方がきれいに刈れるからと乗用タイプを使いません。午前中かかって家の周りを刈った後、昼ごはん休憩して、そのあとすぐに裏庭を乗用タイプで刈ります。全部終わったのは午後3時半過ぎ、すでに今日のお客さんが何組か来ていました。

キーワード

2017年7月4日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

雨の日は

ブルーキャットミントとサロベツ原野ブルーキャットミントせっかく海岸のエゾカンゾウがきれいな週末なのに雨です。原野方面も雨で霞んでいます。でも今は庭に植えてあるブルーキャットミントがちょうど咲き始めたばかり、晴れた日よりも雨の日の方がとてもきれいなので、誰もいない昼下がり、キャットミントを窓からうっとりと眺めて時間を過ごしています。一日のうちで一番贅沢な時間です。

到着したお客さんを案内するとき、居間に入ってすぐに目に飛び込んでくる風景なので、歓声を上げるお客さんが多いです。ラベンダーと勘違いするお客さんが9割なんだけど、ラベンダーはまだまだ咲く時期が先です。

キーワード

2017年6月24日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

これでルピナスの花穂は倒れないかな?

ルピナスとトンネル支柱道道106号線は今が一番エゾカンゾウの色がきれいな時期なのに、明日や明後日は荒れ模様のようですね。週末の天気が良かったらお客さんも増えるかもしれないのに、悲しいなあ。

でも悲しいなあなんて悠長なことを言っていられません、この時期は。実は今年もルピナスが立派な花穂を伸ばしてきてこれから見ごろを迎えるのでありますが、昨年この時期に雨に当たって花穂がバタバタ倒れるという惨劇がありました、(昨年の記事参照のこと!)というわけで、今年は雨が降る前に花穂が倒れないように、支柱を建ててみたのであります。

支柱はトンネル用の支柱です。これで茎がボッキリ折れないでいてくれるかしらん。支柱を土に刺しながら、支柱ごと倒れてしまわないかしらん…、と思いましたが、何もしないで昨年のように倒れてしまうより、何か対策を講じてみた方が良いでしょう…。本当に支柱ごと花穂が倒れたら、笑いながらその模様をUPします・・・。

キーワード

2017年6月23日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

ツルハナシノブが咲く

東の林つるはなしのぶ昨年植えたツルハナシノブの花が、今年初めて咲きました。東側の林の中です。ベランダに出ないと良く見えないので、気が付いていない人もいるかもですが、うちの庭のこの林にとても似合っているような気がして、気に入っていおります。珍しく宿主さえも気に入ったようで、もっとこの花を増やしたらいいんじゃないか、と言っていました。差し芽で増えるそうですから、どんどん増やそうかしらん。

ツルハナシノブすぐそばにはのんた君も眠っています。と言ってものんた君の魂は風に乗って、いつも誰かのそばにいると思うんですが、いちおう周りの環境をきれいにしてやったら、手入れをするために、私自身もしょっちゅうここに来る理由が生まれますからね。

キーワード

2017年6月18日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

移植したクロユリも咲いてきた

クロユリマイズルソウ朝起きた時は晴れていて利尻がきれいに見えていたんだけど、それも午前中だけで午後から雨になるという天気予報。ということで、バイクや車で来ていたお客さんは、朝ご飯を食べたらすぐに出発して7時半にはもう誰もいなくなりました。

宿主は雨が降らないうちに芝刈りをすると言って、乗用芝刈り機で9時半ごろから芝刈りを始めて、3時間ほどで刈り終わりました。これほどの面積をそれぐらいで終わらせることができるんですから、やはり乗用タイプを買った甲斐があったというものです。

雨が降らないうちに庭のパトロールをして、クロユリとマイズルソウの写真を撮りました。移植したクロユリ、なかなか元気に咲いています。これでしっかり根付いて来年も咲いてくれるようだったら、もっと移植しよう。あれ、ホワイトガーデンにするつもりだったけど、まあいいや^^ 先住民のマイズルソウも、最近は林の中も手入れしているせいか、年々勢力を伸ばしてきて今年はずいぶん花が咲いています。

キーワード

2017年6月1日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

クリーピングタイムが咲いてきた

クリーピングタイムが咲いてきたクリーピングタイム天気予報では朝から天気が良いはずでしたが、昼過ぎまで霧雨でした。でもバイクで来たお客さんは、途中土砂降りの雨に降られたって言っていたから、まだ霧雨で良かったのかしらん。

ちょっと天気が良くなったのを見計らって庭へパトロールに出かけたら、黄色い水仙と入れ替わりにクリーピングタイムが咲いてきました。昨年みすぼらしい苗を植えたのに、今年はこんなになっちゃって!これからどんどん咲いてくるんだろうな~。

今日のお客さんは、美術の先生がいて、色の補色とか、差し色について教えてもらいました。なるほど~って思って面白かったです。庭の花にも差し色なんて考えて植えられたらいいけど、育つか育たないか、でかくなるかならないか、さっぱりわからないもんね^^;

キーワード

2017年5月31日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

利尻を見ながら庭仕事をしました

今日も良い天気水仙を減らして宿根草を植えるほとんど毎日庭の話ばかりですみません。だってどこへも出かけず庭の手入ればかりしているのでどうしても話題がそうなってしまいます^^; 昨日今日は、水仙を減らして間に宿根草を植えていました。水仙ばかりだと真夏に何にもなくなってしまうので、水仙の色が落ちてきた今、思い切って踏ん切りをつけたのでした。

今はスカスカだけど、来年になったら株が大きくなるかしらん。株間を大きくとったものに限ってサロベツの気候に合わず育たなかったりして・・・。ま、その時はその時で、また違うのを植えよう。

クリーピングタイムがすごい勢い・・・昨年は咲いたあとの状態の株を植えたクリーピングタイム、今は3倍ぐらいの大きさになって、ものすごく蕾がついてきています。これから咲くのが楽しみ。今日は朝から利尻がとてもきれいで、気温は低めでも日が照っていると暖かく、一日外にいてとても気持ち良かったです。宿主は芝刈りをしました。肥料がきいて、芝生の色が良くなってきたかな。今日は久しぶりのお客さん、本業も頑張ろうっと^^

キーワード

2017年5月26日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

お客さんがいなくても忙しいんだな~

ようやく新緑の季節オオバナノエンレイソウ今日は宿主がお買い物に出かけ、私は留守番でした。うちの宿はいつも混んでいるというイメージを持っている人がいるらしいですが、それは大きな間違い、今の時期はお客さんが誰もいないというのが普通なので、対人関係の仕事的には暇なんですが、庭仕事はすることがいっぱいあって忙しいのです^^;

まずは林の中をチェック、オオバナノエンレイソウもニリンソウも移植したものが8割方根付いていました。残念ながらダメになったのもあります。様子を見て来年また移植しようと思います。クルマバソウやマイズルソウも咲いて、この時期はホワイトガーデンにするつもり。と言いながら、違う場所に移植しているクロユリもつぼみが出てきていましたから、どうなることやら!

ニリンソウチューリップとパンジーチューリップやパンジーもようやくいい雰囲気に咲いてきました。写真を撮った後で、雑草をとりましたから、今はもうちょっと土がきれいになっていますよ。このあと裏の花壇へ行って作業しました。

庭の仕事をするのに手いっぱいで、最近湿原センターに行っていません。もうじきひと段落する予定なので、そうしたら天気を見ながら出かけてみます。

キーワード

2017年5月25日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

あまり気にせず庭づくりさ!

相も変わらず、暑い暑いというニュースを見ながら薪ストーブを焚いています。めちゃくちゃ寒いって言うのではなくて、雨が降って日も射さないと、室内の温度が20度を下回っていたら寒い感じがして、チロチロと薪を燃やしているのです。これが灯油ストーブならもったいなくて焚かないかも。

昨日は予約や地区の行事や天気予報などを見た結果、突然に1人で旭川まで出かけて上野ファームを見たり宿根草の苗を買ってきました。もう6月になると遠方に出かけられなくなりますから、苗を買うだけじゃなくて宿から遠くへ遊びに出かけるラストチャンスだったかもしれません。

これからのことを考えると、広々とした花壇は宿根草に切り替えて行こうと思っています。いかんせん花壇を作り始めなんで、宿根草は初期投資がかかりますし、果たしてサロベツの気候に合うのかどうかも分かりません。ルピナスのように巨大になるものから、ガウラのように消えてしまったものまでありますから。

今回は、ゲラニウム2種やシコタンハコベも買い足して、エキナセア数種類やサルビア3種、他にもいろいろ衝動買い(?!)しました。もう色だの高低差だのむちゃくちゃになりそうだけど、あまり気にしていたら庭なんて作れないしね~(と開き直る)。

今日少し植えようと思ったら雨が降りだしました。宿主が作ってくれたビニールハウスの屋根に水がたまってピンチ。除雪機小屋の転用でうまくいくのかなと私は少し疑いを持ちました。うまく私の野菜が育たなかったっら、宿主が作ったビニールハウスのせいにしようっと!

キーワード

2017年5月23日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

今年はビニールハウスも

ビニールハウスに転用!何やら見覚えのある枠組みが、敷地の片隅に建っています。実はこれ、冬の間使っていた除雪機小屋です。夏はこれに透明のビニールをつけて、ビニールハウスに転用しようというもの!今年は花壇だけでなく、ビニールハウスで野菜も作ってみたいな~と思って、ためしに小さなビニールハウスを宿主に建ててもらっているのです。

キュウリと、オクラと、インゲン、あとプチトマト。隙間にサラダに使える葉っぱ類を何種類か、植えてみようと思います。そしてちゃんと実ったら、朝ご飯にいろんな種類の野菜を取り混ぜたサラダを出したいな~。うまくいくかどうか、お楽しみに~!

キーワード

2017年5月14日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

エンレイソウとニリンソウの花園にしたいんだな~

オオバナノエンレイソウとニリンソウニリンソウ午前中宿主と頑張ったのは、ニリンソウを掘ってくることです。ニリンソウはうちの敷地に見当たらないのだけど、かなり昔にお隣りさんの敷地にいっぱい咲いていたのを覚えていたので、もらっていいかとお願いしたら、「好きなだけ持っていきなさい!」と言ってくれたのでした。

なんとも広大な敷地を持つお隣さん、ニリンソウはいったいどこに生えていたっけなあと、スコップを持ってうろちょろしたら、群生地を見つけました。人知れず咲いて、そのまま夏草に埋もれていくんですよね~。ニリンソウは地下茎でどんどん増えていくそうで、花が咲くころになって移植したほうが、毒草のトリカブトと間違わなくて良いとのこと、食べるつもりはないのですけど、移植にも強いというのでこちらの地で頑張って根付いてほしいです。

帯広の「六花の森」でオオバナノエンレイソウとニリンソウの大群落が満開に咲いているのを見て、それがどのガーデンよりも印象に残っています。ここでは、オオバナノエンレイソウやニリンソウは、雑草のように咲いて、おい茂った夏草と一緒に刈られたりしています。そんな二つの花で、うちの小さな林の中の面積ですけど、ほんのちょっとでも白く輝くような花園の雰囲気が出ればいいな~。そこれはきっと来年以降のお楽しみなんですけど。気を長くして、健康に長生きしないと見られないな~。

キーワード

2017年5月13日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |

移植したばかりなのに強風だ~

オオバナノエンレイソウオオバナノエンレイソウと宿今日は雨が降ると言われていたので昨日オオバナノエンレイソウの移植をしたわけでありますが、雨は降らず、しかも大風で、ちょっとエンレイソウには気の毒な天気、何回か様子を見に行きました。根っこにはタップリ土をつけて移したので、しおれずに何とかたっているのでホッとしました。しかし黒百合の方は、元気なものから倒れているものまであって、こちらはどうなるかな~。どちらにも水をやりました。

昼間は日差しがあって暖かかったものの朝晩は寒くてストーブを焚いたので、内地では暑くて熱中症で病院に運ばれた子供たちがいるとのこと、何だか信じられないな~。旭川の辺なんかは明日は20℃ぐらいまで上がるそうですから、10度ぐらいしか上がらない予想のこちらが寒すぎるのかしらね。

キーワード

2017年5月11日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |



このページの先頭へ