宿主の楽しみがひとつ減る
サッカーもついに日本は負けてしまって、宿主はこれで楽しみがなくなっちゃった、と言っていました。子供の運動会と違ってプロのサッカー選手は、結果が全て、練習試合で連敗して、ずいぶんぼろくそに叩かれていたけど、決勝リーグに行けたので、胸張って帰ることが出来ますね。
だけど、マスコミなどの手のひらを返したような報道の仕方にはうんざりです。勝てば官軍、負ければ賊軍、バッシングして、持ち上げて、そんな番組にはうんざりするので、私はほとんどサッカー関係の番組を見ないのでした…。
キーワード
暑いと思ったけど
昨日は、部屋の片づけをしていても汗がダラダラ、子供たちは暑い暑いと言って氷をガリガリかじるし、のんた君は暑くて溶けたタールのようでした。今朝の天気予報を見ていると、昨日より今日のほうがまだ暑くなるとのこと。そして、今日の最高気温を見てビックリしました。赤い字で「24度」とありました。
赤い字で24度ということは、あれだけ暑かった昨日は、24度なかったってこと?自分の感覚では、30度の暑さだったんだけど。
今日も日差しが少なかったわりには、蒸し暑い一日でした。のんた君は、ハアハア言って、息も絶え絶えと言う感じでした。相変わらず片づけをしながら、汗が噴き出しました。ああ、でもやっぱ、30度はないのね。内地の人がこのブログを見たら、「じゅうぶん涼しいやんけ!」と怒られそう・・・。
キーワード
2010年6月29日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
エゾカンゾウを撮りに行く
いつもなら、片づけが終わるとコーヒーをゆっくり飲んで、メールをチェックして、録画した「ゲゲゲの女房」を見て、それから出かけるのですが、今日はコーヒーをさっと飲むと早々と原生花園に出かけました。ようやく風も収まって、利尻が見えていたからです。
そうやって急いで出たにもかかわらず、見えていた利尻は、急速にぼやけていきました。なんと言っても今日は暑い。めちゃくちゃ暑くて、10時半も過ぎると、陽炎が立つんですね。行ってすぐに撮った利尻は何とかいいけど、後半はもうダメでした。
エゾカンゾウは咲いてきていますが、今年はレストハウス近くのエゾカンゾウが、あんまり咲いていないようです。来年はビジターセンターやレストハウスが移転になって、遊歩道も閉鎖される予定なので、ここの遊歩道から見るエゾカンゾウも今年が最後です。今日の模様は「花と風景」にUPしました。
暑くて、海岸に行く気も起こらずすぐに家に帰りました。のんた君も暑そうで、午前中は風除室のコンクリートのところで寝て、昼に日差しが入ってきて暑くなると、ベランダのライブカメラの前で昼寝しているようです。なんだかのんた君、暑くて溶けたタールのようだわ…。
キーワード
エゾカンゾウ2010年6月28日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
強風吹き荒れる
昨日も今日も風が大変強く、歩くのだって大変なぐらいです。野鳥を見に行った人は、この強風のため空振りで、何にも出てこなかったとぼやいていましたし、私も花の写真を撮りに行こうかと思っていたけれど、この風じゃあまともに写真は撮れないと、出かけずじまいでした。
そのかわり、あれだけブンブン飛んでいた蚊がまったく出てこなくなりました。いろいろ連鎖しているんですねえ。造成地に新しく芝をまいたところ、芝の芽も出てきているけど、雑草の芽もかなり出てきていて、蚊がいないことをいいことに、チマチマ抜いていました。
原生花園も、海岸も、それなりにエゾカンゾウが咲いてきています。なのに明日から、予約のお客さんはとても少ない…。今年は、バイクのお客さんがとても少ないのです。うちに来るライダーさんが少ないと言うよりも、道路を走っているライダーさんがとても少ないです。どうしたんだろう…。
キーワード
エゾカンゾウ2010年6月27日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
ついに双眼鏡を注文!
野鳥写真家のKさんが、奥さんや仲間の人と、久しぶりに泊まりに来ました。野鳥の図鑑など、本も多く出しているので、野鳥に興味のある人は、知っているかもしれません。
「どうよ、庭がずいぶんきれいになっただろう!」と宿主が自慢すると、「ジョーにまったく似合わないよ!」と返されました。30年近く前から来てくれていて、それこそ旧館時代、3部屋しかない平屋建てのころからの付き合いです。そのころを知っているんじゃ、やっぱりそう思うかもね。
宿主が、飲んだ勢いで、「母さんに新しい双眼鏡を買ってやろうと思っているんだけど、どれがいい?」と尋ねると、「俺が注文すると、コーワの双眼鏡が安く買えるんだよ」と言う話になって、即決、注文することになりました。何年も前から、双眼鏡が欲しいと言っていたのが、こんなに簡単に決まるなんてなあ!
7年ぐらい前に、それまで普通に見れていたシマアオジが、そのうちいなくなってしまうかも、と予言していたKさん。今回は、エゾセンニュウやオオジシギも、少なくなっていくかも、と言っていました。エゾセンニュウやオオジシギは、私がスズメ以上に親しんできた身近な鳥です。シマアオジのようにいなくなってしまうなんて信じられないけど、確かにこの2年ほど、少なくなってきたかなと思うのです…。
居間の大きな窓から、ちょうど真正面、原野の上に月食が見れて、とても素敵でした。
キーワード
2010年6月26日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |
原生花園のエゾカンゾウは少なめ?
12時過ぎにお客さんの送迎が入っていたので、早めに行って駅に行く前に30分ばかり原生花園を見てきました。
エゾカンゾウは咲いてきていましたが、全体的に見てこれから咲いてくるつぼみは少なそう。というか、今までは霜でつぼみがやられるパターンでしたが、今年はエゾカンゾウ自体の株が少ないのかな・・・?と言う感じでした。
私が原生花園に行った時間は、利尻が雲の中でまったく見えませんでした。お客さんを迎えて帰ってきてから、雲が取れてきれいに見えるようになってきました。エゾカンゾウの写真も撮ったけど、明日もう一度行きなおして、利尻との写真を撮ったら「花と風景」にUPしようかなと思います。花は少なめだけど、今が花のきれいな写真が撮れる時期かな。
相変わらず、私の前でポーズを取ってくれるのは、キマユツメナガセキレイです。虫をいっぱいくわえて、巣に運んでいました。この写真は、巣から出てきたところ。
キーワード
エゾカンゾウ、キマユツメナガセキレイ2010年6月25日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
天気が悪くて挫折するお客さんも…
風が冷たく強く、しかも午前中は雨が降って、稚内まで行くのを挫折した自転車の人が1人飛び込みでやってきて、そしてバイクで出発するのを挫折したお客さんが連泊して、天気のせいで2人ほどお客さんが増えました。
つい先日までは暑かったのに、確かに今日は、上着を着ないと昼間でも外に出ているのは寒かったです。それでも明日からは20度を超える気温になるそうで、また夏の日差しが戻ってくるかな。
海岸のエゾカンゾウも咲いてきたようです。満開の時期より、咲き始めのほうが枯れた花が少ないのできれいです。干からびたような花も少ないしね。明日天気がよくなれば、原野の方へ行ってみようかなあ。お客さんに教えてもらった真っ赤なベニマシコも見に行ってみたいな。。
キーワード
エゾカンゾウ2010年6月24日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
丸い花壇完成する
10時過ぎには雨がやんだので、昨日映画を見に行ったついでに買い足してきた花を、丸い花壇に植えました。これで花壇に植わっているのは、ブルーサルビア、赤いサルビア、シロタエギク、マリーゴールド、ノースポール、アゲラタム、メランポジウムです。
ケンスコを、ロープにもたせ掛けていたら、滑ってマリーゴールドを直撃してしまい、一つ、大きさが半分になってしまいました。悲しかったけど、マリーゴールドも強いので、ダメにはならないだろうと思います。
午後からはタンポポを少し抜きましたが、蚊がものすごくて退散しました。とにかく今は、雨が降ったし、蒸し暑いし、蚊がすごいです。でもまあ、こうして虫が多いからこそ、野鳥もヒナを育てることが出来るのだし、自然の摂理で仕方がないね。
今日は宿主が「ハート・ロッカー」を見に出かけました。私は、大阪で見たのです。せっかく出来た映画館が潰れないように、夫婦で貢献しよう…。
キーワード
2010年6月23日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
最北の映画館「T・ジョイ稚内」へ行く
「こんな美しい風景を見て暮らせるなんて、幸せですねえ」とは、お客さんにしょっちゅう言われるのです。そのたびに、「もうちょっともうかって、お金の心配をしなくて暮らせたら、本当に幸せなんですけど」とは笑ってよく答えるのだけど、でも実は、この美しい風景を得たかわりに、失ったものも多いのです。そのひとつは、なんと言っても映画を見る楽しみでした。
結婚してこちらへ来た年に稚内の映画館は閉館したので、今までしょっちゅう見ていた映画を簡単に見れなくなりました。見に行きたいなあ、と思った映画を、自由に行くことが出来ないで、それは、「見に行けるのが当たり前」だった自分にとって、「見に行きたいけど、あきらめるしかないなあ」と思うようにするのは、つらいものでした。
ビデオやDVDを借りてみればいいじゃないの、と思われるかもしれないけど、家の小さなテレビで見るものと、映画館の音響設備の整った大きなスクリーンで見るのとは、まったくの別物で、面白そうなものほど、最初に見るときは、映画館で見たいのです。
そんなことで、昨年の秋、日帰りで旭川まで見に行こうかしらん、と真剣に考えた「This is it」お客さんがいたり、雪が降ってきたりで、結局はあきらめたのです。それを、稚内の、6月12日に新しく出来た映画館で見ることができるなんて、幕が上がったときは、ちょっと胸がジーンときちゃいました。こちらに来て22年目にして、スクリーンは小さいけれど、こんな最新の設備で、仕事に支障をきたさず、昼間の時間にゆっくり見れるなんてね。
これで幸せの要素がひとつ増えました。まじめに禁酒しているので、飲んだと思って毎日発砲酒代貯金していけば、月に1回や2回は余裕で映画を見に行けるな!
キーワード
稚内タンポポ抜きにはまる…
宿主は買出しに稚内へ出かけ、留守番の私は、午前中2時間びっしり、ベランダ前のタンポポを抜きました。なんだか今は、写真を撮りに行くよりも、HPをいじるよりも、タンポポを抜きたい!
とはいっても、日差しがあると暑いので、今日みたいな霧がかかった日差しのないときにやるのが一番です。無尽蔵にタンポポはありますが、抜いていくとあきらかに芝生の美しさは変わるので、結果が分かると言うのがよい。無心にひたすら抜いていくのは、けっこうストレス解消にいいのかも。
丸い花壇も、マリーゴールドや、ノースポールの花が、一株に一輪程度開いてきて、少し花壇らしくなってきました。身近で見るとまばらでダメだけど、遠くから見ると、芝生の種をまいたところも、それなりに緑に見えてきました。
キーワード
海岸でエゾカンゾウが咲き出す
海岸のエゾカンゾウがようやく咲いてきたようで、昨日ちょろちょろ撮った写真を「花と風景」にUPしました。いつもの年より、やっぱり1週間は遅れているかしらん。原生花園の方は、ぱらぱら咲いてきているけど、やはりまだまだと言ったところです。
そして今年はとくに、霧が多いなあと思います。居間にいて、窓の外を霧が流れていくのが分かるぐらいです。ここは晴れても、海岸線は霧がかかって利尻が見えていないことも多いです。
キーワード
エゾカンゾウ2010年6月20日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
タンポポを抜く
ようやくマリーゴールドのつぼみが開いたのに、周りにタンポポがあると、タンポポの黄色に負けてマリーゴールドの方が雑草のようです。それで昨日の夕方、マリーゴールドが植えてある周りのタンポポを抜きました。
汚れたまんまなら気にならないのに、ほんの一部きれいにしてしまったら、周りの汚れがすごく気になることってありますよね。同じように芝生のいたる所にあるタンポポが気になって、今日はタンポポを抜いていきました。
タンポポがやたらあると、手に負えなくて除草剤をまくのだけど、昨年、除草剤で枯れたタンポポの綿毛を、カワラヒワが一生懸命食べているのを見てなんだか心が痛んでしまって、今年は大変だけど、手で抜こうかなと思っています。
雑草抜き用の小さな鎌で抜くのだけど、もう手にマメが三つも出来て、手がはれちゃいました。無論、まだまだタンポポは残っているのだけど、抜いたところは目に見えてきれいになったので、満足。霧がかかって涼しかったので抜けたようなもんだけど、暑くない限り、チマチマ抜いていこうかな。
キーワード
2010年6月18日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
恵みの雨だ♪
雨具を着て野鳥を見に行く人や、レンタサイクルに乗って出かける人を見ると、遠いところからやってきて、雨に降られるとは気の毒だなあと思うのですが、住んでいる人にとっては、昨日の夕方から降り出した雨は、まさに恵みの雨です。
知り合いからドラム缶をもらって、風呂の残り湯は捨てずにドラム缶の中に溜めて、芝生の水遣りに使っていました。それでも面積は広いので、風呂の残り湯程度では全部にまけません。昨年から水道代は4倍に跳ね上がっておりますので、ここ最近、水道メーターがぐんと上がったのを見て、早く雨が降らないかと、そればかり念じていたのでした。
屋根から落ちる雨もドラム缶に溜めて、今日はビニールハウスの野菜に、水をやっていました。市販のポンプを使って、ちょうど良い感じでまけるそうです。ああ、芝生の庭を維持するのも、美味しい野菜を作るのも、4倍になった水代を考えれば、どうなんだか。この雨で、水切れサインで茶色くなっていた芝生も、回復するでしょう。旅行者には悪いけど、適度に雨が降ってね♪
キーワード
2010年6月17日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
エゾカンゾウはまだつぼみ
季節が遅れめなので、お客さんはエゾカンゾウの咲き具合が気になるだろうと思い、サロベツ原生花園に行ってきました。排水路の脇に2~3輪咲いているのを見ましたが、原野はつぼみばかりでした。今は白い花が多く咲いていて、花ではないけど、ワタスゲ、それからコツマトリソウ、ホロムイイチゴ、イソツツジです。白以外では、ハルリンドウもまだたくさん咲いていて、すごく可愛いです。この模様は、「花と風景」にUPしました。
ノビタキを見たり、オオジシギもいましたが、やはり私のカメラの前で愛想よくしてくれるのは、ツメナガセキレイです。ツメナガセキレイは、いい子だなあ。
宿に帰ってくると、造成地に入らないように、柵を立てていました。今は、芝が半分、雑草が半分、芽が出てきたと言うところでしょうか。せっかく出てきた芽を、知らないお客さんが散歩して踏まないように、しばらくは柵をしておきます。
キーワード
エゾカンゾウ、キマユツメナガセキレイ2010年6月16日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
真夏の気温みたい
サッカー、11時まで起きていられなくて、見ていたのはお客さん1人と宿主だけでしたけど(真剣に応援して見ると負けるかもしれないと言うので、お客さんと将棋をしながら横でテレビをつけていたのだそうです)、1勝でも出来て良かったですね。他のお客さんも、朝一番のニュースでサッカーを見ていました。
朝7時半の気温はすでに18度ありました。これはサロベツにしてはかなりの温度!ひょっとして真夏の朝よりも暑いかもしれません。久々に霧も晴れて、日中も20度を越して、夏らしい天気でした。それでも風は涼しいと言うか冷たいので、日陰にいて風に当たっていると、内地から来た人なら「寒い!」と思うかもしれません。
造成地にまいた芝生の種、ようやく芽が出てきました。「ああ、水道代いくらになるんだろう」と言いながら、毎日水をまいている成果が出てきました。お風呂の残り湯も、捨てていたのをドラム缶にためて、それもまいています。ドラム缶には、雨水も溜める予定です。
今日は宿主が買出しに出かけたのでお留守番でしたけど、この陽気でエゾカンゾウは咲いてきているのか、明日はちょろっと見回って来たいです。
キーワード
シマアオジの目撃に明暗!!
昨日は、原生花園にいた人の話として、シマアオジが来たみたいだとブログに書きましたが、今朝は、うちのお客さんが目撃して、写真も撮ってきました。だけど、野鳥を見に来た人は二組いて、一組は見れたのですけど、もう一組のお客さんは、同じ時間帯に原生花園にいて、見ることは出来ませんでした。
野生の鳥ですし、数も少なくなってきていますから、見れる見れないは時の運、目の前の木道に出てきてすぐ近くで見れる人もいれば、いろいろですね。見れなかったお客さんは、再挑戦しにまた来たい!と言っていました。
見られれば大喜びして、嬉しそうにしている人たちを見ると、いろんな情報を得て教えてあげたい、と思うけど、最近観察・撮影マナーの悪い人が話題となっていて、マナーについて注意を促す張り紙が、ビジターセンターやレストハウス、トイレにまであります。エゴ丸出しの人はほんの一部だけど、それで全てが台無しと言うか、野鳥カメラマンがみんな悪く言われるようになるのは、悲しいことですよね…。
お客さんの話によると、シマアオジは巣材を運んでいたのだとか。遠くから、そっと、見守ってあげたいです。
キーワード
シマアオジシマアオジ登場??
季節が遅れ気味のせいか、今年はシマアオジの鳴き声も姿も見ず、どうなんだろう??と思っておりましたが、二日前、宿主が車の運転をしていて、シマアオジが前を横切った気がする、と言いました。背が茶色で、お腹が鮮やかな黄色ですから、シマアオジだった気がする、と言うのです。
でも自信がないと言うので、まだブログには書けないなあ、と思っておりましたら、昨日今日と泊まっておられる探鳥家の人が、原生花園に来ている野鳥写真家の人から、シマアオジが来ている、と言う情報を聞いてきました。でも、うちに泊まっているお客さん自身は、シマアオジは見られなかったと言っていました。
最近サロベツは霧がかかることが多くて、天気予報では快晴と出ていても、実際には晴れているという感じではないです。シマアオジは霧がよくかかる湿原が好きだというので、やはりサロベツはその条件に適しているのかもしれませんね。
キーワード
シマアオジ2010年6月13日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |
ワラビとネマガリダケをもらう
知り合いが、ワラビとネマガリダケを持ってきてくれました。山菜を採るのが大好きな彼は、毎朝3時半に起きて山菜を採り、それから仕事に行くのだそうです。山菜袋と籠は年季が入っていますよね!
タッパーには薄塩に漬けたワラビが入っていて、これは冷蔵庫で一ヶ月もつのだそうです。そして焼酎のボトルに入ったものは、タップリの塩に浸かっていて、夏を過ぎて食べるものだそうです。畑の野菜が終わったころ、冬などに重宝しそうです。
山菜を採るのは良くてもあとの下処理が大変です。今日は、採ってきたばかりのワラビを木炭灰(薪ストーブの灰ですね)と熱湯でアク抜きする実演をしてくれました。今木炭灰に浸してあって、夜に真水に入れ替えて、半日置けばいいそうです。
薄塩に漬けてあって、すぐに食べられるワラビを試食してみると、独特のぬめり感の中にも歯ごたえがあって、やっぱり生食は違う!連泊者用メニューとして、これから活躍しそうです。
キーワード
2010年6月12日 | テーマ:食べ物 | コメントは受け付けていません。 |
ようやく暑くなる
学校の制服は、今週から冬服でも夏服でもどちらでもよくなり、来週からは夏服になります。でも先週、冬服の上にまだ上着を着ていくぐらい寒くて、今週のはじめは、夏服なんて着ていったら、風邪をひいちゃうよ、てな感じでした。
でもやっぱり、気温はちゃんと上がってくれまして、昨日からは夏服でも大丈夫、私も昨日からやっと半そでの服を着るようになりました。季節は遅れ気味でも、これくらいの暑さと天気が続いたら、一気に季節を取り戻しそうです。
キーワード
2010年6月11日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
虫をくわえるツメナガセキレイ
早朝は濃い霧にすっぽり包まれていたのだけど、霧のベールが開かれると、澄んだ青空が広がり気温もぐんぐんと上昇しました。
先週幌延ビジターセンターに行って、ミツガシワのつぼみを見ていたので、そろそろ咲いたころかなと行ってみました。早めのつぼみは寒さにやられて茶色く変色してしまっていましたが、これからのものもあり、それはきれいなつぼみと花をつけていました。
鳥の鳴き声は前より盛んなような気がして、ノビタキも見ました。でも私の貧弱な望遠レンズの前でポーズをとってくれるのは、やっぱりツメナガセキレイです。虫をいっぱいくわえていました。子育てをしているのかな。しばらく前に「のんた君の部屋」更新しています。今日も「花と風景」を更新しました。
ライブ中継も、昼間の1時間だけ、と最初は思っていましたが、しばらく前から、お客さんがいなくなったら朝からするようにしました。ベランダの前で作業着を抜いてパンツ一枚になるな!とか、立ち○○○するな!とか、宿主にうるさく言っておりまして、ようやく意識するようになってきました…。
今日も延べで200人ぐらいライブを見ていたようなので、見る時間は短時間でも、それだけ訪れて見る人がいるなら、長い間中継しておこうかな~と思っております。お客さんの出発のあとから到着までなので、日によって長さは違うと思いますが…。
キーワード
キマユツメナガセキレイ、幌延ビジターセンター2010年6月10日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |
雨降れ~
先日雨が降ると言う天気予報を見て、芝生に肥料を撒き、種もまいたのだけど、結局雨が降らなくて、しかも気温が上がったものだから、芝生は肥料やけを起こしてきました。2~3日前から宿主は水をまきだしたので、水道代が跳ね上がるだろうなあ・・。ああ、頭が痛い。
芝生の種をまいたところも、さっぱり芽吹きの様子は見られず、雑草がいっぱい生えてきました。う~ん、これも頭が痛い。
そんなこんなで雨が降らんかな~と言っていたら、今日は雨が降ったりやんだり。でも雨が降るといっても、しょぼい雨で、ホコリ押さえ程度にしか降っていません。旅行者にとっては、雨は嫌でしょうけど、我々は、雨降れ~と毎日言っているのでした…。(だけど明日は快晴の予報なのよ)
キーワード
2010年6月9日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
砂の意志だった
昨日はお客さんゼロ、おまけにいつもは部活で帰りが夜の8時になってしまう娘が、テスト前で家に帰っていたこともあり、久々家族そろってゆっくり食事が出来ることになりました。こういうときに何を食べるかと言うと、我が家はタラの頭を入れたキムチ鍋、全員が大好物なのです。
ああしかし、宿主がうまそうにビールを飲みながらキムチ鍋を食べているのを見ると、今まで鉄の意志で禁酒を続けていた私の意志がグラグラ、「我慢するのはかえってよくないぞ」と宿主も悪魔のささやき、とうとう鉄の意志は砂となって崩れ去り、3ヶ月どころか一ヶ月ももたないうちに飲んじゃったのでした。
「我慢しないで、3日に一回ぐらい飲めばいいじゃないの」と宿主は言うけれど、それじゃあいかん。「今日からまた禁酒だ」と言っていたら、今季仕入れたワインが届きました。今年は、赤と白と同じ値段帯(2千円)のものを1種類ずつ置くことにして、白は初めて仕入れたものでした。
ワイン屋さんが、あしたの城のHPを見て、宿の周りの風景などを見て、イメージに合うワインを選んでくれたものです。う~ん、売るからには、どんな味か、飲んでみたいのう!昨日飲むんじゃなくて、今日飲む日にすればよかった!などと思いましたが、今日もまた飲んじゃったら、だめだだめだ。誘惑に負けないで、せめて2週間は禁酒を続けるぞ…!
そんなことで、今年もワインを置いています。2週間後に白ワインは一本消えているかもしれません…。
キーワード
サロベツ原生花園に行く
朝のうちはどんより曇っていて、花の写真を撮るには曇っている方がいいか、と思い、サロベツ原生花園へ行きました。2週間ぶりにいくと、花は更新されていっていて、今はヒメシャクナゲの花盛りとなっていました。鳥の鳴き声も聞きながら、1時間かけて木道を1周すると、雲が切れてきて、利尻が見えてきました。
ノビタキが盛んにさえずっていて、ちょうど利尻が背景に来るように木道をソロリソロリと移動し、写真を撮ったのですけど、利尻が空に溶け込んで、ほとんど写っていませんでした。今日更新した「花と風景」には採用しませんでしたけど、話題でブログに失敗写真を載せておきます(^_^;)
隣の家の牧草地へもタンポポの写真を撮りに行きました。本当は、タンポポは荒地に咲くイメージで、農家の人は嫌がるのですけど、宿の宣伝には、とても華やかで良いので、撮らせてもらっています。帰りに家によって、お茶をして帰ってきたので、ライブ中継は1時前からとなりました。
今日はお客さんいないので、ダラダラとライブ中継を続けています。このまま方向を変えて夕日の中継もしちゃおうかしらん。。。
キーワード
サロベツ原生花園2010年6月7日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
どんよりと霧が辺りを包む
内陸の方は25度まで上がりそうと、朝の天気予報で言っていたので、サロベツも気温が上がるのかしらん?と思っていたら、全然。霧がどんよりとかかっているような感じで、雨は降っていないのだけど、外にいると、顔にはチリチリと水滴がかかるようでした。
天気も悪いので、まじめにHPをいじり、久々「夕日」をUPしました。2月に撮った珍しい冬の夕焼けが入っています。宿主は、もらったたまねぎの苗を、畑に植えていました。
雨が降るならザーッと降る方が、芝の種にも、花の苗にもいいのだけどなあ。明日からは晴れて気温も上がりそうです。。。
キーワード
2010年6月6日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
お客さんがイトウを釣る
イトウを釣りに来ていたお客さんが、昨日も今日も、90センチ級のものを釣っていました。何回もやってきて、いろいろデータを取って釣りをしているんだとか。釣りが好きなお天気屋マスターが聞いたら、悶絶するに違いない。
夕食のとき、一緒に牛乳鍋を食べたお客さんからは、マーケッティングの話を聞きました。調査をする会社なのかと思っていたら、どうもそうではないらしい。たとえで某企業の経営戦略の話も聞けて、面白かったです。いろんなお客さんが来るので、いろんな話が聞けて、ためになるな~。
5月31日に撮った幌延ビジターセンターの写真を今頃「花と風景」にUPしました(^_^;)
キーワード
2010年6月5日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
丸い花壇
今日は宿主が買い物に行って、私はお留守番でした。今の時期は二人で出かけられないし、苗や材木など、自分が見て選びたいものを相手に買ってきてと頼むわけにもいかないので、結局それぞれが欲しいものを買いに稚内へ出かけるのでした。
私は、昨日買って来た苗と、自分で育てていた苗を、丸い花壇に植えました。植えてみるとけっこうな数を植えることが出来て、まだ足りないぐらいでした。足りない分は、そのうちまた買いに行くことにします。なんといっても買ってきた苗に少しだけ小さな色つきのつぼみがあるぐらいで、あとは小さな固いつぼみがあるぐらいです。少々植えていない部分があっても、まだ目立ちません。
植えている間、のんた君はそばで眺めておりましたが、風が冷たくて家の中に入りたそうでした。花壇を仕上げたあと、ライブ中継は3時間ばかりやりましたが、そのころのんた君は、プライベートルームの風の当たらない暖かな場所で、爆睡中でした!
キーワード
2010年6月4日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
花苗を買いに行く
本当は、今日は雨が降るはずで、そしたら私は家で、ためていた写真を整理し、HPのUPをいくつかするつもりだったのだけど、雨が降るどころか、晴れてきました。それなら丸い花壇に植える花苗を買おうと稚内に出かけました。
ブルーサルビア、白妙菊、赤いサルビア、この3種類を買ってきて、あとは自分で育てたマリーゴールドと、ノースポールを植えるつもりです。ビールだの、食料だの、いろいろ買出しして3時に帰ってきました。
夕方、ブルーサルビアと白妙菊だけ、植えてみました(時間があれば、全部植えたかったけど)。まだつぼみは小さいし、気温も低いので、見ごろになるのはまだまだ先だろうけど、楽しみです。
キーワード
2010年6月3日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
花苗を植え、芝の種をまく
明日雨が降ると言うことなので、駐車場との境目花壇に、マリーゴールドと、この前地区のプランター作りでもらった赤いサルビアを植えました。マリーゴールドは、まだつぼみしかないので、貧弱な雑草程度にしか見えず、そこかしこに咲いているタンポポの方が見事です。
宿主は昼ごはんを食べてから、秋に造成をしたところに芝生の種をまきました。正午過ぎの風景と、芝生の種まきと、今日は豪華(どこが?)2本立てのライブ中継でした。宿主は、木の葉が茂ってくると日があまり当たらなくなるので、きれいな芝生になるかどうか、心配しておりました。
今日のお客さんは、ダックスを連れていて、のんた君の頭ぐらいの大きさしかありませんでした。子犬ではなく、これでものんた君よりお姉さんなんだそうです。いや~小さくて軽くて、一日中抱っこできそうだな。
そんなことで、テレビのニュースをつければ、ビックニュースが流れておりましたが(まあある程度予想されていたことではありますが)サロベツにはまるで別世界のような、のんびりした時間が流れていました…。
キーワード
2010年6月2日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
ベランダのペンキを塗る
宿主がベランダのペンキを塗っているところをライブ中継しながら、画質の設定をいじっていました。高画質にするとか、高精密にするとか。ちょっとでもキレイに見えればいいなあと思うのですが、後から録画したのを見ると、もう動作が固まってしまっています。やっぱりそう言うのは無理なんですねえ。
昼ごはんを食べた後、ずっと見続けている人がいるようなので、そのままダラダラとライブ中継を続けました。宿主が「カメラの前で手を振ってやろう」なんて言ってベランダに出ると、まだペンキは半乾きだったようで「ぎゃあ」と叫んでいました。音源はOFFにしていたのが、残念でしたね…。
キーワード
2010年6月1日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |