久しぶりの夕日ツアーに行く
今日は14度まで上がりました。昨日より4度高い。そして時折日差しが出ました!!日差しが出ると、世の中はこんなに明るいんだ!なんて思ってしまいましたよ。
利尻が雲であまりきれいには見えませんでしたが、せっかく太陽が見えていたので、半月ぶりぐらいに夕日ツアーに行きました。とにかくありったけの服を着てくださいとお客さんに伝えて、みんなできる限りのフル装備で海岸に行きました。ライトダウンを着ている人が多かったですよ。それでも寒くて震えながら見ました。夕日が沈むころは9℃ぐらいで、若干の風がありましたから。
明日は朝から晴れて気温ももっと上がる予報です。やった~。太陽って本当にありがたい。
キーワード
2018年7月6日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
最高気温が10度!
相変わらず天気悪しで、おまけに強風、利尻礼文のフェリーは始発だけ運航であとは欠航になったため、キャンセルが入ったり、やむなく連泊になったり、相変わらず予約状況の変更があって、ドタバタでした。
最高気温でも10度そこそこで、おまけに強風のため体感温度はもっと低く感じます。もう寒いのなんのって!バイクで来ているお客さんはかわいそうでした。北海道全部が雨ですし、その雨も続いているので、こんなに天気が悪いままで旅行が終わってしまうのは悲しいな~と言いながら帰る方もいました。
でもでも!土曜日はついに晴れマークがついています。本当に晴れてくれるんでしょうか。太陽が姿を現したら、思わず拝んでしまいそう^^;
キーワード
2018年7月5日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
相変わらず雨!
毎日雨で喜んでいるのは芝生と雑草、おまけに肥料までやったので、雑草は花も咲かせて野原状態。たまりかねて宿主は先日、雨が止んでいたので5時間もかけて芝生を刈っていました。濡れていると機械が詰まって、時間がかかってしまうのです。
苦労して刈った次の日が晴れていたりするとがっかりですが、やはり雨、雨、雨。今年のルピナスは、少々の雨でも倒れないなあと喜んでいたら、さすがに大雨にたたかれて、ついに倒れてしまうもの続出。いつもいい時にやられてしまうのでがっかりです。今年の雨は特別ではあると思うんだけど。
キーワード
通行止め注意
いいかげん雨がやまないかな~なんて思っていたら、もっとひどい雨なんであります。今日は、サロベツはルピナスの花穂が倒れたぐらいで大きな被害はありませんが、他ではJRが運休になったり、オロロンラインが通行止めになったりです。
特に車でお越しの方は、オロロンラインを北上してこようと思っている方は多いはず。小平付近や霧立も通行止めなので、40号線を通って北上してくるしかありません。明日はどうなっているか分かりませんが、道路情報を確認して、早めの対策をお願いします。
今日はグループのキャンセルが遅くになってあって、牛乳鍋まるまる一鍋分、無駄になってしまいました。スープは保存がきかないのです。どうかどうか、予定変更のかたは早めにご連絡ください。
キーワード
2018年7月3日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
昨日よりさらに霧が深く
昨日の朝は霧が出ていて、バイクで来た外人さんが、霧が晴れるまで出発を待つと言いました(言っている意味は分かった)。晴れるまで待つって言っても、それじゃあ夜になっても出発できないよ!と言ってやりたかったのですけど、英語でどういっていいか分からなかったので、にっこりして終わりにしました。結局、外人さんは早くにそのことを感じたようで、霧の中、8時半ごろ出発していきました。
そして今日は、昨日よりもっとひどい霧でした。裏の丘も見えないぐらいです。そして時折雨も降りました。もう参った!まだまだ今週いっぱい天気が悪いそうです。なんだか呪いがかかった感じ!
家の周りは何とか自走式芝刈り機で芝生を刈ったんですけど、裏は濡れていると、乗用タイプの芝刈り機では詰まって刈れません。芝生は伸びて、クローバーも大きくなって花を咲かせて、キジムシロは黄色い花、そしてデージーは、赤や白の花!芝生の庭が野原のようになってきました。宿主は本意ではないのですが、これはこれでメルヘンチックかも…そひそかに思っているのがばれたら怒られるかな^^
キーワード
2018年7月1日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
中は水です!
水が欲しいという方も多いので、お湯が入ったポットの横に「水」と書たポットも置きました。押す場所のすぐ下に「水」と書いたんだけど、目に入れながら意識しないのか間違えてしまう人もいるので、今度はチェックインの時に、必ず説明するようにしました。水のポットを手で触って「これは水のポットです」お湯のポットをさわって「これはお湯のポットです」と。
でもやっぱり間違えてしまう人がいて、これはもう本人の問題じゃないの!と私は思ったんだけど、宿主が「文章で書いてみたら?!」と言ったので、さっそく実行してみました。ポットに直接マジックで!この方がインパクトがありそうです。たまに来る外人さんのためにも、今まで「水」と書いていたところに「water」と書いてみました^^
最初は赤で書くと言っていたのですけど、青の方が水の感じがすると言って、宿主は、わざわざ青のマジックを買ってきました。さあこれでどうでしょう。たぶん、もう大丈夫ですよね。説明も今まで通り、手で触って説明するつもりですし。
キーワード
2018年6月30日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
トシカのヘルパー時代に
宿主がトシカの初代ヘルパーをやっていたのは、今から43~4年前ですが、その時にトシカに泊まったという人が来ました。宿の「あしたの城物語」の写真を見て、確かこの人がトシカのヘルパーをしていた!と思って、気になってきたのだそうです。
宿主がトシカのヘルパーをしたのは、2年間です。1年目は宿を始めようなんて思わず、2年目に宿を始めよう!と思ったそうで、お客さんが泊まった時、大樹町に下見に行った話をしていたそうですから、きっとヘルパー二年目のときに来たのですね。
35年前に泊まりに来たというお客さんもいました。その時は宿主も独身時代、まだ平屋建てで客室3部屋の時代です。そのお客さんは「立派になりましたね…」と言っていました。ああ、何だか過ぎ去った年月を思ってしまいますね。
キーワード
海岸はきれいにエゾカンゾウが咲いているとか
サロベツ原野のエゾカンゾウは霜で全滅して見事に咲いていませんが、サロベツ西海岸は、今ちょうど見ごろを迎えています。いつもの年より、1週間ぐらい遅めかもしれません。毎日天気が悪いし、気温も低めなので、そんなもんかもしれませんね。今日のサロベツは、雨と言っても霧雨のような天気でした。
天気が悪い、原野のエゾカンゾウは咲いていない、シマアオジは遠くにしかいない、などで、いつもは多くなる週末の予約がさっぱりです。いつも混んでるからと思っている人は、ぜひお越しくださいませ。キャンプや車中泊で、いい加減雨が嫌になった方もお待ちしておりますよ^^
キーワード
2018年6月28日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
天気がずっと悪いんだな~
今年はなぜか、来る日は集中してくる、来ない日は全く来ないという極端な日々です。昨日は来ない日、今日は来る日で、連泊したお客さんはびっくり。来ない日に一泊した人は、こんなんで生活できるのかしらと心配してくれるかもで、来る日に来た人は、ここはいつも混んでいる、なんて言うかも。ま~、できれば毎日、平均してそこそこ来てくれた方が良いんですけど。
そして今年は、天気が悪いし気温も低い…。6月の終わりには、ビニールハウスのキュウリやトマトがなって、お客さんに出せるはずだったのにな。路地のレタスや水菜もさっぱりです。
原野のエゾカンゾウは見事に全滅ですが、海岸はけっこうきれいに咲いているようです。なかなか撮りに行けずですが、天気の合間を見ていってみたいです。
キーワード
2018年6月27日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
野鳥を見に行ってヒグマを見る…
朝早く野鳥を見に行って、朝ご飯のために帰ってきたお客さんが、ヒグマを見ちゃった~なんて軽く言うので、またまた~冗談でしょ~と思っていたら、本当にサロベツ湿原センターで見たんだとか。
今の時期はシマアオジを見るために、朝の5時ごろでも20人ぐらいが木道のところにいるのですが、ヒグマが道道444号線を横切ってやってくるのを見たんだとか。みんな鳥を見るために望遠レンズをつけたカメラとか、双眼鏡とか持ってますからね。ヒグマは人間がいるのに気が付くと、すぐに引き返したそうで、木道にいた人たちも冷静だったそうです。
砂丘林にいるとか、昨年も牧草地を横切っていたとか、情報はよく聞くのですが、ここら辺の人の生活エリアに入ってきてヒグマが何かを荒らすとか食べるとかの被害はありません。だからお互いに共存共栄しているわけです。お客さんが撮ったヒグマの写真を見せてもらいましたけど、けっこう立派な熊でした。
お客さんは肝心なシマアオジは見られなかったそうで…、でもシマアオジを見た人はたくさんいるけど、湿原センターでヒグマを見た人はまず聞きませんから、まことにレアな体験をされました。でもやっぱりシマアオジを見に来たのですから、ヒグマよりシマアオジを見るほうが良かったですよね!
キーワード
2018年6月26日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |
みんな早く寝ちゃった
1階で寝ている人はいなかったので、消灯は23時って言ってるけど、特別、サッカーを見たい人は見ていいよ!なんて言っておりましたけど、結局誰も見る人はおらず、宿主もサッカーが始まるまでに寝てしまいました。この前のように22時ぐらいから始まっていれば、見た人は多かったでしょうけどね。もちろん私も朝のニュースで結果を知りました^^
ぐっすり寝て体調万全に整えて、バイクで出発しようとしたお客さん、外の気温が低くてびっくり。その時は12℃ぐらいでありました。風が強かったので、12度よりもっと寒く感じたかもしれません。内地では蒸し暑いとか何とか聞きますので、これからサロベツを訪れる人は、忘れずに風を通さない上着とか、長そでの服も持ってきてくださいね。
キーワード
2018年6月25日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
そういえば一緒に夏の太陽柱見ましたね!
今日はこの天気じゃ夕日ツアーはないですよね~と言ってやってきたお客さん、前回は、夏に太陽柱が見られた時に来たんだそうです。その時の記事は「珍しい夏のサンピラーを夕焼け空とともに撮った」です。
冬はまま見られる太陽柱も、夏の夕焼けの時に見られたのは、あの時の一回だけ、41年やってる宿主だってこの他に夏では見たことはありません。あの時、夕焼けは興味がないと言って行かなかった人も何人かいたんですけど、見に行った人は、とても珍しい現象に興奮してとても喜んでいました。
今日は残念ながら黒い厚い雲で、夕焼けどころではありませんでした。気温も低めで、宿主は我慢できず、昼間薪ストーブを焚いていました。
キーワード
2018年6月24日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
イタドリの生命力ってすごい
霜が降りてサロベツ原野のエゾカンゾウは大打撃を受けましたが、同じように大打撃を受けて真っ黒になっていたイタドリ。こんなになってるの初めて見たなあ、このまま枯れるんだろうか、そう思っていたのが、先日、町に行ったとき、緑の新芽が出てきているのを見ました。
真っ黒に枯れた部分の上に緑の葉が出ているので、二色の層になっているようです。いやあ枯れないで復活したんだ!すごい生命力だなあ!!と感心してしまいました。
エゾカンゾウもこうして復活してくれたらいいんだけどなあ。でもダメなようです。海岸は咲いてきているので、天気がよくなったらまた様子を見に行きたいです。
キーワード
2018年6月23日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
悩んでいる間に買われちゃった
サロベツ湿原センターで、6月11日から7月10日まで鳥類のブローチ展示会をやっているのです。ラブバードテルアキの名で日本野鳥の会から発売しているので、知っている人も多いのでは。先日原野の写真を撮りに行ったときに見て、欲しいなとは思ったんだけど、けっこう値段はする!
シマアオジは買いたくない気がして、うちに来るキビタキかアカゲラがいいなあ、と思って見ていたものの、お金は持っていなかったし、やっぱり高いし、などと思いながら1週間が過ぎ、昨日キビタキが死んでしまったのをきっかけに、やっぱり買おう!と思って出かけました。
キビタキもアカゲラも、そんなものどこででも見れる!なんてうちに来るお客さんは言っているので、売れていないだろうと思っていくと、自分が欲しいと思っていたキビタキのデザインが売れているではないですか!センターの人の話では、2~3日前に売れたらしい。あれま~!
悔し~と思う勢いで、結局アカゲラと違うデザインのキビタキ二個を買いました^^ アカゲラは居間に、キビタキはプライベートルームにちょっと細工して壁につけました。1週間も悩まずに買えるぐらい儲かっていたいな~。でも今年の予約状況はさっぱり。
キーワード
キビタキが窓にぶつかって
朝、キビタキが窓にぶつかって死んでいました。キビタキなんて珍しくないって、シマアオジを見に来るお客さんには言われるのですけど、庭の林に毎年やってきて、見てもきれいだし鳴き声も良いし、宿主も私も大好きな鳥なのです。だから、死んでしまってがっかり。
ちょうど獣医さんが泊まっていて、宿主が「蘇生させて!」なんて無茶な注文をしておりましたけど、獣医さんと彼女は、持って帰ってはく製にしようか真剣に悩んでいました。彼女も、野鳥にとても詳しい人なのです。
このままおいておいても土に返すだけなので、何かの役に立つなら持って帰ってもいいよと言ったら、冷やして持って帰れないので…、と言うことで、獣医さんは丁重に土に埋めてやっていました。羽の色で、昨年生まれた若鳥だと教えてれました。短い命だったけど、最後は丁重に埋葬してもらって良かったね・・・。
キーワード
ホースが外れて・・・
シーツを洗うときは、二台の二槽式洗濯機で流れ作業的に洗っていくのでありますが、他の用事をしながら、そろそろすすぎの方が終わったかな~と見に行くと、なんとホースが洗濯機から外れてそこから水が出っ放し。脱衣所が池のようになっていました。こんな惨劇は初めてです。
幸いなことにすぐ横は風呂場ですから、塵取りで水をすくってどんどん風呂場に出していきました。原始的な方法ですけど、雑巾なんかでふけるような量ではありませんでしたから。大阪北部では断水で困っている家もたくさんあるのに、うちは水浸しか~なんて思いながら掃除して、かえって床がきれいになりました・・・。
キーワード
2018年6月19日 | テーマ:暮らしの中で | コメントは受け付けていません。 |
大阪北部の地震にドキリ
朝ドラを見ようとテレビの前に座った途端に緊急地震速報、思いがけず大きな震度なので、実家の両親は大丈夫かドキドキしました。電話はちゃんとつながって、びっくりするぐらいの揺れで、靴も履かずに庭に飛び出したと言っていました。最近、ひざが痛いとか何とか言ってるけど、いざというときそうやって素早い行動ができるのなら、ちょっと安心かな。
とまあ、その時は良かったけど、阪神淡路大震災の火災や、熊本地震の、あとにもっとひどい本震がやってきたことなど、最近はいろいろな地震のニュースがあったので、離れて暮らしているとやっぱり心配です。また電話して、火災は起きてないかとか、携帯の充電はしておきやとか伝えました。
そうこうしているうちに私の弟から電話があって、仕事先から携帯で電話すると実家につながらないので心配してこちらにかかってきたようです。無事を伝えると、弟もホッとしておりました。
学生時代の友達が、まさに震源地に住んでいるのですけど、今の時代は学生仲間のLINEですぐにそれぞれの安否がわかるので、こういう時はLINEも良いなあと思いました。どこに住んでいるから安心とか不安とか、もう今では言えないですけど、関西地方に住んでいる方々は、しばらく余震にも気をつけてくださいね。
キーワード
2018年6月18日 | テーマ:家族と | コメントは受け付けていません。 |
昨日の夕焼けはきれかったけど
今日の写真は、昨日見た夕日ツアーでの写真です。昨日はあんなに良い天気だったのに、今日の天気は時折霧雨のあいにくのお天気でした。昨日は夕日ツアーでかなり遅くまで見たので、夕食が始まるのは19時50分ごろでしたが、今日は行かなかったので、19時50分にはもう牛乳鍋はほとんど終わりで雑炊タイムでした。
こうしてみると、夕食が遅いのは申し訳ないかなと思うけど、きれいな夕焼けが見られるほうが良いと思うお客さんも多いので、どうなんでしょうねえ。昨日は細い細い月がだんだんはっきりしてくるのがまた良い雰囲気でした。今日は細い月が厚い雲の上でひっそりと輝いているのですねえ。
キーワード
2018年6月17日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
霜の影響で
遅霜でエゾカンゾウがやられるというのはよくあることだけど、イタドリがこんなに枯れてしまうなんて、初めて見ました。イタドリなんて誰も気にしないですけど、こんなの初めて!丘の上にある宿のところは霜にあわなかったのですけど、私道をさがった道道444号線沿いは全滅しています。先日原野に降りた霜で、大きく膨らんだ蕾や咲いていた花も、エゾカンゾウはやられています。なんだか切ないですねえ。
幌延ビジターセンターも見に行ってみたけど、状況は同じです。本来なら、薄黄緑色のなんとも言えない色をしているヤマドリゼンマイが、秋の紅葉の様な色になっていました。海岸線は霜の影響を受けなかったようで、桜前線と同じようにエゾカンゾウ前線は北上して来ています。海岸は例年通り咲きそうなのが救いです。
霜でやられて残念な花がある一方で、ワタスゲとかカラマツソウとか影響なく元気に咲いているのもあります。ギョウジャニンニクの花も咲いておりました。サロベツ原野の花は、エゾカンゾウの華やかさに欠けるかもしれませんが、そのほかの花に期待しましょう!
キーワード
2018年6月16日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
今日も寒い
相変わらず天気が悪くて今日もストーブを焚きました。宿主も私も、午前中は庭に出て、薪を運んだり雑草を抜いたりと、それぞれに働いたんだけど、お昼ご飯を食べてストーブのそばで一服したら、もう昼から外に出て仕事をする気が出ません^^; 私はパソコンでの仕事に切り替え、宿主は買い出しに出かけました。いやはや6月も半ばだというのに寒いな~。
バイクで来たお客さんも、ストーブのそばでまったりしていました。今日の最高気温は昨日よりちょっぴり上がって10℃でした。内地の真冬並みですねえ。明日からだんだん気温が上がってくるようです。早く初夏の陽気!というのになったらいいな。
キーワード
2018年6月15日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
寒いのと霜が降りたのと
毎年6月にやってくるお客さんが、薪ストーブを実際に焚いているのを初めて見たと言っていました。今年は本当にいつまでも寒いです。道内の峠では雪が降った所があるとニュースで言っていました。サロベツではさすがに雪は降っていませんが、サロベツの最高気温は9℃足らずのひとケタでした。
寒さだけだと良かったんですが、原野では10日の快晴無風の朝に強い霜が降りて、エゾカンゾウは一気にやられてしまったようです。花が開いたのとかつぼみがかなり膨らんでいたのとかが、一斉にうなだれてだらんとなってしまった様子を見るのはちょっと忍びないです。道路わきのイタドリも、黒く枯れていました。イタドリが今の時期に霜で枯れてしまうなんて初めて見ました。
救いは海岸線の花々。こちらは霜の影響を受けていません。まだまだたくさんのつぼみがシャキンと立っています。寒いので花が開いてくるのは遅くなるかもですが、こちらは例年通り咲きそうです。
キーワード
2018年6月14日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
もうしばらくパソコンはしたくないな
httpsにしておきなさいと指令を受けて、するのは簡単にできるけど、そのあとのエラーを失くすのが大変^^; エラーには必ず原因があって、その対処方法を探したりうまくいかずに悩んだり。とまあそんなわけで、一日雨だった今日は、一日パソコンを見て疲れました。我ながらよく考えました。たぶん対処はもう終わりで、なんとかエラーは消えたと思うんだけどな…。
キーワード
2018年6月13日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |
https接続にしてみました
5月に両親と旅行したとき、一泊は帯広の八千代YHに泊まりました。他にお客さんがいなかったこともあって、身内ネタ(つまり宿経営者どうしならではの話)で大いに盛り上がり、サロベツにも遊びに行きますよ!って言ってくれていたんですが、昨日、「来ました~」と、当日予約でお越しになって、玄関先でびっくり。今度は宿主もまじえてパワーアップ、さらに盛り上がりました。サロベツと帯広は遠くて、気合いが入らないとなかなかいけないですが、機会があればまた泊まりに行きますね~。
さて今日は一日雨、そしてHP作りの師匠からは、httpsにしとかないとだめだぞ!とゲキを入れられたので、暗号化されたHTTPS通信と言うのやらに変更しました。HPのURLも、http://sarobetu.infoからhttps://sarobetu.infoに変わりました。でも自動的に変わるようになっているので、見ている人は何も変更しなくていいです。
ああしかし!内容にhttpが混じっていると、安全ではないと表示されてしまうみたいで、htmlで作っているのはまだましだけど、ブログでは、画像のURLがみんなhttpのままなので、頭が痛い!明日は、まだ天気が悪そうなので、一括変更のプラグインを使って画像URLを変えるつもり。
って、あんまりHPの仕組みを知らない人にはちんぷんかんぷんでしょうけど、明日あたり突然エラーになってまったくうちのHPが表示されなくなった、なんて無いように、頑張ります^^;
キーワード
2018年6月12日 | テーマ:PCで遊ぶ | コメントは受け付けていません。 |
パンケ沼の夕焼け
いつも混んでいて予約が取りにくい、なんて言われているようですが、実態はそうでもなく、今日なんてお客さんゼロです。今週の予約もほとんどないな~とため息をつくより、かねてより行ってみたいと思っていたパンケ沼の夕日を見に行ってみました。お客さんがいたらパンケ沼まで見に行けませんからね^^ それで感想は、稚咲内からの夕焼けでじゅうぶんかな~って思って納得しました。
夕焼けも良かったですが、帰るときに見た残照もいい感じでした。夕日ツアーがあるときは、そのあとに夕食が始まるので、いつもはこんな遅くまで残照を見ていません。それこそ夕食が8時ごろになってしまいます。今日はお客さんが誰もいなかったので、撮れた写真でした。
お客さんの中で、パンケ沼の夕日を見たり、残照を見たいという方は、申し訳ないけど夕食抜きで予約して自分で見に行ってくださいね。宿泊者全員が夕食が後でもいいからこういうの見たい!ってなったら別だけど、まずは無理ですから^^
キーワード
2018年6月10日 | テーマ:サロベツの風景 | コメントは受け付けていません。 |
今日もストーブを焚く
今日も昨日と同じく最高気温が11度ぐらいで、朝からストーブを焚きました。薪を整理していると出てくるゴミの様な木屑で十分部屋の中が暖まるので助かります。
宿主はこの寒空の下、頑張って来シーズンの薪を家にくっついている薪小屋に運び終わらせていました。ここにひと冬分の薪を積んでおくと、冬が近づいてきても安心できます。薪ストーブにしていると灯油代が要らないからいいな、なんて思う人がいるかもしれないですが、灯油代以上に労働力が必要です。
私は寒いので外仕事はパス!地区の行事で必要なものを買いに稚内へ出かけました。ポイ捨て防止のキャンペーンを月末にやる予定で、そこで配るカードを私が印刷します。そのカードを買いに行ったのでした。
出かけるときは、ウルトラライトダウンを着ました。海岸線では、ポツポツと気の早いエゾカンゾウが咲いてきていましたが、こんなに寒いんじゃあ、あんまり焦って早くに咲かないほうがいいよと思うのでした。
キーワード
2018年6月9日 | テーマ:薪ストーブ | コメントは受け付けていません。 |
飲める人はうらやましいねえ
ほんの二日前は、半そでを着てもいいような暑さだったのに、今日は最高気温が10度ほど!おまけに風も強くて数字以上に寒く感じました。当然我慢できずに屑薪でストーブを焚きました。今年はいつまでも薪ストーブを使いますね。
昨日私が芝生のエッジを切っていたので、それを使って芝生の補植をしていました。この寒さの中、えらいな~!私は風邪をひきそうな気がしたので、今日は外仕事はせず、久しぶりにパソコンに向かって雑用をしました。ずっと私にしては力仕事(!)をしていたので、良い休養日になりました^^
それにしても昨日、一緒に飲もうって誘ってくれた女子の面々は、大量のお酒を飲んでケロリとしておられたので、とってもうらやましかったです。私は年々肝臓の値が悪くなってきているので、もう意識して飲まないようにしています。もちろん、たまには飲みますけど、飲むと今度は罪悪感を抱いてしまうのですね~。それに飲まないと体がすごく楽なので。
「とほ宿」のオーナー夫妻はお客さんと一緒に飲むのが当然だろう!と思っている方々にはごめんなさいね。このサロベツの地で、末永くこの宿をやっていくには健康でいることが一番の条件だと思っているので。飲む役は、私の10倍飲んでも検査の数値は私の半分ぐらいしかない宿主に任せていますから!私は昼間担当で頑張ります。
キーワード
誘ってくれてありがとう!
夕食の後に女子会やるから、奥さんも一緒に飲もうってお客さんに誘っていただいたんですけど、遠慮しました。誘ってくれてどうもありがとうございます!最近は、いろいろ庭仕事に精を出しているので、昼に休む時間なく夜もお酒を飲むと、これから長いシーズンが続きますし、体が持ちません^^; 明日は仕事しなくてもいいよって言うんなら、飲むんだけどな!
キーワード
2018年6月7日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
エゾセンニュウの鳴き声が庭に響き渡る
今日は暑いな~と思ったら、最高気温が20度になっていました。帯広や北見では、昨日から30度を越してかなり暑そうですが、ここサロベツも、20度になったらたいした暑さです^^ 海岸では気の早いエゾカンゾウが、1本2本と咲いていました。あんまり早くにつぼみを出すと、霜でやられちゃうよと言ってやりたいです。
もう晩春ではなく初夏かな~と思いながら庭に出ると、野鳥たちの鳴き声がこだましています。本州から来る人たちに人気なのがエゾセンニュウです。庭のあちこちで、競い合うように鳴いていました。エゾセンニュウもシマアオジと同じく数が減るのではと言われているので、毎年こうやって鳴いてくれるとホッとします。
エゾセンニュウは笹藪の中で、そして林では、キビタキやツツドリ、アオバトの鳴き声がします。宿についてのお客さんの過ごし方は様々ですが、せっかくなら庭のベンチで、ベランダで、野鳥の鳴き声を聞きながら夕食や朝食までの時間を過ごすのも良いのではないかと思います。
キーワード
2018年6月6日 | テーマ:野鳥や動物 | コメントは受け付けていません。 |
電話は長く鳴らしてね
ここは地区の行事も盛んなところで、夫婦で参加する家も多いですが、さすがにうちはシーズンに入ると電話番も必要なので、宿主か私かどちらかが参加することにしています。今日は花を植える日で、私が参加しました。毎年玄関先に置いてあるプランターは、地区の行事で作ったものです。留守番役だった宿主は、鎌でキャットミントそばの雑草を刈ったり、ペンキ塗りをしていました。電話が鳴っても分かるよう、エンジン音が響かない仕事です。
今年は私も野菜作りに参戦したり、林の中をひそかに野草園にしたりで庭に出ることが多くなりました。電話は子機を庭に置いていますが、広大な庭なので(!!)電話が鳴って取りに走って出るまでに時間がかかることがあります。皆さん、最低10回は鳴らしてくださいね!また、お昼の時間12時ごろから1時半ごろまでは、家で休息しているので、もしも電話に出ないときがあったら、その時間にしてもらえると助かります。
キーワード
2018年6月5日 | テーマ:民宿での出来事 | コメントは受け付けていません。 |
私道脇のクロユリも咲いてきました
昨年、私道脇に植えたクロユリが見ごろを迎えています。もとは日がさんさんと当たる牧草地に生えていたので、ここに植えても大丈夫かなあと、お試しで植えてみたのが、ちゃんと元気いっぱい咲いています。
大丈夫ならもっとクロユリを植しようと思っているうちに、牧草がグングン成長して、移植するには大変な状況になってしまいました。地主さんからは良いよって言われているけど、移植するのは来年、まだ早いうちにしようと思います。
クロユリならあっという間に林の中に群落地を作れそう。土地は広いので、ホワイト部分とブラック部分を分けようと思っています。今年はまだ小さな群落で、宿に来るお客さんも車やバイクを運転していたら気が付かないかと思うけど、来年の今頃はいっぱい咲かせてみようっと!
キーワード
2018年6月4日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |
来年のための仕事
昨日はグループが3組いたので今の時期にしては人数が多かったのですけど、今日はお客さんゼロでした。いつも混んでるように思われるけど、まだまだ少ないです。
そんなことで、お客さんがいれば15時までにはやめる庭仕事も、今日は18時過ぎまでやってしまいました。今日やったのは、東側の林の中に日陰用のフロックスを植えたしたのと、新しく作った畑にルバーブを植えたのです。
私道側の林の中が白く輝く林床になるには100年かかりそうですけど、東側は園芸種を植えているので、けっこう早くなりそうです。今年はまだまだでも来年は、ランナーが伸びてけっこういい感じになるのではないかしらん。ルバーブは、今年は育成の期間ですが、来年はジャムにする予定です。
宿主は、薪小屋に薪を運んでいました。これもこの冬用の薪です。今日は二人とも、未来への投資の労働でした。
キーワード
2018年6月2日 | テーマ:畑と花壇 | コメントは受け付けていません。 |