牧草地の冠水広がる
大雨の影響で、サロベツ原生花園の駐車場は完全に水没してしまって、立ち入り禁止になったままです。山から流れ込んでくる川の水も増えて、牧草地の冠水の面積も増えました。宿のベランダからは、春先のように川の氾濫が見えます。
名山台のあたりも、落石注意のため通行止めで、迂回しなければなりません。今日来たお客さんは、増毛だか、あそこらへんの海岸がやはり落石注意のため通行止めになっていると言う話です。明日はまた、大雨が降ると言うので、道内各地、注意しなければなりませんね。
サロベツ原野を紫ピンクに染めるほど、今タチギボウシがかなり咲いています。原生花園の木道を歩けなくても、幌延ビジターセンターのあたりで、タチギボウシの写真を撮りたいと思っておりましたが、地区コンを終えて3ヶ月ぶりに土曜、日曜も休みになった娘に、稚内に連れて行ってと懇願されて、仕方なく稚内に行くことになりました。子供サービスもしないと、ぐれたら困りますからね。
なんだか稚内は蒸し暑く、でも町の温度表示を見たら、24度だったので、これで暑いと文句言っていたら怒られるなあ、と思いつつ、やはり今日は、暑かったです…。
キーワード
サロベツ原生花園大雨であちこちが冠水
今日はようやく雨がやみましたが、昨日は一日中激しい雨で、道内でもあちこちに雨による被害が出たようです。サロベツは、春先に起こる春水の現象が、今起きていて、牧草地が冠水しています。目の前の牧草地も冠水していますが、西豊富のあたりがひどいです。
お客さんの話だと、サロベツ原生花園の駐車場が水没して、遊歩道の方まで歩いていけない状態なんだとか。観光バスや、レストハウスの人たち、今がシーズンなのに大変だろうなあ。たぶん、明日かあさってには、何とか遊歩道の方へ行けるようにはなると思うけど。
うちに5連泊で泊まっているお客さん、ずっと雨でかわいそうだなあ、と思っていたら、最終日にようやく雨がやみました。もしかして、明日の帰る日に晴れるのかな。天気ばっかりは、仕方ないもんね・・・。
キーワード
2010年7月30日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
くもの巣
今までは全道的に雨でも、ここら辺は雨雲の北側になっておりましたが、ついにサロベツも雨雲の中に取り込まれるようになって、昨日に引き続き今日は雨、明日も雨のようです。夕日や湿原散策を楽しみに、連泊の方が多かったのですが、ちょっとがっかりのようでした。
続く雨で喜んでいるのは芝生、赤茶色になっていたのがきれいな緑になり、フカフカのじゅうたんのようになりました。原生花園の横を車で走っていても、原野の緑がきれいになってきたような気がします。晴れてばかりでも、雨ばかりでもダメで、両方とも適度に必要なんですね。
ベランダの柱についているのはクモの巣、朝は霧に包まれてきれいな水滴がついていました。近くによってみると、真珠の飾りのようです。でもこのきれいな真珠に引っかかって、虫たちが息絶えているんだな~。
宿主は、夜の片づけが終わると庭に出て少し涼むのが日課になっていて、蛍が庭に何匹いるか数えています。今日は5匹いたとか、3匹だったとか、いなかったとか。数を毎日ブログに書けといわれたんだけど、う~ん。
「夕日」をUPしています。
キーワード
2010年7月28日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |
タチギボウシがいいらしい
先日私が見に行ったときは、これからタチギボウシがいっぱい咲いて来そう、と言うころで、2日前に行ったお客さんは、大変な群落で咲いていた、と言っていました。ビジターセンターの人の話では、4年ぶりの大豊作(?!)なんだそうです。写真を撮りに行こうと思っても、金曜日あたりまで毎日雨の予報です。
エゾカンゾウは黄色で非常に人目につく花、それに引き換えタチギボウシは薄紫色で地味ですから、道を車で通っていても、知らない人は気がつかないかもしれません。エゾカンゾウと同じくサロベツ原野を代表する花なのに、ちょっと日陰の存在ですね。ラベンダーが咲きだして、旅行者はみんな今の時期、富良野や美瑛に行っててしまうけど、混雑した観光地は嫌だと思う方は是非、このタチギボウシを見に来てください!
我が家では、来年の春花壇の主役になるパンジーの種をピートバンにまきました。この雨がやんだら、今あるビオラは全部抜いて、一月ばかり土を休ませるかな。8月に目の前の花壇に花がないなんて、ちょっと考え物だけど…、キャットミントには、頑張って咲き続けてもらおう。
キーワード
タチギボウシ2010年7月27日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
吹奏楽地区コン、ドキドキのアナウンス
毎年豊富町主催自転車祭りがある日に、北海道吹奏楽コンクール稚内地区予選があるため、いつもなら朝早いうちに始まるコンクールを見に行くことが出来ませんでした。でも今年は自転車祭りは中止、お客さんも少なかったので片づけが早く終わり、昨日はついにコンクールを見に行くことが出来ました。
娘が出るC編成は25人までですが、1年から3年まで全部員合わせても7人です。その不利な点を補うため、自分たちで作曲して、和太鼓など大胆にパーカッションをきかせた曲で勝負したようでした。評価は審査員によって極端に分かれてしまったようで、残念ながら全道大会行きは逃してしまいました。でも少ない部員数ながらよく頑張りました。昼からの吹奏楽祭りは、先生や指揮者も演奏に加わり(だから指揮者はいない)9人になった演奏は、なかなか良かったように思いました。
今回、娘が出るC編成の部が終わり、昼からの吹奏楽祭までに買出ししておこうと会場を出たら、廊下で娘にばったり会いました。そして「お母さん、私、中学校C編成の部のアナウンスをすることになっから」と言います。学校からアナウンスに推薦されて、それが当たったようなのでした。それなら聞かねば。また会場に戻りました。
中学校C編成の部が始まるまでに10分の休憩があり、始まる前、聴衆者に向けて注意事項のアナウンスがありました。おお、娘の声です。その後、各学校の演奏が始まる前に、曲目や作曲者、指揮者名などアナウンスしていきます。なんだか、コンクールを聞くときと違って妙な緊張感があります。噛んだりしないだろうか、人の名を間違えたりしないだろうか、というか、あいつ、ちゃんと漢字が読めるんだろうか!娘のコンクール曲を聴いた時よりも、なんだかドキドキしました。
キーワード
口蹄疫の影響で
例年だと明日は豊富町主催の自転車祭りで、それにエントリーする人たちで、あしたの城はほぼ満員状態でした。でも今年は口蹄疫の問題で自転車祭りは中止になり、手の指で数えてもかなり余るぐらいの客様です。
宮崎の口蹄疫の問題は、あまりにもリアルに恐怖を伴って私には感じられたので、ブログには書けませんでした。もしもここら辺に口蹄疫が発生したら…。農家の人は、保障とかあるのかもしれないけれど、農家でない我々は、口蹄疫が出て、お客さんがまったく来なくても、畜産に関係ないからといって、保障なんか出ないんだろうなあ。
いつもだったら、忙しいんだろうなあ、と思いつつ、宮崎の人たちのことを考えれば、たった一日の影響でよかったじゃないかと自分を慰めるのでした。
宿主は、ブッシュカッターで雑草を刈っていました。のんた君は、夏休みで家にいる息子にへばりついて、ほとんど家の中で過ごしていました。
キーワード
涼しい日は花壇の手入れ
昼ごはんを食べながらニュースを見ていると、暑さの話題が出ていました。でもそのときサロベツは20度を切っていて、相変わらず結界が張られているような涼しさでした。
午前中は日差しも出ずどんよりしていたので、この涼しいうちにと思って雨で痛んだ花壇の手入れをしました。ブルーキャットミントは盛りが過ぎて色が落ちてしまっています。切り戻しをしたら、また花が咲くようになるのかしらん。ビオラもさすがに、いつ株を抜こうかと思いながら、まだ抜かずに置いてあります。
昼からは日差しが出て、宿主は芝刈りをしました。私は昨日買った「園芸ガイド夏の特大号」を眺めながら、来年の花壇の構想です。北海道のガーデニングで有名なところを回ってみたいですが、ちょうど宿が忙しい時期なので、行けません。だから雑誌を見て構想を練るしかないんだけど、実際の芝生のきれいな庭を見てみたい。どんな花をあわせているのかしらん。
夕方になると、日差しがあっても風が冷たくて、部屋の中でも風が通ると寒いぐらいでした。夕日ツアーに行ったらすっかり体が冷えてしまって、長袖Tシャツを着て靴下を履きました。
キーワード
2010年7月23日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
サロベツは霧の中
内地では、最高気温が39度まで上がったところがあったとか。うちに来たお客さんは、あまりにも気温差がありすぎて、寒いぐらいと言っていました。札幌や旭川と比べても、5度以上は低いかも。私にしては、暑くもなく、寒くもなくといった気温でしたが…。
何週間ぶりで(たしか映画を見に行って以来)朝から稚内に行って、夕方までのんびりしてきました。のんびりと言っても髪を切って毛を染めるのに時間がかかって、あとは図書館とお天気屋に行ったぐらいですが。
出かけるときは土砂降りの雨の中、帰りは濃い霧の中を帰ってきました。宿から見るサロベツ原野は、真っ白でした。だいたいが日本離れした所なんですが、こんなに霧に包まれて周りが見えないと異次元空間を漂っているかのようですよ。
キーワード
2010年7月22日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
朝夕は肌寒いぐらいのサロベツ
最近朝夕のニュースは忙しくてなかなか見られないのですが、たまに見ると、水害のニュースがよく出ていて、サロベツはこんなに雨不足なのに、全国的にはゲリラ豪雨だとかの被害が多いのだなあ、と思います。
それに15度ぐらいの、少し肌寒いぐらいの朝、猛暑日だったとか、熱中症で死亡、とかのニュースを見ると、どこの国の話題かなあ、なんて思ってしまいます。どちらかと言うと、このサロベツが日本とはかけ離れた世界なのかもしれませんね。
雨が降らないわりにはスカッと晴れる日も少ないサロベツ、昨日は久しぶりに幌延ビジターセンターへ行って見ましたが、霧がかったようになって、タチギボウシやアカエリカイツブリの写真を少し撮っただけで終わってしまいました。エゾカンゾウは終わってしまいましたが、タチギボウシがこれから良い雰囲気で咲いてきます。
夕方にはホッキ貝の調査をしに来ている人が、漁師さんから差し入れをもらったとかで、ホッキ貝をいっぱいいただきました。さっそく、さっと湯通ししてお客さんにもお出ししました。まだ生きていたホッキ貝、甘くて美味しかったです。どうもご馳走様でした♪
キーワード
タチギボウシ、幌延ビジターセンター2010年7月21日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
前々から願っていたことを
前々から、ある人にあることをお願いしたいと思っていても、なかなか言う機会が無くて、願いがかなわないでいたのですが、今夜、行くはずのなかったセイコーマートで偶然その人を見かけたときは、「チャンスの神様が微笑んでくれている!」と思いました。あつかましくも、お願いしよう!と意を決してお願いすると、良い返事が・・・。こんな偶然の不思議ってあるんだなあ。うまくいったら、そのうち報告します。
キーワード
2010年7月20日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
雨の中ライダーさんたち出発
「水道管が破れているのでは」と水道課の人に疑われるほど水を芝生にやっていた宿主、ザンザン降る雨にやっと一息です。でも、「今年一番バイクが集まった日に、こんなに雨が降るなんて、皮肉なもんだなあ」と言っておりました。待っていても止みそうにない雨なので、9時前にライダーさんたちは、ゾクゾクと出発していきました。
「ボクは地元ですから、今日は家に帰るだけです」と言っていたライダーさん、聞けば家は根室なのだとか!地元と言っても、稚内空港から東京へ帰る人より、実質的にはツライ距離がありそう。
朝ごはん抜きで、気合を入れて出発したライダーさん、宗谷岬でカメラバッグを玄関に置き忘れているのに気がつき、戻ってきました。結局、9時前に出発のお客さんたちと一緒になってしまいました。だけどこれからの旅でカメラを使えないなんて、やっぱりつらいですもんね。「他に何か忘れていたら、来年取りに来る!」と言っていました。
キーワード
雨の中バイク大集合
昨日の夕方から雨で、雨が欲しくてたまらなかった宿主は、お客さんの陰で、ひっそりにっこりです。なんといっても、水道課から、「今月は突然水道代が跳ね上がっているので、どこか水道管が破れていませんかね?」と電話がかかってくるほど、宿主は芝生に水を撒いていたのでした。私も、本当ににっこりです。
でもお客さんにとっては、雨は残念ですね。今年はバイクが少ないなあ、と言っていたら、連休中日の今日は、バイクが大集合でした。4人とか、3人とかのグループの方もいましたけど、一人旅や、ご夫婦の方もバイクでお越しで、久々駐車場にはバイクがずらりと並びました。でも、雨の中、バイクはちょっと大変だったでしょうねえ…。
キーワード
キャットミントが花盛り
ここ3年ばかり、我が家の前庭は改造を重ね、笹薮だったところが、芝生と花壇に生まれ変わりました。今年新しく作った丸い花壇、縁に植えたブルーキャトミントも花盛りです。丸い花壇は、背丈が低いはずで前に植えていたノースポールがすごく大きく育って、マリーゴールドやサルビアが埋没してしまいました…。
縁に植えたキャットミントも、大きく育って、薄紫の花を咲かせています。ラベンダーと勘違いする人が多いのですけど、キャットミントですよ。あくまでも我が家の花は、花が主役じゃなくて、芝生を引き立てるものだと思っています。芝生は若干色が戻りましたが、まだまだ茶色いです。
サン連荘で、「夕日」の写真をUPしました。
キーワード
2010年7月17日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
サロベツの夕日
なが~いこと「夕日」の更新をサボっていて、昨日更新したばかりなのだけど、昨日も良い夕日だったので、今日、二日続けて「夕日」をUPしました。今日UPしたのは、シルエット特集なのです。
そしたらなんと!今日の夕日もまた良かったじゃありませんか。明日もまた、3日続けて更新しちゃおうかな。
キーワード
利尻とお月様
昨日、夕日ツアーが終わって娘を迎えに高校へ行きました。実はこの二ヶ月間、娘は部活で帰りが遅く、毎日高校へ迎えに行っているのです。最近夜の9時過ぎに迎えに行っていましたが、文化祭が終わったので、昨日は早めの夜8時にお迎えでした。
原野を通りかかると、原野には一面霧がかかっていて、西の空には残照の中に利尻、そしてその横には細い細い三日月が出ていました。なんとも幻想的な風景で、思わず車から降りて、その光景を見入ってしまいました。宿の忙しいときにいつも迎えに行かねばならず、ちょっと大変なのですが、そのおかげで、このような光景に出会えたのでした。
今日もやはり8時ごろ、高校へ迎えに行くことになったので、カメラを持っていきました。昨日より雲が出ている分、空は暗かったし、三日月も利尻から少し離れてはいましたが、写真を撮ってみることにしました。三脚がないので、車のドアにカメラを置いて撮りました。
家に帰ってみてみると、細い三日月が、なんだか滲んだようになっていてがっかり。霧の中で光っている農家の灯りもいい雰囲気だったのだけどなあ。
久々「夕日」をUPしております。今日の夕日も良かったんだけどな~。それは載せておりません。
キーワード
2010年7月15日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
サイクリングマップまだまだ製作中
今日はようやく気温も元に戻り、昼からは晴れて利尻が久々すっきり見えました。今日来たお客さん、この二日ばかり気温の寒いときは礼文島にいて、セーターの上に雨具を着て歩いていたんだとか。さすがにそこまではなかったけど、私も今日は半そでTシャツに靴下をぬいで過ごしました。
新しいサイクリングマップ、パソコンで起こす作業をしていて、今日は宿主が車で走りながら、距離などを測りました。兜沼周辺の農道を、新しく地図に入れようと思っています。でも21年前に作った元の地図が、兜沼周辺の縮尺がかなりいい加減になっていて、距離の数字は正確に入れているので、道路の長さの見た目と数字が、かなり適当です…。
キーワード
2010年7月14日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |
のんた君宿主に怒られる
昨日ほどではないけれど、気温は低めです。ずっと靴下をはかないでいたけれど、なんだかお腹が冷えそうなので、今日は靴下をはきました。7月とは思えないな~。
のんた君がコンポストの生ゴミをいたずらし、宿主にかなり怒られました。30キロを越すでかい犬なので、反抗したり牙をむいたりしたら宿主も大変だけど、のんた君は、人に反抗するとか、牙をむいたり噛み付いたりすることは、まったく考えない犬なのです。ぶるぶると震えて車の下にもぐりこみ、「ここで反省していますから」とばかり、出てこなくなりました。
しばらくして様子を見ると、やはり車の下でじっとしているので、甘い私は可哀相になって、「のんた君を呼んでやりよ」と宿主に言うと、宿主は「のんた、もうういいぞ、出て来い」と叫びました。するとのんた君は、いそいそと車の下から這い出して、尻尾を振って、駆け寄ってきました。のんた君からは、ぷうんと生ゴミの臭いが…。しばらくこの臭い、のんた君から消えないかなあ。
キーワード
雨で寝て曜日
朝から待望の雨です。お客さんには悪いけれど、ニンマリです。芝生が赤茶色に変色していたので、これで何とか緑色に復活してくれればいいなあ。適度に降る雨は、植物には必要ですから。
連泊して自転車に乗ろうとしていたお客さんは、「今日はもう部屋で寝てます。普段、家でゴロゴロ寝れる事はないので」と言って、ず~っと寝ておられました。振り替え休日で家にいた息子は、やはりのんた君と寄り添うようにして、ず~っと寝ていました。もちろん宿主も…。イバラの森のお城のように、男どもはみんな寝ていました。(おとぎ話風に言うと、本当は、ワタクシがすやすやと寝ているはずなんだけど)
昼間気温を見ると、14度しかありませんでした。夕方になるとさらに気温が下がってきて、家の中にいても、半そででは寒いぐらいでした。6月下旬のあの暑さは、どこへ行ったんだろうか。というか、夏の暑さのピークは、もしかして終わった??
キーワード
2010年7月12日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
サイクリングマップ
ここの地区は午後4時で投票所が閉まってしまうのを知ったときは、めちゃくちゃ驚いたものでした。全国どこでも6時までは開いていると思っていたので。ということで、お昼ご飯を食べてすぐに投票所に行きました。皆さんも自分の意思表示をいたしましたか?
今日はサイクリングマップをパソコンを制作しました。21年前に手書きで書いて印刷した、サイクリングマップが、ついに全部なくなってしまいました。21年の間に、ずいぶん舗装道路になったところはあるし、遊歩道も新しく出来ました。来年には、今の原生花園のビジターセンターやレストハウスが移転になって、遊歩道の場所も変わります。
どっちみち、移転にともなって来年また新しくサイクリングマップを作り直さないといけないのです。今年1年分は、プリンターで印刷したものをお客さんに渡すことにしました。でもまた来年、サイクリングマップを印刷するとしたら、相当量を刷らないといけないし、なくなるまでにあと20年以上あるのかなと思うと、宿主は何歳?私は何歳?あしたの城はあるんだろうか。それよりも…??そんなことを思ってしまうのでした。
キーワード
2010年7月11日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
雨が降らない~
お客さんからは、北海道に入ってずっと雨で、サロベツに来てようやく雨がやんだとか、前が見えないぐらいの土砂降りだったけど、こちらに来たら雨が降ってなくて助かった、とか、そんな話ばかり聞きます。
最近、朝夕のニュースは忙しくて見れないけど、たまにお昼のニュースを見ると、ゲリラ豪雨だとか、雨による土石流だとか、土砂崩れだとか、なんだか全国的に、豪雨の被害が多いような。う~ん、雨不足でぼやいているのは、サロベツばかりなのかなあ。
今日も雨が降ると聞いて、待ちに待っていたのだけど、外に干したシーツはきれいに乾いてしまったし、夕方になっても雨が降る気配はないし。う~ん。そのうち、サロベツばかりに雨が降るようになるんじゃないかな~。こんなに雨を待つ話題が多いのも、芝生が水枯れサインで茶色くなって、水道代が高くなって、大変だからであります…。
キーワード
31年ぶりのお客さん
今年はバイクが少ないねえ、と言っていたら、今日は会社のバイク倶楽部の人たちが来られて、車よりもバイクがずらりと並びました。なんでも、30年以上前にあしたの城に泊まった人が、道北に行くならあしたの城に泊まろうと勧めてくれてのお越しとなったのでした。
30年以上前なら、宿をやり始めてすぐのころ、宿帳を調べたら、昭和54年にその人の名前があって、みんな大盛り上がりです。そのとき20代だったその人は、今年還暦を迎えるとのことでした。もう宿の人は、代替わりしているかもしれん、と言いながら来られたそうですが、どっこい、宿主はしぶとく宿業にしがみついておりますよ。
キーワード
土壌を調べてもらうことに
芝生愛好家の知り合いが、土壌検査をするので、ついでにうちの土壌も調べてやると、サンプルを採取して行きました。ほとんどの人は、野菜畑のサンプルを採って、どんな栄養分が足りないのか調べるんでありますが、我々は、野菜よりも芝生なのであります。
うちの芝は、家を建てるときに入れた山砂、そして道路を造る時に入れた岩盤などで、土に保水能力がなく、今のような日照りが続くとてきめんに芝が茶色くなってしまいます。岩盤や山砂でないところは、青々としているので、野菜も花も、そして芝も、大切なのは土なんだなあ。
何年も前からうちのHPを見ていた人が、やっと念願かなって泊まりにこれたと言ってくれました。なんともまあ、ありがたいことです。3日ばかり前から急に蒸し暑さが消えてしまって、夜になると寒いぐらいです。内地の暑さとは差があるだろうから、旅行者の皆さん、体調を崩さないようにしていただければなあと、思います。
キーワード
2010年7月8日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
自転車修学旅行出発の風景
写真を撮って、ブログに載せても良いよって許可を得たので、自転車で修学旅行に来た生徒さんの、出発前の風景を撮らしてもらいました。昨日は朝6時半の出発でしたが、今日は8時半の出発です。最終日で、宗谷岬まで行った後、稚内で泊まるのだとか。出発する前に、自転車のメンテナンスをする生徒さんたち。一番年長の先生(50代だそうです…!)が一緒に生徒さんたちと自転車で走っていて、そのパワフルさに圧倒されました。
のんた君は、相変わらずみんなに可愛がってもらいました。良かったねえ!私服で、茶髪でもパーマでもOKという自由さは、私が通っていた高校と一緒で、私には懐かしささえ感じました。その一方で、先生に促されるでもなく、自分たちから挨拶をし、最後はお礼も言ってくれて、とっても礼儀正しい子供たちでした。
みんなが出発したあと、宿はしんとしてしまって、のんた君もつまらなそうでしたよ。今頃は、宗谷岬に着いたんだろうか、とか、稚内のホテルに着いたんだろうかな、とか、ふと思う一日でした。
キーワード
高校生が自転車で修学旅行
今日は高校生の修学旅行で、宿は貸切でした。生徒さん25名、先生は3名ですが、なんと、自転車で釧路から宗谷岬まで走り抜けると言う修学旅行でした。宿を決めるのも、宿泊を交渉するのもみんな生徒さんたちがやっていて、なかなか自由で面白い学校でした。
下見で先生が来られたときに、日程を聞いてビックリ、留萌からここまで一日で来ると言うのです。自転車だと普通は羽幌辺りから来る人が多いので、二日分の行程です。いつもクラブで自転車に乗って鍛えているのならまだしも、そうでない生徒さんが多いのですから、宿主はもう一度計画を考え直した方が良いといいました。暴風雨など、気象状況で挫折するチャリダーを多く見ているだけに、25名もの生徒が、果たして来れるんだろうか??と、宿主はすごく心配したのです。
先生は、下見から帰って生徒たちと相談、天塩あたりに泊まったほうが…と言ったそうですが、自分たちで宿も調べた生徒たちは、ぜひあしたの城に泊まりたい、と言ったそうなのです。暴風雨でこげなくなった場合の対策なども考えてのチャレンジになりました。
朝6時半に留萌を出発、最初のグループは18時半ごろに到着、最終のグループは、20時半の到着でした。それからみんなでジンギスカンパーティです。食事の時間も、お風呂の時間も、貸切だとその団体さんに合わせられるので、こちらも実は楽です。
下見に先生が来られたとき、宿主は「館内は禁煙だから、生徒たちにはタバコは庭で吸えって言っといてね!」とジョークを飛ばし、先生は「そんな悪さする元気も気力も、きっと残ってないですよ」と笑っていました。やってきた生徒さんたちは、元気いっぱい。きちんと挨拶するし、「お手伝いをしましょうか」と声をかけてくれるし、すごくいい子たちでした♪
キーワード
芝生の庭
造成したところ、落ち着くまでは立ち入り禁止の柵をしていましたが、だいぶ芝も伸びてきて一回目の芝刈りをし、芝庭らしくなってきたので、柵をはずしました。
遠くから見ると、芝が出揃っているように見えて、近くに行くと、まばらだったり、芽が出ていないところがあったりです。お金があれば、最初から張り芝をやって、すぐにでもきれいな芝生にするところだけど、自然の力に任せて、だんだん芝が侵食して広がって行って、来年、再来年にいい感じになるまで、のんびり待つとします。
朝は9時ぐらいまで雨が降っていました。残念がるお客さんの横で、ニンマリです。水枯れで茶色くなってきているこの芝も、少しは復活するかな。
宅配便の人が、芝生をはがしたようにして、花壇杭も何もなく、直接花が植わっている庭は初めて見るが、いいものですね、と言ってくれました。乾燥に強い花を選んで、地植えにすると、雨だけでいいので、水道代がかからなくてすみます。花は増えても、水道代は増えないように気を使う私なのでした…。
キーワード
2010年7月4日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
アルコールデー
今日は久しぶりのアルコール開放デーなのである。たまに飲むのなら、ビールよりもワイン、ワインなら白が好きなのである。と言うことで、今日はワインを飲んでいると、お客さんもすごくを飲む人たちだったので、一緒に飲んで、もうヘベレケなのである。
アルコールをしばらく抜くと、体の調子がいいのは、すごく実感する。でも、たまにアルコールを飲んで、精神を開放するのもいいことだと思う。
ということで、今日は酔っ払いのブログです。
キーワード
2010年7月3日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
海岸の花は良いらしいが
車の調子が悪いと言って、3日連続宿主は稚内に車を持っていったし、(初日は車屋が休みであることに気がつかず…)今日は近所の人が亡くなったりして、最近ずっと外には出ていません。海岸の花も、ハマナスが咲いてきたりして良いらしいけど、どうなっているのかな~。
夜中にお湿り程度の雨が降ったみたいです。ほんのホコリ押さえ程度です。他の地域は、けっこう雨が降っているようなのにな。こんなことを言っていると、そのうち宗谷だけ雨が降り続くかもしれないね。何でもほどほどがいいのだけど。
今日は「のんた君の部屋」更新しました。おりしも、ライブカメラを見ているよ!と言うお客さんが来て、笑っちゃいました。
キーワード
なかなか思うようにはね~。
今日は先の予約を3人受けたけど、キャンセルを受けた人数は10人、握った予約はしっかり摑まえておきたいのに、放さなければならないときのもったいなさ。しかも今日は、予約よりもキャンセルを受けた人数の方が多いのであります。あ~でも、仕方がない、人それぞれ都合がありますもんね。
昨日のブログの天気マークは雨マークがついておりましたが、実際には雨が降っていないのです。そろそろ雨が降って欲しいところです。でも降らないのです。お客さんは、今日は一日中雨で、ここに来てやっと雨がやんだと言っていました。美瑛から来たお客さんも、美瑛は土砂降りだったといっていました。ああでも、サロベツは一滴も雨が降っていない。宿主がまた芝生に水を撒きだしたので、やっぱサロベツも雨が欲しい。
なかなか思う通りにならない一日でありましたが、春に植えたブルーキャットミントは、株が大きくなって来ました。想像したよりも薄紫色で、今日のような曇り空のほうが、きれいな色に見えました。
キーワード
2010年7月1日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |