平成最後のネタは救急車を呼んだ話

昨夜の9時半ごろ、片づけも終わってお風呂に入り、「もう入れるよ」と、宿主を呼びに広間へ行ったら、なんだか広間の様子が変。「ちょっと大変なことが起きて、救急車を呼んだんだ」と宿主が言います。えっ?お風呂に入る前は、何もなかったのに?どうしたの?と聞くと。

ヘルパーOBで数年ぶりにやってきたS君が、みんなでワイワイしゃべっていて、くしゃみをした途端、動けなくなってしまいました。痛くて脂汗が出ています。ぎっくり腰をやったのかなとはみんな思うところですが、昼間に宗谷岬で写真を撮るのに夢中になって、階段を踏み外し、背中と腰を強烈に打ってしまったとのこと。なので、それも原因であるかも知れいないと言うことで、全員お酒を飲んでいるし、救急車を呼んだのでした。

事情を聴いているうちに救急車はやってきて、救急隊員3人がかりで担架に乗せました。ついて行ってあげたかったんだけど、私もコップに半分ほどビールを飲んでいたし、車を運転して帰って来れないと、朝の支度が宿主一人ではできません。明日の朝には迎えに行ってあげるから、どんな具合か連絡してね!とヘルパーOBに告げました。すると!

ぎっくり腰かと思っていたら、肋骨が一本折れていたそうです。肋骨にひびが入っていた所、くしゃみをして完全に折れたんだそうです。くしゃみをしたとき、ボキって音がしたんだそうですよ。ひびが入ってて、痛くなかったのかい?って聞くと打ち身の痛みだと思っていたそうです。ひびと完全に折れるのとでは、痛みが全く違うんですね!

そんなわけで、一晩病院にいてもらって、今朝、迎えに行きました。もともと3連泊で今晩までの予定ではありました。痛み止めとサポートみたいなのを巻いて、ゆっくりですが歩けるようになっていました。家に帰れるのかなあって思っていたけど、明日は何とかここを出発できそうでした。良かったね!

ヘルパーOBとはいえ、お客さんの気の毒な話なのでブログに書くつもりはなかったんだけど、「ネタにしてください!」って言うんで書かせてもらいましたよ。サポートをまいた腹の写真を載せても良いって言われたんだけど、平成最後の写真がこの樽の様な腹か~と思うと載せるのはやめておきます^^; 来てから「どうしたのよ!この腹!!」と言って、太鼓腹をパチパチ叩いていたのに。さすがに肋骨が折れたんじゃあ叩けなくなりました。令和の時代になったら、ダイエットしてちょうだいよ。

キーワード

2019年4月30日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

G.W.も今日から本格的に

今日はものすごく利尻がきれいでした。朝のうちはすきっと冴えわたった利尻って感じ。今日みたいな日に写真を撮りに行けば、いいのが撮れるだろうなあと思いつつ、さすがにどこへも行けませんでした。G.W.だし、餃子作りやら電話番もしないといけないのでね。

昨日一昨日ときれいな夕焼けだったのに、本格的にお客さんがきだした今日は日没直前に厚い雲に覆われてしまってダメでした。日中はあんなにきれいだったのに、これは運ですね~。

35年ぶりとか36年ぶりとかいうお客さんが二組いて、若い人も来ていて、その人は35年ぶりに来た人の子供世代でした。40年ぐらいよく来てくれている人もいて、初めて来た人もいて、みんなでわいわい飲んでおります。いろんな世代の人がまじりあって、いい雰囲気だな。

G.W.の予約状況としては、明日が一番混んでいて、あとは余裕です。ドミトリーは結構余裕なんですけど、女性はもう誰も来ないと思って女性用の部屋を個室として予約を受けてしまうこともあるので、女性でドミトリー希望の方は、かえって早めの予約がいいかもしれません。

キーワード

2019年4月28日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

朝焼けと雪が溶けた庭の様子

庭から撮った朝焼け庭の木と朝焼け普段なら寝ていて気が付かないところだけど、今の時期にやってくる渡り鳥たちの鳴き声で目が覚め、外を見たらまさに素晴らしいタイミングです。あわててパジャマに防寒具をそのまま着て庭に出ました。一枚目、太陽が写っているように見えますけど、光の柱で、太陽本体はまだ昇ってきていません。写真を撮ったのは5時ごろで、撮り終わったらまた布団にもぐりこみました^^

庭から見た利尻水仙、チューリップ、ムスカリの芽布団にもぐりこんだと言っても、もう寝られなかったのですけど、いつも通りに起き出せば、日の出のころはかなり出ていた雲もすっかり取れて、利尻がきれいでした。庭に残っていた雪も、どんどん溶けてなくなっていきました。

裏の花壇を見まわってみると、水仙やチューリップ、ムスカリなどの芽が出てきています。昨年は夏以降、足が痛くて花壇の手入れはあまりできなかったのですけど、今年はできるかしらん。とりあえずは雑草だらけにならないようにしよう!

キーワード

2019年4月10日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(3) |

G.W.の予約状況とシイタケの話

午前中、客室の床や廊下のワックスを塗りました。G.W.の予約は4月29日に集中していて、問い合わせはみんな29日ばかり。10日間もあるのにね。そんなことで29日は個室の方はもう埋まってきていますけど、ドミトリーはスカスカです。他の日は、個室もドミトリーも空いていますので、これから予約を入れようかと言う人は、お待ちしておりますよ。

榾木に穴を開ける椎茸の菌を植える01午後からは、宿主は榾木にシイタケの菌を植えていました。ドリルで穴をあけて、コルク栓の様になっている菌を埋めていきます。

椎茸の菌を植える02椎茸の菌を植える03通販で菌を買ったら、栽培の仕方も丁寧に書いてありました。今まで適当にやっても出ていましたが、今回は説明書きの通りにしてみるんだとか。秋には出てくるかな~。

キーワード

2019年4月9日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

ふっこう割は終わり

雪解けの丘と利尻目が覚めた時から、カーテンの隙間から漏れ出てくる光にとても力強いものを感じました。久しぶりにスカッとした青空で、利尻の白さがまぶしかったですよ。裏の丘の雪も庭の雪も、どんどん融けてきています。

ふっこう割の予約は29日の午前で締切にしたので、午前中予約が無かったので、てっきり30日は誰もいないと思ったら、その夕方になって予約が!もうふっこう割は適用できないですよって言ったら、別にどうでもいいと。。。3時間の差で料金が倍近くになったら、私ならひっくり返るかも。3千円の差ですけどね^^

と言うことで、ふっこう割は終わりです。来週にもお客さんが二人ほど予約が入っていて、1週早く来ればいいのだけど、やはり都合で来れないからと、予約の時に言っていました。またなんか、お客さんが得になる制度があったら参加したいと思います~。お客さんの方から、こういう制度を利用しないかって言うのがあったら、教えてね^^

キーワード

2019年3月30日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

29日休み&ふっこう割ラスト30日の予約は29日午前中まで

3,000円の助成金が出るふっこう割も、3月30日宿泊までです。あともう少しで終わりですが、29日は申し訳ありませんが、臨時休業します。30日の予約受け付けは、29日の午前中までです。泊まってみようかな~と思っている方は、最後のチャンスですよ~!

キーワード

2019年3月26日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

同じ町内の人が泊まりに来てくれました

内地から移住して豊富に住んでいる人が、泊まりに来てくれました。うちに来るお客さんはおそらく8割が内地の人で、北海道の人は2割ぐらいだと思うんだけど、近すぎて豊富や稚内に住んでいる人はまず泊まりに来ないんで、珍しいことです。今ならふっこう割で泊まれますから、チャンスではあるんです。

同じ豊富でも、街中とここではやはり違いますから、プチ旅行気分になれたかなあ??雪は中途半端で緑でもないのであんまり景色は良くないんだけど、吹雪の心配をする時期じゃないので良かった。同じ豊富町でも、猛吹雪になったら帰れないもんね。

キーワード

2019年3月17日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

久しぶりの雪を見て思ったこと

樹液採取
もうほとんどベランダの前は雪が溶けていたのに、朝起きると一面真っ白になっていました。といっても水分をたっぷり含んだ春の雪で、今日降った分は2~3日で溶けてしまいそうです。あまり出なくなったと言っていたイタヤカエデの樹液も、またすごい勢いで出るようになりました。天気だとか気圧だとか関係があるんでしょうね~。寸胴になみなみと採れて、ストーブの上に置きました。

先日お泊りになったお客さんは、高校生の一人旅、16歳ですって。鉄っちゃんは北海道デビューが早い人が多いのですが、やはり鉄道が好きなんだそうです。昔は周遊券があったり青春18きっぷの使い勝手が良かったりしたのですが、本数が減って接続も悪くなって、鉄っちゃんには気の毒な時代になりました。時代が進むと便利になることばかりじゃないんだなって、つくづく思います。

今頃はどこを旅しているか分からないけど、今日の雪は運休になる様な雪ではないので、良かったですね。かえって雪が降っている様子を見て楽しめたかな。楽しい思い出をいっぱい作って、これからの高校生活も楽しんでね。

キーワード

2019年3月12日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

ザ・ガードマン(第290回)と(第296回)

50年以上前に放送されていた「ザ・ガードマン」と言うテレビドラマ、それにサロベツでロケされた話が二つあるとは聞いておりましたが、昨日、それを教えてくれたお客さんと宿主とでユーチューブで見ました。今はユーチューブで、昔のドラマが見られるんですから、すごい時代ですね。

(第290回)「荒野の大列車襲撃」と、(第296回)「走れ蒸気機関車!恐怖の逃亡者」です。昨日は(第290回)を見たんですが、今日はお客さんはお帰りになって、私一人で(第296回)を見ました。(宿主はすでに見ているので)

両方とも後半でサロベツ原野が出てきますが、SL好きの鉄ちゃんは(第290回)「荒野の大列車襲撃」、ちらっと出てくる利尻富士に喜びたければ、(第296回)「走れ蒸気機関車!恐怖の逃亡者」でしょうかねえ^^

(第296回)では、私がこちらに来た時はまだあった海岸の番屋も重要なロケ地として出ていました。今はもう取り壊されてないです。50年前の撮影なんだもんな~。興味のある方はユーチューブで是非どうぞ。

キーワード

2019年3月8日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

ふっこう割まだまだありますよ

3泊したお客さん、今日の精算時に全部で10,500円です、と言うと、「安いわ~!!」と大喜びでした。19,500円のところ、9千円も値引きになるのですからねえ。

もともと冬はお客さんが来ないし、行きたいけど冬はいけないよと言う人が多いので、まだまだ3月終わりまで使えるふっこう割は残っております。3月の春休みとか旅行をしてみようかなと思う方は、これからの予約をお待ちしておりますよ。

ただ、宿泊費は6千円を超す人でないと3千円の補助は出ません。ドミトリーで泊まって、お酒が飲めないからビールも何も頼まないという方は、ふっこう割を使えないので、ご理解くださいね。個室でお泊りの方は、追加で何も頼まなくても、ふっこう割使えます^^

キーワード

2019年2月23日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

お客さんとスノーシューで

利尻と月スノーシューで出発昨日と違って西の空は雲の無い明け方、日の出のころに霧が出て霞んだりはっきりしたりを繰り返しながら、とてもきれいな風景を楽しめました。

久しぶりのお客さん、とてもラッキーな日にお越しでした。利尻がとてもきれいに見えていましたので、スノーシューをするというお客さんにくっついて、宿主も一緒に出掛けました。

裏の丘へ原野方面私は家にいて、スノーシューをする二人を、宿にいながら撮りました。風がないからか、とても良く音が聞こえました。スノーシューのザクザクという音や、原野方面にいて世間話する声が、写真を撮っている私に聞こえてくるのです。風がない時って、こんなに聞こえるんだって、びっくりしました。

キーワード

2019年2月21日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

2月3日まで休みます

風邪の症状がだんだんひどくなってくるので病院へ行ってもらったら、インフルエンザとのこと!5日間は外出禁止と言うことで、宿の営業も2月3日まで休むことにしました。ふっこう割を利用して予約をしてくれていた方もいたのですが、ごめんなさいね!

私がインフルエンザなら、部屋に籠って寝ていればいいんだけど、お客さんが来るのなら、除雪やら送迎やら宿主にしてもらわないといけません。夏ならいいのですけど、ちょっと吹雪模様の日に私が送迎するなんて、お客さんもスリルがありすぎますよね^^;

休館中の5日間はどこへも行かないつもり。食料は自分たちだけなら全然大丈夫。ああなんだか、私も次にインフルエンザになりそうな気がします…。

キーワード

2019年1月29日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(3) |

ふっこう割について追記

2月3月もふっこう割の助成金が出ることになりました。ここで以前のものに追記であります。

個室でお泊りの方はそれだけで助成金が出ますが、ドミトリーで泊まる方はビール二缶追加のプランって書いておりましたが、別にビールに限らなくても、ビール一缶にワイン一杯、ワイン二杯、ワイン一本、もしくはアルコール類を追加しなくてもスノーシュー1日レンタルでも、ふっこう割が使えます。要は1日の宿泊費が6,000円を越した場合に3,000円の助成金が出ますから、みなさま、好きな組み合わせで申し込んでくださいませ。ドミトリー二食付きのみでは出ませんのであしからずです。

そしてスノーシューをレンタルするプランにしようと思っている方は、スノーシューの数に限りがありますので、必ずふっこう割、スノーシューレンタル希望って言う、もしくはコメント欄に書いてくださいね。アルコール類をプラスしようと思っている方は、別に伝えていただかなくて結構ですよ。

たぶん冬は、1日に何人も泊まらないとは思うんですが念のため(*´ェ`*)

キーワード

2019年1月26日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(3) |

北海道ふっこう割3月30日宿泊まで延長

「北海道ふっこう割事業」に係る豊富町観光協会宿泊助成事業の支援を受けて1月30日宿泊分までが「ふっこう割」助成金の対象期間となっておりましたが、3月30日宿泊、31日チェックアウトまで期間が延長されることになりました。今回は先着100名様までです!今までと同じようにドミトリーでも条件次第で適用になりますよ!

JRが国鉄と言っていたころ、北海道の20日間の周遊券があったころ、今よりはるかに鉄路があったころ、吹雪いても列車が運行されていたころ、卒業旅行と言えば北海道旅行と言っていたころ、冬に営業してもちゃんともうけが出ていたころ、そのころでも二か月間で100名もきていませんでした。

そんなことで今回は100名分も予約で無くなるってことはないだろうから、ネット予約でも受け付けます。コメント欄に、必ず「ふっこう割希望」って書いてくださいね。その前に「あしたの城 北海道ふっこう割」を必ず読んでくださいよ。

もし100名分も予約が来たらびっくりしちゃうなあ。車も買わないといけないから、うれしいんだけど。

キーワード


2019年1月23日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

今は共有するんだもんね

小顔ポーズ~!ハイ、ポーズ~!学生さんたちが、記念写真を撮りたいのでシャッターを押してくださいって言うので、私も便乗して宿のカメラで撮らしてもらいました。だまってお客さんを撮るときは、夕日の時の写真のようにわざと真っ黒のシルエットにして、誰が誰だかわからないようにして撮るんですが、皆さん、ネットに出してもいいよってことで、バッチリ普通に撮りました^^

幹事さんのスマホで2枚ほど撮って、「他の人のカメラでも撮りましょうか」って聞くと「いや、共有するんでいいです」って言われました。そういえば同じグループなんだし、そうですよね~。かつてはカメラ係がいて、見本で写真をやいて、それをみんなに回してそれぞれ好きなのを注文して、焼き増ししたのを人それぞれに分けて配って手間がかかっていました。共有という言葉に便利になった時代を感じてしまいました^^

夕方になると雪が静かに降ってきました。降る雪を眺めながら、学生さんたちは無事に帰りついたかな~なんて思いました。今日は、お客さん一人です。いつもの静かなサロベツに戻りました。

キーワード

2019年1月20日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

ふっこう割で学生さんたち大喜び

今日は「歩く会」のサークルに入っている学生さんたちが、大勢で泊まりに来てくれました。もちろん「ふっこう割」利用です。最初は素泊まりで…、と思っていたらしいですけど、二食付いて、暖房費も入って、ビールも二本ついて、それで素泊まりよりも安い!となると、ふっこう割を使わない理由がありません。なんと3,100円になるんですからね。

サロベツに早めに着いて、スノーシューで原野を歩き、温泉にも入ってやってきました。吹雪はすっかり収まって風もそんなになく、日差しもあって、本当に良かったです。これが2日前ぐらいの天気だと、ここまでたどり着けなかったかもしれないですから。

そして私たちも、うちの車で買い出しに行けて良かったです^^ ベッコ~ンとなってるけど、ちゃんと方向指示器もライトも働きますから!と言ってさすがにこの車に乗り続ける気はなく、次の車の目星をつけました。お客さんの来る合間に話をまとめようと思っています。

キーワード

2019年1月19日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

7日より冬期営業開始(ふっこう割まだ残っているよ)

新千歳空港が雪で、欠航になった便もいっぱいあるようで、北海道で年末年始を楽しんだ人たちも大変なことになっている人が多いのではないでしょうか。こればっかりは予約をしたときに天気がどうなるのか分からないので、運ですよね。サロベツはたいして天気が悪くなく、本日息子はJRで下宿先へ戻っていきました。

そんなことで、うちは明日から営業再開です。と言って、1月はもともとお客さんが来る月ではないので、ふっこう割が使えるようになってもどうかな~と思っておりましたら、この先16名の予約がありました。今日現在であと14名分、ふっこう割の権利が残ってます。

冬は、吹雪で閉じ込められる可能性もあって、うちの宿に泊まるのは、かなりリスキーですが、うちに泊まらなくったって新千歳空港での飛行機が飛ばないこともあるんで、それは冬の北海道に共通したものですかね。

雪に埋もれ世間と隔絶した世界を楽しみたい方は、ぜひお越しくださいませ。予約は必ず前日までにしてくださいね。他にも予約が入っていると受けやすいですけど、誰もいない日は、除雪したり買い物に行ったり、突然の予約では対応できないかもしれないので!

キーワード

2019年1月6日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

来年1月7日より3千円のふっこう割りドミトリーでも条件次第で使えます

今までは大手旅行会社と契約していなければ北海道ふっこう割の対象となっておりませんでしたが、ついについに、民宿あしたの城でもふっこう割の助成金を出してもらえるようになりました。「北海道ふっこう割事業」に係る豊富町観光協会宿泊助成事業の支援を受けてのことです。

一人一泊6,000円以上で3,000円の助成金が出るので、ドミトリーなら出ないのかということになるのですけど、ドミトリーでも助成金が出るよう、ちょっと知恵を絞ってみました。それには条件があるので、詳しくは「あしたの城 北海道ふっこう割」を見てください。

期間は1月7日から31日チェックアウトまで。この年末年始はダメなのかとおしかりを受けそうですけど、急に決まったことで、年末年始は休むことにしていたので…。その代り、休みは早めに切り上げて、1月7日から営業します。

予約は明日から受け付けます。お正月休みがないという方、あとから休みを取る方、先着30名様までですけど、予約をお待ちしておりますよ~!

キーワード


2018年12月26日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

ただいま!

民宿あしたの城真っ白な利尻皆さんお久しぶりです。タップリ休ませていただいて、20日にサロベツに帰ってきました。意外と雪が無くてびっくりです。なんだか11月に出発したときの方が積もっていたような気がします。

昨日今日と天気が良くて、利尻がきれいに見えました。私がいない間ずっと見えてなかったので、久しぶりの利尻だよと、宿主は言っていました。利尻も私にお帰りって言ってくれているのかしらん。宿主は独身生活を満喫したようで、ビールの空き缶はきれいに証拠隠滅していました^^

とまあそんな具合でのんびりとブログの再開です。宿の方も年末は30日まで営業をやります。年明けは1月12日からになりますんでよろしくお願いします。

キーワード

2018年12月22日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

12月20日ごろまでブログはお休み

ザクザクの雪エゾリス朝起きたらすっかり雪は溶けているんじゃないかと思っていたら、意外や意外、ザクザクの雪が積もっていました。でも気温はこれから上がるみたいなので、一回は溶けてしまうかもしれませんね。

ピンボケのブレブレ写真なので昨日は採用を見送ったエゾリスの写真ですが、ちょこんと座った姿が可愛らしくて今日はおまけで載せました。真冬になっても現れてほしいなあ。餌付けすれば簡単でしょうが、鳥にもリスにも餌付けはしないと決めているので、エゾリス君の気ままな行動に任せます。

とまあそんなことで(なにが)私はこれから恒例の里帰りをするので、12月20日ごろまでブログはお休みです。さすがに宿主は家の中にいることが多いと思いますが、問い合わせとか先の予約は、18時~21時の間にしてくださいませ。次にUPする写真は、雪に埋もれた宿になっているかなあ。それでは皆さんごきげんよう。

キーワード

2018年11月26日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

次の営業は12月22日~30日です

サロベツ原野に昇る月夏期シーズンの営業も終わりまして、次は年末の営業、12月22日~30日になります。そのあと年末年始の営業はお休みで、冬期営業は来年の1月12日からになります。冬期間は当日予約は受けておりませんので、前日の夜までに予約をお願いしますね。

ブログには書かなかったけど、実は私も足を痛めて真夏の忙しい時期は、引きずって歩いていました。病院へ行ったり、ストレッチをしたり運動をしたりして、かなり改善されてきたので、お休み中は回復に努めることにします。本当は庭仕事をしたいのだけど、「やめとけ!」と宿主に言われたので^^;はい、おとなしくしておきます。

草ぼうぼうの花壇は見ないことにして、原野に目をやれば、月が昇ってきていました。13夜は昨日でしたけど、写真に撮りました。快晴の夜になりそうですから、ひょっとして、明日は霜が降りるかもしれませんね。そうすると、ついに落葉も始まるかな…。

キーワード

2018年10月22日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

また台風が気になる

今朝は、霧が出ていたことは出ていたけど、昨日ほどではありませんでした。連泊の人、せっかく早起きして見たのに残念でしたね。でもそのかわり西の空には大きな月が残っていて、霧よりも利尻と沈みゆく月の方が良かったかも!

そして何よりもお泊りのお客さんが今一番気にしているのは、台風の動きでした。ちょうど自分たちが帰るころに来そうで、フェリーが欠航するんじゃないかと心配していました。台風も動き出すと一気にスピードを上げて来そうですが、果たしてどうなるんでしょう。もうこれ以上被害は出ませんように。そしてお客さんも、無事に帰れますように!

キーワード

2018年9月27日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

記録的な少なさ

一応今日から三連休ですが、宿始まって以来の予約の少なさです。今年は平日が多くて土日になると予約が少なくなっておりました。土日は多そうだから、わざと平日に来たなんて言っていたお客さんがおりましたが…。

さてもう開き直って、雪が無い時期に自分の自由になる時間が増えたと思って過ごそうと思います。ですので、食事つきで予約をご希望の方は、当日午前中の予約をお願いしますよ。これから当日午後は、ひょっとして真面目に電話番していないかもしれませんから(*◎v◎*)

キーワード

2018年9月22日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

ボイラーも届いて以前の通りに

芝生を丹念に調べた宿主、動きを止めたヨトウムシばかりなのにホッとして、終息宣言を出せそうだなあと言っておりました。いろんな人を巻き込んで助けていただいたおかげで、何とかなりました。ありがとうございました。なんだか怪獣映画を思い出してしまいました。ようやく怪獣を倒して廃墟となった町にたたずむというか。うちの場合は町ではなく芝生の庭なんですが^^ これから再生への道に進みます!

通電したときのショックで、25年も使っていたボイラーの基板がついにいかれてしまって、新しいボイラーが届き、配管してもらってようやく今日から1階のお風呂も沸かせるようになりました。もう一台あるボイラーも20年ぐらい使っていて、それは通電しても何の影響もなかったのですが。新しいボイラーはコンパクトで高性能です。しかし複雑になって、昔のものよりも長持ちしないんだとか。もう25年も使えないでしょうね。って、いつまで営業を続ける気なんだか(*´ェ`*)

長距離バスはかなり前から、JR宗谷線はようやく昨日から完全運行、食料品売り場も一部のものをのぞいてようやく商品が並べられるようになりました。牛乳やヨーグルトは品薄だそうですが、さすがにうちは牧場から直接仕入れているので、牛乳はふんだんにあり、ヨーグルトも自家製なので用意できます。被害が大きかったところに比べると余震も全くなく、本当に恵まれていると思います。だけど北海道全体に観光業は大打撃…。

もともと今シーズンは10月21日で終わるつもりでした。あとひと月と少々です。例年になくゆったりと観光地をまわれると思いますんで、皆さんのお越しをお待ちしておりますよ^^

キーワード

2018年9月14日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(2) |

ついにボイラーが昇天、そして芝生が!

昨日まではスーパーに食材があまり並んでいなくて、だけど自分たち二人だけでしたから、たいして困らなかったのですけど、今日はパンとか豆腐とか日常的なものがありました。牛乳鍋希望と言われても鍋の食材が無くて…と言っておりましたが、これでようやく希望にこたえられそうです。お客さんも今日から新しく予約が入りだして、ホッとしています。

しかしホッとするばかりではないんですよね。25年使っていたメインのボイラーがついに昇天しました。調子が悪くなってもメンテナンスしながら最近は調子が良かったのに、通電の影響で基盤がいかれたらしいです。今まで停電があっても大丈夫だったので油断していました。新しいボイラーを注文しましたが、運送会社が北海道へ配達するのを見合わせているため届くのが遅くなりそうです。

お風呂はプライベートルームのお風呂に入ってもらえるのだけど、一人用なので順番がなかなか回ってこなかったりとご不便をおかけするかもしれません(それぐらい予約が入ればいいけど!)時間に余裕がある方は、日帰り温泉に行くのも良いので、考えてみてくださいませ。

8月23日の様子今日の様子さて、昨日言っていた芝生が大変ってどういうことよ、と思っていた方はお待たせしました。宿主が我が子のように(奥さん以上に)大切にした芝生が急に、ものすごいスピードで枯れだしました。じわっと元気がなかった芝生が急に枯れだしたのは、停電があった7日です。

最初の一枚は、偶然8月23日に撮っていたものです。2枚目は、今日の様子。20日かけてではなくて、わずか4日間でこれです!病気か?ウィルスか?宿主にとって停電よりもボイラーよりも深刻で心配な事態です。枯れたところを見ると、虫がいます。(虫の写真は載せないでおきます)

大規模に芝生が枯れる夕方に殺虫剤をまく本当は今日、耳鼻科に行くつもりでしたけど、行くどころでなくなり、写真と虫を持って豊富町のゴルフ場に行き、グリーンキーパーに相談しました。すると病気ではなくやはり虫が原因だと思う。虫の種類を突き止めないと効く殺虫剤が分からないので、農業普及所に行って相談してみたらと言われました。

職員さんたちが一生懸命調べてくれて、スジキリヨトウムシではないかと言うことになりました。そしてその虫に効く殺虫剤も調べてくれました。農家じゃないから相談に乗ってくれるかな~って心配してたけど、とても親切にしていただいて助かりました!

スジキリヨトウムシは夕方から活動的になるというので夕方に殺虫剤を散布したほうがいいらしいのです。で、さっそく宿主は散布しておりました。さあこれで枯れるのは食い止められるんでしょうか。芝生はまた再生するのでしょうか。来年の雪解け後が気になります。でも枯れちゃったら枯れちゃったで、また芝生の種をまくしか仕方ありませんけどね~。

キーワード

2018年9月10日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(3) |

停電二日目の話

停電中に活躍した電話この1週間はキャンセルでほとんど予約が無くなってしまったので、今日のお昼に予約が二件入ってうれしかったな~。電力会社はぎりぎりの運用なので、突発的な停電があるかもとか、計画停電あるかもとか聞きますので、停電になった時は普段とは同じサービスできませんが、どうか納得の上お越しくださいませ。

そういうことで、今日は停電二日目の話です。

朝起きると復旧していないかな~なんて甘い期待は、現実のものにはなりませんでした。キャンプ道具を持ってきているお客さんは、とりあえず南下するとのこと。連泊したお客さん二人は、偶然夜の苫小牧発のフェリーが同じで、ガソリンスタンドがどこでやっているのか、スマホで調べながら出発していきました。信号が止まっているとか、都市間バスは安全が確保できないから運休とかラジオで言っていますし、無事に走行できているのかな~と思っておりましたので、無事に苫小牧についたとコメント入れていただいて、安心しました。

当日、予約していたお客さんで車の方たちはキャンセルの電話があり、JRのお客さんもJRは全く動いていないので当然キャンセル、誰もいなくなりました。キャンセル料を…、と泣ける話をしていただいた方もいましたが、もらいませんでした。

豊富町の支援センターでWi-Fiが使えるというので、9時ごろに行きました。充電とかするためにずいぶん多くの人が来ているだろうなあと思っていたら、ほとんど人がいないではありませんか。??と思ったら、なんと豊富町は線路の東側が早朝に復旧したとのこと。西側はいつになるか目途が立っていないと言われました。やっぱり自分たちが住んでいる人口が少ない地域は優先順位が低いのですね。光回線だってまだ来ていない地区なんですもの!

Wi-Fi接続でいろいろ投稿したり各種メッセージを見た後、早めに帰りました。かかってくる電話も気になりましたんで。電話は黒電話と書いておりますが、昔懐かしい黒電話でなくて、写真のような黒電話の機能しかない電話です。これだけが停電の時に使えると聞いていたので、買って置いていました。かつて宿主は、お客さんも使えるように、お金を入れて使うピンク電話を使っていて、もともと昔懐かしい黒電話は持っていなかったのです。

9割がキャンセル、1割が問い合わせで、いつ復旧するか分からない状態でしたから、17時の夕食や、停電ですから当然夜は真っ暗、それに納得していただいた方でないとお受けできません。どんどん各地で復旧してましたから、わざわざ復旧していない所に予約する方はいませんでした。

そうこうしているうちに夕方になると、電話はかけられるのに、受けることができなくなりました。鳴っても電話に出ると話ができないのです。そのうち、鳴りもしなくなりました。固定電話もつながりにくくなっているとラジオで言うので、これなんだな~と思いました。もうお客さんもいませんし、早くに夕食を食べたあと、二人で支援センターに行き、二回目の投稿をした後、豊富温泉に行きました。

温泉は普段よりは混んでいるのかな~って程度で、まっすぐに帰っても寝るだけなので、また支援センターによって20時半ごろまでテレビを見ていました。のんびり充電してテレビを見ているのは自分たちだけでした。昨夜は200人ぐらいの人が充電やテレビを見たりするために訪れたそうです。札幌テレビ塔のライトアップや時刻の電光掲示板は消していると言っていて、それは当たり前やろう!!電力が足りなくて復旧していない所もあるんだから!と思いました。

メインの火力発電所復旧までにかなり時間がかかりそうと言っていたので、自分たちのところはまだまだ2~3日かかるのかもしれないなあと諦めて、さっさと寝ていたら、夜の11時過ぎにいきなり世界が明るくなりました!もう小躍りしましたよ。電話もつながるようになりました。99パーセントが復旧したということで、その段階で自分たちのところも復旧したんだなあと思いましたが、残りの1パーセントの方々が、気の毒でなりませんでした。

停電中、知り合いから脂が乗った鮭をもらって、すぐにさばいて南蛮漬けや醤油漬けにしました。生野菜は畑のもの、キュウリやトマト、葉物野菜がたっぷりあります。じゃがいももひと箱の買い置き、米もたっぷり、肉もたっぷり、どうしても牛乳鍋と言われない限り食料には困りません。普段から買い物が不便なところなので、買い置きはしているのです。災害には強いプロパンガスで調理はできるし、野中の一軒家なので、ラジオで情報を聞かない限り都会でのパニックの様子が分からず、普段通りののんびりした風景です。

携帯はガラケー、Wi-Fi接続のタブレットしかもっていないと、ネットに繋げられなくて、それが課題だなあと思いました。でもかえってデマとか見ることもなく不安になる様な、不確かな情報に振り回されることもありませんでした。単純で電池を食わない携帯ラジオを持っていて良かった。断水じゃなかったのが一番良かったかも。停電より断水の方が、生活には大変だったかもしれません。

こうして停電中の頑張りは、終わりました。でもみなさん、停電騒動で気を取られている間に、実はとんでもないことが起こっていました。それは芝生です!いったい芝生がどうした?続きは明日に書きますね。

キーワード

2018年9月9日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(4) |

大停電の夜

電気も復旧し、普段通りの営業を始めています。でもキャンセルがいっぱい入ったので、月曜日までは誰もいない状態!計画停電があるとかないとか言われておりますので、この先どうなるか分かりませんが、その時の状況に合わせてやるしかありません。もうこれからあんまり予約は入らないのではないかと予想はしておりますが…、これから新たに予約する方はできれば午前中までにお願いします。

明るいうちに夕食を開始いつもはオレンジっぽい空になる豊富町方面実は5日の夜に、学生時代の友達の家が大阪の岸和田で、台風の影響で停電しているとLINEで知り、ロウソクの明かりの中で料理しているのを見て、大変やな~と思っておりました。「頑張ってと言ってもどう頑張ってもらっていいんか分からんけど、乗り切ってくださいませ」とメッセージを送っておりました。まさか翌日、自分も北海道全域大停電に巻き込まれて頑張るはめになるとは、その時は正直、夢にも思っておりませんでしたよ…。これからその顛末記を書きますね。今日は初日編です。

夜中の3時過ぎに停電になったのは知っておりました。でもこちらは全く揺れてもいませんでしたので、たまにある停電で、すぐに復旧すると思っておりました。朝目が覚めてもまだ停電です。お客さんの食事を作る前に、ひょっとしてうちだけ停電だったら電力会社に連絡しないといけないので、近所に携帯で聞いてみました。すると、地震があってその影響で北海道全域が停電しているというのです。すぐにラジオを聴けというので、物置小屋に置きっぱなしにしていた携帯用の小さなラジオをつけました。するとなんだか、大変なことになっているではありませんか。

6時半ごろでしたけど、朝ご飯の用意はしておくので、すぐに予備の乾電池を買ってきて!と宿主に言いました。急いでコンビに行くと、駐車場はいっぱいでしたけど、すぐにラジオや懐中電灯用の電池は買うことができました。

出発すると言っていたお客さん二人は、ここで連泊すると言いました。サロベツは、余震はないし停電だけで水は出ますし、わりと平穏無事だったのです。食事が終わると今度はガソリンスタンドに行き、満タンにしておきました。お客さんたちもバイクにガソリンを入れておりましたよ。並びはしましたが、何時間待ちということもなく、またお客さんはバイクからスマホの充電ができるというので、落ち着いておりました。

電話は、この時のために黒電話を持っていたので、線をつなぎかえて通じるようにしましたが、ネットは繋がりません。持ってるタブレットはWi-Fi接続契約なので、停電だと使えないんですよね。お客さんに借りて、初日の投稿をしました。バイクから充電できるというので、気兼ねなく借りれて良かったです。新しいお客さんも一人やってきました。ガソリンも満タンに入っているし、キャンプ道具を持っているので停電でも平気と言います。ラジオとスマホとで情報を得ながら、お客さんは過ごしていました。

宿も真っ暗…裏の牛舎は明るい!火災警報装置の色だけが緑色で見えています前日に友達の写真を見ていた私は、明るいうちに何もかもしておかなくてはならないと思っていたので、早めに準備してから17時に夕食開始です。知り合いから釣ったばかりのマスをもらっていて、冷蔵できなくなったのでチャンチャン焼きにしました。ご飯がすむとすぐに片づけです。早く夕食を始めても、落ち着くヒマなく早めに片づけても、文句を言う人はおりません^^; お客さんが持っていたキャンプ用の明かりをつけるころには、片付けもすっかり終わっていました。

そして真っ暗になったら、みんなで外に出て星空を見て過ごしました。普段でも良く星が見えるところですが、今日は町明かりがないので、写真を撮っても空が赤っぽくなりません。ここの地区の方が、自家発電で牛舎の明かりが煌々とついていました。でもそれも、搾乳の時間が過ぎると消えていきました。お客さんは、こんなはっきりと天の川が見えたのは初めてだと言って喜んでいました。

不安だとか大変だとか言う人はおらず、大停電の夜を楽しんでおりましたから、私たちはお客さんに助けられてやれたようなものですね。

キーワード

2018年9月8日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(6) |

23時15分、ついに電気が復旧しました!電話もつながります!

ついについに、電気が復旧しました!電話もつながるようになりました。ネットも見られるようになりました。ご心配をしてくださった皆さん、どうもありがとうございました。

これで通常通りの営業はできそうです。と言っても、これからの1週間、キャンセルの嵐でほとんど予約は入っていませんが、余震も被害も何もないので、どこに泊まるか悩んでいる方、候補に入れてくださいませ。

とりあえず報告でした。

キーワード

2018年9月7日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(3) |

電話が繋がりにくくなりました

再び支援センターに来て投稿しています。夕方から電話が繋がりにくくなりました。果たして時間がたてばまた繋がるようになるのかわかりません。

正常になるまで新しく予約はもうとりません。予約しているかたで、本当にお越しになれるのかどうか、前日に携帯に連絡しますんで、繋がるようにしていてくださいませ。

停電が復旧すればまた、ブログから報告しますね。北海道では半分以上で復旧したそうですが、こちらは復旧の優先順位は低そうです。

余震も被害も何もないので、電気さえ復旧すればもとに戻れそうですが。。

キーワード

2018年9月7日 | テーマ:民宿での出来事 | コメント(4) |

停電が復旧するまで必ず電話で連絡を

今日は町の支援センターに来て投稿しています。豊富町も、線路の東側は復旧しているのですが、西側は復旧の目処がたっていないそうです。余震もないし水も使えるのであとは停電だけです。

停電中はメールやネットからの予約や問い合わせはすぐに見られないので、必ず電話でお願いします。黒電話状態です。長めにコールしてください。

宿の対応としては停電の間は、給湯器が使えないので水シャワーのみ、夕食は17時、それ以降に到着のかたはおにぎりになります。状況は変化しますので、必ずお電話でお問い合わせください。

昨夜お泊まりのかたは三人。キャンプ道具を持っているので、自分でランプや懐中電灯を持っていて、落ち着いたものでした。夜は満天の星空を楽しみました。写真も撮ったのでパソコンが使えるようになったらupしますね。

キーワード

2018年9月7日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |

電話は通じています

お客さんの端末を借りて投稿しています。地震の影響は全くなかったのですが、全道停電に巻き込まれています。

インターネットはつながりませんので、メールの確認もネットに投稿もできませんが、電話は黒電話状態で繋げています。

という事で、キャンセル、変更ありましたら、お電話でお願いします。電気が復旧するまで、宿でお風呂は入れません。食事も簡単なものになりますのでよろしくお願いします。

またこのブログの確認も電気が復旧するまであまりできないのでよろしくお願いします。

キーワード

2018年9月6日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |



このページの先頭へ