京橋花月へ行く
昨日の夜は、よしもとの京橋花月へ息子を連れて行きました。京花SHOWCASEと名づけられたこの舞台は、若手中心です。昼間の、吉本新喜劇がセットであって、オール阪神巨人や、大助花子などのベテランが出る舞台を見に行くか非常に迷ったのだけど、「パンクブーブー」と「笑い飯」出演と言うのに惹かれて夜の部にしたのでした。
二組以外は、正直言って知らない芸人さんばかりだったのだけど、結構面白かったし、パンクブーブーなんぞは、会場の子供が泣いてそれがきっかけでアドリブ合戦になり、元のネタに戻れなくなって収拾がつかなくなってしまいました。引っ込むに引っ込めなくなって、最後は全く関係ないショートコントをやって舞台に引っ込んだりして、生の舞台ならではのハプニングを楽しみました。
それにしても春休みだからか、500人ばかり入る会場は満員で立ち見もいて、中学生ぐらいを連れた家族連れが多かったです。おまけに若い女の人がすごく多くて、2年前に昼間の部を見に行ったときとは、客層が全く違っていました。子供から若者、年寄りまで、出演者を選ぶことによって、みんな楽しめて、お笑いはいいねえ。
キーワード
2010年3月30日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
ハモネプ残念!
友達の娘さんがいる岸和田市少年少女合唱団が、ハモネプ最終予選まで残ったのだけど、全国大会にいける最終組の中には残れなくて、残念ながら、敗退となったようでした。あともう一歩のところだったのに、惜しかったなあ。
今回は軽いノリで応募したみたいだったけど、次は真剣に全国大会を目指すということで、新しい曲に挑むんだそうです。ああ青春だ。頑張って下さいね。私はクリック応援しか出来ないですけど、かげながら声援を送っておりますよ~。一緒にクリック応援してくださった皆様、ありがとうございました。
キーワード
悲願のヤマザル卒業
お客さんのイチオシの美容院を紹介してもらい、息子の髪を切ってもらいました。今まで、宿主がバリカンで丸刈りにするか、床屋でスポーツ刈りにするかだったので、美容室に行くのは息子にとって初めての体験、おまけに丸刈り系以外の髪型にするのも初めての体験です。
後ろでお客さんご夫妻と私と3人が盛り上げっているのとは対照的に、恥ずかしかったり、緊張したりで、鏡の前に座っている息子のタマシイはどんどん抜けていってしまい、美容師さんは、ちょっとびっくりしたのではないでしょうか…。店を出ると無事にタマシイが戻ってきたので、美容師さん、安心してください(^_^;)
悲願のヤマザル卒業とは、母親の悲願であって、息子は角刈りでよかったのでしょうが、ちょっとはこれで、人並みにおしゃれになってくれたらなあ。インド人氏、今日は色々お世話になってありがとうございました♪
キーワード
2010年3月27日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
カツアゲと地雷
昨年里帰りしたときは、久し振りに一緒に帰った娘の買い物に付き合わされました。買い物に全く興味のない息子は、せっかく大阪に来ても、家でゲームばかりしておりましたので、今年は、積極的に息子を連れまわそうと決めました。
昨日は「アバター」を見に行き、今日は奈良の興福寺と東大寺に出かけました。父が、リニューアルした興福寺の国宝館が非常に良かったというので、何十年ぶりかに阿修羅像、それよりも山田寺の仏頭を見に行きたいなあと思ったのでした。
いやそれよりも、歴史の成績が悪い息子に、「本物」を見せることによって、ぐっちゃぐちゃになっている歴史の流れを、覚えてくれれば…との下心もありました。
ああしかし、色々見てまわって何が一番印象的だったか聞くと、「カツアゲと地雷」だそうです。「なに?それ」と聞くと、鹿が観光客の手に持つおやつをもらおうと寄ってたかって群がってくるところが、まるで鹿が観光客をカツアゲしているように見えたらしく、あちこちに転がっている鹿の糞が、地雷をばらまいているように見えて、可笑しかったらしい。
う~ん、歴史の勉強はどうなったのだ。親が期待した効果はまったくなさそうだ。まあ、そんなもんだろうなあ。。。
キーワード
OCATってなんやねん?
関西空港について、上本町行きのバスに乗ろうとしたら、1分前に出たところで、後30分も待たないといけません。サロベツ時間なら、「30分なんてスグ!」ってところですが、大阪に着いた途端、「え~、30分も待つのか~!」になってしまいます。
見るとなんば行きがすぐに出るようなので、なんばから近鉄に乗って帰ろうと思いました。切符を買って乗り込もうとしたら、「なんば」の横に「OCAT]なんて表記してあります。南海か、近鉄の駅のすぐそばにバスは着くのだろうと思い込んでいたら、「OCAT]なんて、一体このバスは、なんばのどこに着くんや?!と思いました。
それで運転手さんに「OCAT」って、いったいどこですか??と訊くと、「前のJR湊町駅のことやで」と教えてくれて、「あ~なんだ~、湊町かあ!」と思わず言ってしまいました。かつて20数年前に勤めていた会社が、湊町のすぐそばにあったのです。
「OCAT」に着くと、あまりの変貌振りにびっくり、かつての地味なJR駅の面影はまったくありません。湊町駅が変わった、と言うのは聞いていたけど、ミナミにやってきても、こちらのほうへは来る機会がないので、初めての体験。どんどん町は変わっていくのだなあ。
キーワード
明日からしばらく休館です
午前中どんより曇っていた空も、昼からみるみるうちに雲が取れてきて、久しぶりにすっきりとした青空が広がりました。数日前の黄砂や吹雪が嘘のようです。
ようやく私も外に出て、写真を撮ろうという気持ちになりました。なんと言っても天気が悪ければ、家から出る気がしない(^_^;)家の裏手に行くと、作業小屋のあたりの雪が、相変わらずすごかったです。
さて、今日のこの風景写真を記録にとって、私は明日から息子と大阪へ行きます。春休みでも部活がある娘は、宿主とお留守番です。昨年は、寒の戻りで満開の一歩手前でこちらに帰ってきてしまいましたが、桜の開花宣言がなされた大阪で、今年は満開の桜を見ることが出来るのかしらん?4月にサロベツに戻ってきたとき、この雪景色は、果たしてどうなっているのかしらん。
そんなことで、明日からしばらく休館です。サロベツには4月5日の遅くに帰ってきますが、営業の再開は10日の予定です。と言うのも、夫婦で健康診断を受ける予定なので。ブログはもしかすると、大阪でも不定期にUPするかもしれません…。
キーワード
2010年3月23日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
彼岸荒れ
朝起きてみると、今日は車が穴の中に落ち込んでいるように見えました。いや、落ち込んでいるわけではないのですが、吹雪いて周りに雪がどっぷり降り、普通なら車が雪に埋もれている状態なのでしょうが、強風のため、雪が車に当たって渦を巻き、車の周りは地面が見えるぐらいなのに、その周囲に雪がどっかりと積もっているのでした。
朝のうちは吹雪いたりやんだりでした。午後から部活に行きたいと言う娘のために、宿主はママさんダンプで、一箇所、吹きだまっていたところを除雪。まさに彼岸荒れと言いますが、これが最後の吹雪となって欲しいものです。ニュースでは、桜の開花宣言が話題となっていましたが、こちらでは、いつまで雪が降るんでしょう。
キーワード
2010年3月22日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
黄砂
朝起きてカーテンを開けると、違和感を感じました。なんだか、景色の色彩が違う。いつもは青っぽい白であるはずの雪が、黄土色がかった白なのです。「今日は雪の色が変に見えるね」と宿主に言うと、「ニュースで黄砂が降ると言っていたから、それじゃないか」と言い、それで納得しました。
まだまだ原野も庭も、雪で覆われているので、基本色は白、だからこそ余計に黄砂の色が目だって見えます。そのうち、どんよりとした空の一角が黄土色になって、それがこちら側に動いてくるのが見えました。やがてその雲に覆われると、外の雪だけでなく、部屋の中のもの全てが、黄土色に変色して見えて、ビックリしました。
そんな現象は20分もあったかどうか、その雲が行ってしまうと、世界はまた元の色に戻りました。宿主は「なんだか人類滅亡の日、みたいな感じだったなあ!」と言いました。私も昨日、人の夢の中に入って、いつもの世界がどこか違うと言う内容の本を読んだばかりだったので、同じ世界でありながら、色彩が違うパラレルワールドに入り込んでしまったようだったなあと思いました。
これは朝9時ごろの話で、そのときは風もなく雨が降っているだけでしたが、午後から強風が吹き、ほとんどみぞれのような雪が横殴りに降っています。全国的に黄砂や強風で被害もあるようですね。今年は素直に春になっていかないなあ。
キーワード
2010年3月21日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
ハモネプに!
大阪に帰れば必ず会う友達の娘さんが、「第10回青春アカペラ甲子園全国ハモネプリーグ」に応募。応募総数688組の中から、見事最終予選24組の中に残りました。あともう一回予選があって、最終18組の中に残れば、全国大会に出場できるのです。全国大会は、4月13日にフジテレビで、夜7時から放送されるそうです。
もともとテレビをあまり見ないので、「ハモネプ」って知らなかったけど、楽器を使わず声だけでハーモニーを奏でるというもので、けっこう人気があるらしい。ハモネプのサイトに、アクセスランキングがあるので、先日その話を聞いて以来、パソコンを開けるたびに、クリックしております。
http://fod.fujitv.co.jp/FOD/hamonep10.aspに24組のグループが出ておりますので、その中の「岸和田市少年少女合唱団」をクリックすると、短い練習風景が出てきます。それが何回クリックされたかで、ランキングが出るようです。
友だちの娘さんは、前列真ん中のちょっと変顔の女の子。私の友達である彼女のお母さんも、歌がすごくうまい人であったから、遺伝子だな!赤ちゃんのときから知っているし、娘と同い年ですし、親戚と言うか、姪っ子も同然です。
そんなことで、アクセスランキングが影響して全国大会へいけるかどうかは分からないけれど、このブログをご覧の皆様も、毎日とは言わないので、一回ぐらいでも、クリックしてやってくださいませ♪
キーワード
久々1人で出かける
ようやく天気がよくなって、青空が見えました。のんた君はプライベートルームの陽だまりに寝ていて、脳みそが沸騰するんじゃないかと思うぐらい、ホコホコしていました。
前々から大阪に帰る前に、髪を切りに行きたい、買い物をしたいと思いながら、今週は天気が悪くて行けませんでしたが、今日ようやく出かけることができました。冬の間、宿主の運転で出かけていたけれど、もう道路も出て、吹雪く様子もなければ、自分で運転して出かけました。1人で運転して出かけられるようになると、なんだか自由になったような気がするなあ。
キーワード
2010年3月19日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
真冬のような天気
午前中、雪が降ったりやんだりで、風もけっこう強かったもんだから、まるで真冬の天気のようでした。スノーモービルの調整が終わり、引き続きさびを落としたり、ペンキを塗ったりして、モービルをピカピカに整備している宿主は、気温自体はたいして寒くないけど、風が強くてすごく寒く感じると言っていました。
午後からは、私道にちょっと吹きだまった雪を、ママさんダンプで除雪しました。やはりこういうちょっとしたときに、除雪機は必要なんだよなあ。天気予報を見ていると、土曜、日曜は、吹雪マークになっていました。本州では、例年より早く桜が開花するようなことを言っていますが、サロベツの春は遅くなりそうです。
キーワード
2010年3月18日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
春の大雪
ずいぶん雪が溶けて、やっぱり春が近づいてきているんだなあと思っていたら、昨日の夕方から雪が降り出して、今朝見ると、かなり積もっていました。湿った重たい雪です。大雪が降っても、やはりそれは春の雪なのでした。
除雪機で除雪しようとしたら、除雪機が壊れてしまっていました。さすがの宿主も、自分で直せる範囲のものではなかったので、修理屋サンに出すことにしました。知り合いからトラックを借りて、もって行きました。除雪しないといけない期間は、あと2週間もないと思うのだけど、除雪機が壊れてしまえば、やはり不安なのです。
ブログの宿紹介の写真は、7枚の写真がランダムに表示される仕組みで、今日、7枚の写真を替えました。全部建物の外観にしたかったけど、一枚だけ薪ストーブの写真があります。。。
キーワード
2010年3月17日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
結局Lightbox2に戻す
昨日やってみたLightviewも、いろいろ調べてみると、パソコンの環境によって見え方に違いがあったり、動作しなかったりすることが分かってきました。ブラウザによって見栄えが少々悪いだけなら妥協できるけど、動作しないんじゃあ話になりません。
ためしに、息子のパソコンと、宿主のパソコンで見てみると、同じIEなのに、宿主のパソコンでは大きくなりさえしないし、息子のパソコンでは、ただ単に大きくなるだけで、playボタンが出てきません。
今まで使っていたLightbox2なら、どのブラウザで見ても、同じように動作するようなので、結局Lightbox2に戻してしまいました。宿の宣伝のために宿のHPはあるのだし、できるだけ大勢の人に見てもらえるように、どんなブラウザでも、OSでも、出来るだけ同じような状態で見て欲しいですからねえ。
今回はわずか1日で撤退となったけど、懲りずに新しいことにチャレンジはしてみたいな…。
キーワード
2010年3月16日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |
Lightviewをトップページで使うが…
本当なら4月の年度がわりからトップページの模様替えをしたいところなのだけど、その頃は家にいないので、今日突然思い立って、トップページの写真の入れ替えをしました。
今までは、Lightbox2を使って写真をちょっとかっこよく大きくなるように表示していました。でもLightbox2は、次の写真を見るには、クリックしなければなりませんでした。今回はLightviewのライブラリを使って、playボタンを押せば、スライドショーのように自動再生するようにしてみました。playボタンを押さずに、今まで通り、クリックで次の写真を表示するようにすることもできます。
もちろん自分でプログラムするわけでなく、無料のライブラリをダウンロードして、自分のHPにあうようにアレンジするのですが、IE8で見ると、きれいに表示されるのに、どうもFirefoxでみると、画像周りの白枠が、左半分欠けて見えているようです。
CSSの記述が適していないんだろうと思いますが、ダウンロードしたそのままのCSSを使っています。プロが書いたCSSでも、こうなってしまうのですから、私が内容を見ても、どこをどう直したら、きれいに見えるようになるんだか、分かりません。
どうせ今はヒマなんだから、またチマチマいろいろ調べて、Firefoxなどでもきれいに見えるように直したいとは思います。どうかな~??テレビのアンテナも、強風で向きが変わっていただけで、直してもらったらまたきれいに見えるようになりました。
キーワード
2010年3月15日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |
地デジ放送がホラーに
風は収まったのだけど、アンテナがダメになってしまったようで、テレビの映りがひどくなって直らなくなってしまいました。今までのアナログで映りが悪いときは、砂嵐状態になっていたのだけど、デジタルは、画面がモザイクがかってしまいます。
おまけに、人物がモザイクにになってその升目がバラバラになっていったり、そのバラバラになり方が、頭の真ん中から裂けていったりします。動きが止まるぐらいならいいけど、頭から裂けていくのは、ちょっとホラー映画を見ているみたい。
アンテナを直してくれる知り合いに電話すると、やっぱりこの2~3日の風で、アンテナがダメになった家が数軒あるそうです。吉田東洋が暗殺されないうちに、テレビが見れるようになるかしらん。
某お茶会に行くために町へ出ると、サロベツ川の表面が溶けてきていて、原野も笹などが顔を出してきていました。でも今日の気温は低く、集まった人たちは、真冬の格好でした。
キーワード
2010年3月14日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
強風で家が揺れる
昨夜から強風が吹いて、家が揺れるほどでした。朝起きると、雪がかなり解けています。だいたい雪は、気温が上がって日差しがあるだけでは溶けず、このような強い南風の摩擦熱によって溶けていきます。
前回「竜馬伝」を見れなかったので、今日のお昼にゆっくり見ようと思っていたら、風の影響か、受信状態が最悪で見られたもんじゃなく、やめてしまいました。竜馬を見るより岩崎弥太郎、いやそれより吉田東洋を見たかったのになあ!
午後から気温は急激に下がっていき、朝はゆるんでいた雪の表面が、凍っていくのが分かりました。風に雪がついたら猛吹雪になっていたでしょう。外で飼われている犬は、犬小屋の中で身を縮めてじっとしていましたが、のんた君は息子にくっついて、のんきに寝ていました。
キーワード
2010年3月13日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
のんた君鼻の下が伸びてる?
昨日、高校は午前授業だったので、昼から娘の友だち3人が遊びに来ました。宿主は、「まとわりついて、おじさんとトランプしよう!と言う」なんて言っていましたが、高校生ギャルがやってくると、早々に逃げ出して、作業小屋にこもっていました。
私は午前中原始砂丘林に行って疲れていたので、プライベートルームの陽だまりの中で、ゴロゴロしていて、のんた君も私にべったりくっついて寝ていました。ところが、娘が顔を出して、「友だちがのんた君と遊びたいと言ってる」と声をかけると、のんた君は、立ち上がっていそいそと、娘にくっついて出て行ってしまいました。
のんた君が娘の部屋に入ると、みんな「かわいい♪」と大喜び、のんた君の体を4人が触りまくったのですが、のんた君は嫌がらず、逃げもせず、されるがままになって、お腹まで見せるサービスをしていたとか。う~ん、私といるより、わか~い女子高生に囲まれる方が、のんた君もいいのか!鼻の下を伸ばしているのんた君が目に見えるようだ。
宿主はのんた君のようになれず、作業小屋にこもって、相変わらずスノーモービルを調整、やっと不具合の箇所を直して、バリバリにエンジンがかかるようになったと大喜びしていました。結局、針の穴のようなところが詰まってガソリンがいっていなかったのだそうです。部品が原因ではなかったんですって。めでたしめでたし。
昨日の原始砂丘林での様子を「花と風景」にUPしました。
キーワード
2010年3月12日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |
クマゲラを見た!
あれほど自信満々に「不具合の箇所はここだ!」と言っていた宿主、そこの部品を換えてもエンジンがかからず、今朝は奈落の底に落ち込んでいました。そんな宿主を尻目に、私はのんた君と原始砂丘林へ遊びに行きました。なんとなく今日は、サロベツ原野の方ではなく、原始砂丘林気分でした。
こうして何気に出かけた砂丘林で、思いがけずクマゲラを見ました。前々から見たいとは思っていたものの、今日はクマゲラのことなんてまったく頭になかったので、無欲の勝利と言うヤツですね。コーンコーンとハンマーで叩いたような、よく通る音が響いたとき、これはひょっとして?!と思いました。
ちょうど細長い湿地の左側を歩いていて、見渡すと、右側の林の中にひときわ目立つ、皮がはがれた木を見つけました。そこから、コーンコーンと音が響いてきています。双眼鏡は持っていなかったので、持っていた望遠レンズに付け替えてカメラをのぞくと、黒っぽい鳥がいます。「やっぱり、やっぱり、クマゲラだ!」とちょっと興奮しました。
じりじりと近づいて、写真もいっぱい撮りました。クマゲラは、キョーンと鳴いて、いったん飛んで「キョロロロロ」ときれいな声で鳴いて、そばの木に移りましたが、また戻ってきて、熱心に木をつついていました。
のんた君は、突然私が立ち止まって、カメラを構えだしたので、そばでじっとしてくれていました。写真を撮りだすと、のんた君はうろうろせずに、そばで待っていてくれるので、本当に助かります。
家に帰って写真を見ると、使えそうなのは、この1枚きりです。やっぱりそばに寄れないし、クマゲラにピントを合わせているつもりでも、手前の木にあっていたり、枝が邪魔したり、クマゲラがカンカン木をつつくので、ぶれていたり…。野鳥の写真を撮る人が、すごい望遠レンズを持っていたりするのも、分かる気がするなあ。
図鑑を見ると、メスなんだろうと思う。もっと赤い範囲が広いと言う、オスも見てみたいな。鳴き声も覚えたし、きっとこれで、砂丘林の中で声を聞いても分かるな。
キーワード
クマゲラ、原始砂丘林今はまだ良い天気
ニュースを見ていると、内地では非常に寒くなって雪が降ったりしているようですね。北海道と違って、内地では冬タイヤもつけていないし、滑り止め防止が付いた靴も履いていないから、ちょっと雪が降ると大変だろうと思います。
こちらもこの冬一番の雪が降るといわれて、ちょっとビビッていましたが、今のところサロベツは、平穏無事です。お客さんが連泊していたときは一度も見えなかった利尻が、昨日も今日も、見えるぐらいでした。きっと道東の方が、ひどく吹雪くんじゃないだろうか。
宿主は、お客さんが帰ったあとも、スノーモービルの整備をし続けていました。一台は前回解決が付いて、調子がいいのですが、その後調子が悪くなったスノーモービルがあって、意地でも直してやると必死であります。そしてついに今日、「分かったぞ!」と大喜び、この部品が悪いに違いないと、昼過ぎから部品を買いに出かけました。でも本当にそれで正解なのか、神のみぞ知る…。
暖かくなったり冷えたりですが、まだしばらくスノーモービルに乗れます。お客さんがいないときは、息子をスノーモービルに乗せて、少々鍛えるそうです。
キーワード
2010年3月10日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
稚内にできる映画館が楽しみ
新しい稚内駅の第一期工事がだいたい終わって、5月のオープンに向けて、内装の工事に取り掛かった、と言う記事を新聞で見ました。私は5月のオープンを非常に楽しみにしています。なぜなら、新しく映画館が、駅の2階にできるからです!
子供の頃から、東映マンガ祭りだの、怪獣映画だの、話題の映画だの、両親はよく映画館へ連れて行ってくれました。その影響からか、自分でも小学校後半から友達とナンバに行って映画を見たり、リバイバルで名画をやっていると、それを見に行ったりと、けっこう映画館で映画を見ていました。
結婚して何が悲しかったかって、気楽に行ける映画館が、道北にはなかったことです。ビデオ屋サンでビデオを借りて見ても、家の小さなテレビで見ると、「ああ、大きなスクリーンで、音響効果の良いところで、見たかったなあ」と思います。
今までは、札幌に用事があるときに、無理やり早く行ったり遅く帰ったりして、どうにかして何か映画を一本見て帰っていました。でもこれからは、無理しなくても、話題の映画ぐらいは自由に見れるようになるんだなあと思うと、すごくうれしい。あ~、映画館のオープンが楽しみだなあ。
キーワード
稚内大人になった…?
朝起きるとサロベツ原野は霧がかかっていて、すごくきれいでした。気温もマイナス10度まで下がっていて、また冬に逆戻りと言ったところです。午前中稚内のお天気やマスターが遊びに来て、昨日稚内は3月にしてはかなりの量の雪が降って、一日中除雪で大変だったと言っていました。こうやって冬と春を行ったり来たりしながら、徐々に暖かくなって大地は目覚めていくんでしょうね。
連泊していたお客さんも、ついに出発していかれました。お客さんが10代後半から30年近く通ってきてくれているわけですが、昨日は子供たちの話しでめちゃくちゃ盛り上がってしまい、大笑いしてしまいました。「お互い、大人になったなあ」と宿主は言っておりましたが、宿主に関して言えば、大人になりきれぬままに、もうボケてきているのでは…、と私は思っております…。
キーワード
2010年3月8日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
読書&スノーモービル
昨日の夕方から雪が降り出して、今朝もずっと雪が降っていました。雪が溶けて芝生が見えていたところも、雪の表面がざらついて汚くなっていたところも、きれいに雪が積もって隠していました。
日曜日の朝は、NHK教育で将棋をやっていいます。何かない限り、宿主はそれを見るのが日課となっています。お客さんはストーブの前で、時折雪が降る様子を眺めたりしながら読書、宿主は将棋の番組を見て、とても静かで平和な時間が流れておりました。
午後から宿主は息子と薪入れをし、天気がよくなったので、お客さんと宿主と二人でスノーモービルツーリングに行きました。丘の上の中級コースです。今日の写真は、お客さんからもらいました♪
キーワード
2010年3月7日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
スノーモービルツーリング
連泊して、スノーモービルと読書とワインを楽しんでいるお客さん、今日は息子も学校が休みだったので、お客さんと宿主と3人でスノーモービルツーリングに行きました。
息子は何年かぶりに乗る超初心者なので、くれぐれも初心者コースを行くようにと宿主に言いました。中級になると、丘の上のアップダウンのコースを行くし、慣れてくるとそのほうが面白いのですが、順番としてはまず、平坦なコースでモービルの取り回しに慣れてからです。
原野の上を走るのは、さすがに遠慮していますが、原野に沿って牧草地が奥まで続いているので、初心者コースはそこを走って楽しんでいます。まっ平なようで、排水溝があったり、窪地があったりするので、地理に詳しい宿主が必ず先頭を走ります。
時間は、雪の状態のいい午前中に行っています。昔は午後も連ちゃんで行っていたけど、もうトシなのか、宿主は体力が続かないのだそう…。息子は楽しかったので、また行きたい!と言っていました。
キーワード
2010年3月6日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
薪ストーブの持ち手が壊れて
上から薪を入れるときに持ち上げる蓋の持ち手が、壊れてしまいました。熱くないように木の持ち手があったのですが、割れてしまったのでした。「熱いから蓋をあけるときは、軍手をしないとだめだぞ」と言った宿主が、うっかり素手で触ってしまい「アヂ~ッ」と大騒ぎ。早く持ち手を作らなければ、宿主が一番やけどしそうです。
「木で作るのがいいのかな~」と言っていたら、お客さんが「エゾシカの角で作ればいいでしょう」と言い、宿主は「おおそうだ、それいいね!」と言って、エゾシカの角を小屋から持ってきました。普通の家にはシカの角なんてないと思うけど、宿主は落ちていたシカの角を拾って物置小屋に置いていたのでした。
そうして完成したのが、右の写真。でも完成品を見て、私とお客さんは不満でした。「どうせなら、シカの角らしく、ビュっと先がとがっていて欲しかったなあ」「せっかくのシカのインパクトが弱い!いっそシカの頭を持ち手として突き刺しておけば良かったんじゃない?」などと言いたい放題。そう、物置小屋には、これも拾ってきた角付きシカの頭ミイラが、あるのであります。
気持ち悪いシカの頭ミイラが薪ストーブに付いていたら、お客さんが激減してしまうこと間違い無しのような気が…。「もうちょっと持ち手の先が格好良く見えるように細工はできる」などと宿主は言いますが、きっとこのままで終わりだろうな。やけどする心配もなく、薪を入れれるようになりました。
「のんた君の部屋」更新しています。
キーワード
薪ストーブにあたりながら読んでいる本は…
昨日から来られたお客さんは、スノーモービルと、薪ストーブにあたりながらの読書を楽しみに来たとのこと。まさに今はかた雪で、モービルツーリングには最高です。
薪ストーブの前でごろんと寝っころがりながら読んでいる本は、英語の本でした。顔立ちはまさにインド人の顔立ちなのですが、日本生まれの日本育ち、バリバリの関西弁でしゃべるので、こちらとしては本も日本語の本を読むのかと思えば、漢字が苦手なので本を読むときは英語の本がいいのだそうです。
漢字を覚えるより英単語を覚える方が楽なのかしらん??と私が考えていると、宿主が「それなら、みんなの前で熱心にエロ小説を読んでいても、誰にも分からないからいいよなあ!」と言ったので、私もお客さんも「ぶふう!」とふきだしてしまいました。
そうかあ、薪ストーブにあたりながら、英語版エロ小説を読んでいても、私たちには分からないぞ。そんなひどいことを宿主に言われているお客さんは、30年近く前から来てくれている人です。とりあえずお客さんの読んでいた本には、怪しげな男女の挿絵はなかったと報告しておきましょう…。
キーワード
2010年3月4日 | テーマ:薪ストーブ | コメントは受け付けていません。 |
林の中を歩くのも面白い
昨日ほど良い天気ではなかったけれど、写真撮影というよりも散歩に行くつもりで、のんた君と一緒に裏の丘へ出かけました。丘を二つ越えて旧館跡地に行き、ぐるりと回って1時間ばかりのコースでした。
丘と丘の谷間には、小さな沢があって、その地形は地面の雪のうねりで分かります。氷が大きく割れて、その下から水の流れが顔を出している所もありました。のんた君がパリンと音をたてて氷を少し割ったときがあって、その付近の雪の下から、パリパリ、バキバキ、と音がずっと響いていました。
丘の上に上るには、登りやすい地形を探しながら登ります。登りやすそうな小さな沢を見つけたのですが、木立の影が、雪の凹凸に沿って落ちていて、それがなんだか芸術的で感動してしまいました。カラ類がいっぱいいるところもあって、きれいな鳴き声が林の中でこだまして、しばらく聞いていました。
午後からは雲が厚くなってきて雪が降り出しました。明日も日差しがあるようなら、いろいろ出かけたいところはあるけれど、天気はどうかなあ。昨日の原野方面に行った様子は、「花と風景」にUPしました。
キーワード
2010年3月3日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
のんた君雪辱を果たす
朝起きると快晴無風、曇っている日や風のある日、雪がちらついている日などは、絶対出歩く気はしないけど、今日は遊びに行かなくちゃいけません。利尻もきれいだったので、原野の奥まで行って、原野と利尻を撮ろうと思いました。
2月はラッセルに苦労したのんた君も、今日の雪原はパリンパリンなので、普通の芝生の上を歩くみたいに自由です。のんた君はあちらこちら走り回ってハイテンション、前回の雪辱を果たすかのようでした。私も前回の2倍以上のスピードで距離を稼ぐことができました。
でも!空は青空なのに、利尻付近は雲が上がってきて、せっかくいい写真が撮れる位置まで来ると、利尻は雲の中に隠れてしまいました。時折、頂上がかすかに雲間からのぞく程度で、がっかりしてしまいました。
それでも蛇行しているサロベツ川を二回超え、潅木がなくなっていよいよ平らな雪原の上まで来たり、名もない小さな沼らしき雪原の上に出たり、窪地を越したり、のんた君がばてるのを心配せずに、2時間ばかり、かなり自由に歩いてきました。
昼からは他に出かける用事があったので、HPにはUPしていませんが、そのうち「花と風景」にUPしようと思います。
キーワード
2010年3月2日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |
スノーモービルの整備
ついにオリンピックも終わってしまいました。今回は、昼間にライブで見られるものが多かったので、私にとっては観戦しやすいオリンピックでした。結果を知って後で見るのと違って、ドキドキしながら見るのも良かった。なんだかこれから手持ち無沙汰になるな。
さて宿主は、気になるオリンピック競技以外は、この1週間、ずっとスノーモービルの調整に明け暮れていました。ひとつどうしても調子が悪いスノーモービルがあって、あれこれやってもどうしてもうまくいかず、ついに今朝、原因と思われるところを、部品ごと換えようと農協に行って注文してきたのでした。
そのとき整備士の人と話をしていて、マニュアル本にも載っていないような情報をもらい、ある部品を分解整備したら、ばっちり動き出したんだそうです。思わず注文した部品をキャンセルしようかと思ったそうですが、うちのスノーモービルも古い機種で、壊れても部品など手に入れにくくなるので、そのままキャンセルせず予備で持っておくと言っていました。
ず~っとスノーモービルと向かい合ってうまくいかず、悩んでいたので、さすがプロの整備士は知識が違うなあと、動いたときは、すごく嬉しそうでした。緩んだ雪が今はパリンパリンに凍っているので、遊ぶのはなかなか良さそうです。