一日中雨でした
今日は朝から雨で、連泊のお客さんも、初めて来たお客さんも、残念そうでした。お客さんの一人は、大きな窓の前にある椅子に座って、雨で煙る景色をスケッチしていました。絵がスラスラ~ッとかける人は、うらやましいというか、あこがれますね~。
宿主は雨具を着て、自分たちで芝生のタネをまいた家の周り、発芽しそうもないところをちょっと耕して、種をまきなおしていました。これで芽が出てくるかしらん?それともまたアオジたちのエサになるかしら。
私は、先日の低緯度オーロラや夕焼けの写真を「夕日と星空」にUPしました。ということで、みんな思い思いの雨の日を過ごしました…。
キーワード
2015年6月30日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
砂漠を走っているかのような土煙!
裏庭の6反の部分も芽が出てきてそれなりに芝生らしくなってきました。芝生を刈らずにいると、雑草も目立ってきます。背の高い雑草は、一度芝刈り機で刈ると育たずに枯れてしまうしきれいになるので、乗用芝刈り機で刈ってみました。すると!
見た目は芝生のようでもまだまだ土の部分がありますので、すごい土煙です。もう黄砂どころじゃありません。砂漠をジープで爆走しているかのような土煙です。宿主はたまらずタオルで顔をまきましたが、全身砂嵐にまみれながら芝刈りをしているようなので、半分でやめました。
明日から雨が降る様なので、雨で土が湿っているときに、もう一度刈ると言っていました。いやはや今までは当然のようにできていたことも、芝生の根が張るまでは、大変です。
キーワード
芝生の庭を作る2015年6月29日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
車で寝泊まりは人恋しくなるのね
夕日ツアーに行くと、いつもの駐車場に大きなワゴンが停まっていました。うちの車の定位置(と勝手に思っている)なのに!と思いながら、違う場所に車を止めると、そのワゴンから見慣れた人が降りてきました。「今日、部屋は空いてる?」というので、「晩御飯はもう無理だけど、部屋は空いてるよ!」と飛び込み予約を受けました。四日間車で寝泊まりしながら回ったけど、誰とも話することないし、もう淋しくて!と言っていました。
うちにもたまにキャンピングカーとかで来るお客さんがいますが、なんでキャンピングカーで回っているのに、うちに泊まるの??と聞くと、「話し相手がいなくて淋しい」とよく言われます。夫婦でキャンピングカーで来てても、二人きりだともう会話がない!なんて言う人もいました。なんかわかる気が…!
車で寝泊まりしながら旅をするのも気楽でいいけど、時にはやっぱり、人と無性にしゃべりたくなるんですね~。
キーワード
40年たっても変わらず
今日の最高気温も12度どまり、ストーブが欲しいと言ったお客さんはいませんでしたけど、やっぱり寒い一日でした。
そんな中、宿主の40年来の友達が二人連れ立って遊びに来てくれました。宿を建てているとき、開業したての頃、手伝ってくれていました。昔のアルバムを見るとエプロンをつけて、宿主よりも宿主らしくお友達が写っています。もう頭が白くなってしまった3人が顔を突き合わせて、俺らが20代の頃だったよな~と懐かしげにしゃべっていました。
先日海岸や湿原センターで撮ったエゾカンゾウの写真、「景色」にUPしています。
キーワード
2015年6月27日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
最高気温は11度足らず…!
最低気温ではないんです。今日の豊富町最高気温は10.7度と出ていました。一組のお客さんからは、寒いから部屋にストーブを入れて欲しいと言われて、ストーブを入れました。もう一組のお客さんも、ストーブを入れるか考えていましたけど、結局入れませんでした。他の方たちは、ストーブなくても気にならないようでした。
私にしてみたら確かに寒いけど、ストーブを入れるほどでもないな~と思うんですけど、30度前後の内地から来るお客さんにとっては、11度足らずの最高気温は衝撃的な寒さですよね。おまけに外は風が強くて、体感温度はもっと下がったでしょうし。
明日も寒くて、来週は気温が普通に上がるみたいです。いやはや、せっかく咲いている花たちも、寒さで縮み上がっているかもしれません。
キーワード
2015年6月26日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
偶然に低緯度オーロラが写っていたような?!
昨日の夜、ブログの更新をするのも忘れて悩んでおりました。それは私が撮った北向きの写真についてです。いつもの調子でネットニュースを見ていたら、23日の夜に稚内で3か月ぶりに低緯度オーロラが撮れたという記事がありました。撮った人は、名寄天文台の職員の方です。えっ、23日の夜?実は私も24日の0時37分ごろに北向きの写真を撮っていました。24日と言っても、23日の夜みたいなもんですよね!
いろいろ撮った写真の中で、この一枚目の写真、色むらがかなりあるし窓の明かりが強くなりすぎて気に入らず、没写真の中に入れていました。しかし名寄天文台の人が撮った低緯度オーロラの写真を見たら、もしかして人工の明かりが大気中の霧に反射して色むらになっていると思っていたのが、実は低緯度オーロラだったりして??と思うと気になって仕方ありません。
名寄天文台は、サロベツフライングクラブで親しくしている人がよく行っている所で、その方から話を聞いていたので、勝手に親しみを感じていました。他のまったく知らない天文台だったら聞かなかったんだけど、かなり悩んだ挙句、ずうずうしくも問い合わせしてみることにしました。そうすると、丁寧に書き込み付きで(2枚目の写真)、私が撮った写真の中に低緯度オーロラが写っている可能性があると教えてくれました。
なんてことでしょう~!低緯度オーロラが写るかも、と知っていたら、もっと構図を変えていろいろ撮ってみるところでした。その夜は偶然、北天グルグルを取るつもりがバッテリーに不具合があり、2時間たって見たら全く撮れてなくてがっかりして、せっかくこの時間まで起きてたんだからとバッテリーを変えて南側の天の川の写真を撮っていたのでした。そしてついでに北側の写真も撮ってみたのですが、自分としては色むらの(!)少ないこの最後の写真を残すつもりでいたのでした。無知って恐ろし~。
とても丁寧に教えていただいて、名寄天文台の方にはお礼申し上げます。私には絶対わかりませんでした^^ 低緯度オーロラのもっときれいな写真のリンクをのせておきますね。「名寄天文台」「道新ニュースで」
キーワード
低緯度オーロラ道道106号線のエゾカンゾウ見ごろが続く
肉などの買い出しで稚内に出かけた宿主が、海岸線のエゾカンゾウは今が一番の見ごろだなあと言っていました。私は今日は留守番だったので、明日晴れれば出かけて花の偵察に行ってきたいです。サロベツ湿原センターのエゾカンゾウも、増えてきたかしらん?!
留守番の私は例のごとく庭で雑草をバケツ一杯取りました。宿主も暇があれば取っているので、かなりきれいになりました。でも喜んでいられるのかしらん。雑草と一緒に生えたばかりの芝生の赤ちゃんたちが、抜けなかったかなあ。ま、抜けてたらそれはアオジが余分に食べたと思っておこう。先日裏庭にまいた芝生のタネは、さっそく鳩が食べに来ていました。本当によく気が付くもんです!
キーワード
エゾカンゾウ2015年6月23日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
来年こそはルピナスの花が咲くかな?
今日は雨が降るとの予報だったので、昨日のうちにルピナスの苗を植え、芝生のタネをまきました。ルピナスが2列並んで植わっていますが、その間は芝生の通路になります。
周りがまだ綺麗な芝生になっていないので、花壇のイメージがつかないですが、来年になればきっと分かるようになると思います。水仙畑と新しい花壇の間も広い芝生の部分があるのですけど、あんまり芽が出ていません。結果がはっきり出るんで、業者さん、いい加減なことはできないですね。宿主は肥料をやっていました。これから芽吹きの遅いケンタッキーが出てきますんで、裏庭がどう変化していくのか楽しみです。
今日は「夕日」もUPしています。
キーワード
2015年6月22日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
道道106号線でスピード取締り
宿主が天塩方面に出かけたら、オトンルイの風車のところで覆面パトカーが取り締まりをしていたそうです。宿主が見た場所は、風車と暴風雪トンネルの間でしたけど、うちに来たお客さんは、風車より天塩側で捕まっているのを見たそうです。覆面パトは白っぽいクラウンだったとか。シルバーグレーかな~、白かな~と色は悩んでいました。以前は黒のクラウンでしたが、今は白っぽいクラウンに要注意ですね。
キーワード
2015年6月21日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
木星と金星と月の競演
ああ、仕事をしなくて良いのなら、海岸に行って撮りたかったな~。でもそんなことをしていたら、宿主に怒られてしまいますから、夕食の片づけをする前に裏庭で撮りました。木星と金星と月の競演です。利尻も丘と一体化しておりますが、ちゃんと写っております^^
夕日ツアーに行った時からお客さんは星を見る気合い十分、薄暮が終わった今は、すごく星が出てまして、薄手のダウンを着たりして(気温は一桁まで下がりました)見ておりますよ。
キーワード
2015年6月20日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
海岸線は今が一番きれいかな
稚内に出かける用事がありました。カメラを持っていって、途中で花の写真を撮ろうか迷ったんだけど、稚内で用事をいろいろ足している間、カメラを車の中に置きっぱなしになるのもなあ…、と思ってやめました。
昨日は稚咲内から南に車を走らせ、今日は北に走らせることになりました。今日の道はいつも通っている道で、利尻もすぐそばに見えます。エゾカンゾウもずいぶん咲いてきています。来週の週末だってまだエゾカンゾウは咲いているでしょうけど、今は枯れた花がまだ少ないので、一番きれいに花々が見えるときです。
結局、途中車を降りて、スマホで撮ってみました。私のスマホも古いし、普段撮り慣れていないので、5~6枚撮ったうちピントがちゃんとあっていたのはこれぐらいでした。いやはやまったく^^;
キーワード
エゾカンゾウ2015年6月19日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
孫の代になると価値が出る?
宿代の釣銭を渡そうとすると、お客さんが「それ間違ってるよ、多すぎだよ」渡された宿代をよく見ると、1万円札が三枚だと思っていたのが1枚は2千円札でした。今どき2千円札が回ってくるなんてびっくりしていたら、周りのお客さんも「今や2千円札は発行されてないから、とても貴重だよ」なんて言います。
珍しいお金はのちに価値が出るって言いますから、渡された2千円札は、折り目のない新札、大事に取っておけば孫の代には2千円以上の価値が出るかもしれないですね。と言っても2千円が今の2千円の価値としてその時もあるとは思えないですけど。
原野や海岸の花の様子を見に行きました。原野はエゾカンゾウ、まだまだつぼみが多いですが、ぽつぽつ咲いてきています。海岸はけっこう咲いてきていて、枯れた花が少ないので今が一番きれいかもしれないです。海岸の花は、今日「景色」にUPしています。
キーワード
2015年6月18日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
霧に包まれる
今朝は霧に覆われてあたりは真っ白でした。まるで異空間に取り残されているかのような感じです。今日はこんな感じで霧雨っぽい天気なのかしらん、と思っていると、10時ぐらいにはすっきり晴れて良い天気になりました。
朝のうちはまだ風が涼しくて、雑草むしりも余裕でこなせるぐらいだったので、昼から買い物をした後幌延ビジターセンター周りで海岸に出て、花の偵察に行こうかと思っていたら、とても蒸し暑くなってきて、買い物した食材を車に積んだまま花なんて見に行けないなと思い、まっすぐに帰ってきました。花は花だけで改めて偵察に行きます^^
利尻が見えていたので夕日ツアーに行ったら、稚咲内は海霧で覆われていて、利尻も太陽も見えなくてびっくり!で宿に帰ってくると、宿は高台だから霧の上にあって、利尻もきれいに見えていましたし原野もすっきり見えていました。稚咲内と宿とでは、2.5キロしか離れてないんですけど、全然天気が違うんですね~。
キーワード
2015年6月17日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
いろんな人に合わせるのは難しい
今は1年のうちで日没が一番遅い時期です。夕日ツアーに行って夕食がはじまるのが8時近くになった、と聞けば、よく知っている人なら「え~っ、すごくきれいな夕焼けが見れたんだ~、いいな~!!」と思うでしょう。しかし今の時期、シマアオジがやってきてエゾカンゾウが咲く3週間ばかりの間は、普通の旅行者、観光で来る人以外に野鳥の写真だけを狙ってくる人もいますので、夕日にまったく興味がない人は、遅くまで夕食を待たされたら、最悪ですよね。
以前は夕食が8時にならないよう、6時に夕食を初めて、7時に夕日ツアーに出かけたこともありました。しかしこれだと、6時にちゃんと来ない人がいる(鍋だから、一人が遅くなったら全員が始められない)。1時間で牛乳鍋を食べるのが、とてもせわしなくゆっくり食べられない。車を運転するのでお客さんがアルコールを夕食時に飲めない。といろいろ問題があったので、結局早めの夕食はなしにして、遅くなっても夕日ツアー後の夕食となったのでした。
結局夕日ツアーに行かない人は、みんなが帰ってきてもらうまで待っていてもらいます。そういうのを知らないで、待たされると腹が立つでしょうから、予約の前にそういうシステムであるとはっきり知って予約してもらえるよう、HPとかに夕日ツアーの説明を目につくように書き直そうかと思います。
最近は、天気が悪くて夕食は6時半が続いています。8時ごろになると、本当はラッキーなんだけどなあ。日没が早い時期は、野鳥を見に来る人は誰もいないし。小雨が降っているのに夕日ツアーに行きたいという人もいるし。うまくいかないもんだ…。
キーワード
2015年6月16日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
ブルーキャットミントが咲いてきた
昨日も今日も霧がかったはっきりしないお天気です。大阪から来たバイクのお客さんは、寒い寒いと言っていました。最高気温は16度、私にしては適温です。そんな中、ブルーキャットミントが咲いてきました。つぼみの段階では青いですが、花が開いてくると薄紫色になります。
ブルーキャットミントを眺め、頭上でさえずる野鳥たちの声を聴きながら、今日も相変わらず雑草抜きに精を出しました。ラジオや音楽がなくても、鳥のさえずりで十分。疲れればキャットミントを眺め、頑張りました!
キーワード
雑草抜きに没頭する
業者さんが裏の5反の面積に種をまいてから10日余り、かなり緑に見えてきました。最初の写真、ベンチの向こうが業者さん、手前が自分たちでまいたところです。自分たちでまいたところは3週間も早くまいて、遅い芽吹きのケンタッキーも出てきているはずなんですけど…。
自分たちでまいたところは、雑草もかなり出てきました。雑草を抜くと、せっかく出てきたケンタッキーの芽も抜けてしまいそうで、今までそのままにしていましたが、今日は我慢できなくなって抜きました。芝も一緒に抜けないように根元の地面を左手で押さえて、一本ずつ丁寧に抜いていきます。朝と昼間、私がせっせと抜いていると、のんた君がそばに来てず~ッといました。
夕方になって宿主も雑草を抜き出すと、「くせになりそう!」と言っていました。そうです。一本ずつ雑草を抜いていくなんて大変だ!ってほかの人は思うでしょうけど、没頭してしまうのです。そして、抜けば抜くほど、見た目がきれいになりますから、ついついあともう少し、もう少しと抜いてしまいます。
まさか裏の5反の雑草は抜きませんが(芝刈り機で芝を刈りだすと、雑草は成長できなくて自然と消えていきます)宿の周りの雑草は、二人で黙々と抜いてしまいそうです。
キーワード
芝生の庭を作る今日は暑かったな~
今日はなんだか朝から暑く、ついに半そでを着ました。汗がにじみ出てくるような感じです。最高気温は23度だったそうな。ついこの間まで、最高気温が一桁だったのですから、23度で汗をかいても仕方ないですよね。
この写真は昨日撮った海岸のエゾカンゾウです。まだまだつぼみがいっぱいです。でも今日のこの暑さで、一気につぼみが開いてきたかしらん。遠別の金浦原生花園は、今ちょうどエゾカンゾウが見ごろのようです。金浦原生花園の見ごろが終わったころ、こちらサロベツが見ごろになりますから、あともう少しです。
昨日撮ったサロベツ湿原センターでの様子を「景色」にUPしました。
キーワード
2015年6月13日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
ギョウジャニンニクの花!!
今日は朝からとても良いお天気でした。朝の片づけが終わってから、11時ごろに写真を撮りに出かけました。湿原センターと海岸と両方よってみると、やはり海岸の方がエゾカンゾウが早めに咲いてきています。2分咲きぐらい。湿原センターはまだまだです。とは言ってもエゾカンゾウ以外の花、ハルリンドウやイソツツジ、ホロムイイチゴなど、いろんな花が咲いています。
そして何よりも「おお!」と感動するのはギョウジャニンニクの花です。GWのころに、毎日山のように採ってくるけど、花は見たことがありませんでした。湿原センターにはギョウジャニンニクが木道のわきにあって、今はほかの植物の中で埋もれてまったく目立たないですけど、花を咲かせています。ネギ坊主の花に似てますね。
今日は時間がなかったけど、明日にでも「景色」の更新をしようと思っています。
キーワード
2015年6月12日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
日没の時だけ晴れる!
朝のうちは雲が厚かったし、午後になって少しずつ青空が見えだしても、利尻方面はどっぷり雲の中でした。なので夕日ツアーに行くつもりなく6時半に夕食をする予定でした。が、6時を過ぎて利尻がどんどん見えてきました。お客さんはせっかくだから夕日ツアーに行く!とのこと。なんと今日はJRのお客さんが8人もいたので、海岸まで行くのに2往復しました。
すっきりした夕陽だったので、これは夜、星がいいだろうなあということで、その後カメラも星空撮影用に準備しておりました。8時半ごろ外を見ると、まだ薄暮が残る空に木星や金星が明るく輝いていてとてもいい感じでした。
夕食の片づけが終わったのが9時半、それからカメラを持って外に出ると…、ん?星が全くでとらん。何にも。まったく!1時間の間に雲が広がって、何にも見えなくなったのでした。久々星が見えると思ったのにがっかりです。
最近天気が悪くて、夕日ツアーもあんまり行けてなかったので、夕日ツアーに行けただけでもいいかなと思うけど、空の状態は激変するんですねえ。
キーワード
2015年6月11日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
32年ぶりでも
夕方駅まで迎えに行ったお客さん、32年ぶりだそうです。そういうお客さん、最近多いです。宿に行くまでの走行中にも、懐かしさでいっぱいで気持ちが高まっている様子がなんとなく伝わってきていました。宿に着くと、宿主は、すぐに「S君じゃないの!!」と気が付いたようです。インド・ネパールでマラリアにかかって東京で療養していた時に、見まいとか来てくれてたんだとか。
久しぶりの再会でも、宿主が突っ込むネタは32年前と全く一緒??!!みたいで、昔のことは非常によく覚えている宿主でした。
キーワード
2015年6月10日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
世渡り上手なやつだな~
ルドベキアの小さな苗をポットに植え替えようと外に出ると、のんた君が宿主のそばにいました。新しく開墾した(?)畑に、レタスやトマトなどの苗を植えようとしている宿主、のんた君は耕したばかりのところにどっかりと寝てその作業を見守っています。あまりにも微笑ましいので、写真を撮りに戻ろうとしたら、のんた君に気付かれてしまい、宿主の真正面にいたのんた君の写真は撮れませんでした。
のんた君は、宿主に「邪魔だからのいて!」と言われて、今度はタネをまいたばかりのところにゴロンチョとしておりましたが、私がルドベキアの植え替えを始めると、私のそばにやってきて、今度は私の作業を眺めていました。宿主と私と平等に作業を眺めているとは、なかなか世渡り上手なやつ!私のそばにいるのんた君は、残念ながら写真には残りません。カメラマンは私しかいないから^^
キーワード
2015年6月9日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |
黄色系の花壇にするつもりが…
たぶんこれぐらいだろうと適当に苗を買ったので、帯花壇に植えていくとマリーゴールドが4株足りなくなり、地元の苗屋さんサロベツマイハートに買い足しに行きました。行ったときはマリーゴールドだけを買うつもりだったのに、背丈の高いアゲラダムを見つけると、丸い花壇にこれを植え付けようかなあ、と思うようになり、合わせて白いオステオスペルマムやブルーサルビアまで買ってしまいました。
その直前までは、丸い花壇にはルドベキアを植えて、黄色系の花壇にするつもりでした。でもルドベキアの苗がどうも貧弱で、花壇に植えるにはまだまだ先になります。チューリップはもう終わってしまって、整地もしてしまっている丸い花壇、ルドベキアが育つまで待たずにブルー系へ大転換であります。
アゲラダムやサルビア、オステオスペルマムのそばに置いてある苗は、ルピナスです。昨年植えたものが冬を越して芽を出したんですけど、芝生を植える前に耕さなければならないということで、ポットに移植したものです。移植には弱いと言われてますけど、何とか枯れずに育っています。でも今年は花を咲かせるまでにはならないようです。
もうじきルピナスを、また新しく作った花壇に植えるとき、一緒にルドベキアも植えようかなあと思います。新しい花壇は宿根草を中心に植えたいという希望を持っているんですけど、費用の面もあるし、今年はルドベキアでごまかします^^
キーワード
2015年6月8日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
エゾセンニュウも鳴きだす
雨でできた水たまりのあとに、芝生のタネが1センチぐらいの厚さでかたまっていて、ということは、流れ出てしまったところもあるわけで、裏庭の発芽も楽しみのような不安なような。そんなことで夕方、ぼんやりと裏庭を眺めていると、エゾセンニュウの鳴き声がこだましていました。シマアオジの次は、オオジシギがいなくなるとか、エゾセンニュウがいなくなるとか言われているけど、今年も宿の庭に、オオジシギもエゾセンニュウも来てくれたので、安心しました。
キーワード
2015年6月7日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |
今日も寒くて8.5度
私道に沿った帯花壇に植えるマリーゴールドとブルーサルビアを買ってはきているのですが、こう寒いと植えるのをためらってしまいます。というか、寒くて外に行く気がしません。今日の最高気温は8.5度でした。寒さは今日までと天気予報では言っていましたが、明日の最高気温は12度だとか、明日もけっこう寒そうです。
マリーゴールドとブルーサルビアを植え付ける帯花壇を見て見れば、芝生の芽が出てきています。ここにはタネをまいてなかったはずなんですけど、風が強かったから飛ばされてきたんですかね。植え付けるには、雑草と一緒に芝生の芽も根切りしてしまわなければならないのですが、なんかもったいない。これをすくって他の場所に植えようかな^^
キーワード
2015年6月6日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
最高気温は9度・・・
今日の最高気温は9度、もちろん薪ストーブを焚いております。お出かけの時は、薄いダウンを着て出かけました。バイクで来たお客さんは、寒さで震えていました。でも山の上では雪が降っていたようですから、それに比べればまだましですねえ。
しかし我々二人の気になる問題は、気温のことより芝生のことです。先日の大雨で裏庭のあちこちに水たまりができていましたが、今日見たら、芝生のタネが層になってたまっていました。まいた種が、雨で浮いて流れて水たまりと一緒にたまり、水が引いたらそこにごっそりたまっていたようです。もうやだな~。
もちろん気温も気になるのです。まだ低温注意報だからいいんだけど、霜注意報でも出ようもんなら!今発芽している芽が霜でやられちゃったら、種代どうしてくれる??!!今年はいろいろ気にかかることがあって、芝生がとりあえず緑になって生えそろってくれないと、落ち着きそうにありませんね^^;
キーワード
芝生の庭を作る2015年6月5日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
受賞、おめでとうございま~す♪
新聞を見ていたら、全日本写真連盟本部主催の第32回「日本の自然」写真コンテスト入賞作品が出ていて、同じ豊富町に住む前田さんが審査委員賞を受賞していました。4986点の作品の中から、上位受賞作品7点の中に入るなんて、すご~い!!知っている人が賞を取ると、自分のことのようにうれしくなりますね。
今日は一日中雨で、昼間からストーブを焚いていました。雪が溶けてから気温が高めで鳥も植物も動きは早めなのに、気温が低い日もあって、6月に入っても昼間からストーブを焚くなんて、今年はなんか変な気候。
キーワード
2015年6月4日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
宿の周りの芝生は…
昨日、裏庭の種まきが終わったばかりでありますが、宿周りの、自分たちが手でまいたところは、こんな感じになっております。7割の種は9日あたりに発芽が始まる予定なんであります。でもまばらなところがいっせいに緑になるような気がしませんね^^;
ブルがカチカチに踏み固めていたところが発芽が悪くて、ほわっと土がなっていたところが、たくさん発芽しているような気がします。種が浮いた状態だと発芽率が悪くて、ほわっとしたところは土に種が潜って、発芽率が良いみたいです。あと2~3年したら、こんなまばらだったことも思い出せないぐらいになってるとは思うんだけど、今年はもう芝の発芽に一喜一憂ですね。
キーワード
芝生の庭を作る2015年6月3日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
ついに裏庭も芝のタネをまきました
昨日種まき業者から電話があって、「明日タネをまきに行く予定だが、昼から雨ということなので朝早くに行く」とのこと。しかし天気予報は悪い方に変わってきて12時から雨の予報が朝9時から雨になったので、朝5時半ごろの天気を見て決めることになりました。そして今日、朝5時に起きた時はまだ明るい曇り空だったので、できる!と思ったのが、5時半になると雨が降りだして、種まきは中止。がっかりしていました。
ところが雨は9時前にやみました。種まき業者が昼過ぎに様子を見に来て、この様子ならまけそうなので、夕方、まきましょう!ということになりました。なんか気落ちしてダラダラしていたのに急展開です。
3メートルの幅で細い筋を何本も作りながらタネをまいていきます。そのあとを、幅の広いキャタピラで、しっかり踏んでいきます。この作業のおかげで、ずいぶん出ていた雑草の芽がいったん全部なくなり、でこぼしていた整地跡が、きれいにならされて本当に平らになりました。作業時間にして2時間ほどでした。
さあどうなるかなあ、手でまいた宿の周りの芝より、裏の芝の方が圧倒的にきれいになりそうな気がします。芽が出そろうまで20日間ばかり待つことになりますが、楽しみでありますね。
キーワード
芝生の庭を作る2015年6月2日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
朝焼けがきれかった~!
実は昨夜、夕日ツアーに行ったら空が澄んでいたので、月夜の北天グルグル変形バージョンを撮ってみようと思い(庭がきれいじゃないのでしばらく月夜の写真は撮らないつもりだったんだけど気が変わった)、準備はしていたんだけど、薄暮が終わったあたりに空を見てみると、薄雲がいくつか出てきていたので、これから曇っていくような気がするな~と思ってやめて寝てしまいました。
そんなことがあったので、3時半過ぎにちょっと寒いな~と思って目が覚めた時、空はどんなかな?と思って窓の外を見ました。すると上空は見事に雲に覆われておりましたが、東の低空は雲が切れて空が見えています。これって、夕焼けだったら空が真っ赤になるパターンだよ、そう思ったら、寝てられないな~と思ってカメラを持ってスタンバイしました。
日の出は3時49分、空がだんだん赤くなっていくんだけど、太陽は東の林の中から出るので、このまま窓から撮ろうか、庭に出ようか考えてて、ふと利尻は見えてるんだろうかと西の窓に移って外を見たら!な~んとまあ、利尻と空が、ピンク色ではありませんか。もう東の空なんてどうでもいいなあ~、と思って、このあと一度も見ませんでした。東の空は、もっと赤くなってたかもしれません^^
日の出のころに起きたら必ず利尻の朝焼けが見れるとは限らないので、今日はラッキーでした。外を見なかったら、きっとそのまま寝てしまったでしょうしね。