お抱え運転手
今日は地区のヨガ体操の日でした。1月のヨガ体操に行ったときにスリップたので、トラウマだな~と思っていたら、宿主が送り迎えしてくれました^^;
先日町に買い物に行こうとしたら、その時も宿主が連れて行ってくれたので、なんだか最近私のお抱え運転手のようになってくれています。買ったばかりの新しい(中古)の車もぶっつけたら、さすがに「!」ってなるからでしょうか^^;
ちゃんと自分で運転しないとな~と思いつつ、甘えてしまうのでした^^;
キーワード
2019年2月12日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
グーグルマイマップで
お客さんがいなくてヒマな時はパソコン日和なので、最近私がやっていることと言えば、グーグルマイマップで観光案内を作っていることです。この2~3日前から作り出したんだけど、使い方が今一つよく分かりませんでした。でも今日になってようやくコースの色を変えるとか、コツが分かってきました。
一応地図なんかを紙に印刷してお客さんに渡しているけど、今ならグーグルマップでルートを作ってアプリで見てもらう方が、自分の現在地も分かって良いような気がします。どんどん時代は進化していってるから、便利なものは取り入れて使ってもらうのがいいよねえ。
キーワード
2019年2月11日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |
のんびり世間話
8日は確かに寒かったけど、昨日も今日も曇りで少し風も収まったからか、寒さはずいぶんマシに感じました。と言って最高気温はマイナス7度ほどなんですけどね^^ 3連休と言うことですが、本業のお客さんはおらず、我々の体調も良くなって車も新しい(前のと比べて)のが来たということで、近所の人が昨日も今日も入れ替わり遊びに来ました。
天気が良くて暖かなら、新しい(前のと比べて)車をごそごそいじってどんなものなのか遊べますけど、外に出ていく気がしないので、そのまんまです。以前の車は動く化石(!)のような車でしたので、今度のはどんな新しい機能があるとか、説明書を見ながら知り合いと楽しんでいました。まあ私自身が運転するのは、春になって雪が溶けてからでしょうけどね^^;
キーワード
2019年2月10日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
大寒波も気にせず焚ける薪ストーブ
これで晴れて放射冷却も加われば、数字的にはもっと気温が下がったのでしょうが、朝の外気温はとりあえずマイナス15度程度、しかし今日は風が強かったもんで、建物はすごく冷えました。
洗面所の配管が凍るといけないので、廊下を開けて薪ストーブを焚いて寝たので、広間の室温は3度までに下がっていました。おかげで洗面所は凍らなかったものの、しばらく薪ストーブを焚いて部屋の温度を暖めないと、ゆっくり朝ご飯を食べる気にはなれません。
こういう時に普通のストーブなら、常に部屋の温度を一定にするとか、7時には快適な気温になるよう予約するとか、いろいろ便利な機能があるのでしょうけど、我が家の薪ストーブにはそういうのって一切ありませんもんね。
でもま、朝のその時間は厳しい寒さでしたけど、その後、灯油代を気にせずガンガン焚いて25度ぐらいに部屋を保てるのですから、貧乏人にはやはり薪ストーブが良いかな!
キーワード
走行距離46万7315キロで終わり
もともと車屋さんから、「これから故障すると部品の調達が難しくなってくる」と言われていたので、3月の車検までには新しい車に買い替えるつもりでいたのだけど、私が先月に引導を渡してしまったので、ひと月ばかり早めに新しい車を買いました。新しい車と行っても、10年前の新しい車!ってことで、中古車です。
できれば今までの様な、ディーゼルエンジンが良かったんだけど、8人乗りの車でとなるとかなり前の中古しかないし、壊れた時の部品の調達、ということを考えると、ガソリンエンジンでオートマ車の方が安心です。とくにこんな田舎に住んでいればいるほどね!
ということで、ついにオートマ車です。慣れれば楽だとは分かっているけど、左手左足が落ち着かない。サイドブレーキがついてないのか?と驚く始末。エンジンブレーキって効かないのね、と思えば、エンジンブレーキを利かすにはなんかレバーを別のところにするみたい。しばらくあたふたしても、じきに慣れていくんだろうな。
長年乗った前の車は、走行距離46万7315キロで終わりました。もうちょっと距離が伸びていたのにごめんよ。
キーワード
盛り上がったキタキツネの足跡!
気温としてはマイナス11度ぐらいだったので、めちゃくちゃ寒いというわけではないのですが、とにかくまあ風が強かった。なので気温以上に冷え切って、朝起きた時の寒かったこと。洗面所も危うく凍結しそうになりました。
庭についていたキタキツネの足跡、昨日の朝はちゃんと一般的な雪原に凹んだ足跡でした。でも今朝見ると、足跡が盛り上がっています。雪を踏んでそこの部分を圧雪し、周りの雪は風で吹き飛ばされて、結果的に足跡が盛り上がってしまったようになっています。いかに風が強かったかですねえ。
夕方になって風も少し落ち着いてきました。一冬中吹雪いていたんじゃあ生活してられませんもんね。明日はもっと穏やかになればいいな。
キーワード
2019年2月5日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |
外は真っ白な闇
天気予報通り、今日のお昼頃からいきなり暴風吹き荒れだしました。吹雪でなくても普通に撮ったら窓の外は明るすぎて真白くなってしまいますけど、今日は本当にこんな感じ。外は真っ白な闇って感じです。
最近になって、近所の人から天気が荒れるときは役場から、お天気情報についてFAXが来るって知りました。でもうちは今までもらったことがありませんでした。農家の人だけに来るんだとか。でも、農家でなくてもこういうところに住んでいたら、お天気情報は生死にかかわる情報になるので、うちにもFAXを流してほしいって頼んだら、くれるようになりました。ありがとうございます!
今日はお客さんはいませんけど、お天気が悪くなる時に、お客さんにそのFAXを見せられますし。雪が無いところに住んでいる人は、猛吹雪に関する危機管理意識が薄いんです…。毎日吹雪くわけではないし、必要以上に怖がらなくていいんだけど、いざというときに正しい判断をしてほしいです。
と言って、どうせわたしゃ明日まで外出はできないので、この世でここだけに出現したかのような、平和な薪ストーブの前で、のんびり好きな音楽でも聴いて過ごします。
キーワード
快晴だったのに外出できず
宿主がインフルエンザであったのですから、喉が痛くなったときはすぐにもう病院へ行きましたから、自分もインフルエンザにはなったのですけど、つらかったのは1日ぐらいでした。あとはもうダラダラと養生。今日もまだ外出ができないのが、こんなに天気が良かったのにつまりませんでした。
昨日こんなに天気が良ければ、細い月、金星、木星と撮れたのですけど、今日はもう月と離れてダメです。明け方の雲も消えて、久しぶりに紺碧の空になりました。風もなく、こんな日は撮影日和だと思いながらさんさんと日差しが入る部屋の中で過ごしました。
こんなに今日は天気が良いのに、明日は前も見えないほどの猛吹雪になるそうです。外出していい時期になると、天気がしばらく悪くてどこへも行けないかも。
キーワード
2月3日まで休みます
風邪の症状がだんだんひどくなってくるので病院へ行ってもらったら、インフルエンザとのこと!5日間は外出禁止と言うことで、宿の営業も2月3日まで休むことにしました。ふっこう割を利用して予約をしてくれていた方もいたのですが、ごめんなさいね!
私がインフルエンザなら、部屋に籠って寝ていればいいんだけど、お客さんが来るのなら、除雪やら送迎やら宿主にしてもらわないといけません。夏ならいいのですけど、ちょっと吹雪模様の日に私が送迎するなんて、お客さんもスリルがありすぎますよね^^;
休館中の5日間はどこへも行かないつもり。食料は自分たちだけなら全然大丈夫。ああなんだか、私も次にインフルエンザになりそうな気がします…。
キーワード
久しぶりにきれいな朝焼け!
昨日のうちから今朝の夜明けのころは晴れマークがついていたので、まじめに起きて朝ご飯を早めに作りました。お客さんはいなかったのですけど、最近は7時過ぎに日の出ですから、ちょうど自分たちがご飯を食べるころです。
雲がきれいなピンク色になったのは、日の出より15分ぐらい早い時間。でも太陽を撮りたかったので、ピンク色の雲を撮るのはパスして朝ご飯の準備。そしていよいよ太陽が昇るぞ~って言う5分前に玄関を出ました。長靴をはいて出たんですけど、さすがに雪にズボズボ埋まって、ちょっと後悔しました。次はもうちょっと早くに準備してクロカンで行こう。
太陽が完全に顔を出した後、煙突から盛んに出ていた煙がバラ色になって、とてもきれいでした。気温はマイナス13度、体はしっかり防寒しているので寒くないのですけど、足先がとても冷たくなって、早々に帰りました。日の出15分前のピンク色の空からねばっていたら、もう足先が冷たくて日の出まで我慢できないかも。家に戻ってからゆっくり朝ご飯を食べました。
今日のお客さんは、動物写真家の富士元さんのウサギを見つけに行くツアーに参加してきたそうです。朝9時から夕方4時半までで、1羽しか見つけられなかったそうだけど、1羽でも見つけられるのがすごいと常々富士元さんには思います。私には絶対に見つけられないな。利尻は見えなかったものの今日は穏やかな天気でしたので、吹雪模様でのツアーでなくてラッキーでしたね。
キーワード
2019年1月27日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
ふっこう割について追記
2月3月もふっこう割の助成金が出ることになりました。ここで以前のものに追記であります。
個室でお泊りの方はそれだけで助成金が出ますが、ドミトリーで泊まる方はビール二缶追加のプランって書いておりましたが、別にビールに限らなくても、ビール一缶にワイン一杯、ワイン二杯、ワイン一本、もしくはアルコール類を追加しなくてもスノーシュー1日レンタルでも、ふっこう割が使えます。要は1日の宿泊費が6,000円を越した場合に3,000円の助成金が出ますから、みなさま、好きな組み合わせで申し込んでくださいませ。ドミトリー二食付きのみでは出ませんのであしからずです。
そしてスノーシューをレンタルするプランにしようと思っている方は、スノーシューの数に限りがありますので、必ずふっこう割、スノーシューレンタル希望って言う、もしくはコメント欄に書いてくださいね。アルコール類をプラスしようと思っている方は、別に伝えていただかなくて結構ですよ。
たぶん冬は、1日に何人も泊まらないとは思うんですが念のため(*´ェ`*)
キーワード
無事にエンジンはかかりました^^
8時間でバッテリーは充電されると説明書には書いてあったけど、実際には12時間ぐらいかかりました。さあこれでエンジンかかるかな~と宿主は心配げでしたが、ちゃんと一発でかかりました。良かった良かった!
でも車の買い替え作業は着々と進んでいて、今日は車庫証明を天塩警察署からもらって、いろんな書類とともに車屋さんに送りました。今の車を運転するのも、2月上旬までかな。もともと3月で買い替えの予定でしたから、ひと月ばかり早まったぐらいなんですけど、ちょいと淋しいです。
キーワード
今度はバッテリーが
今日は地区の婦人部の新年会が、先日ヨガ体操があった生活会館であって、さすがに自分で運転していくのはトラウマだなーと思っていたら、宿主が送ってやるとのこと。宿主も、私が運転していくと心配なので、自分が送っていくほうがよっぽど安心と思ったのかも。
とまあ送ってもらうつもりでいたら、除雪をして帰ってきた宿主が「大変だー車のバッテリーをあげちゃった!」と言ってきました。昨日、お客さんと温泉に行って帰ってきた時、うっかりキーを差し込んだままにしたらしいです。バッテリーを充電しても、8時間以上かかるから、今日はどこへも行けないって!
お客さんは最初からバスで出るつもりでしたから良かったけど、今日の新年会はもう行くのやめようかな~と思って電話したら、地区の人が家まで迎えに来てくれました。ありがたいことです。
私が先日、車をスリップさせたのは、もう地区中の人が知っておりますから、私が携帯を借りた人は獣医さんだと教えてくれました。ああ本当にありがとうございました^^ 私がスリップさせたのを聞いて、その日、同じ道で町へ行くつもりだった人がやめにしたり、自分なんて何回もサロベツ原野のところで突っ込んでしまったよ!なんて言う人もいて、ワイワイ話をしました。
みんなは酪農家の人なので、自宅に大きなトラクターなどがあるので車が突っ込んでも引っ張り出しやすいのですが、うちは大型機械がないので、誰かに頼まなくてはならず、それがちょっと気がひけてしまいます。
まだまだ積雪期は続きますので、雪が溶けて道路が凍結することもなくなるまで、何事もなく過ぎればいいなあと思います。
キーワード
北海道ふっこう割3月30日宿泊まで延長
「北海道ふっこう割事業」に係る豊富町観光協会宿泊助成事業の支援を受けて1月30日宿泊分までが「ふっこう割」助成金の対象期間となっておりましたが、3月30日宿泊、31日チェックアウトまで期間が延長されることになりました。今回は先着100名様までです!今までと同じようにドミトリーでも条件次第で適用になりますよ!
JRが国鉄と言っていたころ、北海道の20日間の周遊券があったころ、今よりはるかに鉄路があったころ、吹雪いても列車が運行されていたころ、卒業旅行と言えば北海道旅行と言っていたころ、冬に営業してもちゃんともうけが出ていたころ、そのころでも二か月間で100名もきていませんでした。
そんなことで今回は100名分も予約で無くなるってことはないだろうから、ネット予約でも受け付けます。コメント欄に、必ず「ふっこう割希望」って書いてくださいね。その前に「あしたの城 北海道ふっこう割」を必ず読んでくださいよ。
もし100名分も予約が来たらびっくりしちゃうなあ。車も買わないといけないから、うれしいんだけど。
キーワード
北海道ふっこう割朝ご飯のあとすぐに除雪
お客さんは9時過ぎまでゆっくりしていると言っていたけど、宿主は朝ご飯が終わったらすぐに除雪に取り掛かりました。そんなにどっぷり降ったわけでもないので、1時間ぐらいですかね。どっぷり降ったら、2時間ぐらいかかることもあります。8時半ぐらいに除雪が終わって、お客さんも無事出発していきました。
今年はとても雪が少ないです。楽と言えば楽です。でもどこかで取り戻すかのようにドカンと降らないかしらん。まだまだ2月末までは降りますもんね。
キーワード
2019年1月21日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
今は共有するんだもんね
学生さんたちが、記念写真を撮りたいのでシャッターを押してくださいって言うので、私も便乗して宿のカメラで撮らしてもらいました。だまってお客さんを撮るときは、夕日の時の写真のようにわざと真っ黒のシルエットにして、誰が誰だかわからないようにして撮るんですが、皆さん、ネットに出してもいいよってことで、バッチリ普通に撮りました^^
幹事さんのスマホで2枚ほど撮って、「他の人のカメラでも撮りましょうか」って聞くと「いや、共有するんでいいです」って言われました。そういえば同じグループなんだし、そうですよね~。かつてはカメラ係がいて、見本で写真をやいて、それをみんなに回してそれぞれ好きなのを注文して、焼き増ししたのを人それぞれに分けて配って手間がかかっていました。共有という言葉に便利になった時代を感じてしまいました^^
夕方になると雪が静かに降ってきました。降る雪を眺めながら、学生さんたちは無事に帰りついたかな~なんて思いました。今日は、お客さん一人です。いつもの静かなサロベツに戻りました。
キーワード
ふっこう割で学生さんたち大喜び
今日は「歩く会」のサークルに入っている学生さんたちが、大勢で泊まりに来てくれました。もちろん「ふっこう割」利用です。最初は素泊まりで…、と思っていたらしいですけど、二食付いて、暖房費も入って、ビールも二本ついて、それで素泊まりよりも安い!となると、ふっこう割を使わない理由がありません。なんと3,100円になるんですからね。
サロベツに早めに着いて、スノーシューで原野を歩き、温泉にも入ってやってきました。吹雪はすっかり収まって風もそんなになく、日差しもあって、本当に良かったです。これが2日前ぐらいの天気だと、ここまでたどり着けなかったかもしれないですから。
そして私たちも、うちの車で買い出しに行けて良かったです^^ ベッコ~ンとなってるけど、ちゃんと方向指示器もライトも働きますから!と言ってさすがにこの車に乗り続ける気はなく、次の車の目星をつけました。お客さんの来る合間に話をまとめようと思っています。
キーワード
お礼に行く
荒れ模様の天気もようやく昼過ぎに落ち着いたので、ちょこっとお礼の品を持ってトラクターで引き揚げてくれたR君の家へ行きました(もちろん宿主の運転で)。R君のお母さんとはスリップする直前に会館で一緒にヨガ体操をしていたので、「あのあと大変だったね~」と言われて、お茶を飲んで世間話をしました。
そこの場所は、何年か前に同じ地区の人がやはりスリップして、かなり離れた所まで路肩から落ちてしまったそうです。それにトラックも落ちてしまったことがあったんだとか。生まれた時から住んでいる人や、職業運転手の人でもそうなのだから、私はまあ、直前に方向が若干変わって、ポールに角をぶつけて速度も落ちて、そのまま止まって運が良かったな~。
知り合いの奥さんも、つい先日、稚内からの帰りにスリップして対向車線にはみ出し、そのまま路肩から落ちたと言っていました。私より年上の人ですが、生まれて初めての経験だったとか!今は雪があるので怪我もなくすんだそうですが、「もうトラウマになった!」そうです。あ~気持ちわかる~。
住んでいる以上、どうしても車の運転をしないといけないこともありますが、今回もスピードを出さずにとろとろ走っていたのでまだマシだったのでしょうし、これからもとろとろ走ることにします。これから車で旅行される方も、気をつけてお越しくださいませ。
キーワード
2019年1月18日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
本当にわが身に降りかかる
稚内の帰りに現場の横を通って、明日は我が身だなあと思ったスリップ事故、本当に次の日に自分の身に降りかかるとは、一寸先は闇だとつくづく思います。
昨日、地区の会館で婦人部のヨガ体操があり、参加した帰りのこと。いつもは自分で運転しないのだけど、さすがに近い(といって4キロ離れておりますが)ので、一人で自分が運転しておりました。前日気温が上がって溶けていたところ、昨日は急激に気温が下がっておまけに強風で粉雪が舞い滑りやすかったので、ゆっくりと走っていたのです。
でもカーブのゆるい下り坂、「あ、車が滑り出したな」と思ったら、もうブレーキもハンドルもききません。除雪でできた壁もまだ高くないので、「路肩を飛び出して、下に落ちるのかな」「川に飛び込むんじゃないからきっと大丈夫」なんて一瞬のうちにグルグルっと考えて、でも直前に車は少し戻る方向で横になり、ぎりぎり助かる?と思ったけどダメで、ポールに左側をぶっつけて路肩に突っ込んで止まりました。スピードは出ていなかったせいか、怪我はしなかったし、むち打ちにもなりませんでした。
そのあと通りがかった車の人から携帯を借りて宿主に電話して、知り合いの農家の人にトラクターで引っ張り上げてもらいました。携帯を借りた人は、酪農関係の仕事をしているのかなあと思うのだけど、どなたか分からないのです。本当に助かりました。ありがとうございました。そしてトラクターで引き上げに来てくれたR君もありがとう!
うちの車は一台しかないので、宿主は近所の人に来てもらってその車で現場まで駆けつけてくれました。ちょっとした凹凸で何をしたというわけでもないのに、突然滑り出すのはあるので、もうそれは運と言うしか仕方ないと慰めてくれました。宿主も突っ込んだりひっくり返ったり怖い目にあっているので、対向車もなく怪我もしなかったというだけで、運が良かったと何度も言ってくれました。
待っている間、車が走れなくなったら、しばらく生活はどうしようかなあと気にしてたんだけど、動くのでホッとしました。でもどっちみち3月の車検までに車を買い換えようと言っていたので、修理せずに新しい車を買うことになりそうです。冗談で月からの生還を狙うと言っていたのに自分で引導を渡してしまうとはなあ。
もしも運が悪く大型車に突っ込んでしまっていたら、怖いと思う暇もなく、「あっ」と思っただけで、人生が終わるんだなあと思いました。たまたま運よく生きているんですねえ…。
キーワード
冬の道道106号線
プライベートルームの照明器具が突然ダメになって、他にもいろいろ買いたい物があったので稚内に出かけました。昨日までの平穏な天気はどこへやら。でも今日の夜からもっとひどくなるということです。
写真で道道106号線を見ると、ホワイトアウト!って感じですけど、実は今年は雪がすごく少ないので、飛ばされる雪が少なく意外と視界はあるほうです。買い物などを済ませて帰るときは、もう雪はやんでいて周りはきれいに見えていました。でも気温が高め(プラスの1度!)だったので滑りやすく、途中でスリップして自損事故を起こしている車を見ました。明日は我が身だと思ってしまいます。
日が暮れてどんどん風が強くなってきました。金曜まではどこへも行かず家の中で巣篭りかな。
キーワード
2019年1月15日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
早起きすればよかった
6時ぐらいには目を覚ましていたんだけど、部屋の中は寒いし真っ暗だし、暖かな布団の中でダラダラ幸せな時間を過ごしておりました。でもふと気になって6時25分ぐらいでしたか、布団から出てカーテンを開けてみると、なんともキレイな夜明け前の空。金星も輝いていました。
ああああ~もっと早くに見ればよかった、と思いながら大急ぎでパジャマの上にそのままスキーウエアを着て外に出ました。もうどんどん明るくなっていって、金星を撮ってもあんまり雰囲気は出ません。なのでUPしたのは林と原野です。素手でマイナス12度でしたし、数枚撮って早々に家の中に退散しました。今日も内陸で冷えたところはマイナス29.8度までいったそうですね。
明日から下り坂らしいです。またしばらく曇天か雪かな~。
キーワード
2019年1月14日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
成人式は晴れてなくても吹雪かないだけで良し!でした
朝ご飯を食べながらのんびりテレビを見ていたら、全国の、成人式の日の晴天率をやっていて、一位は釧路、反対にワーストは稚内と言うことで、笑ってしまいました。やっぱり!稚内とサロベツとでは微妙に天気は異なりますが、似たようなもんですからね。
息子の成人式の時は、準備もいらないので、どうとでもなるだろうと思っておりましたが、娘の時は着物を着せなくてはならなかったので、もう天気は気になりました。前日は悪天候で飛行機が稚内空港に降りなくて、急きょ新千歳から時間をかけてきた同級生や、あきらめた同級生もいましたしね。
とにかく、晴れなくても良い!多少雪が降っていても良い!とにかく猛吹雪にならなければ!町に行ければそれで良い!という気持ち。これはもうここの地区ならではの気持ちです^^;豊富町の町内に住んでいる人だって、我々のような原野を越えなければならない、というリスクもありませんし。
この3連休は、天気は曇り空で風もなく、悪くはなさそうで、新成人の人は良かったですね。今はもう子供たちも家を出て、どうしても町に行かねばと言う用事もなくなりました。そんなことを思っていると、ちょうど雲の隙間から太陽が昇ってくるのが見えたので、写真を撮ってみました。今の日の出の時間は、7時10分過ぎです。
キーワード
2019年1月13日 | テーマ:家族と | コメントは受け付けていません。 |
何度でも楽しめる男??
私が用事で出かけて戻ってくると、宿主はユーチューブで映画を見ていました。宿主はにこにこしながら言いました。
「すごく感動的な映画だな~と思って涙しながら見ていたら、3分の2ぐらい見て、突然、前にも見たなって思い出したさ!!」「え~っ、一度見たこと忘れてまた見て感動してたの~?」「やっぱり見たくなる映画の好みって変わらないんだな~。でもラストがどうだったか思い出せなくて、ちゃんと最後まで見た!」「う~ん、何度でも楽しめて、いいね~」
こうして我々二人の、平和な冬の一日が過ぎていくんだな~。
キーワード
もしも掃除するタイプだったら
どんどん仕様が変わっていくので、気がついたらツイッターに自動投稿ができてなかったりするので、今日はインスタからツイッターに写真付きで自動投稿するのをやってみました。
やり方自体はそんなに難しいことではないのですけど、ハッシュタグも含めて140文字の壁がかなり高い~。オマケに画像のサイズも、ずんぐりとほっそりと推奨のサイズが違うし、さすがにフェイスブックとインスタとツイッターとまとめて自動投稿してやれという、ずぼらな管理は中途半端になりそうです。そんなことで、対応を考え中。真四角に切るという写真も、やはり今後を考えると続きそうになく断念。
何か考えてやらないといけないとき、ついつい掃除をしてしまって…、という保険のCMがありますが、実はインスタとかも、もっと本当は違うことをしないといけないのにそれを考えるのがもっと大変で、それをする前にインスタに手を染めてしまったりしているので、あのCMを見るたび、ちょっと笑ってしまいます。
もし私があのCMのように現実逃避で掃除をするタイプだったら、この宿はもうピッカピカだったろうになあ。でも現実逃避ではなく、ちゃんと宿をピカピカにしているのは、実は宿主!
キーワード
2019年1月11日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |
ベーカリー夢工房で昼ごはん
今日は定期的に行っている歯科検診の日で、宿主と二人で出かけました。夏は、どちらか必ず電話番をするので一緒に出掛けることはありませんが、冬は反対に、私が運転をするのが嫌なので、一緒に出掛けることが多いのです。
隣町の歯科医院に行ったあと、豊富に帰ってきたらちょうど昼時だったので、「ベーカリー夢工房」でパンを買って食べることにしました。とっても人気のパン屋さんで、町外からも買いにやってきて、開店前から駐車場で待って、一人で10個15個と買う人が多く、12時ごろに行ったらもうほとんど売り切れというのが多いのです。
今日もダメもとで12時半ごろ行ったら、9割のパンがもう売り切れておりましたけど、総菜パンなどわずかに残っておりましたので、それと100円のコーヒーを頼んで、立派なイートインのところで食べました。宿主が歯を示しているのは「歯科医院に行ってきたぞ~」って身振りですね^^;
帰り、旧原生花園のとこらへんで写真を撮りました。宿主に車が来ていないか見てもらいながら、外に出ず(!)助手席から撮りました。今年は雪が少ないです。これからどっと降るんだろうか?生活するには楽です。
キーワード
2019年1月10日 | テーマ:食べ物 | コメントは受け付けていません。 |
のんた君と子供たち
昨日、のんた君の写真をUPしたら、のんた君と子供たちとの写真を見たいという要望がインスタだったかフェイスブックだったかあったので、今日はのんた君がまだ8か月とか1歳のころの写真を選んでUPしました。子供たちが雪まみれになって遊んでいる写真は、成長してくるとありません。
そのあとぐっと年数を経て、最後の2年ばかり、また姉弟とのんた君とが天気の良い日に遊びに出かけた写真が出てきます。これもまた、深い雪にはまって雪まみれになっている娘や、怖がって斜面を降りることができないのんた君を抱きかかえ、息子が滑り降りる様子とか出てきてまた面白いです。
で、今日ここでUPしたのは、真四角に切り取れないので採用しなかった一枚。のんた君、生まれて初めての冬に撮った写真です。
キーワード
2019年1月9日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |
思い出の、のんた君
パソコンからでもインスタに投稿できると知って、始めてみる気にもなったのだけど、スマホやタブレットでほとんど写真を撮らない自分からしたら、やっぱりインスタは制限が多いし、フェイスブックからインスタにシェアできる方がよっぽど便利だな~と思うのだけど、まあ仕様だから仕方ないですよね~。
今日はインスタで複数枚を一度に送るのをやってみようと思って、その複数枚のテーマは、冬に遊んだのんた君の写真にしようと決めて、昔の写真を眺めていました。若いころののんた君の写真はコンデジで撮っているので、雪の中で撮った写真は見事に黒くつぶれた写真が多いです。やっぱりカメラの性能は大きいな~。
真四角に切り取ると決めているので見送ったこの写真。のんた君が若かりし頃の写真ですね。薪を運ぶために一生懸命雪を掘っている宿主を見守っているのんた君です。黒くつぶれてるけど、その時の状況を思い出しちゃうな。さすがに旅だって3年もたつと、しみじみ懐かしく写真を見る心の余裕ができました。
そのうち真四角でない写真をインスタにも投稿すると思うけど、インスタやフェイスブックでは、しばらくは真四角にこだわってみます^^
キーワード
2019年1月8日 | テーマ:黒ラブのんた君 | コメントは受け付けていません。 |
Instagram始めました
ブラックアウトなど思わぬ事態を経験し、リスクは分散しなくてはならないなあと思う今日この頃。資産だって分散しなくてはならないというけど、残念ながら分散するほどの資産はないし。
とまあそんなことで、Instagramを始めてみることにしました。ってどんな書き出しやってことですが^^; いろんな人がいろんな入り口から民宿あしたの城のことを見てくれたらいいかなあと思うに至りまして、Instagramをよく見る人は、Instagramを通して民宿あしたの城を見てくれたらいいかなあと思って。
ネット広報担当は、私一人がやっているので、それぞれに違う写真を使い、違う切り口で書いたりするのは大変ですから、今思っているのは、フェイスブックと、Instagramは同じ写真同じ文章でやろうかなと。見る方は好きなアプリで見ていただけたらなと。基本的には正方形の写真を考えているけど、ずんぐりした長方形も使うと思います。
フェイスブックとInstagramは、写真メインで短文、ブログはこんな具合に好き勝手に文章を書く場で、写真は載せたり載せなかったりします。基本的に写真は一番長方形ですよ。そしてツイッターは、それぞれの更新情報のお知らせみたいなものかな~。
正方形にトリミングするのは今まで考えて撮ったことがなかったけど、そう言うのを考えて撮るのも面白いかもしれないし。挫折するかもしれないし。まあ気楽にやってみます。ブログだけ見ている人は、Instagramやってる人は少ないかもしれないけど、リンクをたどって興味があったら見てね~。まだ使い方がよく分かっていないけど~!
キーワード
2019年1月7日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |
7日より冬期営業開始(ふっこう割まだ残っているよ)
新千歳空港が雪で、欠航になった便もいっぱいあるようで、北海道で年末年始を楽しんだ人たちも大変なことになっている人が多いのではないでしょうか。こればっかりは予約をしたときに天気がどうなるのか分からないので、運ですよね。サロベツはたいして天気が悪くなく、本日息子はJRで下宿先へ戻っていきました。
そんなことで、うちは明日から営業再開です。と言って、1月はもともとお客さんが来る月ではないので、ふっこう割が使えるようになってもどうかな~と思っておりましたら、この先16名の予約がありました。今日現在であと14名分、ふっこう割の権利が残ってます。
冬は、吹雪で閉じ込められる可能性もあって、うちの宿に泊まるのは、かなりリスキーですが、うちに泊まらなくったって新千歳空港での飛行機が飛ばないこともあるんで、それは冬の北海道に共通したものですかね。
雪に埋もれ世間と隔絶した世界を楽しみたい方は、ぜひお越しくださいませ。予約は必ず前日までにしてくださいね。他にも予約が入っていると受けやすいですけど、誰もいない日は、除雪したり買い物に行ったり、突然の予約では対応できないかもしれないので!
キーワード
2019年1月6日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
久しぶりに出かけたら…
昨日も今日も曇り空、ってことはその前の三日月と金星を見られたのは、奇跡のようなものだったのですね~。
ずっと家から出ないで過ごしておりましたが、今日は久々、稚内に買い物に出かけました。混んでいるかな~と思ったら、意外と普段と変わらずです。もう4日ですから、皆さんももう普段通りの生活に戻って行ったんですかね。
家に帰ってしばらくすると、何だか体調が…。久しぶり出かけたら、風邪をひいたかな…。
キーワード
三日月と金星が!
元旦の夜は早くに寝てしまったので、今朝はいつもの時間に目が覚めたのだけど、あんまり早くに起きるのも悪いかな~と思い、布団のぬくもりをダラダラ感じる幸せな時間を過ごしておりました。7時になりまして、さあ起きようとカーテンを開けると、目に飛び込んできたのは三日月と金星です!
その可愛らしさと言ったら!細い細い月が、金星のピアスをしているようで、うっとりとしてしまいました。知っていたらもっと早くに起きて、もっと低い高度のうちに写真を撮っていたのになあ!でも低空の時は、雲があって撮れなかったかなあ。それは分かりません。これが今年の初感動でした。
昨夜のうちに音もなく雪が降ったようで、雪の花を咲かせた宿の周りの林も、とてもきれいでした。今日は風もなく、時折日も差して、部屋の中はとても暖かになりました。