膝までズボズボの雪
朝の7時ごろに、お隣のIさんが除雪に来てくれました。自分の家を除雪するついでに来てやるんだから、気にするなと言ってくれて、ありがたいことなんです。車を置いてある周りや玄関周りだけ除雪すればよくなって、本当に楽ができました。
右側の写真は、息子が登校するときに、ラッセルした跡を、のんた君が忠実にたどっていっています。玄関からトラクターで除雪してくれたところまで出るのに、車をちょっと迂回して5メートルぐらい、膝までズボズボ埋まりながら息子は走っていきました。のんた君も降ったばかりでふかふかの雪ですから、新雪を行くと肩まで埋まらなくてはなりませんから、息子のラッセル跡を通るのが一番楽です。
このあと宿主は、新・中古除雪機で、車まわりも玄関先も、きれいに除雪をしました。1メートル以上も積もっている地域がありますから、まだサロベツはマシと思わなくてはなりませんけど、今年は雪がたくさん積もるんでしょうかねえ。
キーワード
除雪2012年12月13日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
昨日から40センチぐらい雪が降る
昨日の午後から雪が降り出して、それから今日の夕方まで40センチぐらい降りました。今日は道内でもサロベツが一番降ったかも。雪が止んだ時に、宿主は作業の続きをやりたくて、いったんは車庫の屋根の雪を下したものの、その後また雪がどんどん降ってきたので、結局作業は再開せずでした。車に積もった雪も下したんですが、夕方にはまた積もっていました。
今夜もまだ雪が降っているので、明日の朝はさらに雪が積もっているのかしらん。なんだかもう1月みたいな雪の量です。
キーワード
除雪機用の車庫を作る
風もなく晴れたので、朝の最低気温はマイナス10度まで下がっていました。それでも日差しが出れば、暖かく感じるので不思議なものです。さてこの天気の中、宿主は駐車場でごそごそしています。新しい中古除雪機のために、車庫を作るんだとか。今までの除雪機は小さかったので、ビニールシートをかぶせてくくっていたのですが、今度のはちょっと大きいので、それでは間に合わないようです。
春になれば、また車庫をばらして除雪機も裏の物置小屋に片づけるのだそうです。なんだかな~、壊れる個所が少ない除雪機、なんて言われているけど、車庫が暴風雪で壊れて、下敷きになって除雪機が壊れてしまわないかしらん…。一抹の不安を感じるのは、私だけでしょうか??
朝はあんなに天気が良かったのに、昼からまさかの雪が降ってきて、作業は中断。明日はどこまで進むかな。
キーワード
除雪ついに除雪機登場
この夏、中古農機具展示即売会で買った新しい中古除雪機が、ついに登場です。赤い色が古い中古除雪機、黄色いのが新しい中古除雪機です。比べてみれば大きさがかなり違いますね。幅が広いので、今まで2往復していた私道の除雪が1往復ですみます。パワーもあります。
我が家にとっては新しいけどかなり古い中古、でも非常にシンプルな作りで壊れる個所が少ない、とてもお買い得なものだと周りから言われている除雪機です。さあ果たして前評判通りの働きをしてくれるのでしょうか。雪の季節は始まったばかり…。
キーワード
除雪風向きが変わって自然治癒?
先日の暴風雪で、NHKだけ電波が入らなくなってしまいました。きっと風でアンテナの向きが変わってしまったんでしょう。民放は全部入るのですけど、やっぱりニュースなんかNHKを見たいですし、不便だなあと思っていました。しかしこの風や寒さで高いところに上ってアンテナの向きを変えるのも…、と思って、ほったらかしでした。
すると!今日はNHKが入るようになりました。風向きが反対になったので、またアンテナの向きが変わって元に戻ったのでしょうか。いづれは登ってアンテナをしっかり固定しないといけないと思いますが、見れるようになって良かったわ~♪
テレビが完全に見られるようになったし、どかどか降ってくる雪に埋もれても、しばらくどこへも行かなくていいわ~と思っていたら、なんと!醤油の買い置きがありませんでした。醤油がなくてもいくらでも料理はできるけど、やっぱ日本人は醤油を使ったものを何日も食べないでおくのはさびしいですよね~。天気が落ち着いたら、豊富の町に買いに行こう…。
キーワード
吹雪の合間に買い出し
あれだけゴーゴーゴーゴー唸っていた風がぴたりとやむと、なんだか不気味ささえ感じる静けさです。でも日月とまた吹雪くと言うので、今日のうちに稚内に買い物に行きました。日用品やら食料やら、それから吹雪の友、本だって借りました。これでしばらく吹雪が続いても、家に引きこもって過ごせます♪
お昼ご飯は、大雅飯店で食べました。宿主はここのチャーメンが大好きで、ここに来れば必ずチャーメン大盛りです。つられて息子もチャーメン大盛り、私は普通にしました。同時に食べ始めたのに、食べ終わったのは3人一緒です。すごい勢いですね~男の人は!
稚内でゆっくりせず、用事が終わるとさっさと帰ってきました。道路も凍っていて対向車のライトが反射するぐらいテカテカで、宿主も慎重に運転していました。私も夏は一人でどこへでも行くんですが、冬は宿主に運転してもらいます。家に無事帰ってくると、やっぱりホッとするのでした。
キーワード
2012年12月8日 | テーマ:家族と | コメントは受け付けていません。 |
暴風雪で停電
昨夜から風がひどくなって、夜の11時に、ついに停電しました。と言っても布団に入ったばかりのころで生活には影響なかったんですが、家が吹き飛ばされそうな感じで揺れるので、そちらのほうが怖かったです。
朝起きても停電したままです。北海道のストーブは電気がないとつかないストーブがほとんどですけど、うちのストーブは電気に全く関係ないですし、ご飯もガスで炊けるし調理も問題なしです。洗い物も、ストーブで常に沸いている大量のお湯がありますし、停電が長引いてもわりと耐えられるんですけど、酪農家の人なんかは、電気がないと搾乳できないので困っているだろうなあと思いました。
電気は9時過ぎに復旧しました。テレビがついてから改めて低気圧情報を見ると、今日は道北のほうがひどく、広範囲で停電があったようで、猿払は長く停電が続いているようです。鉄路空路航路全部止まってるし、学校もすべて臨時休校です。大人は仕事の都合やら生活の都合やらで吹雪になったら嫌だなあと思うのですけど、子供はもう臨時休校で大喜びで、それは高校生になっても変わらないのでした。
パソコンのほうは、なぜだか機嫌を直しています。それこそケーブル類が原因か、写真ソフトの関係かな。
キーワード
吹雪いてきたぞ~
とりあえず、サロベツ通信を終わらせようと、印刷もして封筒に入れ、出すばかりになったのだけど、凄く吹雪いてきたので、発送は天気が落ち着いてからになりそうです。
気温が高めで湿った雪なので、あとが大変そう。
キーワード
パソコンが変
ああパソコンが変です。調べると、機械的な問題のような気がします。うーん、遅れているサロベツ通信、書き終わって試し刷りもすんで、あとは本格的に印刷するだけだったのに。
一難去ってまた一難、気鬱だな~
キーワード
記憶の曖昧さ
浄化槽の蓋を壊した人が、その車でやってきて、直接宿主と話をしました。豊富町の人ではないけど、詳しく内容を書いてしまえば、近隣市町村で、なんというところで仕事をしている人かって分かってしまうんで、書くのはやめておきます。一番宿主が欲しかった謝罪の言葉も受けたし、高額な金銭を要求するつもりはなく、ただ現状回復してくれればいいんですから。
それにしても、その車を見て、笑ってしまいました。宿主と私の記憶能力にです。実は、車の番号も宿主と私とでは食い違っていたのです。正解は私のほうでした。次に車の形状については特徴があるものだったので一致したのですけど、その色です。宿主は、○○色だったと言ったけど、私は××色だったと言いました。正解は、全体は××色でしたけど、前の部分には○○色がかなり大きく入っていました。二人とも、会社のロゴは入っていなかったと言ったけど、片側に入っていたし、△色の線が入っていたと二人とも言ったけど、線ではなく文字でした。ああもうこれでは、事件の目撃証言者として呼ばれても、かえって捜査をかく乱させるばかりですね。
納得できる決着に落ち着いたので、これから心置きなくいろんなことができます。なんとなく中途半端なら、他のことに集中できないですもんね。ああよかった。
キーワード
帰って早々の事件(ToT)
これは昨日の話です。遅めの朝ご飯を食べていたら、車が一台私道を登ってきました。普通車ではなくて、一目でうちに用事がある車ではないと分かりました。見ていると車は私道をそれてどんどん家の前へやってきます。雪がうっすら積もっているので気がつかずに、浄化槽のマンホールを踏み割るんじゃないかと、宿主は窓を開けて血相を変えて、そっちの方向へ行ったらだめだ~と手を振って叫びました。でも車はそのまま侵入…。
宿主が外に飛び出していくと、浄化槽のマンホールは車にひかれて見事にぐちゃぐちゃになっていました。宿主は車をとめようとしましたが、Uターンして、そのまま止まりもせずに走り去ろうとします。叫びながら手を振って追いかけて行っても、行ってしまいました。その時私はすぐに車のナンバーを控えました。
宿主は車に乗っていそいで追いかけていきましたが、フロントガラスに積もった雪を払っている時間があって、見逃してしまいました。でもそれは帰ってきて聞いたことで、私はすぐに追いついて、一緒に帰ってくるかなんかすると思っていたのに、30分過ぎても帰ってこなかったので、不安になって警察に電話しました。だって今時、注意された相手が逆上してひき殺すとかありますもんね。
警察に電話した後すぐに宿主が帰ってきたのでまずは安心しました。マンホール付近の雪の上にははっきりとタイヤの跡が残っているので、それも写真に撮りました。そのうち警察がやってきて現場検証です。別に相手を強く非難するつもりもないので、ただ、弁償をしてもらえればいいのだ、行かずに止まってくれたら、警察まで呼んでこんな大事にならなくても済んだんですけど…、と伝えました。
車体番号が分かっていたので、すぐに警察は相手を割り出しました。しかしまあ相手の言ったことと言ったら!宿主は今日もまだ怒っていましたが、相手は最後にはちゃんと弁償すると約束したので、それを実行してくれたら何も書きますまい。
それにしても今回は特徴のある車だったけど、それでも警察にいろいろ聞かれて、だんだん自信がなくなったし、すぐに紙と鉛筆があったから番号を控えられたからよかったけど、出先で一瞬の出来事の目撃者となったら、ほんとに自分の記憶能力のなさにがっかりしたでしょうねえ。帰って早々の事件、のんた君行方不明事件に引き続き警察に来ていただくことになってしまいました。このさきは平穏無事な生活を望みます。
キーワード
サロベツに帰ってきました
2週間のお休みをもらって帰省しておりましたが、昨日の夜、帰ってまいりました。初雪が記録的に遅いと言われていたけど、私がサロベツを出てすぐに雪が降り出したようで、おそらくこれで根雪だろなあと宿主は言っております。実家の大阪は、寒いと言っているときでも最高気温が11度、やはり暖かかったです。今日のサロベツは終日氷点下です。
2週間の間、一日中家にいたのはわずかに一日、あとはどこかへ出かけておりました。子供がいないと本当に自由(*^^)v 宿主から「NHKで見たけど、東福寺の紅葉がいいらしいから、ぜひ行っておいで!」と言われて、28日に出かけてきました。朝早くに家を出て東福寺に着いたのは8時半ごろ、混んでいると言っても入場券は2~3分もかからず買えたし、立ち止まりながらゆっくり眺めることができました。サロベツに帰ったら色彩のないモノトーンの世界が春まで続きますので、輝くばかりのモミジの錦絵は、しっかり心に焼き付けてきました。
でもまあ今回最大のイベントは、4学年合同の、大学のクラブのOB会でした。もうメッチャクチャ楽しかったです!同学年の女子とは毎年会っているし、男子とも数回あっているけど、先輩方とは30年ぶりに会う人もいて、すぐに分かった人、だれか分からない人、男性陣はさまざまでした。女性陣は全く変わっていませんでした。懐かしい話題で大いに沸き、私はしみじみと人生において、幸せな時間を過ごせた場所だったなあと思いました。
ということで、思い残すことなく存分に遊んできたので(宿主も息子も存分に私のいない生活を楽しんだそうです)心機一転、また頑張ります(^O^)/
キーワード
月末までお休みします
居間のリニューアルも無事すんだところで、私は明日から月末までサロベツを離れます。大学のクラブの4学年合同のOB会があって、それに出席することになり、どうせならゆっくりと帰っておいでということになったので、2週間ばかり羽を伸ばしてきます。ブログも宿も、月末までお休みです。
今まで同窓会的なものはあったけど、仕事の都合上行ったことはありませんでした(同学年の女子会は毎年帰るたびにやってますがね)。でも今回はちょうどシーズンオフですから、この機会を逃したら、次いつ行けるかなあと思うと、行けるときに行っておかないと、と、強く思いました。同窓会に行きたいな、30年ぶりぐらいに先輩たちに会ってみたいな、と思うのは、自分もずいぶん年を取った証拠かもしれません。
ということで、予約は入れてなかったけど、この期間中に行くつもりでいてくれた人がいたら、ごめんなさいね。天気予報を見ていると、日曜日からずっと雪マークがついています。今はまだ緑の芝生が見えていますが、窓の外の風景が、雪で真っ白になるのもそう遠くないかもしれません。次にブログのUPをするときは、雪景色の紹介かもしれませんね。
キーワード
出かけている間にきれいになってました!
昨日は、明日きれいになった部屋の写真を載せると言っていたのに、なぜかのんた君の幸せそうな写真です。予定通りにならないのは人生においてよくありますからね♪
丸太のベンチなど二人でも重くて持てないものは、息子を呼んで部屋にセットしました。息子に手伝って~と声をかけると、のんた君までバタバタとやってきましたが、のんた君は応援だけでじゅうぶんありがたい♪ 日向でぬくぬくしてもらっていればそれで良いですよ。
復旧作業を手伝ったのは実はここまでで、私はFBページにオリジナルタブの設定をしておりました。中身は作ってあったので、あとは実装するだけでした。相変わらずわけのわからない英語だの設定だの、飛び越えるべきハードルや、うっかり落とし穴など、まるで障害物競走をしている気分でした。これは私の都合上、今日中に仕上げなくてはなりませんでした。無事に実装できてよかったです。FBに登録してなくても、だれでも見れるんで、よかったらのぞいてみてくださいね。
終わるとすぐに出かける用事があって、かえって来たらもうあたりは真っ暗。そして部屋の中はすっかりきれいになっていました(^^ゞ 出かける前に撮った写真もあるんですけど、やはり完成品のほうがいいでしょうから、きっとたぶん明日!きれいになった部屋の写真を載せますね。
キーワード
DIY、壁紙の塗り直し2012年11月15日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |
最終日は、はみ出しペンキのふき取り!
朝の光の中で塗りムラをチェック。ストーブの左側の壁がちょっと気になるなあということで、そこだけ塗り直ししました。宿主が塗りなおしている間に、私は出窓周辺から養生を外していきました。床に敷いてたシートはまた使います。新聞紙は薪ストーブの焚きつけに再利用です。養生を全部外し終わったら、すぐに薪ストーブや換気扇、そしてテレビをセットしました。
プロならこれで終わりということでしょうけど、悲しいかな、養生テープの隙間からペンキがいっぱいはみ出ています。それをきれいにしないと、本当に素人丸出しの壁塗りになってしまうので、今日の大半はペンキのふき取り作業でした。
壁紙用水生ペンキなので、乾いてしまうと壁紙部分は取れないのですけど、ほかの部分は水できれいに取れるので不思議なもんです。最初見たときは気が遠くなりましたが、意外にきれいにふき取っていけるので、ほっとしました。
写真やカレンダーなど、戻すものを全部戻して、きれいになった部屋は、明日太陽の光の中で撮ってUPしようと思います。煤けていた天井とか壁とか、本当に明るくきれいになりました!
キーワード
DIY、壁紙の塗り直し天井のペンキ塗りは大変なのだ
今日も朝8時前から壁紙塗り作業開始です。広いスペースの2度塗りです。壁は長い柄のローラーで快適に塗っていきます。もうコツがつかめたので、スイスイです。でも問題は天井です。
広いスペースの天井は、普通の天井よりも高いです。長い柄のローラーでも届くのですが、上を向いて塗るのは首も肩も腕も痛くなって長く続けられません。はしごに上って、柄の短いローラーで、できるだけ顔を天井に近づけて塗らないと、つらいそうです。でもこれだと、はかどらず地道な作業です。宿主はヒイヒイ言いながら塗っていき、3時半ごろには「もういやだ、やめた~!」と言って作業終了。温泉にすっ飛んで行って、首のコリをほぐしてきていました。いやいや、ご苦労さんでした。
養生はこのまま剥がさずにおいておき、明日改めて塗り残しや塗りムラをチェック、午後には養生を外してまず薪ストーブと換気扇を使えるようにします。木曜日には雪が降るとの予報なんで、とりあえずそれまでに薪ストーブを使えるようにしなくちゃ。
キーワード
DIY、壁紙の塗り直し2012年11月13日 | テーマ:手作り | コメントは受け付けていません。 |
居間のリニューアル本格化
朝ごはんを食べたら、8時にはもうペンキ塗り直しモードに突入です。前日までに塗った、テーブルを置いてあるコーナーの2度塗りをしている間に、私は最後まで残してあったベランダに出る大きな窓、薪ストーブ周辺、廊下や台所へ至る扉の養生をしました。
薪ストーブは煙突を外して、ぐるぐる巻きにしてあるので、作業が終わるまでもう使えません。それに換気扇も外したので、外の空気が直接流れてきます。ちょっとぐらい気温が低いのは我慢できるので、あとは強風吹き荒れないことを祈るばかりです。
養生作業は午前中で終わったので、私の担当は終わりです。あとは宿主が、刷毛やローラーで塗っていきます。最初はどうなることかと思ったけど、コツをつかんでむらなく塗れるようになってきました。しかし!天井を塗るのがものすごく大変のようです。作業はまだまだ続くし、この話は明日もまた続く(^O^)
キーワード
DIY、壁紙の塗り直し長く伸びた木立の影
朝起きてすぐはどんよりとした曇り空だったので、がっかりしました。今日は久々お天気マークがついていたので、晴れやかな天気を期待していたのです。それでも10時ごろになると、どんどん青空が広がってきました。こうなってくると気分も上向きです。大空を飛ぶウルトラライトプレーン、気持ちよさそうです。
太陽の高度は低くなって、すっかり葉っぱが落ちた木立の影が、長く長く伸びています。まだまだこれから太陽の高度は低くなっていくのですよね~。週間天気予報ではついに雪マークが出現しだしましたんで、こうしてのんびり庭を歩くのも、少なくなってきそうです。
午前中、牛舎の補修の手伝いをして、午後から宿主は壁紙のペンキ塗りを始めました。悲惨な現場…、いやいや、部屋はきれいに明るくなって行っていますよ。まだまだペンキ塗りは何日もかかりそうなので、この話は明日ゆっくり!
キーワード
照明の笠も掃除
天井も塗り直しをするので、この際だからと照明の笠も全部外して掃除をしました。もう部屋はピカピカになりますよ~。リニューアルは大掃除も兼ねるので、本当に年末何もしなくてすみそうです。と言って私は別に手伝わなくていいと言われたので、私は全く違うことをしていました。庭の花壇も片付けをして、何もなくなったら、本当にこれから雪が降るのね~って感じです。
午後になって塗料が届きました。でも明日はお隣さんの牛舎の補修のお手伝いに行くとか言ってたので、仕事はどれだけはかどるかな。
キーワード
2012年11月10日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
道北ロケいっぱいの「北のカナリアたち」
しばらく居間のリニューアルの話が続くと思うと昨日のブログに書いたばかりなんだけど、養生がすんでも肝心の壁紙用の塗料がまだ届かないので、突然思い立って宿主と「北のカナリアたち」の映画を見に行きました。今日はその話です(^^ゞ
ストーリー的には突っ込みどころがあって、ん~?と思うところもあるんだけど、それはこれから見る人のために書かないでおきますね。それよりも、サロベツはもちろん、稚内空港や港、礼文島など、なじみのある風景がいっぱい出てきますので、道北マニアの方にはいいでしょうね。昨年の12月だったか、観光客もいないはずの時期に、なんで湿原センターにこんなにいっぱい車があるのかな~、と言ってたら、それは「北のカナリアたち」のロケだったので、あの時にこのシーンを撮ったのかと思いながら見ていました。
また普段こちらではよく見る「天使の階段」と言われる自然現象、効果的に使われていました。礼文島から見る利尻は、サロベツで見る形と左右反転しているので、ちょっと落ち着かないんですけど、それでもこの利尻や吹雪は重要ですね~。沖縄では作られない映画です~(^.^)
キーワード
居間のリニューアル
この建物も建って20年、この秋は大々的にメンテナンスをするつもりでした。まずは外壁の塗り直し。そして屋根の塗り直し。最後に居間の壁の塗り直しです。
外壁は、はしごで塗れるところを塗って、はしごで届かないところは高所作業車を借りて宿主がする予定でした。ところがいざ高所作業車を借りる段階に来ると、雨ばかりで全く塗れる時がありません。どんどん日照時間は短くなっていくし、もうこの秋に塗るのはあきらめて、来年の5月以降にしました。だから今は色が新旧2色になってしまっていますが…まあ仕方ありません。
屋根の塗り直しは自分たちでできないのでプロにお願いしようとしましたが、日照時間や温度の関係で秋よりも夏がいいと言うのです。本当はお客さんがいない秋にしようと思っていましたが、金額も張りますし、失敗したくないのでプロのアドバイス通り、夏にすることにしました。
さて最後の居間の壁の塗り直しです。これはもう、気候・天気に関係ありませんので、11月に入ってお客さんの予約が入っていないこれからの時期にやることにしました。これもプロに任せれば簡単ですが、暇があっても資金が乏しい我々なので、自分たちですることにしました。
張り紙、カーテンなどを外したり、テープなどはって養生するのに3日ぐらいかけてます。まあ私が、風邪ひいて寝てたのもあるし(^^ゞ 換気扇とかカーテンレールとか、この際きれいに掃除とかもしていましたしね。年末の大掃除はしなくてすみそうなので、頑張ります!さてこの話は、多分当分続くと思います。
キーワード
DIY、壁紙の塗り直し2012年11月8日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
風邪ひきました
久々風邪をひいたようで、今日は出かける用事があったのに取りやめです。
それでも午前中は、居間のリニューアルの準備で張り紙を外したり、換気扇を掃除したり、ゴソゴソしましたが、昼からは布団にもぐってのんた君のそばで寝ています。
今iPhoneから書いてるけど、やっぱ書きづらいわ。
キーワード
ハマナスの赤い実と利尻富士
夜中に目を覚ますと、お月様とオリオン座が見えました。ひと月ほど前に写真を撮った風景です。ああしかし気温は0度、あの時のように窓を開けて写真を撮る気分にはなれず、すぐに布団にもぐりこみました。
今日からもう天気は悪くなるようなことは言っていましたが、道北は良かったようで、朝から利尻がきれいに見えました。1週間前に海岸を通った時、ハマナスの赤い実が印象的だったので、今度利尻が見えたらここで写真を撮ろう、と思っていた場所に行きました。ハマナスの実はだいぶ落ちていましたが、それでも今の時期ならではの写真が撮れました。べた凪で、海も青く白い船がいい感じでした。
写真を撮って帰ってその足で、のんた君の散歩に行きました。風もなく気温も12度まで上がったようで、いつもの服で行くと暑いぐらいでした。のんた君は牧草地にまいている堆肥の上でゴロゴロしてしまい、臭いが移って臭いこと!!宿主にきれいにブラッシングしてもらっていましたが、息子にも「香水がきつすぎる」と言って避けられていました…。
キーワード
クロッカスを80球植える
ようやく風がやみ、時折日が差す天気となりました。この天気も明日にはまた雨が降り出すとのことなので、今日は朝いちばんにクロッカスを植えることにしました。笹株を抜いたところは、笹をかった面積の3分の1ほどです。最初から今年はその程度にしようと決めていたので、悪天続きで作業は遅れましたが、一応目標通りになりました。
クロッカスは4種類80球です。結構な量です(^^ゞ ちょっと買いすぎたかなと思ったけど、それぐらいドカンと買ったほうが笹株を抜くのも気合が入っていいんです。箱の中でごちゃ混ぜにして、植えることにしました。
落ち葉がびっしり積もっていた芝生も木立の間も、昨日までの強風できれいさっぱり飛んで行ってしまいました。強風もいやですけど、こんなときは楽チンでいいですね。クロッカスも80球と数はありますが、笹株を抜いたときに耕しているような感じになるので、植えること自体は大変ではなく、1時間もかかりませんでした。腐葉土たっぷり、とってもいい土です。
これから雪が降り出して、来年の4月まで色彩のない世界になりますが、雪が溶けて一番に咲く花は、やはり再生の象徴、溢れんばかりの生命の象徴です。クロッカスは、我が家で咲く一番の花になりますので、来年がとても楽しみです。
キーワード
クロッカスを植える今日も強風吹き荒れる
今日も相変わらず強風吹き荒れて、ずっと家にいました。テレビは巨人びいきで見る気になれず、薪ストーブの前で、のんびり本でも読んでいるに限ります。
明日は久々晴れると言うことなので、明日こそクロッカスを植えなければなりません。なんと80球も買ってしまったので植えがいがあります。頑張るぞ~。
キーワード
2012年11月4日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
初めてヤーコンを食べる
帰ってきた宿主は、いっぱいお土産を買ったりもらったりして、目の前に広げてくれました。その中で私が生まれて初めて見たのはヤーコンです。てっきりサツマイモだと思っていたらヤーコンと言われ、芋のように煮炊きするのかと思ったら、生でサラダで食べるそうだ、と言われました。
最近はネットという便利なものがあるので、さっそくレシピを調べてみました。すると、サラダにもできるけど、きんぴらにもできると言うこと。実は明日、息子がお弁当を持っていく用事があるので、弁当に入れやすいきんぴらを先に作ってみました。作って味見をしてさらにびっくり、しゃきしゃきした食感とはヤーコンの姿を見て、想像できませんよね~。息子は給食で食べたような気がすると言っていました。知らなかったのは宿主と私だけなのかしらん(^^ゞ
結構おいしかったので、明日はサラダにして食べてみようと思います♪ Kさんどうもありがとうございます(^O^)/
キーワード
宿主の休暇は私の休暇…
この火曜日にとほ宿の道北会議が北竜であって、それに参加した宿主は、「2~3日遊んできていい?」というので、もちろんもちろん、2~3日と言わず、1週間でも遊んできて、と送り出しました。実は私もこの11月に、1週間お休みをもらう予定でいるので、宿主が何日でも、どこかに出かけるのは構いません。でも結局3泊4日で今日帰ってきました。
宿主は、師匠である先代のトシカの宿オーナーの家に泊まりに行って、それから札幌にも泊まって娘と晩ご飯を食べたようでした。車は私が使いたいので、レンタカーを借りて行きました。初めてのカーナビの使い方が分からず、消すとラジオが聞けず、多分説明書に書いてあるはずなのに、ガチャガチャといじりまわすだけで、さっぱりわからんかったと言っていました。ちなみにうちの宿を設定すると、地区の公民館を示す失格ナビのようでしたよ。
宿主の休暇は私の休暇。普段飲まないアルコールの種類を飲もうかな~とコンビニの棚を眺めていると数量限定の「サッポロクラシック2012富良野VINTAGE」を見つけたので、飲んでみました。普通のより、マイルドな味だったような気がします。
宿主も私もここぞとばかり飲んだ3日間だったので、今日からしばらくは二人とも禁酒だな~。
キーワード
笹株抜き中毒…?
曇り空ではあるものの、ようやく雨は降らず、風もなかったので、今日はまた笹株抜きをしました。ああしかし!クロッカスを植えるために笹株抜きをしているはずなのに、いつの間にか笹株抜きそのものが目的となっているような!11月になってしまって、クロッカスもそろそろ植えないといけないのに、あともうちょっと、もうちょっと、思ってしまいます。
明日は朝からまた雨のようです。今度晴れたら、その日にクロッカスを植えることにします。それからまた笹株を抜こうっと(^.^)
キーワード
2012年11月1日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
悦ちゃんの味噌ラーメン
曇りという天気予報が外れて今日も朝夕雨、ここしばらくまた笹株抜きも出来ず、書くこともないので、昨日の続きです(^.^)
図書館に行ったあと、昼ごはんは稚内駅から歩いて5分ぐらいのラーメン専門店「悦ちゃん」の味噌ラーメンを食べました。近くでは「青い鳥」の塩ラーメンが有名ですが、味噌ラーメンが好きな我が家では、「青い鳥」より「悦ちゃん」によく行くのです。玉ねぎ、白菜、もやし、ひき肉だけで、色彩が乏しい(!)ラーメンですが、ボリューム満点、甘めの味噌ラーメンです。
ブログには書かなかったけど、最近ラーメンづいていて、「味の時計台」、宗谷岬にある「間宮堂」のホタテラーメン、と行ったので、なんだか久しぶりに「悦ちゃん」の甘い味噌ラーメンが食べたくなったのでした。
次はどこへ行こうかなあ。次はラーメン以外にしようかな♪
キーワード
最北のマック
プライベートで9時までに稚内に行く用事がありました。そのまま帰るのは、せっかく稚内に来たのにもったいないので、あちこちよりたいのですが、どこも10時からしか開きません。それでこんな田舎町でも24時間営業という、日本最北端のマクドナルドに寄りました。普段は稚内に来てもよらないんですけど、こんなときはとっても便利ですね。
店内は空いていて、窓際の席で買っていった新聞を読んで過ごしました。空いていてと言っても、お持ち帰りするお客さんがけっこういました。なんか意外とまったりゆったりすごせて良かったなあ。
10時になってすぐに図書館に行きました。開いてすぐというのに、結構人がいました。1時間半ばかりそこでもまったりして、借りた本は「合理的思考の教科書」です(^.^) 先日のんた君行方不明事件で、思考停止の罠に陥ったので、これはタイムリー!就寝前の読書タイムは、これで行きます♪
キーワード
木々の紅葉と落葉
昨夜から降っていた雨は朝には上がっていて、時折日が差します。よっしゃ、今日も笹株抜きやってやるぞと気合十分、でもその前にパソコンであれこれチェックしていたら…、雨が降ってきてしまいました。いくら冬が迫ってきているとはいえ、雨の中外仕事をする気はないので、ためていた「黄金色に輝くサロベツ原野」をHPにUPしました。
朝起きたすぐは、風も全く吹いていなかったのに、雨が降り出すと風もだんだん強く吹いてきて、この2~3日で劇的に色づいた木立の葉をわさわさ落としていきます。ほんの3時間ほどで、芝生一面に落葉が降りそそぎました。ちょうど10月12日のブログに同じアングルで撮った写真があるので、比べてみると、2週間で色がずいぶん変わりましたね。
こんなに落ちて、落ち葉掃きが大変じゃない??と思うでしょうけど、そのうち風がぶっ飛ばしていくので大丈夫です。「飛ばす」でも「吹っ飛ばす」でもなく「ぶっ飛ばす」のです(^.^) 都会と違ってご近所迷惑になることもなく、腐葉土となって土を肥えさせていくと思います♪
キーワード
2012年10月29日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |