しばらくブログをお休みしていましたが

ちょいと小用があってサロベツを離れておりまして、ブログをお休みしていました。本当は昨日に帰ってくるつもりだったんですけど、昨日は宗谷北部に暴風雪警報が出ていて、「帰ってきても迎えに行けそうにない」と宿主が言うので、帰りが一日延びたのでした。

今日はサロベツだけじゃなくて全国的にも寒かったり雪が降ったりで交通障害が起きているところがあるようですが、帰省、旅行などされる皆さんは、気をつけてくださいね。宿の方は、あさってまで営業して、大みそかからまたお休みになります。

キーワード

2013年12月28日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

除雪機が軽く初出動

初出動相変わらずどんよりした天気です。気温は0度ぐらいですから、雪もこれ以上溶けることがなくて、ざくざくの氷状態になって駐車場に中途半端に残っているので、除雪機で飛ばしました。

除雪機が動き出すと必ずそばについていたのんた君、昨年は除雪に付き合うよりもさっさと家の中に帰って来てしまうことが多かったですが、今日はほんの短い時間でもあったので、ちゃんと最後までそばにいました。

毎日太陽が出ないので、3時になるともう暗いです。日没は4時前です。もうそろそろ太陽を見たいな~。でも三連休は雪が降るみたい。

キーワード

2013年12月20日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

地震の揺れと風の揺れ…

昨日の昼過ぎに震度3の地震がありました。豊富町で震度3は、40数年ぶりなのだそうです。道北はめったに地震がないし、あっても1~2程度だったので、地区の集まりでもちょいと話題になりました。そういえば昨年の今頃も続けて地震が2~3回あったような気がしますが、そのときは震度3もなかったのですねえ。

今日は朝から風が強くて、地震ではないけど風で家が揺れています。明日は吹雪くと言っていますが、いよいよかな。

キーワード

2013年11月26日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

相変わらず天気が悪い

昼から雨と言っていたのに、朝から雨が降ったりやんだりでした。外で仕事をしたい宿主は、ぶつぶつ文句を言っておりましたが、天気には勝てませんものね。止んでいるときは薪割り、降っているときは小屋に入って何やらしておりました。

私は球根を全部植えてしまったので、天気はもうどうなっても良いといった状況です^^ サロベツ通信を書きながら、最近は目が悪くなってきたのを感じるので、パソコンもあまり長時間しないように、パソコンを消して休憩を何回も入れるようにしています。

天気は悪いし暗いし外に出る用事もないし、一日中本を読んでいたいのだけど、サロベツ通信を書き上げるまでは、本は夜だけにしようっと!

キーワード

2013年11月20日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

お茶を飲んでいたら日が暮れて…!

朝から雨、日差しもないので薄暗いです。のんた君はギュッと丸まって寝ていて、ちょっかいをかけても全く相手をしてくれません。

お昼を過ぎて知り合いが遊びに来ました。宿主に用事があったのですが、ちょうど出かけていて、コーヒーを飲んでしゃべっていたら、宿主が帰ってきました。それからお茶を入れて、またおしゃべりしていたら、今度は日が暮れて本当に暗くなってきました。

今の時期は早く日が暮れてしまうので、なんかお茶飲んでしゃべっているうちに一日が終わってしまった感じ。でもこういう一日も、平和でいいなあ~。

キーワード

2013年11月19日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

宿主の運のなさは私が補うさ☆(ゝω・)v

ずいぶん前に豊富町の商工会から、豊富町で使えるくじ付き商品券が出て、もちろんかなりお得な商品券なので、買って使っておりました。そんなことを忘れていたら、商工会から手紙が来て、一枚くじにあたっているのに、まだ引き換えに来ていないので、当たり番号を持ってきてくださいとありました。

宿主は喜んで、2千円フイにするところだったと封筒に入れてあった商品券の表紙をみてみると、10枚セットのうち、当たり番号の表紙だけないのです。使った後の表紙は全部この封筒に入れているのに、なんで当たり番号の一枚だけないんだろうと、車の中も調べたけどありません。1億円2等組違いを引き当ててもただの紙屑、それよりも価値がある2千円のくじがあたっているのに、その番号だけ見当たらないなんて、俺はなんて運のない人間なんだろうと、宿主は車の中で悲しみにくれておりました。

さて宿主が車の中で悲しみにくれているころ、私はのんきにプライベートルームから一階に降りてきました。テーブルの上に広げてあるものを見て、宿主が車の中でごそごそしているのを見て、すぐに状況が分かりました。そして、一枚だけないその当たり表紙がどこにあるかもすぐに分かりました。そうです、犯人は私なのです。買い物の9割は宿主がするのですが、10枚セットの商品券のうち、1セットだけ私が持って、たまに私が買い物をするときに使っていました。それを別の場所に置きっぱなしにして忘れていたのです。すぐに見てみると、まさにそれは当たり番号が書いてある表紙でした。

宿主は大喜び、さっそく今日のうちに2千円引き換えて、ほとんどがおやつ(ビールでないところがかわいいですね)になって帰ってきました。まあ宿主の運のなさは、いろんなところで証明されているけど、その分私が運を引き寄せてやるさ!って、ただ私がちゃんと保管場所においていなかったのが騒動の原因なんですけどね(*^-^*)ゞ

キーワード

2013年11月15日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

防寒長靴を買いに行く

防寒長靴朝起きると、昨日よりさらに雪が積もっていて憂鬱になりました。普段ならまったくどうってことないんですけど、植えなくてはいけない球根180個(クロッカス80個もめでたく届きました)ありますからね。「根雪にはならないよ」と言っていた宿主でさえ「これは根雪になるかも」なんて言い出す始末。明日から暖かくなるという天気予報を祈るように信じることにします。

ため息をついてばかりもいられないので、宿主と稚内に出かけました。車のワイパーを冬用に替えたり、フロントガラスの氷を落とすブラシ、防寒長靴の新しいの、食糧を買い込みました。図書館に行って新たに本を借りたりしました。

行きもそうでしたが、帰りも道道106号線が滑りやすく、宿主は慎重にゆっくり運転して帰りました。路肩に落ちて、JAFを待っている車もありました。明日は我が身、今年も事故を起こさないように気をつけたいです。

キーワード

2013年11月13日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

大学の先輩が遊びに来てくれました

昨日は、大学の先輩が泊まりに来てくれました。昨年、札幌勤務となって、遊びに行くわ~と言ってくれながら、今まで3回双方の都合が合わず、4度目の正直でお越しになりました。これも実をいうとフェイスブックつながりで、同期はずっと交流があったのですが、先輩後輩となるとそうそう会う機会も話をする機会もありませんでした。いとも簡単に30年近い年月を埋めるなんて、フェイスブック恐るべしですね。

初めての冬を越して雪国の大変さを痛感した先輩と、住まないと分からない雪国の苦労話で大盛り上がりしました。次回はぜひ冬、天気予報を見て吹雪かないと思われる日に、JRでまた遊びに来てください。その時はのんた君と一緒にスノーシューで遊びに行きましょう!

キーワード

2013年11月3日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

じんましんが出てしまいました

ふだんと同じものを食べたはずなのに、昨夜にじんましんがでました。けっこう広がって、朝になっても足とかひどかったので、病院へ行こうかなと思ったら、おさまってきました。もう峠は過ぎたのかな~、じゃあいいや、と思っていたら、昼過ぎになって再び、腕とかに出てきました。

これはもう病院へ行かなくちゃ、と思って豊富病院に出かけました。原因が分からないじんましんって、けっこう多いらしいですね。点滴をしてもらって、薬をもらって帰ってきました。点滴をしていると、赤かった皮膚が、ずいぶん色が戻って、かゆみも収まってきました。

薬を飲むと、眠くなるんだそうです。ということで、今日はもうおとなしく寝ます。

キーワード

2013年10月30日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

台風が気になりますねえ

今までの台風でもさんざん被害にあっているのに、10年に一度の台風が来ると言われるといやですねえ。北海道も明日から天気が急激に悪くなるというので、プランターの花を片付けて、物置小屋にしまいました。皆様のところにも被害があまりありませんように。

今日は雨ではありませんでしたが、曇って風があって、寒かったです。のんた君はプライベートルームの、自分用の座布団にクッションを重ねた上に丸くなって寝ておりました。夏は庭の芝生で気持ちよさげに寝ていることが多いですが、これからは部屋の中でぬくぬくと寝ていることが多くなります。

キーワード

2013年10月15日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

大井戸ざくらの原画展を見に行く

大井戸ざくら原画展大正15年のサロベツ地図豊富町定住支援センターのオープン企画として、「大井戸ざくら」の原画と、大井戸百合子さんの他の作品や版画展が9月30日まで支援センターで開かれているので、見に行ってきました。写真撮影禁止とは書いてなかったけど、こういうのって普通は写真に撮るの良くないよな~と思って原画、版画を撮るのは遠慮しました。

豊徳開拓の歴史を聞くとき、祖父の秀蔵さんの名前は必ず出てきてますが、本当は、名前が出てこない秀蔵さんの奥さんが、労働者を束ねて事業をやっていたそうです。秀蔵さんは、人が良くて現場に立ってあれこれ指図して束ねていく能力はなかったのだとか。他の版画の作品とかを見ていると、開拓時代の逞しい母ちゃんたちが題材でよく使われているのですけど、大井戸家は女がバリバリ先頭に立って切り開いていってたんですよ、との話を聞いていたので、その作風が分かる様な気がしました。

秀蔵さんは森林伐採のみで牧場はしていなかったそうですけど、古い地図には大井戸牧場として名前が載っています。展示には大正15年の地図が貼ってあって、鉄道もないころ、豊富町から豊徳に至る道もなくて、天塩川を使って行き来していたころの地図が面白かったです。このころの初夏の原野、どんなのだったのかなあ。夏の原野は人が入れなくて、見た人はほとんどいなかったと思うけど。

キーワード

2013年9月26日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

地区の活動に参加

もうじき豊徳地区の神社祭があって、前夜祭として旧豊徳小学校でカラオケ大会があるので、地区の人たちと旧豊徳小学校の掃除に行ってきました。終戦直後に大勢の入植者が入って、ここの地区にも小学校があって、大勢の子供たちが通っていたというのですから、今の状況しか知らない私にとっては信じられないです。

朝から雨が降ったりやんだりでしたが、今は(21時54分)私のすぐ横にある東向きの窓に月が見えます。月が昇ってくるのも遅くなってきました。

キーワード

2013年9月24日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

台風被害は大丈夫でしたか?

ちょいと忙しくてニュースを見ていなかったら、台風ですごい被害が出ていますね。皆様のところは大丈夫でしたか?サロベツはこの3連休ずっと雨の予報でしたが、結局昼間は曇りで雨は夜に降るぐらいでした。だから京都などの映像を見ていると、内地はそんなにすごかったんだなあとびっくりしました。

どんよりした天気で太陽が一度も顔を出さなかったのに、水平線上だけ雲が切れていて、今日は今シーズン最高の夕焼けが見られました。めったやたらと写真を撮りましたので、明日「夕日」にUPしますね。

キーワード

2013年9月16日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

今から除雪機のメンテナンス

除雪機の手入れ朝ご飯の前に、ちょっと暑いかなと思って広間の窓を開けていたら、やってきたお客さん、長そでのウィンドブレーカーを着こんでいるのでびっくりして「寒いのですか?」と聞くと、「地元と気温差がありすぎて涼しすぎるので…」と言われてしまいました。

盆休みが終わって蒸し暑い空気は入れ替わり、お客さんも少なくなって、お客さんを悩ませていた虫たちも一緒にいなくなりました。代わりにやってくるのは秋の気配です。そして今のうちに考えておかないといけないのは冬のことです。

冬に大活躍の除雪機のメンテナンスを今のうちにやっています。消耗品や傷んでいるところを見てもらって、部品を取り寄せている間に、宿主は塗料を塗ったり磨いたりしています。除雪機が活躍するのはまだまだ4か月ぐらい先ですけど、備えあれば憂いなし。やっぱり北海道は冬を中心に生活は回っているのですねえ。

キーワード

2013年8月24日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

パトカーが潜んでいた茂みが…!

前回稚内に行ったとき、抜海から稚内に向かったところでパトカーが速度違反取り締まりをしていました。対向車が教えてくれて、事なきを得たんですが、久しぶりに今日稚内に行っていたら、パトカーが潜んでいた茂みがきれいに刈り取られて広々と見えやすくなっていました。誰かが、パトカーが隠れにくくするために茂みを刈ったのかしらん?まさかね~。でも、そこだけきれいに刈られていると、何だかそんなことを想像してしまいました。

キーワード

2013年8月2日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

ついに屋根のメンテナンス終了

昨日、あとほんのもう少しと言うところまで来ていながら、突然の雷雨で中止となっていたペンキ塗り、ついに今日の午前で終了しました。屋根が終わった後は、破風の白い部分を塗っていたのです。汚れやさびを落とした段階で、もう塗りなおしたのかな?と思うぐらいだったですから、白いペンキを塗ったら、もう輝くばかりです。暑い日は、屋根の照り返しでさらに暑くて大変だったと思います。ペンキ屋さん、どうもありがとうございました!

野菜を採りに行ったり、なんだかんだと庭に出るたびに、宿主も私も家を見上げて、にやにやしてます。壁も屋根も破風も、今年いっぺんに塗ったのですから、今が一番きれいな状態です。今年から来年にかけて、精出して宿の広告用写真を撮ることにします。えっ、今日はなんで家の写真を出さないのかって?天気がイマイチなので…。青空の日に、ピカピカの家を撮りますね(*◎v◎*)!

キーワード


2013年7月30日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

高所作業車で屋根の上に

高所作業車で屋根の上に煙突
カメラを持って作業具合を眺めに行ったら、ちょうど地上に降りていた親方に、「奥さん、高所作業車に乗ってみるかい」と言われて、喜んで乗せてもらいました。最初の一枚目は、数日前に宿主が乗せてもらっていたのを撮ったもので、ちょうど同じような場所から乗せてもらいました。

ぐんぐん昇っていくと、煙突が下に見えます。高所作業車を使っているこの機会に、煙突もメンテナンスしていて、上にかぶせる三角形の部分がない状態です。

てんっぺんから下を見る利尻方面
3枚目はてっぺんから下を見降ろした様子です。こんな写真なんて、この先撮ることはありませんよね。いつも客室から撮っている利尻方面も、この高さから見ると違いますね。木立の上に出ているので、周りの見晴らしも本当にいいし。

宿主が操縦する高所作業車には恐ろしくて乗せてもらう気は全くありませんでしたが、今日は乗せてもらって本当に良かったです!

キーワード


2013年7月27日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

降って欲しいような欲しくないような

雨不足で、芝生の上を歩くとカサカサと乾燥した音が出てしまうほど、庭はひどい状況です。芝生のためにはざっと雨が降ってほしいです。ああでも、ペンキ塗りの真っ最中なので、雨は降ってほしくありません。天気予報を見てみると、ついに今日の夜は雨が降りそうです。

少々雨が降ってもやれる仕事を残しているとのこと。今日の夜に芝生のために雨が降って、明日の朝はからりと晴れて、ペンキ塗りにもお客さんにもいい状態になればいいな。でも少々の雨では、簡単に芝生は回復しないような気がします…。

キーワード


2013年7月25日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

こんなにも色が違うのね

屋根のペンキ塗り屋根のほうは、ペンキ塗り始まっています。21年間で、こんなにも色がはげてしまったんだなあと、つくづく思います。この家が建った時に塗った色と同じ色を塗っているのですからねえ。

昼間は28度まで上がって蒸し暑かったです。屋根の上は照り返しもあるので、ペンキ屋さんはもっと暑かっただろうと思います。内地から来たお客さんは、「いつもこんなに涼しいの?めっちゃ快適!!」なんて言ってましたがね。

水洗いしただけで、屋根はきれいになったなあ、なんて言っていましたけど、これで全部塗り終わったら、本当にピカピカになるでしょうねえ。楽しみです!

キーワード


2013年7月24日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

いよいよ屋根のメンテナンス始まる

屋根の水洗いさび止めを塗る
21年目の大規模メンテナンス、メインである屋根の塗り直しが始まりました。これは場所が場所だけにプロに任せます。足場を組むとその費用がバカ高いため、21メートルの高所作業車を借りてきて塗ることにしました。壁塗りをするときに借りた高所作業車とは違うので、今回は借り賃がかかり、雨が降って作業ができなかったとしても一日ン万円が請求されます。もう宿主の頭の中は「雨が降りませんように」とそれだけです。ああそれなのに!

最初勢いよく水を出して屋根を洗っているときはこんなに青空で天気が良かったのに、午後からさび止めを塗りだしたら空模様が怪しくなり、2時半ごろ、雨がぱらぱら降り出して、作業は中断となりました。ペンキ屋さんは「今日の天気予報では雨が降るなんて言ってなかったのになあ」と首をひねっていました。やっぱり宿主の勝負運のなさが表れていますね~。

幸い雨はぱらぱらと短い間降っただけで、すぐに作業は再開となりました。7月は雨が全く降らなくて、見ての通り芝生は茶色く枯れてきています。昨日までは雨が降ってほしかったけど、これから1週間は、芝生が傷んでもいいから雨が降ってほしくない宿主です…!

キーワード


2013年7月22日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

高所作業もついに終わり

高所作業もついに終わり昨日は寒いよ~なんて書きましたが、今日は朝から気温が上がり、日中の最高気温はついに22度になりました。これでようやく全国の「暑いよ~」という話題に仲間入り!…ん~でも、22度ぐらいで暑いと言っていたらダメだと怒られそうな気もします。

20日から借りていた高所作業車も、今日で返す期限です。壁塗りだけでなく、窓のコーキング、換気口のフードの付け替えなど、高所作業車でできることはすべてやりました。今朝は最後まで気になる壁の塗り直しもやって、宿主はもう大満足です。これが普通のリース会社から一日いくらで借りていたら、大変な借り賃が発生するところでした。知り合いから、ずいぶん格安のお礼で借りれることができて、本当に助かりました。

これで20年目の大規模メンテナンスも、残すは屋根の塗り直しです。これはさすがに宿主では無理です。プロに任せます。屋根もきれいになったら、本当にピカピカになるでしょうね~!

キーワード


2013年5月28日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

カーブミラーよりも対向車に注意の看板

簡易舗装の仕上げカーブが危ない
簡易舗装の仕上げにやってきました。凝固剤のようなものをまいて、砂をまいて、圧力をかけて終わりです。砂利道に比べると断然いいけど、本舗装に比べるとやはり重いものが通ると傷みやすいので、来年様子を見て、傷んだところは町が補修してくれるとのことです。

知り合いが続々と遊びに来て、お茶を飲んでおしゃべりしていきました。そしておしゃべりの中で、カーブミラーをつけようかと思うんだ、という話をしました。知り合いは「やはり今までは砂利道なので、ゆっくり運転してきたけど、舗装されたらどうしても気分が違ってスピードを出してしまう、ブラインドカーブで思わずブレーキを踏んで、対向車が来てないか見た」と言っていました。知り合いはそうでしたけど、たくさんのお客さんが来るので、そういう人ばかりとは限りません。

宿主は、カーブミラーをネットで調べていくうちに、カーブミラーをつけることによってかえって事故率が上がるという記事を見て、つけるのを迷っています。カーブミラーを見たつもりで、車が来ているのを見落として、徐行しないで進んでしまうというのです。カーブミラーをつけた故の事故だということで、なかなか難しい問題です。

それでみんなで検討した結果、カーブミラーはつけないで、大きく「対向車に注意」という看板を、カーブのところにつけたほうがいいのではないか、かえってカーブミラーをつけないことによって、対向車を見るためにそこで徐行してくれるのではないかということになりました。

ということで、さっそく明日から注意喚起を促す看板制作に取り掛かるそうです。今まで一度も私道で事故は起きていないので、これからも起きないように、願いたいです。

キーワード


2013年5月23日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

宿主危機一髪

非常階段(?)で降りてくる宿主昨日、舗装工事をやっている横で、宿主は壁塗りを着々と進めていました。すると何やら宿主が上から叫びだして、工事関係者の人が何人か高所作業車の下に集まってきました。私も何かいなと思って庭に出てみると、なんと、高所作業車のアームが縮まなくなって、ゴンドラが一番高いところのまま動かないのでした。操作は下でもできるので、工事関係者の人が操作しようとしましたが、どうもよくわからないようです。アームは非常階段にもなっているので、結局宿主は非常階段を伝っておりてきました。宿主は、一瞬このまま降りられなくなるのでは、と思ったようです。

ユンボのオペレータの人が、高所作業車は操作したことがないけれど、アームが斜めになりすぎているのではないか、ゴンドラを高くして、それから縮めればいいのではないかというので、その通りにしたら、無事アームは動いて縮みました。斜めすぎると引っかかって縮まらないようです。さすが普段機械操作しているので、何となくわかるんですねえ。宿主が一人でしていたら、分からないままで修理に出さないといけないと思ったかもしれないです。

機械の操作も慣れて、東西南北の三角部分を塗り、キツツキに開けられた穴を防ぎました。これからコーキングの打ち直しもするそうです。5月いっぱい借りられるということなので、できることはその間に頑張ってやるそうです。

キーワード


2013年5月22日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

ついに舗装工事始まる

作業車集合舗装工事中
ついに、待ちに待った簡易舗装の工事が始まりました。トラックや大きな機械が集結して、もう私の気分はハイテンションです。のんた君も外に出たがりましたが、ぺちゃんこになってもトムとジェリーみたいに復活できないので、おとなしく家の中にいてもらいました。わくわくしながら、工事の進行を眺めていました。ユンボで道をならして、舗装材を敷き詰めて、それをまたならして、2種類の機械で圧力をかけていっています。工事の邪魔をしてはいけないので、上から下に工事が移っていったら見に行かないでいました。

舗装工事中足跡が??!!
工事の人たちがいなくなってしばらくして、お隣さんから「そちらが終わったので昼からうちに工事に来るっていうんだけど」と電話がきてちょっとしたことを聞かれました。私はまだなんか表面に薄くまいて固める仕事が残っていると思っていたので、えっ、うちはこれで終わりなの??圧力をかけただけで終わり??と思いました。

それっきり工事の人は来ないで、お隣さんの工事が始まったようなので、道路を見に行ってみました。すると人の足跡は残っているし、端を歩けばズブズブと沈むし、なんじゃあこれは、と思いました。そのあと宅配便のトラックが来たら、はっきりとタイヤの跡が残ったので、こんなんで道路がもつのかしらん、ただでやってもらう舗装って、最低ランクでどうしようもないものなのかしらん、これじゃあ砂利道のほうがマシじゃないかしらん、と、期待度が大きかっただけに気分は落ち込み午後はしょんぼりしていました。

夕方になって、工事関係者の人が来て、本当はまだ工事が残っているんですけど、雨が降ってきたのでそれは二日後にやりますから、と言いました。やっぱり!これで終わりじゃないよね、良かったあぁ!と思うとまた気分は急上昇。ほっとしました。ああ、本当の仕上げがどんなものか、もちろん本舗装には落ちるだろうけど、二日後が楽しみです!

キーワード


2013年5月21日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(9) |

カメラが壊れたかと思った~

今日のブログのネタは、本当は出窓の育苗コーナーの話を書こうと思ったのです。それで夕方、何気にマリーゴールドの苗を写真に撮ろうとしたら、電源がオンになりません。昨日まで普通に撮れていたのに!最近いろんなものが故障続きで、カメラよ、お前もか!と思ってしまいました。

バッテリーは最近充電したばかりなんだけどな~と思いながら、念のため充電器にさしました。夜になって緑のランプになっていたので、カメラに入れてみると、無事に電源がオンになりました。

このカメラを買って4年目です。そろそろバッテリー自体が寿命なのかもしれません。子供の学費やその生活費に、お金は羽が生えたように飛んでいくので、新しいカメラが欲しいとか、レンズが欲しいとか思っても、そんなのは夢のまた夢、バッテリーを買って、まだまだこのカメラに頑張ってほしいです。

キーワード

2013年5月14日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

相変わらず寒いです

肥料まき6日から今朝までず~っと利尻が見えておりましたが、ついに夕方から雨が降り出しました。でもその雨を待っていた宿主、喜び勇んで肥料をまいています。雨が降るときにまくと良い芝生の肥料です。雪が解けたての時は茶色だった芝生も徐々に青くなってきました。これで肥料をまくと、ますます色も濃くなっていくと思います。あとはもうちょっと暖かくならないですかね~。

朝からずっと薪ストーブを焚いています。ストーブの前に座って、背中をあぶりながら真夏日になったとか熱中症に注意だとかニュースで言われても、やはり違う国の話のようです。山菜採りが好きな知り合いが昼間遊びに来て、ものすごく遅れているといっていました。ギョウジャニンニクは採れてますが、他のものがねえ。

うちの林の中にあるシイタケの榾木も、毎年ギョウジャニンニクのころにシイタケがわらわら出てくるのに、今年はなんとまだ雪が周りに残っていて、シイタケが出てくる気配はなしです。うちは趣味だからいいですけど、農家の人にとって、農作物に悪い影響を与えなければいいですね。

キーワード

2013年5月11日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

舗装に向かって事態は動く・・・

道路工事関係の人がやってきました。申し訳ないですけど、やっぱり不許可です、なんて言われないか、いまだに半信半疑なのだけど、下からの距離を測ったり、いろいろ下準備しているところを見ると、やっぱり舗装に向かって事態は動いているらしいです。

前回の話では、GWが終わって早々に・・・、という話だったけど、他にも舗装するところがあるから、時期ははっきり分からないらしいです。といっても5月中にはしてくれるそうで、良かった!

今日は少し暖かになって、庭で砂利拾いをしました。除雪のときに、どうしても道路の砂利を吹き飛ばしてしまうのです。そのままにしておくと、芝刈り機の刃をいためますからね。でもひょっとして砂利拾いも今年で最後かなあと思うと、寂しくはない、嬉しいです!

キーワード


2013年4月24日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

風呂場の改修

風呂場の改修風呂場の改修2
昨日の午後から、大きなお風呂の改修作業が始まりました。風呂柱(?)出窓の部分が傷んでいて、宿主はいずれ窓が落ちて割れるんじゃないかなあと心配しておりました。大工さん二人が来てくれて、出窓の部分を外してみると、傷んではいましたが、思ったほどではなかったみたいです。でもこのままにしておくと、窓が落ちるのは時間の問題ですからねえ。

大工さんがしてくれるところは、おそらく明日には終わるんじゃないかということです。そのあとは、宿主が一人で板を張っていく予定です。GWの営業には十分間に合いそうです。でもお客さんが少なくて、大きなお風呂を沸かす必要がなかった…、てなことにはならないだろうなあ。

のんた君は、人が来てくれたのが嬉しくて、そばで一日中工事を見ていました。木くずを体いっぱいに浴びても平気です。大工さんのうちの一人は、この宿を建てた大工さんの一人で、もう孫が4人もいるんだあ、なんて話を聞くと、しみじみと21年の月日を感じました。

キーワード


2013年4月19日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

南風が吹いてほしかったような…

駐車場の雪爆弾低気圧がやってくると言うことで、警戒しておりましたが、サロベツはどうも暴風の外だったみたいです。サロベツは朝から雨がしとしと降っている程度。道南や道東のほうではすごい風が吹き荒れて被害が出ているようだし、鉄道や道路も止まっているみたいでしたので、昼過ぎになって風が少し出てきたときは、さあこれからひどくなるのかしらと覚悟しましたが、そのまま、また穏やかになりました。

被害にあった方たちにはお気の毒ですが、南風が吹くと言うので内心期待したのは、駐車場の雪が溶けることです。この写真は4日に撮ったものです。3月上旬の猛吹雪で駐車場に吹きだまった雪が、まだ背丈ほどあるのです。果たして、あと3週間で溶けるのでしょうか?爆弾低気圧でなくて普通の低気圧で、ほどほどの南風が吹いて、駐車場の雪が溶けていってほしいです。

キーワード

2013年4月7日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

マスター退院してきましたが、次は店が

お天気屋マスターが、無事退院して帰ってきました。やれやれ良かった、と思ったのもつかの間、留守中に排水溝が壊れて雪解け水がお天気屋の店内に流れ込み、保険では全損扱い、当分営業はできなくなりました。

そんな電話を受けて、夕方になって取り急ぎ宿主とお天気屋に出かけました。想像したよりはいいかなと思ったけど、電気関係はいかれてるし、壁も水を含んで膨れています。壁を全部外して店内を直すんだけど、保険が出るし、この際これを良い方向にとらえて、店内を素敵な内装にかえたらいいんじゃない??と言いました。

体調も万全でないのに次から次へと難問が降りかかって気の毒。がんばれまっちゃん。

キーワード

2013年4月5日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

退院のめどが立ったようで良かった

古くからのお客さんで、やはりお天気やマスターと親しいお客さんが、旭川でお見舞いに行った後、うちに来てくれました。マスターはずいぶん元気になって、来週退院する予定だそうです。4月半ばぐらいまでは駄目かなあと思っていたので、思いのほか早く退院できそうで良かったですね。娘の引っ越しがすんだあとに、もう1回ぐらいお見舞いに行こうかと言っていたけど、退院のほうが早そうです。

キーワード

2013年3月29日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |



このページの先頭へ