今年は除草剤をまいてみます
自分の土地ではないのですが、好きに使っていいよと言われている部分、部分と言うには広すぎて、機械力がなければ芝生にはできません。そのまま置いていたら背丈以上に雑草が伸びて、ベンチに座って利尻が見えなくなってしまいます。
ということで、今年は除草剤をまいてみることにしました。自分がやるので、写真なしです^^ 15リットルのタンクを担いで今日は初日、いろいろあって2時間しかまけなかったので、面積にすると6分の1ぐらいかなあ。
1日でまかないといけないということはないし、何日かかけてまいてみることにします。何事もやってみないと論じることはできません。とりあえず行動に移して、秋までかけて検証します(*゚∀゚*)!
キーワード
2014年5月19日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
チューリップが風で2本折れちゃった
夕方になってようやく風が収まってきたので、庭へパトロールに行くと、丸い花壇の100本のチューリップのうち2本根元からぽっきり折れていました。シカに食べられないかな~と心配していたけど、まさかに暴風雨で折れるとはな~。
他の家のチューリップに比べてうちのは成長が遅いな~と思っていたけど、もっとつぼみが大きくなっていたら、もっと風であおられて折れているチューリップが多かったかもしれません。成長が遅くて折れたのが2本ですんで良かった、と思うことにします。
キーワード
2014年5月18日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
チューリップのつぼみがシカに食べられませんように!
よその花壇のチューリップは、もうつぼみがそれとわかるぐらい膨らんで来たり色づいてきたりしているというのに、うちのチューリップはまだつぼみが葉っぱの中に隠れている感じです。植えたのが遅かったからかな~と思いながら成長を心待ちにしている今日この頃。
保険屋さんがやってきて我が家のチューリップを見て、「チューリップのつぼみはエゾシカの大好物だから食われないように気をつけなければいけないよ!」と言われました。どこかの公園で咲くばかりになっていたチューリップのつぼみが全部折られて、誰かの悪戯かと思われていたら、実はシカだったとか、稚内の街中でもシカがやってきて、道路わきに植えていたチューリップのつぼみを全部食べられたとか。
うちの庭先だってシカがやってくるのに、つぼみが食べられたら、精神的に立ち直れない!そんなことを言っていたら、「ここは犬がいるから、犬に番をさせなさい、早朝にやってくることがあるから、花壇の横に犬を寝かせとけばいいよ」と言われました。いや、ちょっと待って、うちののんたちゃんは箱入り息子だから、夜は家の中のお座布団の上以外に寝かしたことがないのよ(旅行先で車の中はあるけど)。
つぼみは食べられたくないけど、優先順位としては、のんた君は家の中だな~。のんた君に、家の中で寝かせるから、シカが夜中にやってきたら、爆睡してないでとりあえず吠えなさいよ~と言い聞かせる私なのでした。
昨日「景色」を更新しています。
キーワード
さっそく昔の写真を見てみました
昨日のコメントに「目の前がきれいに開け、牧草地をスッキリ見渡せるようになりましたが、一方で以前の光景がどんなだったか…懐かしく眺めてみたい気もします。」とありましたので、さっそく以前の風景はどうだったかな~と昔の写真を見てみました。すると、昔は本当に周りは笹だらけでしたね~。
最初の写真、宿主がベランダに座っているのは2001年です。次の肥料をまいている写真は2003年です。宿主がやっぱ若いですね^^ ベランダ前の笹をなくして芝生と花壇を作ったのは2008年(花壇はその後なくしてブルーキャットミントだけにしました)、林方面の笹をなくして窪地に土を盛り、丸い花壇を作ったのが2009年です。
林の中の笹は、毎年少しずつ刈っています。一気に刈っても根を取り除くのが大変なので、その年できる分だけ刈っています。窓辺に座ってぼんやりするのは、やっぱり春先の枯れた笹の原を見るより今のほうがいいかな~。笹を取り除くのは大変だけど、そのあとにスミレの群落が自然とできたりするのを見ると、なんだかうれしいです。
キーワード
またまた笹を刈る
宿主のお尻をつついて、目の前にはビールモドキをぶら下げ、またまた林の中の笹を刈ってもらいました。少し日が当たる場所なので、ここには水仙を植えようと思っています。物干し場の横に水仙があるのですが、どうも日の目を見ず、毎年コンフリーと雑草の中に埋もれてしまうのが残念なので、春先の主役になってもらおうと思います。
もともとは2種類の水仙、ほんの5球ずつを買って植えたのが、15年ばかりの間にかなり増えました。だから今回は広い面積にかなり間を開けて植え広げようと思っています。そして先日知り合いの家の庭で見た、水仙とムスカリの競演がきれいだったので、水仙のあいだにムスカリもド~ンと植えようかと思います。ムスカリもほっといてもどんどん増えますからね。
林の中だと宿主の芝生の手入れの邪魔にはならないでしょうし、水仙もムスカリもそしてクロッカスも、勝手にどんどん増えるというのが私向きのような気がします。ローメンテナンスで華やかな春のお楽しみを仕込みたいと思います^^
キーワード
2014年5月11日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
クレオメの種をまく
6日と7日はお休みをいただいて、自転車など息子の荷物を積んで北見に送っていき一泊、山の水族館や旭山動物園などよって帰ってきました。本当はもう学校に縛られることもないので、お客さんが少ないこの時期、もうちょっとあちこち泊まって遊んで帰って来てもよいのですが、本業以外に結構忙しいのです。行者ニンニクを採って来て餃子を作ったり、畑を作ったり、薪を作ったり。雪が溶けた5月は、庭仕事もいっぱい待っています。
花壇に植える花の種を今日まきました。初めて植えてみるクレオメです。何年か前、いっぱいに植えている人の庭を見て、うちもやってみようと思いました。チューリップが終わったころに定植できるよう、計画しています。5月の終わりにチューリップが見ごろになって、そのあとブルーキャットミントにみんなの関心が向いている間、クレオメが育っていって、キャットミントが終わったころに、クレオメが咲きだす…と言う算段です。
初めて植えてみるのでどうなるのか分かりませんが、いつもの丸い花壇とは違った雰囲気にしようと思います♪
キーワード
2014年5月8日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
2年目クロッカス満開
2年前に植えたクロッカスが満開になりました。雪が溶けたところから咲いてきてるのかなあ、と思っていたんだけど、どうもそうではないみたいです。昨年に植えたところは、まだ葉が出ているだけで、つぼみもまだなものが多いです。時間差で咲くということは、見ごろが続くということですかね^^
最初に植えたのが昨年に咲いたときは、花が1~2輪でちょっと目立たなく咲いている感じでしたが、2年目を迎えた今年は、3~5輪かたまって咲いているので、居間から見ても存在感があります。こうやって目に見えて成果があると、笹を退治してクロッカスを植え広げる大作戦、頑張りがいがあります。今年もガンバろ~っと!
チューリップの方は、どうやらようやく100球、芽が出そろった感じです。居間から見ると、芽が出てるかどうかすら分からない状態ですが、これは一か月後のお楽しみですね~。
キーワード
2014年4月26日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
キャットミントが食い荒らされる…?!
雪が溶けてきた時、むにゅむにゅと芝生が変になっている所があって、そこはネズミが越冬したあとだとききました。キャットミントのすぐそばで、なんか嫌な予感がするなあ、と思っていたら、やはり、キャットミントに異変が。
そろそろ、新芽が出てくる時期だけど、端っこの3株がダメになっていました。キャットミントの株の真ん中に穴が開いてる感じ。足でつつくと、なんか小さな動物のフンがいっぱいある感じで、他の元気な株のような固い存在感がなく、ボロボロと崩れてしまいました。他にもいくつか芽が出てくる兆しがないのもあります。
キャットミントを植えて今年は4年目、毎年、どんどん株が大きくなっていたので、まさかこんな事態が春に起きるなんて、思ってもみませんでした。ネズミとかモグラではないかとのこと。毎年一列にきれいな青紫の花を咲かせて、それが楽しみだったのに、今年は櫛の歯が抜けたようになってしまうのかなあ…。
キーワード
2014年4月24日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
クロッカス、ちょっぴり咲き出す
利尻はモヤモヤとしか見えなかったけど、気温はやっと10度まで上がって風もそんなに冷たくなくなり、暖かくなりました。雪が溶けたところから芽が出ていたクロッカス、やはり早くに芽が出たところから花が咲いてきています。と言っても全体から見えれば、ほんの0.5分咲きと言ったところですかね。
2年前に植えたところは、分球して2~3倍に増えています。昨年植えたところは、小さな芽だけど、来年は2~3倍増えるんだなあと思うとにっこりします。今日みたいに暖かな日は、林の中で、クロッカスの芽を見てぼんやりと時間を過ごしたいです。
ぼんやり過ごしたいという私の願望を代わりにかなえているのはのんた君です。陽だまりの中でウトウトしています。とても気持ちよさそうです。クロッカスの芽を見に行くとき、のんた君もついてきます。私は芽を踏まないように気を付けて歩きますが、のんた君はまるで気にせず、すたすた歩くので、ハラハラして、ついてこなくていいから、芝生の上で昼寝してて!と言うのでした。
キーワード
2014年4月21日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
チューリップの芽が出てきた
二日ばかり前に80センチの積雪量があって宿主に除雪してもらったところ、花壇は手つかずにおいていましたので、その後シャベルで注意深く雪を掘って周りにばらまきました。そんなことで、ちょうど花壇のところだけに雪がある感じで残っておりますが、もう後は自然に溶けるだろうと思っています。
端っこの土が見えていて、そこにはチューリップの芽が出てきています。それを見ると、頑張って除雪して良かったかなと思います。これからまだ80センチも雪があったら、チューリップの葉が白くなってしまいますもん。天気が良ければ毎日芽の成長具合を見に行きそうです。
「夕日と星空」更新しています!
キーワード
花壇の雪を割る
昨日除雪してもらって、わずかに花壇が見えて、そこからチューリップの芽が一つ出ているのを見て、大部分覆っている雪を除雪しなくちゃと、シャベルで割りました。地面を出すまでざっくりシャベルを入れて芽が傷んだら困るので、ほどほどのところまでです。
林の中は、クロッカスがわらわらと芽を出していました。おととし植えたところがやはりたくさん出てきているし、毎年どんどん増えてきそうな予感がして、昨年植えたところが控えめな芽の数だけど、なんだかうれしいのです。
キーワード
2014年4月16日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
花壇周りを除雪
雪は保温の役割があって良いと聞きます。真冬はそれでいいけど、今、まだ80センチも溶けずに花壇の上に雪がドカンとあるのはいかがなもんだろうか、そう思って、早く雪が溶けるように雪割りをしていたら、宿主が、除雪機で飛ばしてくれました。なんでここに80センチもあるかというと、私道を除雪するとき、場所的にこの花壇周りに雪を飛ばして積み上げてしまうんですねえ。
棒がさしてあるところが、花壇のあるところです。最盛期はこの棒がほとんど雪で見えなかったのですから、140センチぐらいは積もっていたのかしらん。花壇の上はチューリップを傷めたらいけないので、除雪はしませんでした。後で、シャベルでちょっと崩しておこうと思います。
昨日になりますが、「景色」を更新しました。今日はきれいな夕焼けが見られたので、そのうち「夕日」も更新するつもりです^^
キーワード
2014年4月15日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
ようやく球根を植えました♪
昨日の夕方までは、けっこう周りに雪が残っていたのに、朝起きるときれいさっぱり消えていて、小躍りしたくなりました。風もなくて日差しが出ていて、球根を植えるなら今日だ!と思いました。そこで朝ご飯を食べてコーヒーを飲むと、すぐに作業に取り掛かりました。
ポカポカしていて、ヒートテックのTシャツに作業上着を着ただけで、暑いくらいでした。雪をかき分けながら、寒さに震えて植えることになるのかなあと思っていたので、幸せでした!丸い花壇に赤ばっかり100球植えた後、昼ごはんまでにクロッカス80球も林の中に植えました。
植える手間は大変でも、半年後、雪が溶けた後に一番に咲き出すクロッカスや、モノトーンの世界が終わって真っ赤な色のチューリップが、ウワ~っと咲く様子を想像すると、楽しくなってわくわくします。ああこれでいつ根雪になってもいいぞ。と思っていると、今年は根雪になるのが遅いかもしれませんね。
キーワード
そろそろ雪が降るというのに球根がまだ全部届かない
星空を撮った夜は天気がよく無風でしたが次の日の夜、つまり昨夜は雷雨で大荒れの天気でした。そして一夜明けた今日は、また風がなく良いお天気で、昼間は気温が14度まで上がりました。なんだかもう暑いぐらいです。
薪作りに精を出す宿主のそばで、のんた君は芝生の上でゴロゴロしています。暖かくてなんだか気持ちよさそうですね。でもこの天気も今晩から激変して、明日は12月中旬並みの寒さになるんだとか。今日までが晩秋、明日から初冬となるんですね。車も冬タイヤに替えました。
注文していたクロッカス160球とチューリップ100球、いつでも植えられるように整地してあるのですが、クロッカスが80球だけ届いて、あとがまだなのです。11月中に配送とありますし、確かにまだ11月はあと3週間はあるのですけど…、来週には雪が降ってきます。今のうちに植えたいのに!! ということで、届いている80球だけ先に植えました。今日は暖かくてガーデニング日和でしたが、あとの180球、植えるときに雪が降ってなければいいけどなあ…。
キーワード
2013年11月7日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
花にも霜が降りて
北側の畑には何回か霜が降りているのを見たけど、今日はついに南側の、まだ花を残してあった花壇にも霜が降りました。マリーゴールドに霜が降りるのはとてもきれいで、葉とか花とか、縁取るように白く輝くのは芸術的です。でもこうなると、午後には黒くなってびちゃびちゃになって枯れてしまいます。残してあった花も、もう明日には抜くことにします。
黄色く色づいていた木立の葉も、霜が降りるとバリバリと音をたてて落ちていきます。風が吹くとざわざわといっぱい落ちていきます。笹を刈った所は落ち葉がいっぱい目立っています。もう10月も今日で終わりですもんね。明日から11月、雪が降りだすのはいつかなあ。
キーワード
2013年10月31日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
花壇の花を抜く
今日は青空も出てやっと庭仕事ができるかなと思ったら、日差しが出てるのに雨がぱらぱら降るという不安定な天気ででした。夏とかなら雨が降ってもそう何とも思わないのだけど、晩秋になって、もうすぐ雪に閉ざされる生活が始まると思うと、今の時期の雨は恨めしいです。
雨と言ってもぱらぱら程度なので、やんだときに外に出て、丸い花壇の花を抜きました。今年は花壇に強い霜が降りてなくて、とっくに枯れているはずが、まだ花をおいておいてもいいかな~と言う微妙な状態でした。でももうじきチューリップの球根も届くだろうし、土を耕してちょっとおいておきたいので、ごめんね~と思いながら思い切って抜きました。
昨年の春に、頑張って花壇の岩盤を取り除いたのは、チューリップを植えたいと思ってやったのに、肝心な秋の植え時にチューリップを植えるのを忘れていました。林の中の笹の根を取って、クロッカスを植えるのに頭がいっぱいだったのです。
今年はちゃんと、クロッカスも植え広げつつ、チューリップもどか~んと100球忘れずに植えます。もうじき球根が届くと思うんだけどな~。楽しみです。
キーワード
笹を少しずつ枯らしていくぞ
じわじわと広げる笹撲滅活動、宿主に笹を刈ってもらいました。宿主がブッシュカッターで笹を刈って、私が刈り取った後の笹を崖下に捨てます。写真の左側、段がついていますが、そこが笹の根っこを取り除いたところ、そこから右のほうへが、新しく笹を刈ったところです。
春になると、新しく笹の芽が出てくるので、その時に除草剤をまいて、根っこごと枯らします。それから、ちんたら根を抜いて、球根類を植えれるようにします。球根を植えるのは、笹がまたはびこってくるのを防ぐため。球根を植えていると思えば、しょっちゅう様子を見て、笹が勢力を伸ばそうとしていたら、また除草剤をかけて根っこごと枯らせますからね。
倒木とかもいろいろあって、根っこを掘り起こして、チェーンソーで切ったりしました。新しく刈ったところは、日が少し当たるので、クロッカス以外にも原種系チューリップとか植えてみようかなと思います。植えるのは来年の秋で、咲くのは再来年の春と、気の長い話ですが、次々と新しい楽しみを作っていくのは大事なことかな~と思います^^
キーワード
笹退治2013年10月23日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
雪虫がいっぱい飛んでいました
風もなく穏やかな天気で、13度しかなくても日差しがあれば暖かに感じられて、だんだん体も冬型になってきたようです。
最近は暇さえあれば、せっせと笹の根っこ取りです。まだチューリップもクロッカスも球根は届いていないのですが、クロッカスは160球も植えないといけないので、だんだんお尻に火がついてきた感じです。これから長く雪に閉ざされた生活をするので、雪が溶けた後の楽しみがあるのは、いいことです。ガンバリマ~ス!
宿主も夏の間ためていた薪割り、二人とも庭にいることが多くて、のんた君も天気の良い日は庭にいます。夕方、暖かいからか虫がいっぱい飛んでいて、蚊に交じって雪虫も飛んでいました。今日みたいな暖かな日が続くと良いけど、そうもいかないのねきっと。
昨日行った泥炭採掘跡の自然再生見学ツアーの様子を「景色」にUPしています。
キーワード
今日は笹の根っこ取り!
内地ほど暑くないですが、今日のサロベツは暖かでした(最高気温18度ぐらい)。9月の終わりごろから全然芝刈りをしていませんでしたけど、今年最後の芝刈りかなあ、と言いながら、宿主は芝刈りをしました。芝も冬に備えて栄養を蓄える時期、あまり上へ上へとは伸びないみたいです。私は久しぶりに笹の根っこ取りです。大変ですけど、成果が一目でわかるので、なかなか楽しいのです。
周りはどんぐりがいっぱい落ちています。ぼたっと目の前に落ちてきます。駐車場にはクルミがいっぱい落ちていて、車だとつぶしてパンパンと大きな音がするのでびっくりします。もうそろそろ、リスたちがやってくるかな。餌付けをすればとよく言われます。でも宿主は餌付けを嫌います。自然な状態でいっぱいどんぐりもくるみもありますから、自然な状態でリスや鳥が来てもらえればと思います。
キーワード
2013年10月10日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
今日は一日根っこ取り
今日も晴れて利尻が見えていましたが風は強め、ビュンビュン吹いていました。でも風が強い日は虫も出ないので、久しぶりに笹の根っこ取りをしました。なんだか最近根っこを取るのも慣れてきたし、根っこがはびこっていないふわふわの土が広がってきたこともあって、目に見えて成果が出てくると、ますます気合が入ります。お客さんも少なくなってきたし、時間が取れるようになってきたんで、これから雪が降るまでは、根っこ取り頑張るぞ~。
キーワード
2013年9月18日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
倒木の撤去
冬の暴風雪でやられたのか、春に気が付くと木が根っこから他の木に倒れ掛かっていました。でもそのときは、下にクロッカスが出ていたので、そのままにしておきました。秋になってクロッカスに何も影響ない今、ようやく切って撤去することにしました。短く切って薪にします。こうしてダメになった木も、再利用でゴミにならずに暖めてくれるからいいな~。
このあと笹の根っこ取りにしましたが、風もなく気温が上がると蚊が出てきて、大変だったのでやめました。強風の時は虫が出てこなくて庭仕事も楽なんだけどな。
キーワード
2013年9月7日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
この秋は260球の球根を植えるぞ!
おかげさまでお客さんも途切れず来ていただいていますが、先月に比べるとかなり余裕ですし、ハマイチゴのジャム作りも終わって昼間に時間が取れるようになってきました。とりあえず先日、念願のお出かけはしたので、そろそろ来年の春に向けて活動を開始しようかと思っております。
昨年の春に丸い花壇の下にあった岩盤掘りをして、土を整備しましたが、それはチューリップを植えたいなと思っていたからなのです。それなのに昨年の秋はクロッカスのことで頭がいっぱいで、すっかり忘れていたので、今年こそはチューリップを植えることにしました。その数は100球!サカタのタネで、100球で3500円のものを注文しました。色は全部赤です!けっこう迫力あるのではと思います。
それから、クロッカス大作戦、昨年は笹の根っこ掘りをして、80球植えました。今年はなんと、新たにクロッカスを160球注文しました。春にも根っこを掘ったし、これからも掘ることを考えると160球ぐらいは植えられそうな気がしました。
笹の根っこを掘るのは大変なんだけど、なぜかストレス解消になって、はまってしまいます。今日も2時間ばかり、笹の根と格闘しました。1年目より2年目、3年目と、どんどんクロッカスは増えて見栄えが良くなっていきますから、そういうのを想像しながら整地するのは、張り合いが出ます。
さてさてこの秋は、チューリップとクロッカス、合計260球の球根を植えるぞ~。大変だけど、来年の春が楽しみです!
キーワード
強風で野菜に被害、宿主がっかり
昨日は一日雨だったけど、今日は一日強風吹き荒れました。だいたい野菜は秋に強風が吹いてだめになるケースが多いんだけど、今年はまだ9月が始まったばかり、だめになるのが早すぎます。
たわわに実っていたプチトマトは半分以上が折れて、あと1週間もすれば食べれるようになっていたレタスも、吹き飛んでいます。わさわさ毎日採れていたいんげんも、風で傷んでしまいました。野菜担当で一生懸命面倒を見ていた宿主は、がっかりしていました。
まだ自分たちは家庭菜園程度なのですが、これが商売でやっているところが自然災害でやられていたら、がっかりどころじゃないだろうなあと思います。
花壇の花も風で傷んで、マリーゴールドもずいぶん折れていました。マリーゴールドは強いので、少々折れてへにゃんとなりながらも、まだ頑張って霜が降りるまでは咲いてくれそうです。
キーワード
2013年9月5日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
雨で芝生がかなり復活しました
7月は雨が降らなくて芝生がまっ茶色になっていました。せっかく屋根がきれいに塗りなおされたのに、家の写真を撮ろうとすると芝生の色が悲惨であまり撮りたい気分になれませんでした。
お盆休みに入ると一転して雨が多くなりました。幸いなことに昼間降ることは少なくて、シーツも乾く日が多かったですし、お客さんがずぶぬれになってくる日は少なかったです。でも夜なんかは、バケツの水をひっくり返したような雨が降って、おかげで芝生はきれいな色をぐんぐん取り戻していきました。
かなり復活したので、ちょいと離れて写真を撮ると、いいのですけど、近くで見ると芝生はかなり傷んでいます。これからもしばらくは雨がちのようです。雨が降りすぎても降らなくても困るので、何でもほどほどが良いのですがねえ。
キーワード
2013年8月19日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
新しい芝刈り機と雷雨…
使っていた芝刈り機がだいぶ傷んできたので、新しい自走式芝刈り機を買いました。今までのより幅が8センチ広がって、刈った草が入るバケットは1.5倍、そして刈るスピードが速い!ようやく今日届きましたので、宿主はためし刈りをしていました。私が出かける用事があったので、それまでの短い時間です。一番速いスピードにすると、宿主も小走りになって疲れてしまうそうです。自分で速さを調整できるのでいいですね。
屋根塗りも今日で最終日、天気が良くてこれは予定通り終わることができるなあと喜んでおりましたら、2時過ぎ、青空なのに雨がぽつぽつと…。お天気雨だ、と思う間もなく雨がダっと降ってきて、空もあっという間に暗くなりました。雷も鳴り出し、ジャンジャカ雨が降ります。
ペンキ屋さんはしばらく様子を見ていましたが、もうこれだけ濡れてしまったら無理だからと、あと少しを残して帰ることになりました。でも残りは梯子で塗れる範囲だからと、高所作業車も引き上げていきました。雨が降って使えないのに借り賃が発生するのはいやだな~と思っていたけど、高所作業車は、予定通りに終了となって良かったです。
それにしてもあともう少しだったのになあ。芝生にとっては、復活できそうな、まとまった雨になりました。
キーワード
2013年7月29日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
雨の日はブルーキャットミントを見てね
先週やってた週間天気予報では今週は晴れて良い天気が続くはずでした。でも今日も雨、おまけに気温が下がって最高気温は夜中に記録した16度、昼間の気温は11度しかありませんでした。お客さんはみんな、寒い寒いと言っていました。でも明日のほうが、もっと寒いそうですよ。
まあ、天気ばかりは誰にも文句は言えません。こういう日は、天気が悪い時のほうが、色がきれいに見えるブルーキャットミントを見て癒されてください。大きな窓のそばに座卓が置いてあるので、昼間はそこに湯飲みやコーヒーカップを置いて、頬杖ついて、ぼんやり窓の外を見て過ごしています。雨に濡れてしっとりした芝生と、キャットミントと、大きな丸い花壇。チェックインの時間が来ると、お客さんに場所を譲ります。でも昼間のプライベートな時間は、私が独占してますからね^^
キーワード
ブルーキャットミント2013年6月26日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
花壇に花苗を植える
今週初めから良い天気が続くと思い込んでいたのに、明日はなぜか傘マークが!やはり良い天気と信じて函館からやってきたお客さんもがっかりしていました。う~ん、天気ばかりは気まぐれおこされても、どこにも文句言えませんもんね。
利尻とエゾカンゾウの写真を撮りに行くぞといきこんでいたけど、全くそんな天気じゃないので、こんな日は花壇に苗を植えようと気分転換。まだつぼみでほとんど花が開いていないアリッサムを一番外側の円に植えました。なんだかスカスカした感じですが、ひと月たてば馴染んできて、8月にはいい具合になると思います。
アリッサムはいっぱい作っていたので、余ったのは壁掛けプランターに植えました。普通は裏で育てて、一番花が見ごろになったら玄関に飾るところでしょうけど、うちは玄関横にしか水道栓がないので、育苗中でも花盛りでも、みんな玄関のところにおいてしまいます。壁掛けプランターのアリッサムは、全く花が開いていないけど、、いいのいいの、ゆっくり自分のペースで花が開いていけばいいのよ。
キーワード
花壇にようやく花苗を植えました。
夜のうちにほんの少し雨が降って、朝からはどんより曇り空、昨日まででの暑さは落ち着いたので(これで暑さは落ち着いたと言っていれば、内地の人に殴られるかも)花壇に苗を植えました。
真ん中にいつものブルーサルビア、2番目はオステオスペルマム、3番目はベコニアとマリーゴールドです。今は花が咲いていないのが多いのでみすぼらしいですが、一か月もたつときれいになると思います。地区のプランターづくりで余った苗をたくさんもらって、それに買い足したのがオステオスペルマム、今年初めて植えてみます。地区の奥さんたちは、丈夫で手間がかからないとイチオシでした。丈夫で手間がかからない、それは大きなポイントです^^
一番外側には、まだ育苗中のアリッサムを植えます。寒冷地では桜の花が咲くころに種をまいて真夏に咲かせられるみたいですから、今年はわざと遅らして種をまいてみました。本当は真ん中に植えてみるはずだったアスターは、まだまだ小さくて大きく育たず、丸い花壇には植えないことにしました。そのうちプランターにでも植えてみようかなあ。
キーワード
2013年6月14日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
除雪機の小屋再利用で
何やら思案している宿主。あらら、何か見覚えのある小屋が建ちましたよ!骨組みがつぶれてビニールハウスが作れなくなりましたが、代わりに、除雪機の小屋の材料を再利用して、小さなビニールハウスを建てたのです。今までのビニールハウスに比べたら、めちゃくちゃ小さいです。はたしてどれくらい植えられるのかなあ。とりあえず早く赤く実るように、一つはミニトマトを植えて、と頼んであるのですがね。
隣は露地栽培で、葉物野菜を中心に植えるといっていました。今まで寒くて足踏みしていたのが、突然猛ダッシュを始めたかのように、季節は進んでいます。ようやく畑を作りましたので、野菜もぐんぐん育ってほしいです。
キーワード
地区のプランターづくりをしました
地区の行事で、花のプランターづくりと花壇づくりをしました。プランター4個に3つずつ花を植えて、家に持ち帰ります。毎年手入れが楽なベゴニアだけでプランターを四つ作りますが、今年は少し気分を変えて、ベゴニア以外にパンジーのプランターを二つ作りました。昨年秋にパンジーを花壇に植えなかったので、なんかさびしいなあと思っていたのです。
プランター以外に花壇作りもしてマリーゴールドを植えて、行事が終わったのは2時過ぎ、お弁当をもらって家に帰って食べたら2時半でした。疲れてしまいましたけど、余った花の苗をみんなで分け合って、20個ももらったので、ちょいとうれしいです。
私が種から育てているマリーゴールドは、まだつぼみです。昼間は外に出していますが、夜は一桁の気温に下がるので、どうしても風除室に入れてしまいます。ちょっと過保護にしています。花壇に植えてしまったら、もう冷え込んだ夜でも外で頑張ってもらわないといけません。あと1週間ほどして、花が開きだしたら花壇に植えようかなあと思います。
宿主は畑を作っていて、いろんな種をまいたといっていました。小さなビニールハウスも囲って作るといっていました。どんな感じが、明日見に行ってみようっと。
キーワード
2013年6月4日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
今日は暖かい!と思ったんだけど
さてさてこれが昨日UPしたかった写真です。出窓の一番いい場所ですくすく育つマリーゴールド、ポットに植え替えるときは、外の気温も上がって昼間の間は庭に出せる予定でありましたのに、今年はまだ外気温がなかなか二ケタにいかなくて、出せずにいます。
それでも今日は12度まで上がり、最後の行者にんにくを採りに行った宿主が、厚着していったら暑かった!と言っておりました。もう二けたの気温になるだけで、こっちは今日は暖かい!と思ってしまうのです。でもやってきたお客さんは、寒い寒いを連発です。今日は暖かいと思っていた私はびっくり。そうだ、やっぱり世間ではこの気温は寒いのだ、と思ったのでした。いや、暑いといわずに暖かいというのが、やっぱり世間とずれていますね。
キーワード
2013年5月15日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |