走行距離46万7315キロで終わり

月からは生還できませんでした^^;新しい車もともと車屋さんから、「これから故障すると部品の調達が難しくなってくる」と言われていたので、3月の車検までには新しい車に買い替えるつもりでいたのだけど、私が先月に引導を渡してしまったので、ひと月ばかり早めに新しい車を買いました。新しい車と行っても、10年前の新しい車!ってことで、中古車です。

できれば今までの様な、ディーゼルエンジンが良かったんだけど、8人乗りの車でとなるとかなり前の中古しかないし、壊れた時の部品の調達、ということを考えると、ガソリンエンジンでオートマ車の方が安心です。とくにこんな田舎に住んでいればいるほどね!

ということで、ついにオートマ車です。慣れれば楽だとは分かっているけど、左手左足が落ち着かない。サイドブレーキがついてないのか?と驚く始末。エンジンブレーキって効かないのね、と思えば、エンジンブレーキを利かすにはなんかレバーを別のところにするみたい。しばらくあたふたしても、じきに慣れていくんだろうな。

長年乗った前の車は、走行距離46万7315キロで終わりました。もうちょっと距離が伸びていたのにごめんよ。

キーワード

2019年2月7日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(5) |

無事にエンジンはかかりました^^

8時間でバッテリーは充電されると説明書には書いてあったけど、実際には12時間ぐらいかかりました。さあこれでエンジンかかるかな~と宿主は心配げでしたが、ちゃんと一発でかかりました。良かった良かった!

でも車の買い替え作業は着々と進んでいて、今日は車庫証明を天塩警察署からもらって、いろんな書類とともに車屋さんに送りました。今の車を運転するのも、2月上旬までかな。もともと3月で買い替えの予定でしたから、ひと月ばかり早まったぐらいなんですけど、ちょいと淋しいです。

キーワード

2019年1月25日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

今度はバッテリーが

今日は地区の婦人部の新年会が、先日ヨガ体操があった生活会館であって、さすがに自分で運転していくのはトラウマだなーと思っていたら、宿主が送ってやるとのこと。宿主も、私が運転していくと心配なので、自分が送っていくほうがよっぽど安心と思ったのかも。

とまあ送ってもらうつもりでいたら、除雪をして帰ってきた宿主が「大変だー車のバッテリーをあげちゃった!」と言ってきました。昨日、お客さんと温泉に行って帰ってきた時、うっかりキーを差し込んだままにしたらしいです。バッテリーを充電しても、8時間以上かかるから、今日はどこへも行けないって!

お客さんは最初からバスで出るつもりでしたから良かったけど、今日の新年会はもう行くのやめようかな~と思って電話したら、地区の人が家まで迎えに来てくれました。ありがたいことです。

私が先日、車をスリップさせたのは、もう地区中の人が知っておりますから、私が携帯を借りた人は獣医さんだと教えてくれました。ああ本当にありがとうございました^^ 私がスリップさせたのを聞いて、その日、同じ道で町へ行くつもりだった人がやめにしたり、自分なんて何回もサロベツ原野のところで突っ込んでしまったよ!なんて言う人もいて、ワイワイ話をしました。

みんなは酪農家の人なので、自宅に大きなトラクターなどがあるので車が突っ込んでも引っ張り出しやすいのですが、うちは大型機械がないので、誰かに頼まなくてはならず、それがちょっと気がひけてしまいます。

まだまだ積雪期は続きますので、雪が溶けて道路が凍結することもなくなるまで、何事もなく過ぎればいいなあと思います。

キーワード

2019年1月24日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

朝ご飯のあとすぐに除雪

お客さんは9時過ぎまでゆっくりしていると言っていたけど、宿主は朝ご飯が終わったらすぐに除雪に取り掛かりました。そんなにどっぷり降ったわけでもないので、1時間ぐらいですかね。どっぷり降ったら、2時間ぐらいかかることもあります。8時半ぐらいに除雪が終わって、お客さんも無事出発していきました。

今年はとても雪が少ないです。楽と言えば楽です。でもどこかで取り戻すかのようにドカンと降らないかしらん。まだまだ2月末までは降りますもんね。

キーワード

2019年1月21日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

お礼に行く

荒れ模様の天気もようやく昼過ぎに落ち着いたので、ちょこっとお礼の品を持ってトラクターで引き揚げてくれたR君の家へ行きました(もちろん宿主の運転で)。R君のお母さんとはスリップする直前に会館で一緒にヨガ体操をしていたので、「あのあと大変だったね~」と言われて、お茶を飲んで世間話をしました。

そこの場所は、何年か前に同じ地区の人がやはりスリップして、かなり離れた所まで路肩から落ちてしまったそうです。それにトラックも落ちてしまったことがあったんだとか。生まれた時から住んでいる人や、職業運転手の人でもそうなのだから、私はまあ、直前に方向が若干変わって、ポールに角をぶつけて速度も落ちて、そのまま止まって運が良かったな~。

知り合いの奥さんも、つい先日、稚内からの帰りにスリップして対向車線にはみ出し、そのまま路肩から落ちたと言っていました。私より年上の人ですが、生まれて初めての経験だったとか!今は雪があるので怪我もなくすんだそうですが、「もうトラウマになった!」そうです。あ~気持ちわかる~。

住んでいる以上、どうしても車の運転をしないといけないこともありますが、今回もスピードを出さずにとろとろ走っていたのでまだマシだったのでしょうし、これからもとろとろ走ることにします。これから車で旅行される方も、気をつけてお越しくださいませ。

キーワード

2019年1月18日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

本当にわが身に降りかかる

稚内の帰りに現場の横を通って、明日は我が身だなあと思ったスリップ事故、本当に次の日に自分の身に降りかかるとは、一寸先は闇だとつくづく思います。

昨日、地区の会館で婦人部のヨガ体操があり、参加した帰りのこと。いつもは自分で運転しないのだけど、さすがに近い(といって4キロ離れておりますが)ので、一人で自分が運転しておりました。前日気温が上がって溶けていたところ、昨日は急激に気温が下がっておまけに強風で粉雪が舞い滑りやすかったので、ゆっくりと走っていたのです。

でもカーブのゆるい下り坂、「あ、車が滑り出したな」と思ったら、もうブレーキもハンドルもききません。除雪でできた壁もまだ高くないので、「路肩を飛び出して、下に落ちるのかな」「川に飛び込むんじゃないからきっと大丈夫」なんて一瞬のうちにグルグルっと考えて、でも直前に車は少し戻る方向で横になり、ぎりぎり助かる?と思ったけどダメで、ポールに左側をぶっつけて路肩に突っ込んで止まりました。スピードは出ていなかったせいか、怪我はしなかったし、むち打ちにもなりませんでした。

そのあと通りがかった車の人から携帯を借りて宿主に電話して、知り合いの農家の人にトラクターで引っ張り上げてもらいました。携帯を借りた人は、酪農関係の仕事をしているのかなあと思うのだけど、どなたか分からないのです。本当に助かりました。ありがとうございました。そしてトラクターで引き上げに来てくれたR君もありがとう!

うちの車は一台しかないので、宿主は近所の人に来てもらってその車で現場まで駆けつけてくれました。ちょっとした凹凸で何をしたというわけでもないのに、突然滑り出すのはあるので、もうそれは運と言うしか仕方ないと慰めてくれました。宿主も突っ込んだりひっくり返ったり怖い目にあっているので、対向車もなく怪我もしなかったというだけで、運が良かったと何度も言ってくれました。

待っている間、車が走れなくなったら、しばらく生活はどうしようかなあと気にしてたんだけど、動くのでホッとしました。でもどっちみち3月の車検までに車を買い換えようと言っていたので、修理せずに新しい車を買うことになりそうです。冗談で月からの生還を狙うと言っていたのに自分で引導を渡してしまうとはなあ。

もしも運が悪く大型車に突っ込んでしまっていたら、怖いと思う暇もなく、「あっ」と思っただけで、人生が終わるんだなあと思いました。たまたま運よく生きているんですねえ…。

キーワード

2019年1月17日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(5) |

何度でも楽しめる男??

私が用事で出かけて戻ってくると、宿主はユーチューブで映画を見ていました。宿主はにこにこしながら言いました。

「すごく感動的な映画だな~と思って涙しながら見ていたら、3分の2ぐらい見て、突然、前にも見たなって思い出したさ!!」「え~っ、一度見たこと忘れてまた見て感動してたの~?」「やっぱり見たくなる映画の好みって変わらないんだな~。でもラストがどうだったか思い出せなくて、ちゃんと最後まで見た!」「う~ん、何度でも楽しめて、いいね~」

こうして我々二人の、平和な冬の一日が過ぎていくんだな~。

キーワード

2019年1月12日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

久しぶりに出かけたら…

昨日も今日も曇り空、ってことはその前の三日月と金星を見られたのは、奇跡のようなものだったのですね~。

ずっと家から出ないで過ごしておりましたが、今日は久々、稚内に買い物に出かけました。混んでいるかな~と思ったら、意外と普段と変わらずです。もう4日ですから、皆さんももう普段通りの生活に戻って行ったんですかね。

家に帰ってしばらくすると、何だか体調が…。久しぶり出かけたら、風邪をひいたかな…。

キーワード

2019年1月4日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

年末の天気が心配ですね

しばらく前から年末は大荒れになって交通障害の恐れありと、ローカルニュースでは言われていたので、28日に帰ってくる予定だった息子は、26日に早めて帰ってきました。昨年、豊富駅までたどり着いたのに、そこから家までたどり着けなくて、町で2泊もしてしまいましたもんね。

明日は息子と二人で薪を部屋に入れておくと宿主は言っていました。食料はタップリあるし、薪もタップリ入れておけば、少々吹雪いても大丈夫。

うちはもう年末年始の営業をしないんで気が楽なんだけど、北海道で年越しされる方のために、交通網が乱れませんように。そして車を運転される方は、くれぐれも雪道に気をつけてくださいね。

キーワード

2018年12月27日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

良い方向へ転がれよ~

サロベツを留守にしていた間、自由気ままで心穏やかな日々を過ごしていたんですが、こちらに帰ってくると一気にあれこれ現実的な問題が押し寄せてきました。あ~、朝ドラの「まんぷく」は、いろんなことが起きてどん底になっても、主人公は最終的に成功を収めることを知っているので安心して見られますけど、今を生きるこの人生はどのように転がっていくのか分かりませんもんね~。

とまあそんなことを思いつつ、一つ一つ目の前のことを進めなくてはなりません。お昼から地区のお仕事を一つ終わらせて、あっという間に暗くなって一日が終わりました。冬至が過ぎたばかりで、日没は3時台ですから、本当に昼間の時間が短いな~。

キーワード

2018年12月23日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

今日もどんより氷点下

だいたい雪の降り始めは、毎日どんよりした曇り空が続いて太陽も利尻も見えない日が続きます。宿主は「もうちょっと外でしたい仕事があったのにな~」とぼやいております。来週に気温が高めの日がやってくるようですが、果たしてその時にいったん溶けるのでしょうか。なんだかもう溶けないような気がするけどな~。

昨日は天塩で大型バスがスリップして路外に落ちる事故がありました。真冬のもっとがっちり寒い時は意外と大丈夫なんですけど、今の中途半端な寒さの時が一番スリップしやすいんですよね。相手が突っ込んでくることだってあるし、他人事ではありません。これから運転も気をつけなくては…。

キーワード

2018年11月24日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

雪も本格的に降りだして

今日の天気予報は吹雪マークがついていました。ほんの数日前まで雪は積もっていなかったので、まだ心の準備ができていません。と言っても今の時期は積もっている雪の量が少ないので、吹雪と言ってもたいしたことはないのですがね。

夜勤明けでプチ里帰りした娘が、「ボヘミアンラプソディ」の映画を見に行ったと言っていました。「曲は知っていたか?」と聞くと、「お母さんがよくCDを聞いていたから知っているよ」と言っていました。確かに1人の時に聴いていたような気がするけど娘の前でも聴いていたっけか。

中学生時代のおこずかいではLPを一枚買うとそれで終わりなので、クィーンはラジオで流れてくるのを聴いていました。今はユーチューブでも何でも自由にあれこれ聴けるので、便利な世の中になったもんですね。このトシになってようやく映像つきで聴いております^^ 外は雪ですが、家の中でゆるゆると過ごしております。

キーワード

2018年11月23日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

ボヘミアン・ラプソディとカメ止め

今日も今一つの天気、私は朝一番の回で(値段が安くなるから!)「ボヘミアン・ラプソディ」を一人で見に行くつもりでしたが、雨で外で仕事ができない宿主は、話題の「カメラを止めるな」を見てみると言って、急きょ一緒に出掛けました。一緒に出掛けても見る映画はバラバラ、上映時間もバラバラ、でも帰りは集合して一緒に帰りました^^

私がちょうど洋楽と言うのに目覚めたころ、クイーンがまさに黄金期でした。レコードを買っていたのはレッドツェッペリンでしたが、クイーンは毎週聞いていたFMラジオの洋楽ベストテンによく出てきていました。イメージはずっと長髪にへんてこりんな衣装のイメージでした。今ならユーチューブとかいろいろ見る機会があるのでしょうけど、ラジオで聞くだけでしたからねえ。

あるとき気がつくと、短髪にひげなんぞ生やしてランニングシャツを着ていたのでびっくり。大学に入って忙しくなってあんまりラジオを聞かなくなって、サロベツに来てからはますます聞かなくなったけど、フレディが亡くなった記事はやはりショックでありました。ガチガチのファンと言うわけではなかったけど、クイーンの曲を聴くと中学や高校のころを思い出すし、やはり映画ラストのコンサートシーンは胸に迫るのでありました。

さて宿主の方はと言うと、「カメ止め」は今一つのようでした。私はすごく面白かったのですけどね!ゾンビ映画だからこそ笑えるのでありますが、ゾンビ物はダメなんだそうです。私だって普通のゾンビ物はダメですけど…。

キーワード

2018年11月16日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

冬物の入れ替えと屋根の補修

夏物と冬物の入れ替え屋根の補修初雪が遅い年は根雪になるのも遅い…、と言うわけではないそうです。来週の後半に根雪になるかもと言う予報、初雪が降ったらそのまま根雪になるのかしらん!いや、稚内には初雪が降ったというので、サロベツでも寝ている間に雪が降って朝には消えていたのかしらん。

とまあそんな感じで、冬の備えもぐずぐずしていられません。冬物の除雪機を物置小屋から外に出し、夏物のベンチをその空いたスペースにしまいました。ベンチもビニールハウスも消えた庭は、なんだか寂しい感じ。

続けて宿主は物置小屋の屋根も補修していました。猛吹雪になると、わずかな隙間をさかのぼって雪が入り込むのです。そして暖気が来るとびしょびしょに溶けてしまいます。先日もらった長いトタンを屋根に打っていました。これでもうこの冬は大丈夫でしょうか。

あとは除雪機小屋を建てて、芝生と私道、駐車場の境界線の杭とチェーンも片づけたら、冬の準備万端かな。

キーワード

2018年11月14日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

おかげさまで耳は良くなったそうです

大人の中耳炎で8月の混雑期に聞こえが悪かった宿主、耳の方はすっかり良くなったみたいです。ご心配していただいたみなさま、どうもありがとうございました。耳は鼻の悪さから来ているということで、今日は予約で耳鼻科に行って鼻の方を診てもらっていました。こちらの方はずっと薬での対処かなあ。

もうこれで、お客さんや私の要望、すべて全部、聞こえるはずです。素早い対応できるはずですね。期待いたしましょう~!!!

キーワード

2018年10月18日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

ちょっと遊び歩いていました^^

最近ブログの更新が止まっていたけどなんかあったの~?って思ってくれていた方にはすみません。元気に遊び歩いていました。学生時代の友達が3人で泊まりに来てくれて、9日は一緒に上野ファームや旭山動物園に行って、旭川近郊に泊まり、10日は望岳台や美瑛の丘めぐりをして新千歳から帰る友達たちと旭川でお別れして、帰ってきました。数か月前から計画していて、夏の忙しい時もそれを楽しみに乗り切りましたので、本当に良い旅行となりました。

それにしてもいろいろへ~っと思うことがありました。なんといってもレンタカー。46万キロ走っているマニュアルのディーゼルエンジンしか運転したことがないので、ライトが自動(!!)静かな走行、リモコンキー、しかも車に刺さなくて良い、そしてカーナビ、バックがモニターに映る!!ここから旭川まで運転したのですけど、なんともあ~、最新の車ってこんなに快適なのねって思いました^^

そして観光地の空いていたこと。旭山動物園も、青い池も、連休後の平日といっていも、もうちょっと居そうなのに、スカスカでした。有名観光地がこんなに空いているのなら、もううちの宿泊者が激減していなくなっても仕方ないかな~なんて思いましたよ。おかげさまでシロクマ館もアザラシ館もどこも目の前で見られたし、青い池もあまりいなかったし、ゆったりと見て回れました。

そして何よりもあら~!って思ったのは、帰って来ての今日でした!昨日は夜の8時過ぎに出る特急でこちらへ帰る予定でしたので、それまでに話題で見たかった映画「カメラを止めるな!」を旭川で見てきました。いや~もう一回見たくなるというのが分かります。そして今日は、稚内で先月末になってようやく公開された「万引き家族」がもうすぐ終わるのではと宿主に言われて、続けて映画を見に行きました。始まる前の予告編を見ていたら「話題のカメラを止めるな!ついに当劇場でも近日公開」って出るじゃないですか。あら~なんだあ~知っていたらわざわざ旭川で見なかったのに!!でもせっかくだから、稚内で公開されたらまた見に行こうかしらん、と思っております^^;

キーワード

2018年10月11日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

いつも程度の風でした

内地の方でずいぶんあちこちで停電があったようですが、皆様のところは大丈夫でしたでしょうか。こちらは暴風域から外れていましたので、雨も風も全くたいしたことはありませんでした。でもJRは止まっていて、旭川に行きたかったお客さんは、バスで留萌まで出て、そこから旭川の方へ行きました。道東の方が止まるのなら分かるけど、どうしてあんまり関係のないこちらまで止めてしまうのでしょう。。札幌の方は動いているのに。。。

夜もちょっと冷えてきたので、ちらりと薪ストーブを焚きました。どちらかというと、お客さんへのサービスですね^^ あっという間に部屋の中は暑くなって、薪は足しませんでした。薪と言ってもゴミみたいなもんで、それでこれだけあったかくなるのでありがたいことです。

キーワード

2018年10月1日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

いろいろ考えさせられる

昨日のお客さんは、苫小牧と北見からの人がいて、自然と地震の時の話になりました。苫小牧って、けっこう揺れたところです。

こちらはガラケーとWi-Fi接続のタブレットしかなかったので、停電になったらネットを見られず、SNSも全く見なかったのですが、スマホを持っているといっぱいデマ情報が流れてきたんだとか。6時間後にまた大きな地震が来るとか、なんとか。

こちらは野中の一軒家で、町の喧騒も分からないし映像も見なかったので、ラジオだけならのんきなものでした。宿主なんぞはのんびりと芝刈りしてたし。でもこれは、余震も何もなかったから平然としていられたので、これで頻繁に余震があって、遠くで火災の炎が上がっているのが見えたりすると、ラジオだけの情報しかなかったら不安で仕方なかったでしょうねえ。

今回の地震、そして停電はいろいろ考えさせられました。一番思ったのはリスクは分散させることですね。電気だけに限らず一つのことだけに頼ったらダメなんだなあと思いました。

キーワード

2018年9月19日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

嵐の前の静けさだよ…

夕方、台風のニュースを見ていて、関空の駐機場が水没していたり、港近くの駐車場で車が燃えていたりで、お客さんと一緒にすごいことになっているなあと言い合っていました。みなさんのところは、大きな被害は出なかったでしょうか。

サロベツは、朝のうちちょっと雨が降ったけれど9時過ぎには止み、晴れて気温が上がりました。もう着ないだろうと思っていた半そでを着ました。でもこれって、きっと台風の影響なんですよね。

サロベツに影響が出るのは、日付が変わって明日の明け方です。夕方はあんまり風もなかったのだけど、念のために、バイクとバイクの間は空けて止めてもらいました。シートをかぶせていた人にも、シートがあおられて、かえってやばいかもよ、と伝えて、シートを外してもらいました。

今は夜の9時ですが、まだ風もそんなにありません。明日の朝は、無事にビニールハウスは建っているかなあ。ああ不気味です…。

キーワード

2018年9月4日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

良いことみっつ

お客さんの愚痴は書きたくないのだけど、がっかりすることがあって、二日ばかりブログを書く気になれませんでした。しかしまあいつまでもぐちぐちと思っていてもばかばかしい。きっと相手は、なんとも思っていないのだろうし。

良いことをみっつ思い出して書けと新聞のコラムに書いてあったので、今日の良いことは…。う~ん。天気が良かったこと!ミニトマトがけっこう採れたこと。それから…。う~ん。明日は芝刈りをするので耳鼻科は木曜に行くと宿主が言ったこと。これはもう、耳がずいぶん良くなってきたんでしょうね。

さあ明日も良いことみっつ見つかるかな。

キーワード

2018年9月2日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

2番草始まる

二番草始まるロール最初の写真は昨日撮ったもので、天気が良いので周りの牧場では一斉に二番草の刈取りが始まりました。天日で干して、今日はロールにして、ラップをまくところまでやっていました。刈り取った牧草は雨に当ててしまうと栄養分が抜けてしまうそうですが、ラップでまいてしまうと雨に当たっても大丈夫です。明日の夜は雨が降る予報なので、酪農家の人たちは大忙しです。

花壇を耕すうちも宿主は芝刈りです。雨でぬれると機械が詰まってしまうので、今日のうちに刈っていました。そして丸い花壇もそれまで植えていたネモフィラを抜いて耕しました。1年草を植えるのをやめてこの丸い花壇にも宿根草を植える予定で、9月中旬までに裏の花壇から風に強かったものを選んで移植したいのです。というわけで、まだまだ咲いていたネモフィラを泣く泣く処分。苦土石灰をまいてしばらくおく予定です。

キーワード

2018年8月29日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(2) |

二度目の鼓膜切開

宿主が待ちに待った耳鼻咽喉科の再診の日で、お医者さんは前回と代わっていましたけど、二度目の鼓膜切開と相成りました。今回のお医者さんにも最初に行った耳鼻科のお医者さんの態度について伝えると、宿主よりもヒートアップして…、前回のお医者さんは、宿主がヒートアップすると「まあまあ」となだめてくれたのですけど、今回は、お医者さんの方が宿主よりもヒートアップして、宿主の方がびっくりしたそうです。

どんな内容だったか、さすがの私もここには書きませんが、お医者さんとの会話が特効薬(??!!)として精神面に効いたかもしれません^^;;そのお医者さんは名寄から来ている人だったので、自分の主治医として、鼻を診てもらいに名寄まで行きたいと言ったのですが、治療としては同じ方針で良いので、名寄までは大変だから、このまま稚内で様子を見てもいいのではないかと言うことでした。

数回程度、鼓膜切開しないといけないかも、と前回言われていたので、その通りになりそうです。スカッと爽やか、にはなかなかなれそうにないけれど、ちゃんと耳の治療してもらえるので、たとえ診てもらうのに3~4時間待つにしても、今のところが良さそうです。

キーワード

2018年8月27日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

台風崩れの被害が出なくて良かった

W台風がやって来るなんて天気図を見た時は、早々と8月にビニールハウスが吹き飛んで、キュウリもトマトも終わりになっちゃうのかな~なんて心配しておりましたが、こちらはいつもの少々風が強い日程度で終わって、無事にビニールハウスもたっています。飛行機が飛ぶのか、JRが動くか心配していたお客さんもいましたけど、どちらも無事に運行されてようございました。

今日は朝からずっと弱い雨が降っています。もう風はほとんどありません。内地の方は今日も暑いそうですが、こちらは20度に届きませんでした。

キーワード

2018年8月26日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

芝刈り機の振動だな

なんだかまた調子が悪くなってきたと浮かない顏だった宿主が、夕方に買い物&温泉から帰ってきて、耳の調子が良くなってきた!とニコニコしていました。朝のうち乗用芝刈り機で芝を刈った後、昼ご飯を食べていたら、何だか耳の調子が良いような気がして、何かこれまでと違うことをしたか考えたら、昨日温泉に行ったので、豊富温泉の蒸気が耳にも良い影響を与えたのか?!と、昼ご飯を食べてまた温泉に行ったのでした。

なんだかそれは、違うんじゃないの~?温泉より、乗用芝刈り機に乗った振動だよ~!なんて、好きなことを言って笑っておりました。本当のところは、変えた薬が効いてきたんじゃないかと思っておりますがね。

何にしても状態が少し良くなったので、ずいぶん明るくなっておりました。次に診察を受けられるのは月曜しかありませんから、その時にもうちょっとよくなっているかな。

キーワード

2018年8月23日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(3) |

鼓膜切開で楽になる

今日はもう一軒の耳鼻科に行って、結局鼓膜切開をしてもらい、劇的に楽になったそうです。しばらく飲み薬で様子を見て、また溜まってきたら、鼓膜切開をやって出すんだとか。

最初のところは、本当は鼻の症状で行き、鼻うがいを薦められてやっていたら中耳炎になったので、鼻うがいをしたからでは??と尋ねると、そんなことはないと否定され、こちらがいろんなことを尋ねても、あんまり説明してくれなかったそうです。そしてお盆明けに行ったときも、全く耳は良くなっていなくて、鼻が原因だから鼻を直さないと耳は良くならないと、全く耳の治療はしてもらえませんでした。そんなわけで、2軒目の耳鼻科に行ったのでした。

今日の耳鼻科の先生は、いろいろ丁寧に答えてくれたそうです。でも今日のところの難点は、出張医が来るところなので、行くたびに違う先生になる。非常に混んでいて、今日は診察が始まるまで3時間以上待った、というところですねえ。

同じお医者さんにずっと診てもらいたいので、稚内に新しい耳鼻科ができると聞いたときは、鼻が悪い宿主は非常に楽しみにしておりました。でも今回のことがあって2度と行かないと言っていました。

本当のところは、最初のお医者さんが正しいのか、二度目のお医者さんが正しいのか、わかりませんけど、納得のいく説明をきちんとしてくれるお医者さんのところへ、次も行こうかって気になりますねえ…。

キーワード

2018年8月20日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(4) |

宿主は今、聞こえずらいのです

天気予報では言っていなかったのに、明け方に雨が降ってびっくり。今日の夜もちらっと雨が降るそうです。昨日何気に書いたことが本当になったので、高額宝くじが当たりますようにって書いておこうかな!1等でなくてもいいから^^

お気楽な私と違って最近次々と病院通いの憂き目にあっているのは宿主です。風邪をひいたり、大腸がん検査に引っかかったり(結果はシロでした)、草負けして皮膚が赤く膿んできたり。そして今はなんと、中耳炎になってしまいました。

大人の中耳炎は治りにくいのだそうな。病院で薬をもらっても今一つ効きが悪いようです。なので、今は非常に聞こえずらいそうです。宿主の悪口を言うのは今ですが、悪口は不思議と聞こえそう。仕事の話はきっと聞こえないと思います。

なんて話はさておき、辛そうでうかない顔をしているのは本当で、話しかけても反応がないかもしれないですけど、聞こえずらいので、大声で話してやってください。

キーワード

2018年8月9日 | テーマ:暮らしの中で | コメント(8) |

暑さのピークは今日までかな

今日も昨日と気温は変わらなかったのですが、少し風が出てきて、夕方にはけっこう涼しい風が吹いていました。連泊してベランダでビールを飲んでいたお客さんは、この風だよ、この風!この涼しい風がサロベツの夏だねって喜んでいました。

北海道の、他の地域では連日30度越えが続いているようです。でもサロベツは、明日から徐々に気温が下がって行って、25度前後に落ち着くみたい。汗をだらだらかいて暑い暑いと言っていても、2~3日しか続かないのが我慢できるところなんだな~。まあその分、冬に吹雪に苦労しているんで、夏は涼しく過ごしていても文句は言われまい^^

キーワード

2018年7月30日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

ホースが外れて・・・

シーツを洗うときは、二台の二槽式洗濯機で流れ作業的に洗っていくのでありますが、他の用事をしながら、そろそろすすぎの方が終わったかな~と見に行くと、なんとホースが洗濯機から外れてそこから水が出っ放し。脱衣所が池のようになっていました。こんな惨劇は初めてです。

幸いなことにすぐ横は風呂場ですから、塵取りで水をすくってどんどん風呂場に出していきました。原始的な方法ですけど、雑巾なんかでふけるような量ではありませんでしたから。大阪北部では断水で困っている家もたくさんあるのに、うちは水浸しか~なんて思いながら掃除して、かえって床がきれいになりました・・・。

キーワード

2018年6月19日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

ギョウジャニンニク効果は出るかな?

今日は年に一回の健康診断を受けました。昨日お泊りのお客さんには、朝8時にはチェックアウトになるけど構わないですか?と了承を得たうえで予約をお受けしました。

毎年お客さんがあまり来ない4月に受けるのですけど、今年は受けられなかったので5月になりました。ここしばらくギョウジャニンニクの餃子ばっかり食べていたので、検査結果に影響が出るかな~? ギョウジャニンニクは血糖値やコレステロールを抑えて、高血圧予防になるというので!結果がちょっと楽しみ。

キーワード

2018年5月12日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

芽吹きの春は本業以外が忙しいのだ

本業の方はさっぱりのGWでありましたが、いろんなことがこれからあって、忙しい日々が始まります。餃子作り、畑、花壇、それぞれにやらねばならない時期があるので、大変なのであります。今日は天気が良くなったので、朝から芝生のエッジ切りや苗を植えたりして、一日中外におりました。

ウグイスが近くでとても良い鳴き声を聞かせてくれたり、オオジシギが数羽、バタバタと飛び回っているのを聞いたりしながら作業をしていると、別にラジオをつけていなくても、音楽がなっていなくてもいいかな~って感じ。

明日は、ギョウジャニンニク入り餃子のタネ作りです。今週お越しのお客さんは、冷凍していない最高においしい餃子がきっと夕飯に出ると思いますので、楽しみにしていてくださいませ。

キーワード

2018年5月6日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |

柵を設置する

今朝の雪柵を設置昨日は大阪で見た桜をUPしたのですけど、今朝のサロベツと言えば、夜に雨から雪に変わったのが積もってあたり一面真っ白でした。と言っても春の雪ですから、先日と同じように10時にはすっかり溶けてしまったんですけどね。

冬を越した雪もどんどん融けてきました。駐車場も芝生もたっぷり水を含んでいます。今はとても傷みやすく、重いものが行き来すると、駐車場はバリバリにひび割れるし芝生は剥げてしまいます。帯花壇の横に垂直に線が何本か入っているように見えますが、除雪機ではがしてしまったようです。

とまあそんなことで、また知らぬ人がうっかりと芝生の中に車を乗り入れないよう、柵を設置しました。冬の間は除雪の邪魔になってしまうので取り外しておかねばならないのですけど、これからはやっぱり必要ですねえ。もう少し時間がたつと、地面も乾燥してきて轍ができたり芝生がはがれたりしなくなると思います。

キーワード

2018年4月16日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |



このページの先頭へ