実家近所の桜
天気予報を見ていると、本日は吹雪マークになっていて「マジですか?!」と思ってしまいましたけど、幸い昼間は吹雪ではなく、みぞれ交じりの雨でした。でも夕方になって気温が下がってくると雪になって、明日の朝は積もっていそうです。
さてそんなサロベツですが、先月末に里帰りしたときは、桜がきれいでした。結局名所の桜はどこも行かなかったのですが、近所の桜でも十分にきれいでした。それでプラプラと実家から歩いて桜の写真を撮りに行ったのをUPしてみました。
北海道の桜は葉っぱと一緒に出るし、ピンクの色が濃いです。時期はゴールデンウィークが終わってからです。私は今年、二回花見ができますね^^
キーワード
2018年4月15日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
除雪の山が氷の山のようになっています…
昼間は日差しが強くなって雪が少し溶け、夜は氷点下に冷え込むので、路面が凍ってツルツルなのでありますが、街中では道路わきに人の背丈以上も積み上げられている除雪の壁が、氷の壁のようになっています。車でその横を通ると、スリップして雪の壁に突っ込んだら、間違いなく車は雪に負けて強いダメージを受けるなあと思いました。
降ってくるときは、ふわふわのはかなげな雪なのに、今となってはちょっとやそっとでは溶けずに崩れない固い固い氷の塊、何だか人の世を見ているような気がしますね^^
夜は久しぶりにきれいな星が出ています。この冬は天気が悪いし全然星の写真を撮りませんでした。夜だけでなく、昼間もあんまり撮っていないなあ。足元が悪くて外に出たくないというのもあるんだけど…。
キーワード
2018年3月20日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
ツルツルでおっかない
宿の玄関前もそうだけど、町のスーパーの出入り口や、近所の玄関前も、今はとにかくツルツルテラテラでおっかないです!郵便局へ寄るのも、とにかく手でバランスを取りながら、おっかなびっくり。
凍っていたり、これから溶けて雪がザクザクになってハンドルを取られやすくなるので、今日からしばらく営業をお休みしますけど、それで正解だったように思います。下手に慣れない人が車で来ると、立ち往生しちゃうかも。。。
キーワード
2018年3月19日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
どうしてこんなに雪が降るんだ~!
ニュースを見ていると、全国的には暖かめの気温だというのに、サロベツは昨日、一日中雪が降って、朝起きると玄関前はこんな状態になっていました!夜中、屋根からひっきりなしに雪が落ちる音がしていたので、ずっと降ってるんだろうな~と思っておりましたが、ここまで降っているとは^^;
お客さんは、86歳の一人旅です。11時過ぎの列車に乗るというので、朝7時半から私道の除雪を始めて、10時半までかかりました。お客さんは札幌の方なのですが、同じ道内でもここまで雪があると思っていなかったらしく、除雪作業を見に来て、大変ですねえ~と言っておりました。
湿った重い雪です。気温が上がって溶けだすと、それはそれで大変になりそう。地元民は今、長靴を愛用しています。街に買い物へ行くときも長靴!!雪が降らない都会の人には笑われるかもしれないけれど、今の時期は長靴が一番いいんですよ。
キーワード
2018年3月16日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
私道の除雪ラインがずれていた!
気温が上がって雪が溶けてくると、今までこれが私道のラインだと思って除雪していたところ、実は少しずれていたということが分かり、宿主は除雪のラインを補正していました。今までは、少々ずれていても雪が固く凍っていたので、車がそこを通ってもなんてことなかったのですが、雪が溶けて柔らかくなると、車がはまって動けなくなるのです。今まで二度ほど私道が埋まってラインが全く分からなくなってしまっていましたからねえ。
今年は本当に雪が多いので、これから一気に溶けてきたりすると、慣れていない人はうちの私道を上がって来れないと思います。また道路も駐車場もうんで傷みやすくなるので、今年は3月19日から4月26日まで、営業をすっぱりやめます。その間、今も残っている大量の雪をどうにかしないと、GWの営業ができなくなりそう。
こうして厄介者の雪ですが、雪が多い年ってたくさんエゾカンゾウが咲くって聞きます。雪解けが遅く花の咲き始めが遅い分、霜にやられず一気にピークが来るので、一面に咲いているように見えるんですって。今雪で苦労している分、夏の花を楽しみにしたいですねえ。
キーワード
2018年3月15日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
バランスボールの効果は出るかな~
豊徳地区の婦人部で月一回ほど地区会館に集まり、健康体操をやっているのだけど、先月にバランスボールの運動をやって大いに盛り上がり、バランスボールをみんなで注文しました。農家の奥さんたちも体を酷使しますので、腰痛に悩まされる人が多いのです。私も立ちっぱなしになったり、反対にパソコンで長時間座っていたりで、腰痛や肩こりに悩まされたりします。
今日は会館で健康体操があり、注文していたバランスボールが届いて我が家にもって帰りました。この冬、お客さんがいない間はHPのリニューアルでずっとパソコンの前に座っていることが多いので、椅子の代わりにバランスボールに座ってみようかと思っています。
いきなり長時間はきついらしいので、少しずつ慣らしていきます。腰痛肩こり改善されるかな~。
キーワード
2018年3月8日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
溶けて凍ってツルツル!
昨日はサロベツも気温が上がって、雪がずいぶん融け、道路なんかは水浸しになっている所もありました。でも夜には気温がいつものように下がりましたので、今日はもうカチンコチンのツルンツルンでした。
北海道でも道南の方とか少し気温が高めのところは、真冬でもこんな感じでツルツルになると娘が言っていました。とすると、こちらは気温が低いですけど、かえって中途半端に溶けて凍ってツルツルにならないぶん、過ごしやすいのかも。でも~、除雪の苦労はこっちの方がするので、どっちがいいんだかですね。ま、ここは特別なところなんですけど^^;
キーワード
2018年3月5日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
私道入口付近、雪ですっかり埋まる
暴風雪警報も解除され、風が少しおさまった所で玄関の外に出てみると駐車場へ出る道は雪で埋もれておりました。風の通り道は雪が飛ばされ、相変わらず崖のようになっています。私道の除雪に出かけた宿主が戻ってきて、私道入口付近がすごいことになっているから、HPのネタになるよと教えてくれました。
宿主について下まで行って見ると、「まぁ~、すごい!」の一言ですね。この前お隣さんがトラクターで除雪してくれた時も、こんな感じだったようです。この冬2回目の猛吹雪ってところだったんですね。公道の除雪車がはねた雪を壁のようにしていくので、さらに私道が埋まってしまっています。もはや住んでいる人にしか、私道がどのようにとおっているのか分かりません。
私道と駐車場の除雪で4時間以上かかりました。こんな吹雪はもうこれで終わりにしてほしいなあ。でも、あと一回ぐらいは来そうな予感もするなあ^^;
キーワード
2018年3月3日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
家から一歩もでず!
昨日の夕方から強く吹いていた風も明け方には弱くなって、家の下の道道を除雪車が通るときは窓を開けて写真を撮る余裕がありました^^ 除雪車の前は雪に埋もれた道も、通った後はくっきりと違っておりますね。私道も駐車場も雪が吹き込んでおりますが、どうせ今日は誰も来ないしどこへも行かないからいいや~とそのままです。
その後またまた風が強くなって、窓には吹き付けた雪がべったりとなってどんどん外が見えなくなっていきました。真っ白に吹き荒れる雪を動画に撮ってみようかとも思ったのですが、窓を開けると大変なことになりそうだし、玄関も勝手口も雪が積もって開けずらい。
結局、部屋の中から写真を撮って終わりになりました。今回はいつもの北西の風なので、家が揺れることもなく猛吹雪と言っても家の中にいれば余裕で、テレビを見たり本を読んだり、まったりして過ごしました。
キーワード
2018年3月2日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
まだ穏やかです
本日は風もなく穏やかで、午前中は利尻も見え、相変わらず昼間、部屋の気温は30度近くになっていました。しかしこれは嵐の前の静けさなんだとか。テレビでは散々荒れますよ~荒れますよ~と連呼されています。予報を見ていると明日の夜からひどそうですけど、先日は早めに通行止めにもなりましたから、要注意ですね。
昨夜はLS北見が地元に帰ってきて地元の出迎えに感極まっている様子を見て、こちらもじんわりしました。私も小さな町に住んでいるので(そのまたさらに家もないところだけど)余計に感じるものがあったのかな~。
キーワード
2018年2月28日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
今日は穏やか
数日違いで今日は風もなく穏やかな天気でありました。そうそう毎日毎日家が吹き飛びそうな風が吹いていたんじゃたまったもんじゃありません^^ 天気が悪いと、冬道の運転に慣れていない内地のお客さん、大丈夫かなあ~って心配しますけど、今日出発のお客さんは、天気の心配はしなくて良さそうです。あとはツルリンとスリップしないようくれぐれも気をつけてくださいませ。
午前中、きれいに利尻が見えていたのに、なんだかんだ用事をしているうちに雲に隠れて写真を撮りそびれてしまいました。残念!だけど天気は良かったので、ストーブをあまり焚かなくても部屋の中は暖かでしたし、何だか日差しに力強さを感じるようになったのは、もうじき3月と言う気分も後押しをしているのかしらね。
キーワード
2018年2月26日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
通行止め前で通り抜けるつもりが
今朝は風もなく静かに降った雪が木々に積もり、利尻も見えてとてもきれいでした。お客さんが誰もいないときに限って、こんな風景を見せてくれるのですよね。土曜日は吹雪くという予報でしたけど、こんな感じでずっと穏やかでしたので、午後に急に稚内へ行く用事ができた時は、荒れてくるのは夜の9時ごろからだっていうし、これから急いで行って帰って来ようってことになったのでした。
稚内についたときは、全く平穏で問題はありませんでした。なんだかんだ用事をして天気情報を聞いていないうちに、かなり早めの悪化になったようで、18時には道道106号線が通行止めになるとのこと。40号線を通ると、最後はサロベツ原野を横切らねばなりませんので、そこが一番の問題、なので通行止めになるまでに海岸を通って帰ることにしました。
稚内から抜海を過ぎてコウホネの家まで来たのが17時半ごろ、雪も降っておらず余裕で18時までに帰れそうだったのに、なんとそこで通行止めだと言われ、内陸の方へまわりなさいと指示されてしまいました。通行止めになると聞いた時間よりかなり早かったのになあ!でもそこでゴネるわけにいかないし、おとなしく遠回りして帰ってきました。
家に帰るまでは、そんなに荒れた天気と言うほどでもなかったけど、やはり急激に悪化してくるので余裕をもって対応するに限ります。明日はまた除雪かな~と宿主がため息をついておりましたが、仕方ないですね~。
キーワード
2018年2月23日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
出窓に固い雪が飛んでドッキリ!
毎年のように冬にくるお客さんは、今年は雪が多いね~!と言います。ここ2年ほどあまり多くなかったので、余計に感じるのでしょうね。雪が多いと大変なのは除雪です。
今日も宿主が玄関に向かう道を除雪していたら、居間の出窓に飛ばした雪が当たって「ガキッ!」とすごい音がして、びっくりしました。降ったばかりの雪ならなんてことないのですけど、圧縮されたり凍っていたりする固い雪が飛ぶときがありますので、それが窓に当たったんですね。
急いで宿主に氷の塊が飛んできたと伝えました。宿主も出窓に当たらないように気をつけていたけど、それでも当たったのかと、飛ばす方角を変えていました。氷の塊が飛んで居間の出窓が割れたりひびが入ったりしたら大変なことになりますもんね。
出窓前の雪は、降った雪と除雪で積み上げられた雪とで大変なことになってきました。でもまあ2月も後半です。盛り上がっている平昌オリンピックが終わったらすぐに3月、3月ってなんていい響きなんでしょう。雪の中、除雪するのも、あともう少しです。
キーワード
2018年2月21日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
将棋は見ないといけないしスケートも見ないといけないし
吹雪マークがついていたサロベツですが、朝は穏やかでお客さんの一人は裏の丘までスノーシューで行って、日の出を見ていました。10分ほどで行けるし日が昇ってからでも帰ってきてじゅうぶん朝ご飯に間に合います。
温泉に出かける人あり、湿原センターに出かける人あり、お客さんはアクティブに楽しんでおられましたが、将棋好きの宿主にとっては、将棋とスケートと掛け持ちで楽しんでいました。私はどちらかというと、羽生二冠に岩のように立ちはだかって欲しかったのですが、藤井5段を応援していた宿主はネット中継を見て喜んで、そのあとテレビでスケートを見て喜んで、そのあとまたネット中継で将棋を見て喜んで、今日は本当に何度も喜んだ一日でした。
キーワード
2018年2月17日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
特急の車両に不具合なんだとか
気温はマイナス8度程度なのでそんなに寒くはないけど(とためらいもなく書くようになったのは、すっかり感覚が寒冷地仕様になりました)この数日風がとても強いので、寒く感じます。部屋の中にいても、風の強い日は寒く感じますね~。
特急に不具合が起きたとかで、今日も何本か運休しているのがあります。明日も朝の札幌行きが運休になるらしいです。JR利用のお客さんは、運行状況に注意してくださいませ。
キーワード
2018年2月14日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
悩める宿主
平昌オリンピックが始まって世の中はオリンピックモード、テレビでも競技の様子が流れておりますが、何だか浮かぬ顔の宿主は上の空です。宿主に気を使ってブログに書いておりませんでしたが書いても良いというので・・・。
数日前のこと、二人で豊富の街に買い物に出かけようとしたとき、車を出すにはハンドルを切り返さなければならなかったのですが、雪の壁だからまあいいやという安易な気持ちで宿主は車の横を雪の壁で擦ったのであります。けっこう大きな音がしたぞ~と思いながらもそのまま出かけて、目的地で降りてふと車を見たら…な~んとボッコリかなり凹んでいました。雪だと言っても降り積もってかなりたつと圧縮されるし凍って固くなるしで、車のドアなんて簡単にへこませてしまうんですね。
昨日は稚内に行って、へこんだところをたたいて少し戻してもらいました。でも3千円ではこれで限界です。ちゃんと直すには、何万もかけてドアを取り換えないといけません。車も相当距離を走っていますので、いつ買い換えようかというときに、修理にそんなにお金をかけていいものか??保険を使っても次の年はかなり保険金が高くなるし。オリンピック開会式を横目に保険金を計算して悩みまくる宿主。
もうこのまま修理せずにおいておこうかな~。でもそうするとなんだか車を手入れする気が失せて、ボロボロになっていきそうだし。保険金を使って修理しようか。使わずに修理しようか。あ~どうしよう。ちゃんとあの時切り返しして車を出せばよかったのにな~。後悔しても後の祭り。悩める宿主、オリンピックが終わるまで結論は出るのでしょうか。
キーワード
最高気温でもマイナス9℃か~
今日は最高気温でもマイナス9℃だったみたいで、ストーブを焚いて部屋の中にいてもなんだかじわじわ寒かったです。ストーブに背を向けて座っていると、背中は暖かいんだけど、窓に向いている足元が何だか冷え冷えします。窓のそばに行かなければいいんだ~と思っていても、やっぱり窓の外の景色は見たい。住んでいても^^
宿主は、私道に面した庭の部分の雪を少し除雪しました。部屋の窓から見る高さはそんなに変わりませんけど、車から見る圧迫感は少なくなったようです。明日はまだ雪が降るようで、もうちょっと寒気が居座るようです。今晩は水道管の凍結に気をつけないと!
キーワード
2018年1月29日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
街の中も雪の壁
昨日買い物に行ったついでに、40号線沿いの写真を撮りました。大雪が降ったので車道と歩道の間には背丈を超えるぐらいの除雪でできた山が連なっています。壁のようで、歩道からは車道が見えないし、車道からは歩道が見えませんね。見通しが悪いのできつけなくては。
今日もあんまり天気が良くなく、外には出ませんでした。寒気の底は29日だそうで、そこを過ぎると天気は安定するのかしらん。31日は皆既月食だそうですが、見えるかな~。
キーワード
除雪してようやく下界(?!)とつながる!!
ようやく風が収まりまして、家の外に出てみると改めてすごいことになっています。雪の壁が出来上がっています。というか、玄関から車を越したところに丘ができて、そこを割るように私道と駐車場をお隣さんが除雪してくれたので、その境目が崖のようになっています。
車は家の前に停めてあったので、家に北西の風が当たって渦を巻くせいで雪が飛ばされ、埋まってはいないのです。それが風もなく上から深々と降り積もる雪との差です。これで車が埋まってたら大変です。
駐車場から車まで除雪するだけで大変でした。風が収まったと言ってもあることはありますんで、風向きによって宿主が雪をかぶってしまうのですよね。これで私道も自分で除雪するとなったら、まる一日かかっても終わらなかったかも。本当に除雪してもらってありがたいことでした。
ようやく車も出せるようになって「せっかくだから町に行くか」と宿主が言うので、一緒に食料品を買いに出かけました。いや~なんだか、ようやく下界(??)とつながったな~って感じです^^
キーワード
お隣さんが除雪に来てくれる
午後になって風が収まってきたら除雪しようと言っておりましたが、全く風は収まらず、「どうせこんな日は誰も来ないからいいや~。明日しよう」と宿主は言って、今日もどこへも出かけませんでした。
すると夕方になってお隣さんが、除雪に来てくれました。お隣さんが出かけた時うちの前を通りかかったら、看板も私道も雪に埋もれて、入り口すらわからない状態になっていたそうです。自分たちは家から外に出ていないので、そこまでなっているとは思わずのんきにしていたのですね~。明日自分たちの除雪機でしたら、きっと丸一日かかって大変だったと思います。農家さんの機械はさすがに大きくてパワフルです。本当に助かりました。
吹雪でしばらく家から出ていないというと、食べるものが無くなって大変じゃないかと心配してくださる方がいるのですけど、こういうところは地域柄、非常に大きな冷凍庫を各家庭にもっていて、越冬野菜とかもあるので、きっと一か月ぐらい閉じ込められても食べるだけなら大丈夫そうな気がします。ここら辺は吹雪で孤立しても、全くニュースになんぞなりませんしね^^;
キーワード
2018年1月26日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
静かだと思ったら通行止めだった
一夜明けると予報通り今日は強風吹き荒れました。雪がつくというより地吹雪がひどかった感じです。駐車場も家の周りもどんどん雪が飛ばされてきて埋まっていきました。どうせ今日は誰も来ないだろうなんて言って、除雪はしませんでしたから、埋もれるままです^^
夕方になって宿主が、「そういえば下の道路(つまり道道444号線です)を通る車の音がしないね」と言うので、道路情報を見てみると、昼前から通行止めになっていました。道道106号線も通行止めです。
とにかく外は吹き荒れる風の音だけ。人の気配と言うより生き物の気配は全くしません。鳥も動物も、どこで息をひそめているのでしょうか。
キーワード
2018年1月25日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
荒れる前に急いで稚内往復
娘が帰ってきた時は、23日が吹雪になる予報ではなかったのに、今日の昼から25日まで大荒れになる予報に変わってしまい、JRが運休になっては大変なので、朝ご飯を食べたらすぐに稚内まで送っていきました。朝早くの時点ではまだ風はあまり吹いておりませんでしたが、すでに道道106号線は通行止めになっておりました。
稚内でゆっくりしようなんて気分になれず、ちょこっと食料を買いこんですぐに戻ってきました。途中、暴風雪警報が出たとラジオで聞きましたが、豊富の街に戻ってくると意外と空が明るく、難所の道道444号線旧原生花園あたりも前が見えて良かったです^^
今日が吹雪くと最初から聞いていたら、娘にはサロベツに戻ってこない方が良いと言えたんですけど、天気予報も変わりますからねえ。日曜日の午後の特急で帰られたお客さん、確か今日、千歳から羽田への飛行機に乗るって聞いていたけど、飛行機は無事に飛んだのかな~。いよいよとなれば25日に帰るのでもいいんだ、って言ってたので、そうなってるかもしれないですね。
25日に予定していた地区の行事も天候悪化の見通しなので延期になりました。お客さんの予約も来週までないし、しばらく巣篭り状態だな~。
キーワード
2018年1月23日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
したくてもできないんだよ!
某電話会社関連から契約を変えれば月々の料金が安くなるとの勧誘電話が来ました。よくよく聞けば、光回線に変更したうえでの契約ということだったのですが、そもそも、ここは光回線が来ていません!日本のほとんどの地域に光回線が来ているのでしょうが、ここはまだADSLしか来ていません!
ハハハ、それじゃあだめですね、と笑ってモゴモゴ言ってサヨウナラって感じで切られました。腹たつ~!ちゃんと調べてから勧誘の電話をかけて来てほしいよ。光回線にしたくてもできないんだよ!!!!いつの日か光回線が来てもそこの会社とは絶対に契約しないぞ。
キーワード
2018年1月11日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
除雪機のベルトが切れかけて
夜のうちに降った雪の除雪に出かけた宿主、すぐに戻ってきました。除雪機のベルトが切れかけだったのに気が付いたのだそうです。それこそ新幹線の某事故のように破断寸前。切れてしまったら私道の真ん中で動かなくなってしまうので、大変なことになってしまいます。すぐに除雪機を小屋の中に戻して、カタログを見てベルトを買いに行きました。
それにしても今日は除雪しなくても車の出入りができたので助かりました。これがまあどっぷり雪が降った後だったら、ベルトを買いに行けないですもんね。10日辺りはまた吹雪くと言っていますし、まだまだ冬本番はこれからですから、除雪機も機嫌よく頑張ってほしいです。
キーワード
2018年1月6日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
連休明けは、またもや吹雪かしら!
土地柄、天気予報は毎日必ず見ます。特に冬は、生活に直結しますからね。3連休明けにまたもや吹雪マークです。クリスマス猛吹雪のあとは、けっこう穏やかでしたので、そろそろ荒れる時期ですかね。今のところお客さんの予約は入っていないので、家の中でじっとしていればいいのだけど、吹雪く前にちょっとした日用品を買い足してこなければ。
キーワード
2018年1月5日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
除雪機小屋の周りを雪で固める
夏なら車で15分もかからない所に二日も足止めされていた息子が、ようやく帰ってきました。JRは今日も運休のようですが、一日二往復の稚咲内行き路線バスは運行再開で、朝1便に乗って帰ってきたのでした。
ひしゃげていた除雪機小屋は、意外とすんなり元通りになり、雪よりも風がひどかったので小屋の中は雪で埋もれておらず、除雪機も無事でした。いやあ除雪機がボッキリ!ってことになっていたら泣いちゃうよ。まずは私道を除雪。これで郵便屋さんも上がって来れます。
いつもなら小屋は凍りついて動かない状態ですが、先日は猛吹雪になる直前、気温が4度ぐらいまで上がって雪が溶けていました。また風で倒れないよう、除雪の雪を小屋周りに集めて雪で固めることにしました。
帰ってきてそうそう息子も手伝おうとしましたが、結局除雪機のパワーで十分なので、宿主一人ですることになりました。昼までかかって作業は終了。そのあとすぐにまた雪が降ったりやんだりの不安定なお天気になりました。でもこれで除雪機小屋は大丈夫かな。
明日はJRで来られるお客さんがいますが、果たして名寄以北の宗谷本線は動いてくれるんでしょうか。
キーワード
2017年12月27日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
JRもバスも止まり除雪機小屋は壊れ、迎えも行けず…!
昨日は昼過ぎには気温が4度ぐらいに上がって雪は溶け、14時過ぎはまだ風もなく雪も降っていなかったのに、15時を過ぎて天気は激変。息子の件であわただしくしているうちに気が付くと、除雪機小屋の扉が風で開いてバタバタとあおられています。
これは大変と扉を閉めに行った宿主、しかし立っているだけでも大変な風で、扉を支えたまま動けない。これはいけないと私も防寒着に手袋をして手伝いに行くと、わずか服を着ている間に除雪機小屋は傾いでしまってこんなことに!二人でもこんな風の中、元に戻すことができません。
傾いだことでかえって風の通り道ができて、小屋や扉はかえってグラグラしなくなりました。このままにしておこうということになり、一晩おいて今朝の写真が二枚目!見事にそのままで建っています。なまじっか手を加えて風の抵抗を増やし、飛んで道路に落ちたり電線に引っかかったりしなくてホッとしました。
今朝も暴風吹き止まず、稚咲内へ向かう路線バスは終日(と言っても二往復ですが)運休、稚内の姉ちゃんのところへ行かそうにも、JRも終日運休となって、結局昨日お世話になった宿に連泊することになりました。息子の友達が、仕事が終わったら車で、この自宅まで送ってあげると言ってくれたらしいですが、気持ちだけありがたく受け取りました。
暴風吹き荒れているときは、除雪機を出すとかえって小屋が飛んでしまうので、このまま風が止むのを待つしかありません。なので私道も除雪できないですが、それはもう仕方がないですね。明日は風が弱まってくるようなので、路線バスも走るでしょうし、息子が帰ってきたらさっそく除雪機小屋の修理の手伝いをしてもらいたいと思っています。一般的な子供たちは実家に帰ると至れり尽くせりかもしれないけど、悪いね~労働しておくれ!
キーワード
2017年12月26日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
寒いわ~
昨日は最高気温でもマイナス5度ぐらいだったので、0℃近くまで上がった今日は、暖かくなったと言えば暖かくなったのだけど、やっぱり寒い~。風が強いので、余計に寒く感じるんですねえ。
今年の道北は例年よりもかなり雪が多いんだそうです。音威子府で1.5倍の積雪量だって言っていました。豊富の街に出ても、歩道わきに積み上げられた雪は、今の時期にしては多いなあと思います。ここ数年穏やかめの冬でしたけど、今年は厳しい冬になるのかしらん…?
キーワード
2017年12月21日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
久しぶりに青空
昼には久しぶりに日差しが出て、雪面にくっきりと木立の影が映りました。雪面の凹凸にあわせてくにゃくにゃと独特な模様が出来上がるさまは、久しぶりに見ました。ずっと天気が悪かったですからね。利尻は見えませんでしたが、贅沢は言わないことにします。
夜のうちには雪がけっこう降っていたんですけど、どうせ日曜だし誰も来ないだろう~なんて言って朝のうちはEテレの将棋を見ていた宿主、お昼から除雪をしていました。宅配の人がメール便をわざわざ下から歩いてもってきてくれて、あと30分ほど遅く来てくれてたら車で上がって来れたのに、気の毒をしました^^;
キーワード
2017年12月17日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
地区の集まりに行く
サロベツに戻ってきて10日たちました。利尻は見えず、昨日の朝に青空が少し見えただけで、あとはどんより曇り空かビュービュー雪が降っております。暴風雪警報も2回出ました。でもまあ私もここに来て30年近くたちますから、こんな冬の始まりにも慣れてしまいました。
今日は近くの生活会館で、地区の婦人部の年末総会とそのあとにクリスマス会がありました。酪農家でないのは私だけです。なので婦人部の会長とかはしないですけど、書記とか会計とかは何年かごとに2年任期でやってきます。今年は会計をやっています。会計は初めてなので、なれないことは他の役員さんたちに助けてもらいながらやっています。
酪農家の姑さん、若奥さん、保育園へ上がる前の小さな子供たち、そして日本人だけでなくベトナムからやってきた実習生たちも入って、子供たちも入れると30人ほどで賑やかにご馳走をいただきました。ベトナムから来た人たちは、この冬の寒さに慣れたのかしらねえ。
キーワード
2017年12月15日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
瑠璃光院へ行った話
里帰り中の話、第二話にして最終回、瑠璃光院へ行った話です^^ 「京都へ旅行するなら瑠璃光院へ絶対に行く」と娘が言っていたので、瑠璃光院なんて聞いたことないな~と思ったのですが、今ネットで大変な話題になっているとのこと。両親に聞くとやっぱり瑠璃光院なんて聞かんね~と言っていたので、さっそくどんなものか一緒に行ってみることにしました。母は風邪気味だったので、父と二人です。好奇心旺盛なのが80歳を過ぎても元気な秘訣だと思います。
平日の10時過ぎでも京阪電車は押すな押すなの満員で私は立ちっぱなし、さすが紅葉シーズンです。出町柳で叡山電鉄に乗ろうとしたら、ホームの電車はすでに満杯で乗れず次の電車まで並んで待つことになりました。まさかこれだけの人が瑠璃光院へ行くんじゃないだろうな~って言っていたら、そのまさかでした!
11時に最寄りの駅に着くと、仮設テントで14時指定の入場券が売られていました。平日のこの時間に3時間待ちです!出店で団子を食べて昼ごはん代わりにし、他に行くところもなかったので駅そばのベンチで日向ぼっこしながら待ちました。せっかくここまで来たら、混んでるからどこか別のところへ…、ってならないですもんね。14時に集合場所で並んで待っていると、そこから係員の誘導で瑠璃光院まで歩き、門前でさらに30分ほど待ちました。いつも道北の人がいない観光地しか見ていないので新鮮な体験です^^;
厳しく入場制限しているからか、中に入ると人の頭で庭が見えないなんてことはありませんでした。撮った写真を見ると、人があまりいないように見えるでしょう。でも実は!ここはピカピカの廊下や座卓に映る紅葉を一緒に撮ろうとして、ほとんどの人がしゃがんで座卓にへばりつくようにして写真を撮っているので、普通に立って見たり写真を撮ったりするには、全く人の姿が邪魔にならないのです。私が撮った写真の下に、大勢の人がいたのですよ!
目で見るよりも、写真に撮ったほうが見栄えの良い紅葉に見えて、まさにSNSやインスタ映えにぴったりのところなんだなあと感心しました。あまりネットの情報を知らないうちの両親が(私もですね)、瑠璃光院の存在を知らなかったのも無理はないですね。私もきれいに紅葉が映るベストポジションで写真を撮りたかったですけど、そこに割り込んでいく勇気はなく、あまり人のいない端っこで写真を撮りました^^
一番紅葉の美しい時に行って満足はしましたけど、年々混雑していくようですし、また次回これだけ並んでまで見に行こうかとは…、思わないかな~。せめて1時間待ちぐらいなら考えるけど。
キーワード
2017年12月14日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |